大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト鶴見横堤ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 鶴見区
  7. 横堤
  8. 横堤駅
  9. プレミスト鶴見横堤ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-03-17 09:10:46

売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
全体物件概要
物件名称 プレミスト鶴見 横堤
物件の所在地 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目127番5
総戸数 93戸
総戸数追記 別途管理事務室(防災センター)1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
交通 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤」駅から徒歩3分
敷地面積 3,389.54m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上15階建((一部鉄骨造))
施工会社の名称又は商号 大末建設株式会社
一戸当たりの専有面積 67.10m2~83.11m2
バルコニー面積 9.50m2~12.16m2
サービスバルコニー面積 5.02m2~6.74m2
テラス面積 14.64m2~69.41m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成30年9月上旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 47台/未定 (内、1台来客用平面駐車場、平面駐車場28台、機械式駐車場18台)
駐輪場空台数/月額 186台/未定 (内、平面20台、スライドラック式166台)
バイク置き場空台数/月額 15台/未定 (内、ミニバイク置場10台)
販売予定年月 平成29年9月上旬
間取り 3LDK、4LDK
用途地域 第一種住居地域
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合住宅
建築確認番号 第ERI-17001271号(平成29年1月24日)
今回情報更新日 平成29年3月10日
次回更新予定日 平成29年3月17日
物件についての問合せ先 「プレミスト鶴見 横堤」販売準備室 0120-263-453
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00/火曜日・水曜日(祝日除く)

[スレ作成日時]2017-03-14 13:12:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト鶴見 横堤口コミ掲示板・評判

  1. 443 マンション検討中さん

    >>441 マンション検討中さん
    はい、Cタイプです。ダントツで一番人気だったみたいですよ

  2. 444 匿名さん

    高くても立地の良さから売れるんですね。購入している方はダブルインカムのファミリー世帯が多いんでしょうか。
    また、同じ茨田西小学校内で、ここ以外にも分譲マンション建つ計画あるみたいですね。諸口6丁目の新築戸建100戸建ててる付近みたいですが。それにしても人口急増しますが、待機児童など心配ですね。

  3. 445 購入予定者

    >>444 匿名さん

    うちはダブルインカムで両方正社員フルタイムではありますが、2人足しても1000万いくかいかないかくらいな家庭です。
    うちはもともと近所住みなので、すでに子供は保育園ですが、たしかに待機児童と電車混雑は心配です…

  4. 446 購入予定者

    売れ行きは6割くらいだそうで

  5. 447 匿名さん

    人気がある間取りのタイプや売れ行き状況なども教えていただけるのですね。
    売主によってどこまで情報公開するかは夫々かと思いますが、
    販売前どころか販売後も間取りを公開してもらえない売主があると聞きます。
    買う側からすれば残戸まで全て公開してくれる方が信頼度は上がりません?

  6. 448 検討板ユーザーさん

    買えるところと頑張れば買えるところ以外見せられても仕方ないのでどっちでもいいです

  7. 449 購入予定者

    今週はとうとう入居説明会ですねー

  8. 450 口コミ知りたいさん

    やっと残り販売部屋数が50部屋と銀行の方から教えてもらいました。

  9. 451 マンション検討中さん

    >>450 口コミ知りたいさん
    いつの段階の話でしょうか?

  10. 452 マンション掲示板さん

    説明会楽しみです!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 453 購入予定者

    >>450 口コミ知りたいさん

    そんなくらいなんでしょうねー。
    高いですもんねー…

  13. 454 検討板ユーザーさん

    >>450 口コミ知りたいさん

    まだそんなに残ってるんですか!?

  14. 455 マンション検討中さん

    >>450 口コミ知りたいさん

    銀行の方はそんな情報もってないかと。。

  15. 456 マンション検討中さん

    5月、7月と2度話を聞きましたが
    その2ヶ月ではあまり販売数変わってないと言われましたね。
    Cだけ一階以外売れたとのこと。

  16. 457 マンション検討中さん

    >>450 口コミ知りたいさん
    いい加減なこと言うのやめてください

  17. 458 契約済み

    気が早いとは思いますが皆さんオプションってどうされますか?クロスやコーティングなど悩んでます。

  18. 459 購入予定者

    >>458 契約済みさん

    うちはリビングと、リビングに繋がる洋室、廊下はフロアコーティングをお願いしました^ ^
    セルフィール?も気になりましたが予算上泣く泣く見送りです…

  19. 460 マンション掲示板さん

    ガラスコートしようか迷ってます。。したほうがよいでしか。。?

