東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. リビオシティ・ルネ葛西
マンション検討中さん [更新日時] 2020-04-20 08:20:07

売主:新日鉄興和不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
総戸数:439戸
構造・規模:RC造地上14階建て
竣工予定:2019年11月末予定

株式会社長谷工コーポレーションは、家族構成やライフスタイルと将来の変化に合わせて、居室と収納の広さを変えて使い勝手を向上することができるオリジナルの可動収納ユニット「UGOCLO(ウゴクロ)」(※1)(特許出願中)を開発しました。

 昨今のマンション市場において、購入者世帯の家族人員は、2~3人が主流となっています(※2)。一方で、マンションの間取りについては、3LDKが主流で、居室をリビング・ダイニングルームと一体的に利用できる“ウォールドア”やリビング・ダイニングルームの拡張メニュープランが採用される傾向が多くみられます(※2)。
 そこで、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、移動可能な収納ユニットを2つの居室の間に“自由”に配置することで、“手軽”に居室と収納の広さと、使い勝手を変えることができる「UGOCLO」を開発しました。
 第1号物件として、東京都内2件のマンションに採用が決定しました。今後も当社が設計・施工する新築分譲マンションへの導入を積極的に提案してまいります。
(※1)“動くクローゼット”から「UGOCLO(ウゴクロ)」という名称を決定しました。
(※2)株式会社長谷工アーベスト調べ

[スムログ 関連記事]
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/

[スレ作成日時]2017-03-09 22:50:45

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 799 通りがかりさん

    買った人が良いと思えば、それが一番良い物件と思います。

  2. 800 匿名さん

    >>799 通りがかりさん

    安いだけの物件がなぜいい物件なのか理解出来ない。

    価格だけに誘導されすぎでは?

  3. 801 マンション検討中さん

    797:悪いところいっぱいあるのわからないの?(笑) ?
       ま、臭いものに蓋してるようなコメント(笑) ?

       悪い所、いっぱいあるのですか?
       どこが悪い所なのか、本当にあるのならば
       詳しく書いていただけますか
       
       

  4. 802 eマンションさん

    >>800 匿名さん
    じゃあ具体的に対案を出してもらえますか?
    出せないならただの荒らしと変わりません

  5. 803 周辺住民さん

    >>798 匿名さん

    …暇なんだね。ご苦労さん。
    結婚する人も家を買う人も理想は持つけど実際には100点満点の相手を見つけてるわけじゃないんだよ。

  6. 804 匿名さん

    悪いところ
    ・駅からクソ遠い
    ・地盤、川の近くで水害の危険
    ・ほぼ千葉
    ・治安イメージ

    こんなもんじゃないですかね?
    ファミリー層が多くて騒音などのトラブルが増えそうなのはどこも一緒ですし。

  7. 805 マンション検討中さん

    江戸川区は地盤も治安も悪いからできれば住みたくないけど、都心に20分で出れることと、駅近物件がサラリーマンでも手が届くところがいいところ。

    「葛西」駅 徒歩17分

    この時点でマンションとしてアウト。三鷹や吉祥寺の人気エリアのバス便はその魅力はわかるけど、17分歩いてたどり着くのが治安も悪く店も少ない快速も止まらない痛勤電車の走る葛西駅というのはなにかの罰ゲームか?

    対案を出せ?今で言うなら駅近中古がベストアンサー。城東ではもはや駅近のマンション用地はなかなか出ない。換言すると、新築で供給されるどこの物件も立地では中古に敵わないんだよ。
    商業施設っていうのは土日に車で行くところ。隣にある必要まったくなし。

  8. 806 匿名さん

    >>805 マンション検討中さん

    粗っぽいな。
    言ってることはよくわかります。不動産は立地が全てなのでマンションなのに駅から遠いとなるとメリットがない。その分、駅近のマンションよりは価格がおさえられるけど、安物買いの銭失いになる。
    あとは、契約者があげてる写真からわかるように不特定多数の人から内装が見えてしまう防犯プライバシー性が低いことですかね。

    ここの契約者は資産価値とかを気にしない永住目的の人が多いから、結局はあまり関係ないですよ。

  9. 807 匿名さん

    >>805
    同感!と言いたいところだけど、売れ行きが全てを物語ってる。
    郊外型駅遠大規模ファミリー物件にも関わらず竣工半年以上前に最終期とか、
    近年ではなかなかお目に掛かれないヒット作品じゃない?
    流行りとはいえ商業隣接は強いねぇ・・・
    将来の懸念事項は商業施設が閉鎖されてマンションや倉庫になった場合のみだと思う。

  10. 808 マンション検討中さん

    ・居室に柱ががっつり食い込み
    ・直床
    ・アルコーブ、ポーチなし
    ・浴室ライトブラケット
    ・ディスポーザーなし
    ・可動式ルーバー面格子なし
    ・タンク型トイレ、袖リモコン(笑)
    ・隣接する商業施設から丸見え(笑笑)

  11. 809 匿名さん

    >>807 匿名さん

    だから、内装も悪いし、装備もプア、加えて、前面道路が渋滞、かつ隣のハーベス駐車場から覗かれる等から安い価格設定だから、それを飲み込んで売れてるだけ。
    って買った者もわかってるのに、痩せ我慢。

  12. 810 匿名さん

    >>802 eマンションさん

    対案?

    日本語の勉強が先だね。

    このマンションが悪いといってるのに、対案とは?

