マンション検討中さん
[更新日時] 2020-04-20 08:20:07
売主:新日鉄興和不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
総戸数:439戸
構造・規模:RC造地上14階建て
竣工予定:2019年11月末予定
株式会社長谷工コーポレーションは、家族構成やライフスタイルと将来の変化に合わせて、居室と収納の広さを変えて使い勝手を向上することができるオリジナルの可動収納ユニット「UGOCLO(ウゴクロ)」(※1)(特許出願中)を開発しました。
昨今のマンション市場において、購入者世帯の家族人員は、2~3人が主流となっています(※2)。一方で、マンションの間取りについては、3LDKが主流で、居室をリビング・ダイニングルームと一体的に利用できる“ウォールドア”やリビング・ダイニングルームの拡張メニュープランが採用される傾向が多くみられます(※2)。
そこで、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、移動可能な収納ユニットを2つの居室の間に“自由”に配置することで、“手軽”に居室と収納の広さと、使い勝手を変えることができる「UGOCLO」を開発しました。
第1号物件として、東京都内2件のマンションに採用が決定しました。今後も当社が設計・施工する新築分譲マンションへの導入を積極的に提案してまいります。
(※1)“動くクローゼット”から「UGOCLO(ウゴクロ)」という名称を決定しました。
(※2)株式会社長谷工アーベスト調べ
[スムログ 関連記事]
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
[スレ作成日時]2017-03-09 22:50:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区東葛西9丁目3番56(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩18分 東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス8分 「東葛西八丁目」バス停から 徒歩1分 (都営バス「葛西臨海公園」駅行き) 京葉線 「葛西臨海公園」駅 バス12分 「東葛西八丁目」バス停から 徒歩2分 (都営バス「葛西」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
439戸(他に保育所1区画(予定)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション・株木建設株式会社 共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ(予定) |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判
-
1401
匿名さん 2019/04/22 03:35:23
>>1386 口コミ知りたいさん
>>1385 匿名さん
アリオの無料バスに乗って通勤に使うとレスしていた契約者がいたではないか。
また、何を言われようが、無料バスに乗ってなにが悪いと開き直っていた者がいたではないか。
それが想定出来ないというが、自らそう宣言していた者がいたことを過去の掲示を見直したらいい。
全員がそうではなくても、そういう者がいる。それらと一緒のコミュニティ、管理組合員では先行き暗いのは間違いない。
口コミ知りたいさん
アリオの無料バスに乗って通勤に使うとレスしていた契約者がいたではないか。
また、何を言われようが、無料バスに乗ってなにが悪いと開き直っていた者がいたではないか。
それが想定出来ないというが、自らそう宣言していた者がいたことを過去の掲示を見直したらいい。
全員がそうではなくても、そういう者がいる。それらと一緒のコミュニティ、管理組合員では先行き暗いのは間違いない。
-
1402
名無しさん 2019/04/22 10:16:37
-
1403
匿名さん 2019/04/22 10:54:14
>>1402 名無しさん
釣られてますよ!こんなん無視していきましょう。反応が無いのが一番寂しい、寂しがりやだと思いますよ
-
1404
匿名さん 2019/04/22 11:20:14
だからそのアリオのバス乗ると言ってるコメントが自演かもしれないと言ってるのですが。
アロハの購入者のふりをして書き込み、評判を下げようとしているかもしれないと。
-
1405
検討板ユーザーさん 2019/04/22 11:25:56
いまさらここを見る人はいないだろうけど、完売以降のレスはほぼ荒らしなので無視して下さい。
-
1406
通りがかりさん 2019/04/22 13:17:34
-
1407
マンション検討中さん 2019/04/22 14:25:11
-
1408
名無しさん 2019/04/22 23:42:56
といっても帰宅の時間帯だけですね。
それも40分に1本ですけれど。
-
1409
匿名さん 2019/04/23 01:04:57
-
1410
検討厨 2019/04/23 09:57:51
-
-
1411
匿名さん 2019/04/23 11:15:16
そもそも、アリオのための無料バス。
アロハの住人(となる者は)はこのバスに乗るなということ。
-
1414
匿名さん 2019/04/24 11:43:55
なんでアロハって名前なの?
