買い替え検討中さん
[更新日時] 2020-02-15 10:52:21
アドグランデ仙台宮城野についての情報を希望しています。
間取りや設備など、どんな風になるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:宮城県仙台市宮城野区宮城野3丁目250-2他(地番)
交通:JR仙石線「宮城野原」駅徒歩9分、JR仙石線「陸前原ノ町」駅徒歩9分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上13階
総戸数 103戸(集会室1戸、ゲストルーム1戸含む)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 64.73㎡~85.15㎡
施工:株式会社冨士工
設計・監理:株式会社創建設計
売主 :東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-03-10 15:22:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市宮城野区宮城野3丁目250-2他(地番) |
交通 |
仙石線 「宮城野原」駅 徒歩9分 仙石線 「陸前原ノ町」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸(集会室1戸、ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東新住販株式会社 [売主]ヤマウラ企画開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社冨士工 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アドグランデ仙台宮城野口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
>>180 匿名さん
今は、その意見に賛成です。
無知だったよ、自分。
-
182
匿名さん
まだ引き渡しから4ヶ月。初期不良は確かに多々ありますけどとりあえず1年住んでみて、そして2年目点検までの対応で判断してみてわ。専有、共用直せるとこはどんどん言っていきましょう。
-
183
匿名さん
そうですね!
不備が多すぎて、大金を払って知らない人の実験とか練習に付き合ってる気分になるんですが。
もう買っちゃったし、前向きに考えなきゃなー。
皆様、今日も一日お疲れ様でした。晴れた風のない日が続いて、気分良くすごせるといいですね。
-
184
匿名さん
>>183 匿名さん
すごいわかりやすいです!思わず笑ってしまいまた。
音鳴りについては他のマンション板見ても住人板見ても類似事象ないなーと思っていましたけど、問題になる事自体がマンションとして恥ずかしいレベルで三流、素人って書かれてもしょうがない。
-
185
匿名さん
>>164 匿名さん
その狭いバルコニーに室外機置いたら子供が上がって転落するかもとかデザイナーは図面引いてて思わないのか。
子供のいるご家庭の方は気をつけてください。
-
186
匿名さん
あっ、角部屋のバルコニー室外機は壁付けになるのでそれは大丈夫です。
ありがとうございます。
-
187
匿名さん
そもそもそんな事考えて設計するならあんなスカスカ手摺にしないでしょー
そして腰高窓にしたら室外機搬入出来ないから掃き出し窓にしたのでは、と思う。
結果、あんな仕上がり。
ある意味、あの手摺は子供たちに恐怖心を植え付けてベランダ(室外機置き場)に出ないようにするには良いのかも。
この会社の美田園の物件の方がホームページの内容で判断するに、もう少し丁寧に作ってある感じなのだが…
そして荒井の物件はいつのまにか完売してたのね。ここも早く完売させたいのか近隣にチラシをしょっちゅう撒いてるらしいよ。売り時と言われる「竣工から半年」を間も無く迎える焦りと、なんとしても決算までには在庫減らしたい会社の思惑が見えますなー
-
188
名無しさん
なんだかんだ言いつつも住民的には完売してほしいのでがんばれ!
-
189
通りがかりさん
この街にはいつも幸せな時間が流れています。楽しいこと、嬉しいこと、気持ちいいこと、美味しいこと。手を伸ばせば、便利も、自然も、感動も、すぐそこにある。「アドグランデ仙台宮城野」。様々なライフスタイルを彩るビッグスケールの住まい。家族みんなの毎日がここから、はじまります。
コンセプトより
-
190
匿名さん
-
-
191
匿名さん
何もない普段の日常が幸せだったと気づかせてはくれた。落としてくるスタイル。
-
192
匿名さん
憶測で話す方が多くて残念ですね。
誰か実際にどうしてあの作りにしたのか設計の方に話し聞かれた方はいませんか?
重説時に手摺の音について突っ込まれた方はいませんか?
大金出して買ったというなら、勉強せず、被害者ヅラだけする買い手にも問題あると思うんです。
動けばそれなりに誠意を持って対応してくれる相手だと思いますよ。
少なくとも私は契約前から色々ありましたが、キチンと対応頂いてます。
対応が遅いと思うなら徹底的にやればいいんじゃないですか?
