マンション検討中さん
[更新日時] 2020-04-20 08:20:07
売主:新日鉄興和不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
総戸数:439戸
構造・規模:RC造地上14階建て
竣工予定:2019年11月末予定
株式会社長谷工コーポレーションは、家族構成やライフスタイルと将来の変化に合わせて、居室と収納の広さを変えて使い勝手を向上することができるオリジナルの可動収納ユニット「UGOCLO(ウゴクロ)」(※1)(特許出願中)を開発しました。
昨今のマンション市場において、購入者世帯の家族人員は、2~3人が主流となっています(※2)。一方で、マンションの間取りについては、3LDKが主流で、居室をリビング・ダイニングルームと一体的に利用できる“ウォールドア”やリビング・ダイニングルームの拡張メニュープランが採用される傾向が多くみられます(※2)。
そこで、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、移動可能な収納ユニットを2つの居室の間に“自由”に配置することで、“手軽”に居室と収納の広さと、使い勝手を変えることができる「UGOCLO」を開発しました。
第1号物件として、東京都内2件のマンションに採用が決定しました。今後も当社が設計・施工する新築分譲マンションへの導入を積極的に提案してまいります。
(※1)“動くクローゼット”から「UGOCLO(ウゴクロ)」という名称を決定しました。
(※2)株式会社長谷工アーベスト調べ
[スムログ 関連記事]
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
[スレ作成日時]2017-03-09 22:50:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区東葛西9丁目3番56(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩18分 東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス8分 「東葛西八丁目」バス停から 徒歩1分 (都営バス「葛西臨海公園」駅行き) 京葉線 「葛西臨海公園」駅 バス12分 「東葛西八丁目」バス停から 徒歩2分 (都営バス「葛西」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
439戸(他に保育所1区画(予定)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション・株木建設株式会社 共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判
-
341
通りがかりさん
>>338 マンション検討中さん
私は資産価値を重視するからこそアロハだと考えます
最近の行き過ぎた価格の駅近物件に比べれば価格維持率は高いと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>338 マンション検討中さん
何か勘違いされているようですけれど、私はアロハが駅から近いとか遠くないとか
そんなことは思ってませんし、そのようなことはこれまで一度も書いてません。
普通に歩いて18分は無理じゃないか?との問いに、私は実際に普段通りに歩いてみて18分でしたよ
と書いたまでです。
正しくは16分で着いたのですが、私は歩くのがだいぶ速いほうなので
普通の人なら2分くらい加味して18分かな?と。
この辺りも324で書いた通りです。
繰り返しになりますが、自分でいつも通りに歩いて計った実測時間に対して
「普通に歩いて20分以上かかると思った方が現実的」「競歩で歩くわけじゃないのだから」と
想像に基づいたこういった否定の仕方をされたので、再度レスしました。
ちょうど上を見たら、339さんも雨の中をゆっくり目で19分ジャストだった、と書かれていますね。
誓って言いますが、先の321さんも339さんも私とは別の方です。
歩く速さが人それぞれなのはお互いに異論のない所だと思います。
であればこそ、実際に歩いて計ってみた時間に対して、それは現実的じゃないといった否定の仕方は
ちょっと違うのではありませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション検討中さん
>>342
歩くのが早い人の実測での評価は客観的とは言えないと思いますよ。
あなたが実測した時間はその通りだと思います。
何度か引っ越しして来た経験からは、現実的な時間>パンフレットの時間 というのが実情に合っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>342 匿名さん
まあまあ、落ち着いて。
16分だろうが、20分であろうが、一般的には駅遠と言われても仕方ない。だから価格にも幾分反映されている。それでいいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>336 匿名さん
現在、環七から家1つ奥まった所のマンションに住んでいます。
窓を開けると通行音が結構聞こえてきますが、複層ガラスの窓を閉めると全然気になりません。
まぁ、サイレン鳴らした救急車や消防車、うるさいバイクの音がたまに聞こえてきますけれど、その時だけですね。
家一軒分奥まってるだけで大分違うんでしょうけれど、交通量が環七に比べるとあの通りはかなり少ないですから全然大丈夫じゃないかと思います。
大型トラックやダンプや重機が多い環七と違って、あそこを通るのは普通車ばかりですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
評判気になるさん
パンフレットでフラダンス踊ってるところから道路まで1mくらいしか無さそう(笑)
これってパンフだからオープンなだけで実際は囲いか何かできるんですか?
