福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 445 マンション検討中さん

    百道全然普通じゃん。生徒が多いだけで結局差がないのね。
    付属がすごいね。

  2. 446 マンション検討中さん

    結局%で出さないと意味ないね。いままでの優良学区議論はなんだったんだ。

  3. 447 匿名さん

    443はデタラメもいいところで***

  4. 448 匿名さん

    データーは微妙に違いますが、ほぼあっているようですよ。
    付属中から修猷館受験については、受験者はほとんど合格します。合格しても半分くらいしか進学しませんが。
    百道からは合格率は50%で、倍率並みです。最近は高取の方が合格率が高いです。百道は100人以上受けるので合格数が多いですが、合格率を見ると平均です。

  5. 449 匿名さん

    >>448 けど、知る限り百道高取、実数は50を軽く超えてますよ。60超の年も
    あるんじゃないでしょうか。
    40て書かれるのと50超って、随分イメージ違うけどなあ。
    高取の方が最近は合格率高いのはおっしゃる通りですね。

  6. 450 匿名さん

    結論、優良学区は高取中学区と春日野ということで。時点原北。
    その他は大差なし。

  7. 451 匿名さん

    >>434
    教える義務がないので、自分で探してくださいとしか言えないですね。

    では、そうではない資料を教えてください。

    それには、遺伝は関係なくて、環境、教育がほとんどと書いてあるんですよね?

    そんな非科学的な本が、エビデンスレベルが高いんですか?ww

  8. 452 匿名さん

    >>434
    聞いてもないのに遺伝がどうだの力説した割には、教えてほしいというと教える義務はないとのこと。

    終了。

  9. 453 匿名さん

    面倒くさかったが、修猷館の卒業生名簿からH27年(持ってる人はp867)から、
    女子38人分の住所と、傾向を考察してみます
    自分でも意外でした。もちろん附属組は無視で、単純に卒業名簿住所から
    そこの中学校区を集計したものです。
    学年1/10足らずのデータですが 結構意外な結果でした。

    5人 糸島市
    4人 原中央、友泉
    3人 原北
    2人 高取、当仁、城西、姪浜、警固、住所空欄
    1人 百道、西陵、城南、下山門、片江、長丘、壱岐、内浜
    *学区外 2人(寄留か転居かは不明だが、通学圏内ではある)


    ・鉄板鉄板と、学区にそんなにこだわることはない
    ・糸島でのんびり育ったほうがむしろ良い?
    というところでしょうか。

  10. 454 匿名さん

    ちょっと聞きたいけど福岡って公立御三家行った人数だけで良し悪し判断するの?
    そこがよく分かんないけど435だけ見たら糸島市に中学校1つしかないわけないだろうから抜かして鉄板は原中央と友泉でよくない?

  11. 455 匿名さん

    >>454 「ここのスレの意図」が、公立トップ校にいかに入るかだからです
    それ以外だったら、インターエデュとかでどうぞとスレタイに書いてあるでしょ。
    糸島は、あんまり詳しく調べなかったけど全員が前原か前原なんとか中だと思います。

  12. 456 匿名さん

    公立2番手だって十分すぎるくらいいいと思いますが御三家だけの話しなんですね…

  13. 457 453

    今度は男子です(p862)
    条件は453と一緒 住所の抜けがないページを選択して38名

    8人 百道 
    6人 糸島
    3人 高取、城南
    2人 城西、警固、当仁
    1人 次郎丸、原中央、原北、原、姪浜、壱岐丘、内浜、西陵、長丘、友泉、長尾、学区外

    今度は百道の圧勝でした。
    予想以上に糸島の検討が光ります。というか、環境を考えるとむしろ糸島を
    選ぶべきとさえ言えます。

  14. 458 453

    合計してみます 学年のおよそ2割のデータなので、大まかな傾向としては
    まずまず信頼できるかと
    繰り返しますが、附属中はわかりません。

    11名 糸島市
    9名 百道
    5名 高取、原中央、友泉
    4名 城南、城西、原北、警固、当仁
    3名 姪浜 学区外
    2名 内浜、西陵、長丘、住所空欄
    1名 次郎丸、原、壱岐丘、長尾、片江、下山門、壱岐

    まとめると、糸島は想像以上に良い 前原がつく中学はお勧め
    結構均等にバラけてるのは予想通り
    学区外がそれなりにいるのも予想通り
    ここに1名も出てない中学を敢えて冒険して選ぶメリットはなさげ
    舞鶴とか元岡は今後伸びてくるか?だが未知数なので注意

  15. 459 453

    糸島は住所から学区が今ひとつわかりにくいので正確ではないが、
    糸島の中では、前原中が圧倒で、百道に匹敵。前原東西が次ぐ。
    それぞれ7-2-2名くらい。

    自分でまとめてて面白かったです。

  16. 460 匿名さん

    データだけを見た感じで。糸島は遠すぎて通勤厳しいから物件価格と通勤距離から考えて安いし通勤もしやすい原かな?でもなぜだろう。原で買う気がしない。

  17. 461 匿名さん

    住所だけ比べても意味ない。
    付属がないから全くデーターとしてあてにならん。

    とにかく付属、高取、原北、糸島がいいのはわかった。他は中学校の規模に応じての人数。

  18. 462 匿名さん

    百道、高取、友泉は母数が大きい。原北も200はこえてる。純粋に原中央が一番多いと思うけど。
    ちなみに姪浜はその年の卒業生が入学した年は当たり年で30人前後が合格したはず。2割なら20人もいない事になるけど辞めた?修猷に行かなかった?公立に行ったから家買って引っ越した??

  19. 463 匿名さん

    良いのは附属だけだろ。
    百道も高取も大したことないし。
    塾にいってりゃ学区なんてどこも大差ないってことだな。

  20. 464 匿名さん

    糸島って、くくりが市やん?笑
    広すぎるでしょ。
    資産価値的には田舎は価値ないよ。特に今からは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