  20. 461 マンション掲示板さん

    それにしても横堤でこのお値段はなかなか思いきったことですね

  21. 462 マンション検討中さん

    >>461 マンション掲示板さん
    横堤の中では、最良の場所なので致し方ない気もします

  22. 463 マンション掲示板さん

    最良の場所?って何ですか

    営業の方がよく使うトークにありますね


  23. 464 匿名さん

    >>463 マンション掲示板さん
    ねーよ、そんなの笑

  24. 465 購入予定者

    引っ越し案内日が届きました。
    みなさん、引っ越しはサカイを利用ですか?

  25. 466 マンション検討中さん

    ここの購入者の方は、それなりに良いところにお勤めになっている方がやはり多いのでしょうか?

  26. 467 マンション掲示板さん

    新築もしくは中古にするか
    参考に出来る記事だと思いました


    https://article.auone.jp/detail/1/3/6/125_6_r_20180805_153343910347587...

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 468 購入予定者

    内覧会まであと2週間。
    いよいよですねー!

  29. 469 名無しさん

    >>468 購入予定者さん
    楽しみですね。
    どのようなオプション(フロアコーティングなど)を追加されたり、インテリア(カーテン、エコカラットなど)の購入をされたのですか?

  30. 470 購入予定者

    >>469 名無しさん

    うちはリビングと子供がメインで使う部屋はフロアコーティング、インテリアは食器棚を注文しましたよー!

  31. 471 名無しさん

    >>470 購入予定者さん
    いいですね!
    食器棚はモデルルームタイプではないものですか?

  32. 472 通りすがり

    >>471 名無しさん
    一応、マンションと色が一致するとかいうやつにしてます。細かい部分は妻任せでして笑

  33. 473 eマンションさん

    新築を購入しても1日たてば中古マンション。その事実を考えると高過ぎる新築はよく吟味して慎重にならないと感じますね

  34. 474 家政婦はミタ

    >>473 eマンションさん


    毎月のランニングコストがダイワは高いと
    聞いています。


  35. 475 通りすがりさん

    >>473 eマンションさん
    なかなかクレイジーな発想ですね
    中古は更にボロくなっていきますよ

  36. 476 購入予定者

    まぁ買おうと思う人が買い、価値なしと思う人は買わないだけだからそれでいいんじゃないですか?

  37. 477 匿名さん

    毎月のランニングコストとは、管理費の事ですか?
    こちらの管理費は83平米で11,100円、修繕積立金も10,100円となっています。
    マンションの規模にもよると思いますが、ダイワはこのようなコストの設定が割高となっているのですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ小阪
  39. 478 口コミ知りたい

    新築マンションの修繕費が20年、30年でトータルいくらぐらいかかるか目安をたてる事と又消費税8%がかかる事 他方中古は消費税かからない、手数料は3%を考えるとリフォームしてもお得感ある感じしてきてるんですが 、 シビアな比較必要ですね

  40. 479 検討板ユーザーさん

    >>477 匿名さん

    2万円から、5年後、10年後にタワーマンションと同等に、
    2倍以上と大幅アップになりませんか?



  41. 480 名無しさん

    第2期9次販売中となっていますが、第1期もまだ完売していないってことですか?
    来月末入居開始みたいですが、まだ半分も売れてないってことですよね?
    住友不動産のように、大和ハウスも完成済みから販売する傾向があるのでしょうか?

  42. 481 評判気になるさん

    >>480 名無しさん

    HPの記載はおそらく後23戸ってことじゃないですかねー?

