東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 細田
  7. 京成高砂駅
  8. 【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂
匿名さん [更新日時] 2025-01-30 22:59:55

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594843/


所在地:東京都葛飾区細田三丁目754番3他(地番)
交通:京成本線・京成金町線「京成高砂」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.93m2~87.12m2
売主:セントラル総合開発株式会社 東京建物株式会社
施工会社: 株式会社ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2017-03-11 14:52:27

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランリバーフォート高砂口コミ掲示板・評判

  1. 921 住民板ユーザーさん4

    2枚目

    1. 2枚目
  2. 922 住民板ユーザーさん4

    2枚目

    1. 2枚目
  3. 923 住民板ユーザーさん5

    カニさんかわいいですね。

  4. 924 住民板ユーザーさん1

    毎週休みの日に
    朝7時からトントントントンという早い音が
    かなり響いてくるのはうちだけでしょうか…
    今も響いています…
    規則的に鳴っているので何かの不備じゃないか
    心配です

  5. 925 匿名さん

    日野の2t

  6. 926 住民板ユーザーさん5

    バルコニーの外壁部分に亀裂発見しました。
    多分表面だけの問題かもしれませんが…。
    家だけでしょうか。

    1. バルコニーの外壁部分に亀裂発見しました。...
  7. 927 住民板ユーザー

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 928 住民板ユーザーさん3

    停電してます?

  9. 929 住民板ユーザーさん1

    葛飾区一部で停電中のようです

  10. 930 住民板ユーザーさん1

    やはり停電ですよね。
    クーラーが止まって暑いです。

  11. 931 住民板ユーザーさん2

    >>924 住民板ユーザーさん1さん

    自転車かもです。

    以前そのような音が聞こえ、外みたら
    走行中の自転車からその音が…

  12. 932

    ここの住人が線路渡って信号まで行かずに道路横断したり、踏切渡って道じゃない所を飛び降りて保育園に入って行ったら、マナーがなってない。子供多いから子供が見て真似しようとします。
    親や大人がお手本になるような行動をして欲しい。歩きタバコもツワリ中身だと本当に迷惑。子供も喘息持ちだからすれ違うのも嫌だ。
    ここのマンションは若い人が多い分、モラルに欠ける人が多いですね

  13. 933 住民板ユーザー

    >>932
    あなたの日本語、一部意味不明。

    信号無視はたしかによくないが、踏切で一時停止しない車(マンション住民ではない)がたくさんいたり、水防倉庫で貼り紙しているにもかかわらず野良猫に餌を与えている老人もモラルに欠ける。

  14. 934 住民板ユーザーさん7

    今回の停電ですが、1時間以上なので東京電力の場合は停電割引(基本料金の4パーセント)になりますが、新電力の場合はどうなのでしょうか?

  15. 935 住民板ユーザー

    こんなところで根拠もない愚痴を書いてる親の方が嫌ですけどね。

  16. 936 住民板ユーザーさん3

    朝、ごみ収集のスペースに、赤いプリウス(ナンバーは**52)がよく置いてありますが迷惑ですね。自分勝手な人が多くて困ります。

  17. 937 住民板ユーザーさん8

    毎日毎日トントンうるさい。頭おかしいの?
    若い人って、まとめられちゃうのは嫌だな。
    このマンション、30代の子持ち世代の方々にモラルがない人が結構いる。
    朝早くから部屋の中走り回って、飛び跳ねてもずっとやめないし前々からだけど、この夏休み期間はほんと最悪です。
    共有通路を朝早くから大声で会話してる親子も、人の迷惑考えて欲しい。響くからうるさい。
    そんなことすらわからないのかな??

    あと、何かとすぐ突っかかる人はなんなんだろ?モラルがないまま、年を取りたくないですね。

  18. 938 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 939 住民板ユーザーさん1

    停電のニュース見つけました。
    写真を見るとセブンの前あたりに見えますが。
    https://breaking-news.jp/2019/07/22/049861

  20. 940 住民

    床清掃の日に引っ越しをしている部屋があってエレベーターが全然来ない。来ても引っ越しの荷物が満載で乗れない。
    なんで違う日にできないのか。

  21. 941 住民板ユーザーさん6

    >>933 住民板ユーザーさん
    何故、一時停止しないのがマンション住人ではないと決めつけているんですか?
    あなた、自分がマンション住人だから自分の住んでるマンションの事で空気居られるの嫌とか?