    いいマンションを示せと言ってるのか、
    悪いところを示せと言ってるのか?
    いずれにせよ、それは対案とは言わない。

  13. 811 マンション検討中さん

    >>802 eマンションさん

    掲示板を通じて合意形成、意思決定をするわけじゃないんだから対案なんて出す必要ないでしょ。対案出せって言う方が荒らしだわ。

  14. 812 匿名さん

    言いたいのは代案でしょうか?
    23区で治安も利便性も良くてハザードマップに被ってないところを出せ!と言われるとある程度の収入が無ければ住めないところとなります。
    なのでこちらの価格帯で現実的にオススメできる新築代案は23区内は愚か首都圏にはありません。そう思えば唯一無二なので「買い」なのかもしれません。

    「貧乏人や凡人は23区内のまともな場所に家は買えない」というのはまさにその通り。

  15. 813 匿名さん

    >>803 周辺住民さん

    私もそう思いますよ。
    100点満点の希望住居や伴侶を探し出すのは難しいです。それぞれ価値観が違うので、貴方が嫌な住居や人をいいって思う人もいるってだけです。


    それがそんなに暇でもないんですよ。
    購入検討する気のないマンション掲示板をこまめに読んだり、マウンティングする書き込みをしたりする暇はないですねー。

    暇でもそんなことしないんですけどね。

  16. 814 匿名さん

    アロハのマンションには、自分の価値観を押し付けてきたり、自分が気にいらないものをバカにしたり、首を突っ込んできたり、マウントをとってきたり、よその家を覗きまくったりする人たちが住まないいいマンションてことですね。

    いくら駅から近くて高級な住みやすいマンションでも、住人が嫌な人ばっかりだったら住みたくないですしね。

  17. 815 検討板ユーザーさん

    わざわざ嫌いなマンションの掲示板に粘着して批判し続ける人ってどういう人種なんだろうね。
    良い条件のマンション買えるならさっさとそっち行けばって思う。

  18. 816 名無しさん

    >>814 匿名さん

    同感です。煽る投稿しかできない人が同じマンションじゃなくて良かったと心底思います。

  19. 818 匿名さん

    >>817 匿名さん

    何が痩せ我慢なのですか?

  20. 819 eマンションさん

    >>816 名無しさん
    安マンションだからこそどんな人種が住むかわかったもんじゃありません。
    足立や北区のマンションが良い例です。

  21. 820 匿名さん

    >>819 eマンションさん

    そうなんですか?
    足立や北区のことお詳しいんですね。
    地元なんですか?

  22. 821 マンション検討中さん

    懸念事項についても契約前なので参考になりますね。

  23. 822 マンション検討中さん

    >>808 マンション検討中さん

    賃貸と変わらない。

  24. 823 評判気になるさん

    >>819 eマンションさん

    購入者です。
    このマンションが仕様の割には割高なのは理解してますが、購入者の大半が理解して購入してます。
    購入者の大半が元々葛西在住で既にコミュニティを持っていて、購入層がどういう方々かも理解できるし、駅遠と言ってもバスの利便性含めカバーできることも理解してます。
    駅遠で割高でも購入するから安心できますよ。

  25. 834 マンション検討中さん

    ・「葛西」駅 徒歩17分
    ・居室に柱ががっつり食い込み
    ・直床
    ・スラブ厚うすい
    ・アルコーブ、ポーチなし
    ・浴室ライトブラケット
    ・ディスポーザーなし
    ・可動式ルーバー面格子なし
    ・タンク型トイレ、袖リモコン
    ・隣接する商業施設からのプライバシー性

    この他に懸念事項ありますかね?

  26. 835 通りすがり

    最終期のページ更新されましたね。
    もうここの否定的な検討スレ投稿は参考にならないかな。

    1. 最終期のページ更新されましたね。もうここ...
  27. 836 匿名さん

    >>834 マンション検討中さん

    まさしく、このコメントは当たっていますね。

    あとは、隣のハーベスとかの商業施設へ向かう車で前面道路が渋滞して、当該物件の入り口へ入りにくいこと。これ最大の汚点。

  28. 838 契約済み

    自分は、マンションマニアさんのサイト参考にさせてもらいました。
    https://manmani.net/?p=13026

    【総評】
    全体的に優しさあふれるマンションとなります。
    価格面などトータルで考えても第一次取得層に強くおすすめできるマンションとなります。

    大規模商業施設隣接のマンションは駅から離れていても強いというのは2004年頃からマンションを見てきて痛感しています。例えば西大島駅徒歩12分の東京スイートレジデンス。けして駅近とは言えませんがアリオ北砂に隣接しています。新築時は坪単価約205万円でしたが現在は坪単価約230万円ほどです。駅距離は近くなりますがアリオ近接のリボンシティレジデンスやザ・レジデンス東京イーストも値上がりしています。

    大規模商業施設に隣接しているとその商業施設に訪れる人が自然とマンションを目にしてくれて「ここに住んだら便利そう~」と思ってくれます。そしてその方がマンション購入を考える時がくると自然とそのマンションを候補にすると。嘘のような話ですが大規模商業施設隣接マンションではあるあるです。

  29. 839 名無しさん

    内容はともかくここは活気があっていいですね~。
    葛西近辺の新築で検討してますが、他の物件のスレはどこもお通夜状態で悲しいです。

  30. 848 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