  43. 482 評判気になるさん

    6499万円の部屋って売れちゃったんですよね〜…すごい…

  44. 483 周辺住民さん

    所在地: 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目127番5(地番)
    交通: OsakaMetro長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩3分
    価格:4,199万円~6,399万円
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:67.10m2~83.11m2
    販売戸数/総戸数: 23戸 / 93戸

  45. 484 通りがかりさん

    >>481 評判気になるさん

    5月11日の395のレスで販売23戸って書いてありますけど、それ以降1戸も売れていないのでしょうか。
    また、なぜ第3期じゃなく、〇〇次が続いているのでしょうか。

  46. 485 評判気になるさん

    >>484 通りがかりさん

    たしかに辻褄合わなくなりますね…

  47. 486 マンション検討中さん

    >>484 通りがかりさん
    395のレスの時点での先着販売数が23戸。そのあと第2期○次でさらに売り出して、何戸か売れて、現在の先着販売数が23戸ってことです。
    先々週あたりは先着販売数が26戸だったので、少し売り出しては少し売れていき、を繰り返してる状況です。

  48. 487 匿名

    私の経験からの知識では、第1期、第2期というのは、販売する部屋の大きな枠を示していて、第○期というのは、その枠の中で購入希望者が出てきた都度、その部屋に対して販売しますよぉ、他に希望者は居ませんかぁ?と告知をして確認し、複数希望者が居た場合には抽選を行う事を指しているのではないでしょうか。第○期の数字が大きい物件は、売れるスピードが遅い物件という印象です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    グランアッシュ小阪
  50. 488 匿名さん

    オーナーズラウンジの予想図が素敵です。

    ロビーはマンションの顔、銀行の営業が来た時も家に入れずにロビーでお話する人もいると聞きました。他の人もいるのであんまりお金の話はしたくないかもしれませんが、マンションだの家の玄関に入れるよりか、ロビーでお話した方が早いのかもしれないです。

    昨日の19日には、三菱UFJ銀行のローン個別相談会のほか、はじめての資産運用セミナーがあったみたいです。資産運用で具体的に何をおすすめしてくれたのか興味あります。物価上昇に備える貯蓄術と書いてあるので、株か投資信託か、流行のラップ型証券か……。

    イデコ、NISAもよくわからないので、こういった金融講座を開いてくれるとありがたいです。

  51. 489 購入予定者

    内覧会はけっこう人ガヤガヤでした。
    キズとかもなく綺麗に仕上げていただいており、大変満足です^ ^

  52. 490 購入予定者

    物件は良いけど、人の対応が微妙なダイワ

  53. 491 マンション検討中さん

    >>490 購入予定者さん

    どの方ですか?

  54. 492 匿名さん

    マンションのラウンジはお飾りなのかと思っていましたが、
    来客があった時に私用で利用する事も可能なのですね。
    込み入った話には不向きですが、PTA関係の打ち合わせや
    待ち合わせにも利用できそうです。

  55. 493 評判気になるさん

    >>492 匿名さん

    結構ラウンジお洒落で使い勝手よさげですよ

  56. 494 匿名さん

    みなさん、ラウンジってどんな目的で使っているんでしょうか。

    銀行の人が来た時、玄関に入れたくない時にラウンジでと思ったんですが、よく考えると他の利用者に会話がつつぬけかと思って。
    同じように、この前車のディーラーがピンポンして来たんですが、セールス関係をラウンジで済ませられたらいいのにと思います。小声で話していれは会話は聞こえない程度でしょうか。

    >>PTA関係の打ち合わせ
    同じ園ママとの会話、立ち話も辛いのでお茶しながらラウンジで会話できるといいのかとも思いました。

  57. 495 通りがかりさん

    ラウンジは小学生ぐらいの子供の遊び場になりがちです。ルール上は子供が溜まってゲームしたりするのはダメなのでしょうが、子育て世帯が多く住むマンションは子供にどこまで注意するかでよく揉めるそうです。

  58. 496 匿名さん

    子どものたまり場で確定かと。

  59. 497 マンション検討中さん

    ここは売れ残りますね。鶴見区でこの価格は無理でしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ブランズ都島
  61. 498 マンション検討中さん

    けっこう売れ残りあるけどとうとう竣工ですね

  62. 499 マンション検討中さん

    今は竣工後販売も当たり前の時代ですからねー

  63. 500 匿名さん

    >>499 マンション検討中さん
    でも竣工前完売物件もたくさんあるので、やはり苦戦していたんでしょうね

  64. 501 マンション検討中さん

    近隣に新築マンションが2つ建つみたいですが、その価格次第ですね。価格がここと同等かあまり変わらないのなら、鶴見緑地周辺で探してる方にとってはいい物件だと思います。