  22. 942 正しい日本語を使いましょう

    マンションの事で空気居られるの嫌とか?

    ↑意味不明。そのような日本語はありません。

  23. 943 住民板ユーザーさん1

    934に、停電だと電気代が安くなるとありましたが、7月の明細を見たところ割引されていないようです。他の方はどうでしょうか?

  24. 944 住民板ユーザーさん1

    今日このマンションのエントランスでへんな奴にからまれ、粘着されて放してくれなくなったので警察呼んで助けてもらった。
    ここの住人だと言っていたが明らかに異常者。
    まじかんべんしてほしい。

  25. 945 住民板ユーザーさん6

    もっと綺麗にして欲しいものです。
    すぐそこにゴミ捨て場あるのに。
    気付いたので捨てましたが...。

    1. もっと綺麗にして欲しいものです。すぐそこ...
  26. 946 住民板ユーザーさん

    >>944 住民板ユーザーさん1さん

    どのような人物だったのでしょうか?
    子どもたちに被害があると不安なので、年齢、性別、服装や時間、異常者と思われた理由など、可能な範囲で教えていただきたいです。
    場合によっては管理人に連絡して、注意喚起も必要かもしれません。

  27. 947 住民板ユーザーさん1

    >>944

    結局ここの住人だったのですか?

    エントランスで鍵あけてそのまま一緒に入って付いてこられたりしたら怖いです

  28. 948 住民板ユーザーさん1

    廊下にセミが沢山いて怖いです
    最近はそのセミを狙うカラスも怖いです

  29. 949 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  30. 950 住民板ユーザーさん8

    日中、1階の避難用扉の付近(公道側)に白い自転車がよく置いてあるのですが、誰が置いているのでしょうか。
    本来置くべき場所ではないので気になってしまいます。

  31. 951 住民板ユーザーさん6

    >>950 住民板ユーザーさん8さん
    平日の17時半頃、30前後の女性が停めているのを見ました。小岩方面からイヤホンを付けてやって来て、自転車を停めるとマンションに鍵をかざして入っていったので住人かなと思いました。土手の上から見ていたので注意出来なかったのですが、次回見かけたら声をかけてみようと思います。

  32. 952 住民板ユーザーさん4

    違法駐車、駐輪は写真なり車のナンバー、自転車の防犯登録ナンバーを控えて、管理会社と管理組合に報告をし、対応してもらうのが良いのでは?
    レッカーや自転車撤去は呼べるのですかね?

  33. 953 住民板ユーザーさん4

    川向こうの〇〇商店の解体工事がすすめられていますね。解体後は大型マンションが建つんですかねぇ。スカイツリーの見える景観が失われるのは残念だなあ。こればかりは仕方ないですが。

  34. 954 住民板ユーザーさん1

    >>953 住民板ユーザーさん4さん
    間に川があるだけまだ良いと考えるしかないですよね(^_^;)

  35. 955 住民板ユーザーさん8

    >>953 住民板ユーザーさん4さん
    マンションじゃなくて、スーパーを作って欲しいですね。

  36. 956 匿名

    いつも停まってます。
    予約表にはありません

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  37. 957 マンション住民さん

    6月頃、夜から朝まで一番奥(出口の逆側)にちょくちょく止めてた車と同じですね。ナンバーも。

  38. 958 住民板ユーザーさん6

    台風で敷地内の植栽が倒されてしまったが、管理会社は手当てしてくれるのか?景観よろしくないので早めに直して欲しい

  39. 959 住民板ユーザーさん7

    >>958 住民板ユーザーさん6さん

    今朝、管理人さんが業者と思しき方と現場確認されてましたよ。しかし凄い風でしたね…。

  40. 960 住民板ユーザーさん

    迷惑駐車はここに書いても無駄で、写真に撮って管理人に通報したほうがいいですよ。

  41. 961 住民板ユーザーさん4

    >>955 住民板ユーザーさん8さん

    あれくらいの規模だと、マンションかお店ですかね。マンションだと、運動場?テニスコート?の照明がかなり眩しそうな場所ですよね。本当に、スーパーとかだと助かります。2月までかけて解体作業するようですが、次に何が建つのか分かり次第、情報共有しましょうー。

  42. 962 住民板ユーザーさん2

    立地的にはマンションと思ってますが、大逆転でスーパーができることを願ってます!

