福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 465 通りがかりさん

    糸島市民です。
    糸島市で合格者が多い理由を
    推察します。恐らく
    前原中←南風台小の子たちが
    大部分を占めているものと思われます。
    南風台は閑静な高級住宅街で、
    医者や弁護士の方など富裕層が
    多く住まわれていて、その子ども達が
    合格しているんだと思います。

  2. 466 通りがかりさん

    続き。
    なので、前原中が何か先進的な取組を
    しているから、合格者数が多い訳では
    ありません。塾や家庭教師など
    学外活動で学んでいるため、
    単純に前原中にさえ進めれば、
    あと1箇所訂正です。
    ×南風台校区
    ◯南風校区
    良いというものではありません。

  3. 467 匿名さん

    学区がどうのというより塾や家庭学習といった要素がずっと大きい
    出来る子やそれを生み出す家庭はどこの学区だろうが結果を出せる
    逆もしかり

  4. 468 匿名さん

    結論は、以下のとおりで異論ないかと。

    ◯校区は子供の成績に関係ない(理由は御三家への進学率はどの中学も人数相応のため。(附属は別格))

    ◯塾は御三家への進学に影響が大きいため、行かせた方が良い

    ◯御三家の難関大学進学率はどこも大差ないため、第4、5、6学区のどこでも良い(附設を希望するなら第5学区がベター)

    ◯したがって、校区を考慮してマンションを買う必要はない

  5. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん

    でも、周りの子がゲーセンばかりに通う学区より、きちんとした家庭で塾に通う子が多い学区の方が子育てしやすいし、子供達も暮らしやすいと思うから、やっぱ学区や校区ってかなり重要ですよね。周りがヤxxーとかでも生きていける子は大丈夫でしょうけど。

  6. 470 匿名さん

    結局、自分の家と似たような家庭が多い校区が子育てしやすいってことですよ。
    6学区の百道高取がいいとか言いますが、金持ちならともかく、県内平均年収の多くの家庭にとっては、周りと同じような教育費も出せないし、持ち物だって同じにはできない、とても住みやすいとは言えません。

  7. 471 匿名さん

    入学してからの成績は付属の人が上位を占めるそうです。

  8. 472 匿名さん

    親の学歴(地頭)と年収に比例するね。
    良くも悪くもカエルの子はカエルやな。

  9. 473 匿名さん

    いい学区に住むにはお金がかかりますな。
    ほどほどが1番。

  10. 474 453

    >>465 通りがかりさん

    仰るとおり、南風台の住所が半分程でした。ただし、マンション住まいもいたことは申し添えます。

  11. 475 匿名さん

    >>468 匿名さん

    いや、異論ありまくり。

  12. 476 匿名さん

    いいとされる学区に入れたら偏差値5くらいは変わるかもよ。45→50とか。55が60にはならんと思うけど。55なら57くらいにはなるかもね。
    私ならそれに高い金出してまで家買わない。5000万も出すなら3000万で家買って2000万教育に充てるな。

  13. 477 匿名さん

    >>476 匿名さん
    いい学区に住む人は、5000万住宅にかけても、2000万以上教育費かけれる人なんじゃない?あの辺幼児期から習い事すごいし。

  14. 478 マンション検討中さん

    学区に関する規則が変わりました。


    福岡県立高等学校の通学区域に関する規則改定(公式発表)
    http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tugakukuikikisoku2017.html

  15. 479 匿名さん

    ???
    事実上の学区廃止?

  16. 480 マンコミュファンさん

    学区廃止の序章ですねw

  17. 481 匿名さん

    よかったね!将来のためにも学区なんてない方がいいよ。選択肢はたくさんあった方がいい

  18. 482 ご近所さん

    普通科(一般)、理数科及び英語科以外の学科・コースの学区を全県となりました。
    補充募集について、県内全域からの出願を可能。

    事実上の学区廃止されました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  19. 483 匿名さん

    普通科(一般)、理数科及び英語科以外

    うちに関係ありそうなところは何も変わってないけど。
    しかもそれ、去年の発表だし。

    けど詳しく読み込んでないけど例えば

    3.他県隣接地域の学校(学科・コース)に、他県生徒の受入れ枠を設定したこと。

    佐賀や長崎(壱岐・対馬)からでも第6学区に枠があるってこと?

  20. 484 匿名さん

    >>477
    そういうところに住む我が家の一例 やっぱ多いんですかね

    小学校低学年 女子:ピアノ、バレエ、某武道、公文3科目+英進館の夏期、冬期、春期講習

    小学校高学年 男子:英進館 某武道、プログラム教室、公文3科目
    英進館がきついので、さすがに今年いっぱいでいくつか減らす予定

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