ちょっと、恥ずかしいな。
-
1415
通りがかりさん 2019/04/24 23:14:50
完売したと聞いて観にきたら、買えなくて僻んでる人しかコメントしてなくて草
他にまたいいマンション建つといいね。
-
1419
匿名さん 2019/04/25 02:55:28
>>1411 匿名さん
× アロハの住人(となる者は)はこのバスに乗るなということ。
〇 アリオに用のない者はこのバスに乗るなということ。
>そもそも、アリオのための無料バス。
そう、だからあなたもアリオに用のない時は乗っちゃいけませんよ。
もちろん私もね。
-
1420
通りがかりさん 2019/04/25 04:31:39
[No.1412~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
-
1421
マンション検討中さん 2019/04/25 05:06:47
>>1414 匿名さん
アロハじゃなくてリビオシティ・ルネ葛西という名前ですよ
-
1422
匿名さん 2019/04/25 09:05:57
>>1421 マンション検討中さん
ホームページでもアロハ(笑)
-
1423
匿名さん 2019/04/25 11:10:07
トーキョーアロハプロジェクトですからね!
ルネ葛西とかリビオシティと言うよりアロハと言った方が分かりやすいしピンと来るし住民の間ではアロハで定着しております。
-
1424
検討厨 2019/04/30 01:39:59
西葛西で4/末から「リビオシティ西葛西 親水公園」(282戸)が販売開始になりました。
アリオの裏の土地を日鉄興和不動産が開発を手掛けるとしたら、このマンションの
販売が終了してからでしょうねー。
-
1425
eマンションさん 2019/04/30 05:50:51
>>1424 検討厨さん
数段西葛西物件の方がいい物件ですね。
アロハが売れるまで、公開しなかったわけがよくわかりますね。
-
1426
マンション検討中さん 2019/04/30 09:31:47
>>1425 eマンションさん
価格帯が全然違うからいずれにせよ購買層は被らないかと
-
1427
eマンションさん 2019/04/30 14:11:42
-
1428
通りがかりさん 2019/04/30 14:57:11
自分はアロハの方がいい。
サイクルポートが各戸ついてるのと、大型ショッピングモールが隣なのがアロハの魅力だと思う。
アロハより最寄駅から近いし、公園に囲まれてるから静かな住環境を重視する人にはいいとこだと思う。
ただ、前に公園隣に住んでいたときに、ベランダの洗濯物にカメムシに卵を産み付けられたことがあるので、それだけは気をつけたほうがいい……。
硬くて全然とれなくて捨てた。
-
1429
マンション研究所 2019/04/30 15:44:26
「リビオシティ西葛西 親水公園」
販売開始は11月上旬、モデルルームは夏頃公開予定。
しかし日鉄興和さんは葛西を"リゾート"で売りたいんかなー?
リゾート感ってそんな感じないけどなー。新浦安のマンションでも
リゾートを全面に押し出した物件あったかなー??
-
1430
匿名さん 2019/05/01 01:43:41
>>1429 マンション研究所さん
公表されていた建設計画書の敷地面積や延べ床面積から
恐らく250~300戸の物件かなと思ってましたが、予想通りでした。
少し前に現地前を車で通りましたが、工事ももう始まってましたね。
少なくとも周辺環境のウリとなる内容がアロハとは全く異なるので
どちらがいいか好みが分かれるところですね。
敷地に接する西側の道路は、車も人通りも少ない上に緑豊かで気持ちいいです。
http://bit.ly/2V8iEv6
これの右側が建設地です。(この建物は既に取り壊し済)
ただ、下から見ていると気づかないんですが
この清新町一体は団地がとても多いんですよね。
特に東側と西側には築30~40年の古い団地群がたくさん建っています。
http://bit.ly/2V6MKyR
http://bit.ly/2GNkCah
真ん中の四角い建物が建設地です。
どの団地も高さが12階や14階と結構あるので
眺望は高層階でもあまりよくないかもしれません。
西には中川・荒川があり、川に沿って首都高も走ってますが
団地群の陰で全く見えなさそうです。
むしろ低層階のほうが目の前に緑が広がっていいのかも。
また、幸いなことに南側は抜けているんですが
臨海公園の観覧車は真南にあり、しかも南北に沿って立っているので
せっかく近いのに観覧車のライトアップが全く見えなさそうなのも残念なところです。
http://bit.ly/2V4zx9O
どアップで写っているのが建設地、
正面奥の水平線の辺りで煙突みたいに見えているのが観覧車です。笑
-
-
1431
マンション研究所 2019/05/01 02:57:28
建築所在地には「ST西葛西ビル」とか建っているから、その横でも建てるのかな?と
思ったが、取り壊して建築ですか!、そんな古いビルには見えないんですけど・・
第1種住宅地でもあり、ビルを取り壊して建設となると、相当高額なマンションになりそうですな。
観覧車の輪を真横から見る感じになるのは残念ですね、何気に鼠園の花火より好きなんですよねー。
-
1432
マンション掲示板さん 2019/05/01 03:32:45
>>1428 通りがかりさん
自分もアロハの方がいいです。
同じ金額で選べたとしてもアロハを選びます。
-
1433
マンション掲示板さん 2019/05/01 03:51:45
>>1425 eマンションさん
人それぞれ求めているものが違うので西葛西のが数段いいかわかりません。
ここはアロハの検討コミュです。
あなたにとって そう思うのであればアロハの検討はもうやめたほうがいいのですよ
-
1434
マンション検討中さん 2019/05/01 04:14:25
もうアロハをかうことはできないのですよね?残念です。
-
1435
マンション検討中さん 2019/05/01 05:07:52
>>1433 マンション掲示板さん
アロハの検討?