  43. 963 住民板ユーザーさん8

    今日マンションの下にパンの移動販売車が来てたのを見かけたのですが、毎週この時間にきてくれるのでしょうか??

  44. 964 住民板ユーザーさん3

    >>963 住民板ユーザーさん8さん

    エッセン(パンの移動販売)ですね!!
    以前、店員さんにお伺いしましたら、よほどの事がなければ土曜日の11時頃に来ます!!と言っていました(^^)

  45. 965 住民板ユーザーさん8

    >>964 住民板ユーザーさん3さん
    そうだったのですね!情報ありがとうございます?

  46. 966 住民板ユーザーさん1

    なんか今日インターネットのスピードやたら遅いです。

  47. 967 住民板ユーザーさん1

    パントラック???来ました。
    味どうですか?経験者いらっしゃるならご教授願います。

    1. パントラック???来ました。味どうですか...
  48. 968 住民板ユーザーさん4

    >>967 住民板ユーザーさん1さん
    以外に安いミルクフランスは美味しいです。
    買ったパンは全部美味しかったです。
    子供はドーナツが好きらしいです。

  49. 969 住民板ユーザーさん4

    上層階からずっと子供の泣き声がしているんですが、大丈夫ですかね?
    連休中ずっと泣いているような…

  50. 970 住民板ユーザーさん1

    23時過ぎから現在にかけて音楽を聴いているのか?ドラムの音?すごい迷惑です。窓を閉めるといくらかマシになりますが、開けていると気がおかしくなりそうなくらいの爆音です。
    外を確認しましたが外でそう言った音楽をかけてる人は見当たりませんのでマンション内の方かと。

  51. 971 住民板ユーザーさん1

    >>970 住民板ユーザーさん1さん

    同じく、爆音がよく聞こえます!超迷惑!

  52. 972 住民板ユーザーさん2

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 973 住民

    毎日毎日ドスドス、ドタバタうるさい。
    今もうるさい。下にも人が住んでるんだから、少しは配慮しないの?
    睨まれるし、お子さんが幼稚園?から帰ってきてから地獄。

  54. 974 住民板ユーザーさん1

    部屋番号が分かっているなら直接言うか、言いにくいなら管理人を通じてクレームを言えばいい。
    どのくらいうるさいのか録画して証拠を残しておけばよい。
    ここで愚痴を言っても無駄。

  55. 975 住民板ユーザーさん8

    マンション向かいの水防倉庫、老婆が今度は小屋の反対側(踏切側)で野良猫に餌を与えていますね。ペットボトルとか皿とか置いてあるし不衛生だ。町内会とかで対応できないものか。

  56. 976 住民板ユーザーさん1

    最近保育園帰りと思われる親子が、芝生の広場で遊んでいるのを見かけますが、
    子どもが犬用のシャワーの塀の上に登っていました。
    非常に危険ですし、親と思われる大人が何も注意していないことに驚きました。
    落ちて大怪我でもしたらどうするつもりでしょうか?
    照明の上にも登っている子どももいましたし、壊れたらその家が修理してくれるのでしょうね。

    子どもを叱らない親が増えて憤りを感じます。
    管理人に言えば「塀には登らないでください」と貼り紙でも貼ってもらえるでしょうか。
    そんなことする前に親が言うべきだとは思いますが。

  57. 977 住民板ユーザーさん2

    >>976 住民板ユーザーさん1さん

    確かに芝生で遊んでる分には大いに結構だと思いますが、危険なことはやめるよう注意すべきですね。
    しかし見ていたのならあなたが注意してもよかったのでは?親と思われる方が近くにいたならその方に言っても良いかと思います。

  58. 978 住民板ユーザーさん1

    >>977 住民板ユーザーさん2さん
    たしかに、私が注意すればよかったと、後になって思います。
    しかし、子どもに注意できない親に関わりたくないという気持ちが勝ってしまいました。
    トラブルになるのも面倒ですし。