  65. 502 マンション検討中さん

    >>501 マンション検討中さん
    シティテラスは五分五分で、
    クレアはここより安くな感じがします
    立地的にはプレミストが一番良いと思いますが、ブランドは住友がダントツでしょうかね

  66. 503 マンション検討中さん

    >>502 マンション検討中さん

    シティテラスは価格はほぼ同じみたいですね
    ブランドは住友が…とおっしゃいますが、そうとは思わないです

  67. 504 マンション検討中さん

    世間一般ではダイワのプレミストより住友のシティテラスの方がバリューは上でしょ?プレミストやクレアは騰落率も良くありません。

  68. 505 マンション検討中さん

    >>503 マンション検討中さん

    一応、住友はメジャー7の冠があるので
    まぁたしかに価値の感じ方は人それぞれなので不快にさせてしまったら申し訳ございませんでした

  69. 506 マンション検討中さん

    シティテラスとクレアホームズが今後比較マンションになるかと思いますが、これらの出来によってまた売れ行きに動きがありそうですね
    慎重な方はこれらと見比べてから決める方も多そうです。

  70. 507 マンション検討中さん

    やっぱりこの辺りでは横堤駅とイオンモールと花博記念公園鶴見緑地、あとゴルフ場やフットサル場、テニス場、温泉の水春に四方を囲まれた横堤4丁目は凄く魅力的なんですよね。

  71. 508 購入予定者

    とうとう引き渡し日になりましたね!
    住まわれる方、どうぞよろしくお願い致します

  72. 509 マンション検討中さん

    鶴見区横堤周辺でこの価格は高いですね。
    入居が始まって、売れ残りが30戸あまりでは売りさばくのはしんどいね。

  73. 510 マンコミュファンさん

    残り30とはどこの情報でしょうか?
    シティテラスとクレアの比較をしてから購入する方も多いと思われます。しばらくは、価格を下げないでしょうね。

  74. 511 匿名さん

    第1期~第3期2次物件概要で21戸が販売中なので、残っている住戸は21戸だと思っていました。
    実際はまだ販売されていない部屋もあるんですか?
    これから順次入居が始まるようですが、住人にとっては空き部屋が多くても特に不利益はありませんよね?

  75. 512 購入予定者

    >>511 匿名さん

    売れ残りの部屋の分の維持費は売主持ちなのでそこは大丈夫かと

  76. 513 マンション検討中さん

    やっぱり駅近最高ですねー
    毎日快適です

  77. 514 購入予定者

    >>513 マンション検討中さん

    ホント近いですよね!
    だいぶ朝が楽になりました^ ^

  78. 515 マンション検討中さん


    >>514 購入予定者さん
    エントランス出て5分後には地下鉄乗れますもんね。本当に駅近い。

  79. 516 匿名さん

    建物内のモデルルーム案内会でSK-2の肌測定会が開催されるようですが、
    どういったいきさつなんでしょうね!?
    こういったイベントではご近所のレストランの金券やクオカードの
    プレゼントがあったりしますが、SK-2は何でしょうね。

  80. 517 マンション検討中さん

    >>516 匿名さん
    近所のイオンモールにもマジックリング置いているので、そこと関係があるのかもしれませんね!

  81. 518 匿名さん

    売主さんと関係があるのではなくて、SKII側が地域を対象にセールス活動を
    繰り広げているだけかもしれませんね。
    マンションのモデルルームの一角をSKIIに貸し出したという形なのかも。
    肌診断はその後の営業さえなければ受けてみたい気がします。

  82. 519 匿名さん

    ここの治安はどうですか?
    子供が多い地域だと思いますが、イオンやコンビニに集まる中坊とか?
    学力レベルは?
    後、夜の暴走族は大丈夫ですか?

  83. 520 匿名さん

    >>519 匿名さん
    特別荒れてて治安が悪いことはないエリアですので、子育て環境としては悪くないおもいます。
    学力や教育環境を求めるとなれば、鶴見区は避けた方がいいと思います。

  84. 521 通りがかりさん

    夜に通ると入居されているのまだ5分の1ぐらいですかね?