もう、完売してるよ。
アロハは駅からも遠いし、工業地域だから、環境も悪く、買いませんよ!
-
1436
匿名さん 2019/05/01 05:14:15
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
1437
マンション掲示板さん 2019/05/01 06:34:57
>>1436 匿名さん
わかってますよ。例え同じ金額でもアロハを買うと言う事です。例えです。例え。
通勤も休みの日も電車を利用しないので徒歩圏内とかは自分にとっては1ミリも関係ないです。むしろ以前、葛西駅近の立体駐車場付きのマンションに住んでましたが今回は平置き駐車場なので入出庫しやすくて嬉しいです。駅近は飲み屋も多く夜中もうるさいし朝のゴミが多くて臭いしカラスも人も多いので好きじゃないです。あくまで葛西駅近新築分譲マンションに住んだ事のある経験からの個人的な意見感想です。
それでも駅近がいいと言う人もいるでしょう。そこは否定はしませんので。
まぁもうアロハも完売なのでこれで終わりにします。
-
1438
マンション掲示板さん 2019/05/01 08:13:16
>>1435 マンション検討中さん
キャンセル待ちのことです。
-
1439
マンション掲示板さん 2019/05/01 08:18:46
>>1435 マンション検討中さん
買いませんよ。と言いきるかたがなぜ検討コミュニティを利用してるんですか?(笑)
キャンセル待ちの検討をされてる方もいらっしゃいますのでアロハの文句を言いたいだけなら他でやってくださいね~
-
1440
匿名さん 2019/05/01 09:56:29
-
-
1441
匿名さん 2019/05/01 11:09:53
>>1437 マンション掲示板さん
ディスポーザーもないから、ゴミ臭いよ(笑)。
-
1442
マンション検討中さん 2019/05/01 11:20:24
>>1441 匿名さん
ディスポーザーは不要ですね
むしろあったら管理費上乗せのマイナス要因にしかなり得ません
-
1443
匿名さん 2019/05/01 12:17:14
>>1441 匿名さん
いつも思うんだけど、なんで(笑)のあとに句点つけるの?
-
1444
匿名さん 2019/05/01 12:47:50
>>1441 匿名さん
え!?
いつでもゴミ捨てできるのに???
こまめにゴミ捨てしないの?
ちゃんとした方がいいよ。そしたら匂わなくなるよ。
-
1445
匿名さん 2019/05/01 23:44:31
完売した物件なのにまだネガキャンやってんのね
1年以上も前から毎日書き込みご苦労さん
そう言えば、随分前にプレサンスロジェ西葛西の営業がアロハモデルルームの
訪問者を出待ちして、アロハをディスりながら自社物件の勧誘をしてましたよ
実際に今月入居開始なのに、まだ第2期受付中で販売は相当苦戦している状況
マンション営業も足の削り合いで大変ですね
-
1446
匿名さん 2019/05/04 07:44:34
>>1444 匿名さん
ディスポーザーがなったら、ゴミ置き場が臭いということよ!
-
1447
匿名さん 2019/05/04 09:12:46
-
1448
匿名さん 2019/05/04 10:31:47
>>1446 匿名さん
ゴミ置き場なんてそんなものでは?