それとも部外者立ち入り放題?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
近隣の地主
雷町のところ橋が架かって、桑川町の区画整理も終わったら、
289号線って今の土日の渋滞どころではなくなるかもしれない
余談ですが区画整理終わると計画地は地価が1割ぐらい上がる見込み
(どちらかというと計画中の今は安く、他の地域並みになると思われる)
9丁目辺りへの影響は不明
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>346 評判気になるさん
フラダンスと言えば、その公式サイトやパンフに描かれている
コミュニティガーデンでのフラダンスがよくネタにされていますがw
うちの奥さんが少し前の休日の午前中にアリオのすぐ先の富士公園に行ってみたら
フラダンサーが大勢いたそうです。
写真も見せてもらいましたが、どうやら公園内で発表会か何かをやっていたようで
写っていただけで数十名。
ガーデンでのフラダンスも、あながちネタで済まないのかもしれませんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
マンション検討中さん
ここ、439戸に対してエレベーター4機しかないんですね。住み替え検討中で立地、価格は満足ですがそこが若干気になってます。低層階で階段メインも有りかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
>>345 匿名さん
環七沿いのマンションの8階に住んでた事がありますが窓を開けるとテレビが聞こえなくなりました。同じマンションの2階の家に遊びに行った時は目の前にバス停があり運転手さんの声がハッキリと聞こえました。分譲だったのでそこは失敗したな〜と思いました。住んでみないとわからない事もあり勉強になりました。確かに環七より交通量は少ないし夜は静かだと思いますが日中アロハ前を歩いてるとやはり車のエンジン音やロードノイズやバイクの音は気になります…
正面玄関があるA棟を検討してましたが結果C棟を購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション掲示板さん
>>349 マンション検討中さん
嘘でしょ。
今のマンション200で3機だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
そんなの建物の階数、エレベーターの性能、設置場所にもよるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
評判気になるさん
図面集によると9人乗り80m/minが4基です。
位置はA棟、C棟に2基ずつですね。
大体50~70戸に1基が目安と言われるので6基は欲しいところですが、これもコストカットですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 評判気になるさん
今は100戸が目安。
まぁ、コストカットと言う前に、都心に近くそれでいて安く買える物件なんだから我慢しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション検討中さん
メリット:大規模商業施設に近い。
価格が低め。
デメリット:駅から遠い。
住居の品質が低め。
微妙なマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション掲示板さん
デメリットは価格に十分反映されてお釣りが来るレベルだと思いますがね。
某西葛西徒歩8分のとこは同程度と間取りでここより1500万~2000万くらい高いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
こんなの少数派だと思いますが、それ以外での個人的なメリットと思った点。
十分な台数の平置き駐車場、全戸分のサイクルポート。
平日電車通勤の身ですが車が結構好きなので、これはかなり魅力的です。
機械式は将来のメンテ費用よりも入出庫の度の煩わしさが……
車幅にもかなり気を使いますし、かといって敷地外の駐車場なんて絶対嫌ですし。
また、2段式駐輪場の使いにくさも言わずもがな。
部屋の設備は一部を除いてリフォームで変えられるので
個人的には多少コストカット仕様でも大して気にならないです。
あとから変えればいいんだし、っていう。
オプションで補えるものも多いですしね。
でも駐車場・駐輪場の仕様は個人の意思では変えられないため
ここに不満があるとずーっとストレスが続くので重要視してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション検討中さん
>>358
リフォームは入居前に行うのが良いですよ。
ここの駐車場、駐輪場はメリットですね。
パンフレットでは駅から12分のところに住んでいますが、実際は16分以上かかります。
私は駅から遠いのはずーっとストレスが続きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
検討板ユーザーさん
車通勤なのでここの駐車場は本当にありがたいです。
新築、中古問わずいろいろ見てきましたが、
空きがなかったり機械式で面倒な上に2万超えがザラで、
月額1万のところは他に1件も無かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361 匿名さん
ひょっとしてヒロミさんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション検討中さん
キラリスナから見るとここは
江戸川区でインド人ばかりで駅から30分で悲惨。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
検討板ユーザーさん
>>364 マンション検討中さん
キラリスナでも執拗に否定的な書き込みをして暴れているようですね。
営業妨害的な他社の嫌がらせかな?