    掲示板のところに意見書を書く用紙があったので、書いておこうと思います。

  59. 979 住民板ユーザーさん1

    少しズレますが、芝生で遊ぶのは結構。でも親御さん方がエントランス横で世間話してるので通行の妨げになっており正直迷惑に思っていました。親も芝生に入って子供に付き添えばいいのに・・・

  60. 980 住民板ユーザーさん1

    私もその子どもと親御さん見たことあります。子どものほうはかなりやんちゃで親御さんも手を焼いているようでした。
    優しく早くおりなよと促しても、当然聞いていない状況でした。

    危ないから下りなさいと次見たら言うつもりです。親御さんがどうこうではなく、正直に危ないからやめなさいと伝えるのは私でもあなたでもいいと思います。

  61. 981 住民板ユーザーさん1

    >>972 住民板ユーザーさん2さん

    何度かマンション周りを回してみました。下からほとんど聞こえないので7階より高い層で、同じタイミングで何部屋かベランダから頭出して音源探す姿を見ましたので、多分00?08部屋の間ですね。次回は必ず特定します。

  62. 982 マンション住民さん

    12日の台風の件で。
    みなさん台風対策はしていますか?

    今回の台風は、カテゴリー6というどうやら史上最強の台風だとか・・・。通常、台風はカテゴリー5という規模まであるらしいのですが、それを超えるらしく、カテゴライズできないくらいのようです・・・。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
    まぁ、台風は直前で勢力が弱まったりもするし、事前発表の割りに拍子抜けするほどあっさりしていることもあるので何とも言えませんが。
    先日の台風で千葉のゴルフ場のポールが倒れるくらいなので、内心ドキドキしてます。
    マンションなので建物の強度については心配はしていませんが、ベランダの窓が心配です。我が家では入居時にフィルムを貼ってもらったのでそれ以上やることもないのですが、ダンボールとか外側に貼っても飛んでいっても困るし。養生テープでも貼った方が良いのでしょうか。川向こうの工場も解体中だし、もしかしたら、何か飛んでくるんじゃないかと一抹の不安があります。
    心配しすぎで何事もなく終われば良いのですが。

  63. 983 住民板ユーザーさん

    台風に注意するのは大切ですが、カテゴリー6というのはフェイクニュースです。嘘で煽らないでください。
    災害時のデマはとても危険です。冷静に行動するのが大切です。

    参考http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10127755.html

  64. 984 住民板ユーザーさん1

    もしかして、今日もドラムらしき音、数分前まで聞こえてましたか?23:45頃です

  65. 985 住民板ユーザーさん3

    >>984 住民板ユーザーさん1さん

    今も聞こえてますね(~_~;)
    何をそんなに爆音で聞かないといけないんですかね?
    いい加減なんとかならないですかね(-_-;)

  66. 986 住民板ユーザーさん1

    聞こえます。24時過ぎてます。音楽爆音でかけてますね。度々ありますね。夜中に!常識無いと思います。うちは、さほど酷くありませんが。隣さんとか、うるさいなら警察でも通報してほしいですね

  67. 987 住民板ユーザーさん2

    まずは録音して管理人に伝えましょう。

  68. 988 住民板ユーザーさん4

    昨日聞こえました。音が近かったので8階あたりかと…
    間違っていたらすみません。

  69. 989 住民板ユーザーさん4

    >>988 住民板ユーザーさん4さん

    「違っていたらすみません。」と謝るなら階数を特定するような事は掲示板上に書き込まない方が良いと思います。

    まずは管理人に伝えて下さい。

  70. 990 住民板ユーザーさん1

    検討スレが閉鎖されていましたので、こちらにて失礼致します。一目で気に入り何個か空きがあるので、購入を検討しています。結構音が響くし、子供が起きてしまうと以前の書き込みにもあったのですが…そんなに響くのでしょうか?現在子供はいませんが、気になってしまいました。

  71. 991 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  72. 992 住民板ユーザーさん1

    騒音に関して時間帯や音量が常識はずれの人が居るとよく目にするのですが、上の階から最低限の生活音レベルが時々、聞こえてくるだけで許容範囲内です。
    深夜では全く聞こえません。

    掲示板にあるような「深夜に音楽をスピーカーで聴いているような爆音」も聞こえません。
    早朝、窓を開けても赤ちゃんの可愛い泣き声が時々聞こえてくるぐらいです。