そもそもディスポーザーで全ての生ゴミを処理できないんだし、ディスポーザーがついてたって臭わないゴミが出なくなるわけではない。
-
1449
匿名さん 2019/05/05 00:08:42
>>1446 匿名さん
プレサンスロジェ西葛西の方ですか?
売れてないから必死なのかな
アロハの次は、リビオシティ西葛西のモデルルームができたら出待ち営業
掲示板ができたら複数ID使って毎日ネガキャンですね
-
1456
匿名さん 2019/05/06 03:40:11
>>1448 匿名さん
ディスポーザーがないから、ゴミ置き場が臭いのよ。
いまどき、大規模マンションで、ディスポーザーないなんて、よっぽど安価なマンション設定なんですよね。
-
-
1464
マンション検討中さん 2019/05/07 10:11:46
-
1465
匿名さん 2019/05/07 10:28:51
>>1464 マンション検討中さん
受付中ですね。
出るといいですね。
-
1474
匿名さん 2019/05/30 06:54:04
[No.1450~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除に関する話題
・削除されたレスへの返信
-
1476
匿名 2019/06/08 11:46:34
[No.1475と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
1477
匿名さん 2019/06/12 09:00:41
駐輪場といい、駐車場といい、どういう形で割り当てられるかわからないまま、よく契約できる方が多いのびっくりですね
-
1478
匿名 2019/06/12 13:21:03
-
1479
ご近所さん 2019/06/16 03:42:13
アロハ大規模マンション近くで観るとキレイですごいね。毎日前を通るけど羨ましいね。
1年前はこんなキレイになるとは思わなかったよ。
これじゃ即完売でキャンセル待ちもでるね。
-
1480
匿名さん 2019/06/19 22:01:21
マンション契約者の多くが、ポジティブな記載ばかりで、ネガティブ投稿には直ぐ反応してそうでもないとばかりに投稿してたのに。
駐車場やら、駐輪場やら、話が違うと言ったり、営業マンの説明が嘘だったといったり、管理費やら、引っ越しスケジュールが抽選にも関わらず、強制的に決められたと文句ばっかり。
あれだけ、あげあげだったのに、どうしたのですかね(笑)
-
1481
匿名さん 2019/06/20 00:38:35
なりすましが今回は上手くいって、してやったりといった感じですか(笑)
-
1482
匿名さん 2019/06/20 01:19:29
>>1480 匿名さん
そりゃあ買うときは文句言われたくないし、ネガティブなこと言われたら癪にさわるわな。それが事実だとしても。
大きな買い物だし、いいことだけ書いて買ったのは間違いではないと奮い立たせたいから当然。
ただ、入居が近くなり実際に生活する上で支障のあることで不誠実な対応されたら、いくら前向きな検討者でも起こるよ。これからの暮らしに直結するから。営業されてるときは舞い上がってそんな事理解してないしね。
ただ、駐車場に関する営業の対応はよろしくないけど、引っ越しや住んでない期間の管理費は文句いってる人の思慮が足りないと思うね。
-
-
1483
マンション検討中さん 2019/06/20 01:36:13
>>1480 匿名さん
お前がなりすましで投稿してるだけじゃん。
気持ち悪
-
1484
マンション検討中さん 2019/06/24 00:46:22
キャンセル住戸が4戸販売開始になりましたよ。竣工間近で意外と出るもんなんですね。
-
1485
マンコミュファンさん 2019/06/24 03:42:09
>>1484 マンション検討中さん
駐車場当選確実でなくなったから、キャンセルしたのですかね。
-
1486
eマンションさん 2019/06/24 03:45:42
>>1484 マンション検討中さん
suumo で南棟4LDKも1部屋でましたね。
販売窓口が異なるので、転売?
-
1487
マンコミュファンさん 2019/06/24 08:52:29
>>1486 eマンションさん
76平米しかないのに4Lではダメですね。
-
1488
eマンションさん 2019/06/24 10:03:54
>>1487 マンコミュファンさん
そうかな?
ダメではなくて、このご時世でしょうがないのでは。
もっと勉強しましょう。
-
1489
マンション検討中さん 2019/06/24 10:06:50
>>1487 マンコミュファンさん
SUUMOのは84平米ですが元値+500万くらい乗せられてますね
-
1490
マンコミュファンさん 2019/06/24 10:34:02
>>1488 eマンションさん
こんなの買わないし。
勉強不足より、あなたが予算なしでしょ(笑)
-
1501
匿名 2019/06/25 08:53:36
[No.1494から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
1502
匿名さん 2019/06/25 13:00:00
-
1503
名無しさん 2019/06/25 16:56:45
>>1484 マンション検討中さん
ハザードマップとか見てじゃなくて?
-
1504
名無しさん 2019/06/25 16:59:47
私もキャンセルしたよー。ハザードマップ見たのと、駐車場確保出来なかったのと、住民の質が悪そうだったから。
-
1505
口コミ知りたいさん 2019/06/25 22:15:41
>>1504 名無しさん
キャンセルやむなしですね。
やっぱり、悪いところも顕著です。
駐車場の件は、酷いですね。
住民板で写真アップして、騒いでいすぎですよね。
-
1508
匿名さん 2019/06/26 03:32:47
>>1506 マンション検討中さん
私は、もっと利便性がよいマンションを買っています。金額もこちらよりは数段高いですが。
[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
-
1512
匿名 2019/06/26 09:25:37
[No.1506~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
-
1513
マンション検討中 2019/06/26 16:03:07
>>1502 匿名さん
やっぱり、こんな不便なとこだったら駐車場や自転車置き場は必須だよね。今、こんなにモメたり被害者まで沢山出ちゃってたら、このマンションどうなっちゃうんだろう。
駐車場なんて、一回決まったら絶対空き出ないだろうし。
無理して待って住んでても、本当苦痛になるしなぁ。
検討外そう。
それに転売でプラス500万のは買わない。さすがに買ったら馬鹿だし、そこまで買いたくないな。
-
1514
検討板ユーザーさん 2019/06/27 00:16:51
工作員多すぎだろ。ここで駐車場こと言ってる人は業者。たぶん今出てるキャンセル住戸がなくなったら本当に終了だと思うので、その中で選ぶか諦めるかの二択でしょう。
-
1515
通りがかりさん 2019/06/27 00:52:09
>>1514 検討板ユーザーさん
また、キャンセルでるよ。
駐車場あてがわれなかったら、どうするの?
-
1516
匿名 2019/06/27 02:32:25
>>1515 通りがかりさん
買う気もないのにそんなこと聞いてどうするの?
-
1517
名無しさん 2019/06/27 02:49:16
キャンセルはローン審査が通らなかった為ではないかな。駐車場が理由なら手付金200万から300万放棄しないとならないよ。
そんな無駄なことしないと思う。
-
1518
匿名さん 2019/06/27 05:04:31
契約者です。
皆さんで色々な口コミありがとうございます。何書かれてても響かないのでいつも話題になっててうれしくなります。
これからも宜しくお願い致します。
-
1519
匿名 2019/06/27 05:36:17
>>1504 名無しさん
頭筋いくら払ってキャンセルしたんですか?
-
1520
マンション検討中さん 2019/06/27 06:07:55
これは揉めますね。駐車場取れなかった人が取れた人を工作員/業者呼ばわりして罵る未来が見える。
-
1522
匿名さん 2019/06/27 06:54:52
>>1518 匿名さん
なにも響かないなら、黙っていればどうですか。
響いているから、響かないと強がり言ってる(笑)
-
1523
匿名 2019/06/27 08:14:23
-
1524
匿名さん 2019/06/27 08:39:58
>>1517 名無しさん
まだ、ローン審査しているのいるの?
審査長過ぎでしょ。
審査にそんな時間かからないよ。
-
1525
匿名 2019/06/27 09:16:28
>>1524 匿名さん
関係ないのになんでそんなこと気にすんの?
-
1540
匿名 2019/06/28 02:27:36
[No.1521~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
-
1541
匿名さん 2019/07/04 08:05:53
キャンセル住戸が出ているということでした。このキャンセル住戸ってどのプランのことなんでしょうね。
早い段階で選択された住戸ということになりますから、
マンションの中でも比較的条件の良い物件なんだと思います。再登録住戸だからといって、この場合って特には安くならないんですよね?
普通に最初の金額なのかな。
-
1542
検討板ユーザーさん 2019/07/05 00:14:25
>>1541 匿名さん
公式にあがってますが、南向きのブリーズコート4LDK2戸(一戸は、ぶち抜き3LDKプラン)と西向きの3LDK一戸ですね。
-
1543
検討厨 2019/07/10 12:56:09
駐車場の抽選でハズレた方が結構いるみたい・・
(未入居)中古で手放すような方もいるみたいだよ!
-
1544
匿名さん 2019/07/10 13:42:29
-
1545
マンション検討中さん 2019/07/10 13:52:00
>>1543 検討厨さん
自演ご苦労さまです
わかり易すぎw
次はもうちょっとうまくやってね
-
1546
検討厨 2019/07/11 05:44:23
>>1545マンション検討中さん
え?、自演??、何のために??、>>1544の書き込みは私ではありませんよ!^^
まあそう書いても信じて貰えないでしょうけど・・。(ipとか出れば直ぐ分かるんだけどね)
このスレの書き込みを見てると疑心暗鬼(外野は黙ってろ!)になるのも分かるけどね。
契約者スレで駐車場ハズレの話題が出ていて、中には売却も・・という考えを
持っている方も出て来ている・・という話です。
-
1547
匿名 2019/07/11 08:10:09
-
1548
通りすがりの者 2019/07/11 11:08:43
しかし敷地内駐車場が確保できないから万損手放すって自分にはできん決断だわ!
新古物件としての価値も受け入れるとなると数百万は損するやろ。
手付金(頭金)はどうなるんだ?、自分なら一時的でも車手放しして、様子見て
再度車を購入・・って解決法を選ぶな!、車手放すも自転車で離れた駐車場まで行って
何とかなるんなら、その方法を考える。車手放すは最後の最後の考えだ。
葛西でそこまで車に固執する理由って何なんやろ?って凄ーく思うな。
-
1549
匿名さん 2019/07/11 12:18:43
>>1548 通りすがりの者さん
同意。
そこまで固執するなら何故
確実に駐車場が確保できるマンションに
しなかったのか不思議だよね。
-
1550
葛西民 2019/07/11 13:06:57
まあ23区内だから民間駐車場自体少ないし、あっても割高!
でもコマメに探せば、ないことはないけど・・ね。(徒歩では難しい・・)
島忠・Arioの裏にでっかい駐車場あるけど「短期」って書いてあるからなあ・・。
後、そのデカい駐車場の北側に広めの大型業務車両(akti_)を多く置いている
駐車場あるけど。アロハからだと600m前後離れてるかな?
-
1551
匿名さん 2019/07/11 16:45:49
手付金戻りません
購入代金の10%ですよ
400万も500万も無駄にして解約する人なんてほぼいません
と、説明うけました
駐車場が外れたぐらいでキャンセルは期待できないと言われました
-
1552
匿名 2019/07/12 00:43:27
これからマンション等不動産の購入を考えておられる方、営業さんとの会話等全て録音をしておいた方が良いかも 駐車場の件等
経験者より
-
1553
マンション購入者 2019/07/12 10:30:49
>>1552 匿名さん
たとえ録音したとしても。書面に記載してないとダメなのではないでしょうか?
-
1554
匿名さん 2019/07/23 05:50:05
駐車場に関しては、仮にデベ側がなにか売るときに約束をしていたとしても
その後に管理組合で新たなルールができればそれに従わないといけないわけで…
全戸分無い時点で、
停められないときのことも想定していかないと行けないんだなと思いました。
このあたりってカーシェアできる場所があるのだろうか。
それができればまだ救いがあるようには思います。
-
1555
匿名さん 2019/07/24 04:08:23
-
1556
匿名さん 2019/07/27 19:04:36
素敵なマンションですね。今更ですが購入したい!と公式ホームページよりモデルルーム見学にエントリーしています。
連絡しても営業さんに取次いでいただけず、連絡待ちなのですが、何号室がキャンセル住居なのか情報持ってる方いらっしゃいますか??
予算が高い順に案内くるのかしら??
何か情報がありましたら是非教えて下さい。
-
1557
名無しさん 2019/07/27 23:52:22
-
1558
検討板ユーザーさん 2019/07/28 06:48:34
-
1559
評判気になるさん 2019/07/30 05:07:20
>>1556 匿名さん
皆さんありがとうございます。
参考になります!!
キャンセルまだまだ出るのかな。今週末は他のモデルルーム行って比較検討。
入居の方羨ましい!
-
1560
マンション検討中さん 2019/07/30 09:05:56
やっぱりアロハすごいね! 前を通ってみんな驚いてますよ。
ここまでリゾートホテル風新感覚の大規模マンション都内は無いですよ。
それに隣がアリオだし・・、すごすぎるって・・。はー
欲しい住居あるんだけどキャンセルでないだろうなー HP毎日観てるけど動きないし、・
内覧お済の方いかがでしたか?評判良いみたいですね、やっぱり良かったですか?