じゃないとしたら、どうしてこんな人格になってしまったのかな?
お父さんお母さんが悲しむよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
大型ショッピングセンターもレジャースポットもあるのは魅力的であると思います。
特に家族連れにとって生活がしやすそうな環境ですね。
公共機関についてもすべて揃っている感じですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション検討中さん
ここのサイクルポートと駐車場が魅力で初期にモデルルームに行きました。が、広さ的に、詰めて置いて大人用2台、子ども用1台が限界と営業さんに言われ断念しました。駅遠で自転車必須となると、うちは全くこのサイズの駐輪場では足らず。
基本的に、余分なサイクルポートは作らないと言われ断念しました。
駐車場は、監視カメラの死角になる部分がやはりあり、チェーンガードも付かないので外部の人が入れるということでしたが、その後色んな要望があり検討されたり変更されたりしているのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
検討板ユーザーさん
>>368 マンション検討中さん
パンフの絵を見るともうちょっと置けそうに見えますが、
そんなもんなんですね…
↓こんなラック使えば大人3台はなんとか置けそうですかね?
https://www.amazon.co.jp/ニーズ-0-ネオライフ-ちゃりん庫II-NE-520002/dp/B000UDI18K
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>368 マンション検討中さん
うちは子供がいないので十分なんですが、駅遠であっても23区内で4台以上停められるサイクルポートを全戸数分備えてるマンションってあるんですかね…?
あとこれもきっと私が不勉強なだけなんでしょうけれど、駐車場にも死角がないくらいの数の監視カメラが設置されているのが普通なんですか?
あるのが普通という意識が全くなかったもので、そもそも全然気にしてませんでした。
でも改めて考えてみましたが、カメラもあの駐車場の広さだとかなりの台数が必要そうですし、シャッターではなくチェーンゲート程度だと出入りしようと思えば割と簡単ですし、私個人はやはりさほど必要性を感じないかな…
あるのに越したことはないですけど、無いなら無いで別にいいという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション検討中さん
なるほど、サイクルポートとなると、住戸数しか作らないですしこれくらいの大きさが妥当なのかもしれませんね!
ただ、この辺りはお子さんの多い方も沢山いらっしゃいますので、足りない方も多数出るかと思いました。その後同じような意見が出ていたりで対策を検討されていたりするのかなと気になった次第です。
駐車場については、防犯対策が何かしらあると良いなと思ったので、安く作るならチェーン?と思い浮かべました。
かなり駐車場も広くなるようなので、防犯対策はある程度自分でも必要ですね!
ありがとうございました。複数の方の意見が伺えて参加になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
検討板ユーザーさん
ポーチに自転車を置けるタイプの物件だと駐輪場2、ポーチ2で計4台置けるような所も時々見かけますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション検討中さん
>>372 検討板ユーザーさん
そうですね。ここはポーチに自転車はダメと聞きました。
サイクルポートに余裕がある世帯の方の所に置かせていただくとか?と営業さんがちらっとおっしゃったので、それは個人的に話し合うのか?後から色々と問題がないのか等、疑問が湧いたので。
そろそろ他の案が出ていたり、不要なポートを必要な家庭に抽選で貸すなどの案が出ているのかと気になっていました。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション検討中さん
サイクルポートの位置は抽選ですかね?