    自分が窓を開けているか、閉めているかでも聞こえ方は違うと思います。

    自分が周りの部屋に恵まれているのもあるかもしれませんが、騒音に関して掲示板で愚痴るような事ではありません。

  73. 993 住民板ユーザーさん1

    質問させて頂いたものです。様々なご意見ありがとうございます。ある程度の音は覚悟の上ですが…大きな買い物ですので慎重に考えたいと思います。それにしても本当に素敵なマンションですね(まだ外観しか見ていませんが…)。もし自分がここで生活したらと考えるとちょっとテンションが上がります!

  74. 994 住民板ユーザーさん7

    >>993 住民板ユーザーさん1さん
    騒音の感じ方は人それぞれですし、周囲の家庭にもよりますが、少なくともマンションの作りとしては一般的な分譲レベルだと思いますよ。
    二重床ではないですが賃貸に比べたら遮音性も高いですし、私は周りの音が気になったことはありません。
    ご参加まで。

  75. 995 住民板ユーザーさん8

    爆音の件、自作自演ではないでしょうか?
    本当に迷惑しているのなら、管理人に言うなどして、喫煙のように注意喚起をしてもらえばいいのにしないのはなぜでしょう?

    上の階の音で通院というのも怪しいです。入居時に上階の人に挨拶しなかったのでしょうか?本人に言うのが憚られるのならスマホで録画して証拠を残して管理人に相談すればいいのになぜしないのですか?

    書き込み者の方が人間性がないように思います。

  76. 996 購入

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 997 住民板ユーザーさん1

    騒音とはどの程度ですか? 一日の殆どをご自宅で過ごされてるのですか? 騒音を感じた事がないので単純に気になります。お気を悪くされたら申し訳ないです。

  78. 998 住民板ユーザーさん3

    部屋番号が特定できていて注意したにもかかわらずそのような行為をされるのであれば訴訟を起こせばいいのでは?

  79. 999 住民板ユーザー

    管理会社と注意に行ったのなら日報に記載があるはずですね。
    それなら、理事の方にお願いして内容証明郵便を送ってもらったらいかがですか。
    通院中ということなので、騒音に改善がないなら損害賠償も認められやすいのでは。
    うちはマンションの人たちに恵まれて、とても幸せに暮らしております。

  80. 1000 住民板ユーザーさん4

    騒音なんて聞こえないし、我が家も両隣や離れたご家族とも親しくさせて貰っていて、お土産を渡し合ったり、助け合ったり、情報交換したりしていますが、そんなトラブル聞こえてもきませんね。
    とても満足しています。

  81. 1001 内覧前さん

    良い部屋ですね。私のところは低層階ですが毎晩今頃上からガタガタ響いてきます。マンションって真上じゃないところから響くこともあるので特定できないのがストレスです

  82. 1002 住民板ユーザーさん8

    東京ガスから、温水システムの保証が終わるので、メンテナンスサービスに契約しませんかという案内が届いたのですが、皆さんは契約しますか?

    月200?300円くらいなら契約しようかと思いましたが、年間10000円以上かかるようなので、契約する必要があるのか迷っています。

  83. 1003 住民板ユーザーさん2

    この間の夜、保育園前でバスを降りたときに、アライグマ?狸を見ました!道路を横断して、そのまま公園の方へ消えて行きました。みなさんもこの辺りで目撃したことありますか??

  84. 1004 住民板ユーザーさん1

    >>1003
    タヌキさんは土手の道を高砂駅側に少し歩くと、フェンス越しの川沿いの茂みの中で家族で暮らしてますよ。
    5-6匹住んでます。フェンスに近付くと餌を貰えると思ってみんなで出てくる事があります。

  85. 1005 入居済みさん

    タヌキにしろ猫にしろ野良に餌やる行為はやめてほしいですね。面倒見るなら去勢含めすべて責任とれと思います

  86. 1006 住民板ユーザーさん7

    >>1005 入居済みさん

    同感です。可愛いとか、お腹空かせてて可哀想、っていう感情は分かるんですけど、万が一繁殖したり、撒いたエサの残骸狙いでカラスなんかが今より増えたりしたら住み心地が悪化しちゃいますもんねぇ…。
    特に鳥害とか誘発したら目も当てられません。ベランダ・洗濯物が糞まみれに!