-
1561
検討者 2019/07/30 11:39:17
>>1560 マンション検討中さん
お久しぶりです(*^^*)
相変わらずのあげっぷりですね。
-
1562
評判気になるさん 2019/07/30 16:38:34
>>1561 検討者さん
購入者です。
購入者がここに投稿してよいのかわかりませんが。
先日、内覧会に行って来ました。
夏場ゆえに、バテてしまいましたが、総じて施工状況、その場での対応はよかったです。
対応が良すぎて最初からやれよ、、、
とは思いましたが。
また、設備含め、物件価格と管理費を考えると、
こんなものかな?
とある意味納得しました。
よくも悪くも下町葛西の普通のマンションでした。
購入された方は、納得されてると思いますよ。
雰囲気からの推察ですが。
-
1563
マンション検討中さん 2019/08/04 12:40:21
>>1560 マンション検討中さん
みんな笑
みんなって誰や笑
-
1564
匿名さん 2019/08/05 06:44:19
今日、用事があって、前を通りました。
マンション前だけ、ご機嫌な雰囲気でびっくりしました笑
面白いマンションだと思います。ただ、葛西駅からやっぱりメチャメチャ遠い!!
車がないと、行動範囲が自ずと狭くなりますね。
-
1565
マンション検討中さん 2019/08/05 13:36:59
キャンセル住戸今から入っても駐車場はなさそうだし。
契約者が喧嘩してた。
-
1566
検討板ユーザーさん 2019/08/07 15:24:55
この辺の方は車や自転車通勤の方が多いので駅徒歩は気にしない、又は遠いくらいのが良い方もいると思いますので、遠いのは承知の上だと思います。
以前私は南葛西に住んでおりましたが、マンションも一軒家も沢山ありました。
旦那様が駅使う方は大変なだけで笑、奥様子供さんにとっては公園広々で理想とお話されているようです。
アリオ近くの親川でザリガニ釣り?蟹釣り?をしている子たちがいました。
東京ぽさ田舎ぽさが混在していて面白い地域だなと感じました。
-
1567
匿名さん 2019/08/08 11:41:43
小さなお子さんがいる方教えてください。
民間の学童的なもの近くにあるのでしょうか??
江戸川区、学童がなく、すくすくスクールは17時までとは盲点でした。
いまさらキャンセルはお金もかかるし(泣)
情報がありましたら教えてください。
-
1568
匿名さん 2019/08/08 11:49:58
>>1567 匿名さん
葛西駅近くにはリックなどの民間学童がありますよ。けど結構いっぱいです。週5日利用で5万くらいはかかりますし。
共働きでこのマンション選んだのはキツイですね。
-
1569
検討者 2019/08/08 12:36:31
>>1567 匿名さん
小学校に学童ありますよ。
利用は18時までです。
-
1570
匿名さん 2019/08/08 22:28:10
>>1567 匿名さん
質問したものです。
民間の利用料は高額ですがいくつかあるんですね。
18時に間に合わないなら利用するしかないですよね。でも定員の場合もあるし、悩ましい。
住民のほうにも質問し情報いただきました。
皆さんありがとうございます。
-
1577
匿名さん 2019/08/15 14:52:22
[No.1571から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
1578
匿名さん 2019/08/21 06:54:03
駅距離あるから駐車場空きなしとなるとファミリーにはきつい。
けど安いからモデルルームいこうかな。
今から契約すると入居は11月上旬らしい。
残り5つだとか。
(売れ残り?キャンセル増えた??)
棟内モデルルームはまだですかね。
-
1579
マンション検討中さん 2019/08/24 00:20:49
母とモデルルーム行きました!
4LDK5500万!!夫が住民レスの喫煙やマナーの投稿を不安に思い見送りしました。どこもこうなの?
でもカフェの仕上がりみたかった。
共用スペース見学した方いましたら写真upお願いします!!
-
1580
口コミ知りたいさん 2019/08/24 03:25:15
-
1581
口コミ知りたいさん 2019/08/24 04:32:32
>>1579 マンション検討中さん
見送ったんですねー。残念。あのスレみたら不安になりますよね。どこもこうかは解らないですが、ネット弁慶な方はどこでもいるのかとおもいます。それもほんの一部で表の顔はいい人なのかも知れませんし。規模が大きいから様々な人がいますよね。
いいマンション見つかるといいですね!