-
193
匿名さん
>>192 匿名さん
関係も良好そうなので代わって聞いてあげたらどうですか?
-
194
匿名さん
>>192 匿名さん
素朴な疑問として、引き渡した後で個人的に話し聞きに行けないでしょ。そー言うのは管理組合通して住民代表で行かないとマズイんでないの?
-
195
通りすがり
>>192 匿名さん
設計の方とはどなたのことでしょう。
重説時に音鳴現象を把握している前提なのはどうしてでょうか。
憶測も何も、買って住むまで気がつかない、共用部の問題だから総会決議を経て管理組合として動かないとならない、だから皆さん困っているのでは?
音鳴現象なんて契約してローン組んで引き渡し受けてしばらく生活しなきゃわかりませんよ。そんなことまで考えて建築中のマンションの契約する人なんかいません。
話せばわかる、動いてくれるというのは、専有部の話じゃありませんか?共用部の改修なり対応をしてもらったんですか?
きちんとした知識もないのに楽観的なことをいって現実に苦しんでいる人が何もしていないように言うのはどうかと思いますよ。
-
196
通りすがり
設計のプロなんだから音鳴りの予測ができなきゃおかしいという書き込みもありましたが、プロだからどんな現象でも予測できなきゃならないというのも暴論です。
業法、規則や通知、業界のガイドライン、図面、製品仕様書etcから設計・施工・監理・売主それぞれの注意義務を特定して、予見可能性や予見義務を主張していく必要があります。
建築中や引き渡し前の音鳴りがなかったか、現場日誌や検査関係資料をあたるのはありえるかもしれません。
仮にそのあたりの記載があったとしても、音の感じ方やストレスの受け方は人それぞれなので、瑕疵にあたると評価されるとは限りません。
瑕疵にあたる可能性があるとして、基礎や構造の問題とは違いますから「建物としての基本的安全性を損なう瑕疵」とまではいえないとされる可能性は高いでしょう。
このあたりが非常に厄介ですが、瑕疵に該当するかは裁判して判決までもらわないと分からないので、まずは協議での解決を目指して、総会で議論して組合の代表を決めて(通常は理事長ですが特別委員会をたてて理事長とは別の代表にすることもありえるでしょうが)、組合対売主側の構図で協議等しないと進みません。
-
197
通りすがり
完売前だからこそ売主側は柔軟に対応してくれるのではないか、とも思います。
このあたりは本当に企業ごとの個性が出ますから反応や対応はそれこそ予測できませんが。
長々と失礼しました。
まだコミュニティが出来上がっていないから難しいとは思いますが、組合で団結して、音鳴りのアンケート調査や交渉を検討されることをお勧めします。瑕疵論や損害論は、出るとこに出ざるを得ない場合の話ですから、まずは、こんなに困っている人がいる、原因は何か、何も対処してもらえないのかetcと管理組合としてぶつけてみてはどうでしょうか。
-
198
名無しさん
住民は管理会社に連絡することしかできないと思うんだ。そこを勉強不足、被害者ヅラと言われても、業者から説明ないと憶測しか話せないよ。
あと完成して1ヶ月もしないうちに問題提起される程度のことを想定外って方が暴論でわ。
少なくても手すりメーカーは予見しようよ。
2年過ぎ、5年、10年で鳴ってたら経年劣化で何も言えないけど新品だよね。ここまでくると新品ですら疑わしいわ。
-
199
マンション掲示板さん
本当に本当に、ただ穏やかに暮らしたいだけなんです。
-
200
通りすがり
>>198 名無しさん
ここの音鳴問題は本当に気の毒だと思いますが、気象の絡む不具合現象なのに、予見できて当然だとか、瑕疵にあたるから修補なり賠償なりして当然だという理解は危険だと思いますよ。
新築なのに不具合現象があるから瑕疵だというのは通りませんし、手すりメーカーのPL責任も、私は、筋の悪い立て方だと思います。
リスクや不確定要素こそ認識して交渉しないと。押せ押せで台無しになることもあるので。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件