  87. 1007 住民板ユーザーさん1

    タヌキは餌など無くても、主食が虫や雑草やミミズやカエルや鳥なので、あそこの茂みにいれば自分達で生活できるのではないでしょうか。
    なんでもかんでも人間が餌をあげてると思い込むのもどうかと思いますが。

  88. 1008 住民板ユーザーさん8

    >>1007 住民板ユーザーさん1さん

    狸に餌をあげないようにと注意している看板の前で実際に餌をあげてる人を見かけました。聞こえてきた話では餌をあげにきているのは複数人いるようです。
    可哀想な気持ちもわかりますが、やめて頂きたいです。

  89. 1009 住民板ユーザーさん3

    京成タウンバスのダイヤが11月16日から変わりますね。
    http://www.keisei-townbus.co.jp/pc/p020001.php

    21時以降のバスが削減され、亀有行、小岩行とも終バスが30分?1時間早まっています。
    利用者が少ないのでしょうか?

  90. 1010 入居済みさん

    夕方、別の方が指摘されているとおり数人のおばさんがフェンス越しにソーセージだかパンの耳だかを結構な量投げ込んでますし、フェンスの下に水飲み用と思われるアルミ缶が放置されてますのでご覧になられては?あと、都の施設の脇で猫に餌をやってるべつのおばさんもいます。思い込みとは?

  91. 1011 住民板ユーザーさん1

    掲示板が問題点ばかりの話になっているのが残念です。問題点は、理事会で話し合うのがいいと思います。

    この先ここを気に入って訪れるかたが掲示板を見ることも考えてください。

    私はとても今のお部屋満足しています。問題があれば管理人さんに伝えています。
    クローズの掲示板ならいいですがオープンの掲示板であることをお忘れなく。

  92. 1012 住民板ユーザーさん1

    私も不満ばかりではなく有益な話を聞きたいです。
    どんなところでもそらなりにデメリットや欠点はあります。
    私もここの生活は気に入っています。

  93. 1013 住民板ユーザーさん8

    そのタヌキに餌やってる人がこの掲示板を見ているとでも?
    ここで書く事じゃないですね。
    本気でやめてほしいと思うなら、自ら区役所に行って話をすべきでしょう。マンションと関係ない事をいちいち書かないで頂きたい。

  94. 1014 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  95. 1015 住民板ユーザーさん2

    21時以降は楽器の演奏本当にやめてほしいです・・。隣の家からギターの音がずーっとなっていて行っても居留守されるしほんと常識ない方で驚いています。

  96. 1016 住民板ユーザーさん2

    結局10時頃まで音は止まらず、外に出て部屋の前にいくと、やはり隣の方で、電気も付いている、、、???趣味もほどほどにしてほしいです。

  97. 1017 住民板ユーザーさん3

    迷惑な方ですね。
    スマホで録画して証拠を残した上で、管理人さんに連絡してみてはどうですか?

  98. 1018 住民板ユーザーさん1

    今日、エントランス横のベンチの所に3台自転車が置いてあったがあそこはいつから自転車置き場になったのか?写真は撮ってある。

  99. 1019 住民板ユーザーさん2

    隣の人がずっとピアノを弾いているのですが、、ピアノってマンションの規定でNGじゃなかったでしたっけ??

  100. 1020 住民板ユーザーさん1

    >>1019 住民板ユーザーさん2さん
    ピアノを弾く者です
    マンションの規定では10:00-20:00までと決まりがあります
    購入したときに確認したのですが、何件かピアノ持参で入居される予定と聞いております

    我が家は長く住みたいと思ってましたので、お隣さんにご迷惑がかからないように入居と同時に思いきって防音室を設置し左右下の方に挨拶いたしました。さらに防音室を置いた上で時間を厳守して練習しています。

    あとピアノの苦情が発生したときにすぐ対応できるようにこちらもちょくちょく確認させてもらってます。

    ピアノについては壁を1枚増やしたり、床の遮音をあげることはまだできると思うので、うるさくてかなわないということであれば、お隣の方に何か対策されているかを確認されてみてはいかがでしょうか。




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