-
1582
マンション検討中さん 2019/08/24 11:13:54
-
1583
匿名さん 2019/08/24 13:55:46
所詮匿名掲示板です。
いくらでも成りすませますからね。
検討者のフリしかり、契約者のフリしかり。
-
1584
口コミ知りたいさん 2019/08/24 20:58:12
1581です。
自演じゃないですよ。
マンション契約者です。普通にコメントしただけです
1579さん
カフェは、少し小さいです。キッズスペースとライブラリーが同スペースにある感じでした。image画よりはコストダウンをした感はあります。(モザイク模様が木ではなくシートで表現されていたり)
-
1585
通りすがり 2019/08/25 00:22:24
>>1582 マンション検討中さん
おそらくここの契約者の民度の回復を図りたいんでしょう。
-
1586
匿名さん 2019/08/25 03:47:15
>>1585 通りすがりさん
契約者板のカオスぶりはひどいですものね。。。色んな人がいるなって思います。
-
1587
マンション検討中さん 2019/08/25 06:26:41
ここまで超大規模マンションは都内の新築だと数えるほどしかないです。ある程度の大規模のデメリットも受け入れるしかないでしょうね。
特に色々な価値観をもつ人との接点や摩擦は避けられません。共用部分の汚損や騒音被害やマナー違反者、最後には管理組合の機能不全。どれも大規模特有の不可避の短所ですし、この価格帯に鑑みるとことさら苦労が多いことは想像できますから、それら承知の上で検討することです。
静かに出来るだけマンション内では人との接点を持ちたくない人は小規模マンションが向いてるでしょうね。その方が立地も優れていますし。
-
1588
匿名さん 2019/08/25 10:46:02
>>1586 匿名さん
なりすましがやりたい放題ですからね。
-
1589
匿名さん 2019/08/25 23:51:07
>>1588 匿名さん
なりすましってどうやって確認したの?
-
1590
匿名さん 2019/08/26 04:59:43
>>1589 匿名さん
確認はできないはずだね。
かといって、住民(なりすましじゃない)って確認する方法ありますかね?
要はそういうことでしょ。
あそこは住民スレだけど、匿名で住民じゃない人も自由に何とでも書き込める。
住民なのか実は部外者なのかは書いた当人にしか分からない、分かりようがない。
>>1588さんの書いてることは憶測でしかないと思うけど、匿名で誰でも書ける場所で住民スレのやり取りが住民だけによるとも思えないよね。
-
1591
匿名さん 2019/08/26 05:52:58
>>1590 匿名さん
だとすると1588の書き方は非常に恣意的だし不適切。1588が住民なら残念だね。
-
1592
口コミ知りたいさん 2019/08/26 06:56:19
-
1595
マンション検討中さん 2019/08/28 02:02:57
[No.1593~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1596
匿名さん 2019/09/15 08:09:34
キャンセル住戸の案内が出ています。
今、物件概要で先着順2戸って出ていますが、この2戸っていうのがキャンセル住戸分なんですか?
特に再販売住戸とも書かれていないので、
これとは別にキャンセル住戸があるという意味合いなのでしょうか。
早い段階で人に選ばれた物件でしょうから、条件も良い方なのでは?
-
1597
匿名さん 2019/09/19 04:38:12
>>1596 匿名さん
残りの物件
条件良いのかは分かりませんが、アロハは安さが魅力で4000万前後の部屋が多い中、5000万は割高に感じるのかなと思います。
竣工後の販売は苦戦するでしょう。
室内のチープさは納得の上で購入しましたが、棟内のエレベータードアやごみ捨て場のペンキ塗っただけの仕様は公団住宅のようで残念ですよ!
長谷工のコストカットってやつですね。
ずっと売残りは残念なので、どなたか気になってる方は是非問い合わせしてみては?
低金利で広い家を買えるチャンスです!
-
1598
匿名さん 2019/09/23 09:58:51
ある意味今が一番綺麗な状態なんだと満喫してます。
所々のコストダウン感、数年後の姿がちょっと怖いですね。。
-
1599
匿名さん 2019/10/01 09:14:49
住民板大荒れですね。
共用部である、ベランダの喫煙や布団などを掛けたり、玄関先廊下への物置、来客用駐輪場への住民自転車放置など、管理組合規則を守らない住民がいっぱいみたいよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[TOKYO ALOHA PROJECT]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件