  85. 522 マンション検討中さん

    >>521 通りがかりさん
    提携の引越し業者さんだと、一日5組も引っ越せないだろうから、土日が引越しのメインだとするとそんなものかと。

  86. 523 マンション検討中さん

    >>520 匿名さん
    特に夜にヤンキーが群れたりする姿は見かけませんね。
    結局子ども個人の学力は、親からのDNAや努力次第ですし、普通に公立に通うならどこにいっても変わりないかと思います
    いくら周りに学力の高い子がいる学校に通っても、自分の子が頭良くなるとは限りません。

  87. 524 匿名さん

    >>523 マンション検討中さん
    まあそうなんですけど、直感的に茨田?辺りの町の雰囲気がなんか引っ掛かったもので。

  88. 525 マンション検討中さん

    >>524 匿名さん
    茨田が引っかかるなら検討対象から外せば済むことですよ。

  89. 526 匿名さん

    今は日本も治安が随分悪くなってきたので
    簡単なオートロック設備だけは不安ですが
    ここは玄関のセキュリティ設備がとてもしっかりしています。
    駅から徒歩3分と近いので便利な分、不安はあるので
    これだけのセキュリティがあれば安心して住めるなと思いました。

  90. 527 通りがかりさん

    セキュリティ設備はエレベーターセキュリティなども入ってるんですか?

  91. 528 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  92. 529 匿名さん

    >>527
    >>セキュリティ設備はエレベーターセキュリティなども入ってるんですか?

    エレベーターって、逆にどこでもセキュリティが入っていると思っていました。
    カメラや管理会社と電話がつながっていたり、
    守られている感じがありましたが違うのでしょうか?

  93. 530 通りがかりさん

    >>529 匿名さん
    部屋の鍵がないとエレベーターカゴ内に入れない、さらには居住階にしか降りることが出来ないなどのセキュリティだと思います。
    こちらのマンションではそのような設備はないようです。
    もっとも単身用の高級マンションならともかく、普通のファミリーマンションでは不要だと思いますが。

  94. 531 匿名さん

    自室の鍵がないとエレベーターにも乗れないんですか!
    今はそのような外部からの入り込みを防止するセキュリティシステムがあるのですね。
    こちらは玄関のセキュリティがしっかりしているというレスを見ましたが、
    ラクセスキー以外にどのような設備がついていますか?

  95. 532

    結局、あと何室残ってるんでしょうね?

  96. 533 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  97. 534 マンション検討中さん

    10邸くらいはあったかなぁ。
    実邸を見れるので凄く有難いです。まだ残ってる今がチャンスかと。

  98. 535 匿名さん

    たしかに実物見れるのは有難いですね!眺望は想定以上でした

  99. 536 マンション検討中さん

    人気のタイプは1階以外完売でした。
    6000万オーバーの部屋はわかりませんが、それ以下なら確かに売れるのは時間の問題かと思います。

  100. 537 匿名さん

    1階が残っているそうですが、どうしてなんでしょう?
    1階庭付きのプランは戸建て感覚で子供さんがいる家庭に人気があると思いますが、テラス付きだけでは魅力を感じないという事ですか?
    あるいは防犯面を考慮しての事でしょうか?

  101. 538 マンション検討中さん

    こちらを購入された方で幼稚園入園予定のお子様がいらっしゃる方はどの幼稚園をお考えですか?保育園は割と数が多いみたいですが、幼稚園だと諸口幼稚園でしょうか?

  102. 539 通りがかりさん

    3千万台の部屋販売されていますね。近隣に新築マンション2つ販売始まった影響での値下げでしょうか。

  103. 540 匿名さん

    >>539 通りがかりさん

    ホントですねー
    4100台を割ってきましたね
    焦りでしょうか

  104. 541 経験者

    所在地: 大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目127番5(地番)
    交通: OsakaMetro長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩3分
    価格:4,449万円・4,939万円
    間取:3LDK
    専有面積:67.15m2・71.20m2
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 93戸

  105. 542 マンション検討中さん

    >>540 匿名さん
    モデルルームや販売センターとして使ってる部屋でしょうかね?

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス香里園
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