良い場所だといいなあ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
このマンションから映画を観に行くなら
・109シネマズ木場
・シネマイクスピアリ
どちらが良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
検討板ユーザーさん
>>375 匿名さん
近所に住んでる者です。
ヨーカドーあたりに映画館入ってくれたら最高なんだけどなぁと思い続けて早10年(笑)
自分は車使わないので、自転車でも行けるという点から、イクスピアリを利用することのほうが多いですね。
(環七沿いからディズニー直通のバスもありますが、アロハからはちょっと遠いですね。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
駐車場はセキュリティ考えるならシャッターゲート必須ですが、これだけの戸数だと駐車場の出入りで時間かかるのはNGなんでしょう。
防犯カメラは、恐らくなにか起こってから考えることになるんだと思いますよ。ここはセキュリティ重視ではなく、低費用重視のマンションだと思うので、被害が出ないとセキュリティの重要性が理解してもらえないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
本日、葛西駅からマンション建設地まで歩いてみました。
計測条件は下記の通り。
天候は雨。傘をさして夫婦二人で喋りながら大通りに面したルートを使用。
ちなみに、普段は無視するであろう短い信号を含め全ての信号で止まりました。
今回は最も遅くなる場合を想定したため、最初から全ての信号を止まるつもりでしたが
偶然にもほぼ全ての信号を赤で止まるタイミングとなりました。
結果、徒歩時間は19分。
私の普段の歩く速度は普通。今回は夫婦二人で喋りながらなので、普段よりも遅く歩いた感じです。
悪天候に加え、全ての信号を止まっていることを考慮すると、19分から2分は短縮できるのではないかと思います。
個人的には、気の向いた時は健康を考えて歩いて帰るのもありだと思いました。
以上、情報共有します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>>375 匿名さん
同じく葛西に住んでる者です。
距離でいったら近いのはイクスピアリですね。
ただ私も映画を月1回くらいの割合で観に行きますが、うちは車があるので行くのはいつもユナイテッドシネマ豊洲です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
マンション検討中さん
>>378
購入者とお見受けしました。
徒歩19分は十分遠いですよ。
距離以外の魅力で買われたのだと思いますが、自分の判断に自信を持ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
検討板ユーザーさん
>>380 マンション検討中さん
とても想像力が豊かな方ですね。
私は単に検証した事実を共有しただけです。近いとか遠いとかそんなアドバイスは求めておりませんし、上から目線で、自信を持ってください、と励ましを欲してるわけでもありません。
ちゃんと読めばわかるはずなのに、会話になっていませんよ。全く的外れです。
しかし、読解力はお得意の想像力を磨いて鍛練すれば向上します。自分の能力に自信を持ってください。やればできるよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>381 検討板ユーザーさん
一節目で終わっていれば良い返しだったのに。それ以降の文章でご自身を貶められましたね。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
駅から遠い近いはそれぞれでご判断されれば良い訳で、個人の意見に意見する必要もないかと。
検証して下さる方々の結果を見て「遠い」と思う方はその「遠さ」を妥協出来るか出来ないかですし、
「近くはないけど許容範囲」と思われる方は、他の面なども考慮して買われるか買われないかですよね。
映画は独身時代によく見に行っていましたが、妙典の映画館が好きでした。
当時は結構空いていましたし(今はわかりません)、そこのポップコーン(溶かしバターを入れる)が好きでした。
近いのはイクスピアリになりますかね。
アロハからなら自転車でも行けるかな。サイクリングロード沿いに行って、舞浜大橋渡って。
天気が良い日は気持ちが良いと思います!
アリオに映画館が入ったら確かに良かったですね。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
駅近に大規模を建てる敷地がなくなっている区内は、バス便がスタンダードになりつつあるんでしょうか。
今度、吉祥寺に予定されてる某物件は徒歩23分で、バス停0分らしいですが、比較するのも変ですが、アロハは、歩けるバス便マンションと勝手に自己満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション検討中さん
船堀徒歩4分にパークハウスが新規に立ちますね。
都営新宿線の利便性について賛否はあるかと思いますが、東西線ほど混んでないうえに、ラッシュ時意外は急行もあり、新宿アクセス良好なので若い夫婦には受けるかもしれません。
それから驚くほどにスーパーが多い町としても知られています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
>>385 マンション検討中さん
ここ検討の人は買えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
検討板ユーザーさん
>>386 匿名さん
あの辺でパークハウスとなると3LDKでも6000万↑でしょうね。
わが家にはとても無理ですわー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
口コミ知りたいさん
販売好調のようで値上がりするかもと営業さんに言われてましたが本当に値上げしましたね。同じ間取りの同じ階で100万円上がりました。初めて価格表見る人にはわからないと思いますがこういう販売方法は普通にあるんですね。第一期のオプション30万円付きで購入したかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
検討板ユーザーさん
>>388 口コミ知りたいさん
え、本当ですか?
B、C棟の話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
口コミ知りたいさん
>>389 検討板ユーザーさん 例をあげると南向きのH3ウゴクロの部屋ですが100万円上がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件