- 掲示板
情報交換しましょう
[前向きな情報交換に当たって不適切な内容であった為、タイトルと本文を更新しました 2017/3/23 管理担当]
[スレ作成日時]2017-03-06 08:08:14
情報交換しましょう
[前向きな情報交換に当たって不適切な内容であった為、タイトルと本文を更新しました 2017/3/23 管理担当]
[スレ作成日時]2017-03-06 08:08:14
ハッキリ言って23区や東京以外の系列店では評判が良いのかも
しれないけど、H王子店は今のところないわ。まず解約通知書を
送っても連絡しない、家賃保証会社に電話したらまだ退去報告を
受けていないと言われる。解約手続きどうなっているのか聞いたら
担当者が居ないのでわかりませんとバックレ。再度家賃保証会社に
連絡し、じゃあうちからミニテックに連絡してみますと言ったら
ようやく電話が来た。その後退去立会当日に「ハウスクリーニング
専門の清掃業者が立会うことになりました。」と言われ、その人に
退去清掃料が支払い済みなこと、エアコンが最初からついている部屋で
洗濯機のエルボが最初からないことも説明し、立会人が退去清掃料で
リフォームするのでサインしてくださいと言われ、サインした後で
「ミニテックさんがリフォーム工事を行い、その後見積書に書いた
金額を超えた場合は不足分を今から15日以内に請求します」と言われ、
じゃあ一体あの退去立会はなんだったんだよと憤慨した。ミニテックに
電話したら「担当者が外出している」と言い訳し、3週間後に請求書を
待っていても一向に届かない。おかしいなと思い、家賃保証会社に電話。
保証会社もミニテックから連絡がないと言い張る。ミニミニライフサポートに
電話したら「店舗更新となっているのでちゃんと解約されているのか聞いて」と
たらい回しにされた。怒りを我慢し、ミニテックに電話したら「すいません。
今日も担当者がいないんです。」と言われ、ブチギレ。終いには「まだ清算が
終わっていないんで来月電話してもらっていいですか?」と話を終わらせた。
弁護士に聞いたら「そもそも2週間以内に見積書を送らず、何度も担当者が
いないと時間稼ぎしているから退去日を誤魔化し、後で延滞料金やリフォーム
工事もぼったくるかもしれない。自動引き落としで清算させられたら、すぐに
電話して東京宅建協会と消費生活センターに連絡することを伝えること」と
かなり悪質な行為を行っていると知った。本当に賃貸解約詐欺だったら訴える。
金だけとってほぼ何もしない管理会社。騒音の相談も本人に直接言ってくださいとか、刺されるかもしれないのに行けないでしょ。
そういう物件多めに抱えてそうだし、対応は最悪なのでミニミニで部屋探しはやめたほうがいいです。
金だけ搾取して何もしないゴミ会社
ミニミニ自体、騒音問題抱えた物件が多く、わざとそういうところを紹介してくる。騒音に耐えかねてすぐ退去してくれたほうが何回も紹介手数料取れるしね。だから苦情先であるミニテックは何もしないし、評判も最悪。
あと入居時の害虫駆除なんかも費用はとるけど何もしていない。排水口が完全に詰まっていたり、水漏れしていたり、設備は壊れたままでびっくりすることがデフォ。
ホントミニ○ックって何もしない。
今住んでるとこの真上の部屋が毎日のようにうるさい。子どもなのかわからないけど飛び跳ねてるのかドンドンってうるさいし部屋のドアを叩いてるような音が夜中にふと目が覚めた時に聞こえるし旦那に言って電話してもらった事が何回かあるけど全然改善してる気配がない。
もう次引っ越す事が有ればミニ○ックとかじゃないとこにする。
バスタブにヒビが入ったと連絡がきた。どういう状況で壊されたのかしら?経年劣化でヒビなんて入らないでしょう。壊した借主が払うのが当然だと思うんだけど、大家が払うものなの? なんか、ミニテック、怪しい。こんなにあちこち壊れるはずないと思うけどなー。
ミニテック船橋店
隣の部屋の騒音について相談したが、住人全体に注意喚起のチラシ出しただけで、当然解決しなかったことを伝えると「警察に連絡していいですよ」と丸投げ。その後はメールしても返信すらない。
管理会社としての責任の範囲はどうなってるんだろうか。
ミニテック船橋店
隣の部屋の騒音について相談したが、住人全体に注意喚起のチラシを出すだけ。当然解決しなかったことを伝えると「警察に連絡していいですよ」と放置。その後はメールしても返信も返ってこない。
ミニテック船橋店
隣の部屋の騒音について相談したが、住人全体に注意喚起のチラシを出すだけ。当然解決しなかったことを伝えると「警察に連絡していいですよ」とご親切に対応終了。その後はメールしても返信もない。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE