埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストフォルム柏サウスウイング〈入居者・契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. クレストフォルム柏サウスウイング〈入居者・契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2020-12-11 06:18:03

クレストフォルム柏サウスウイング、入居者・契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548612/

所在地:千葉県柏市柏1365-9(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩24分 、常磐線(各駅停車) 「柏」駅 徒歩24分
常磐線 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分
常磐線(各駅停車) 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.93平米~82.45平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2017-03-04 21:51:14

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム柏サウスウイング〈入居者・契約者専用〉

  1. 61 シャンシャン

    来客用の駐車スペース無いようですが、知り合いが遊びにきたら、皆さんどうしているのでしょうか?
    まわりにコインパーキングも無いみたいだけど。

  2. 62 ボブ

    ここの管理会社のクレストフォルムの営業ってなんか高飛車ですよね。住む人の意見に対して親身にならないというか。
    だから、売れないんだとつくづく思いました。
    住む側の意見を少しは取り入れろよ。
    朝はシャトルバスがあるって書いてあったから、バスみたら10人乗りくらいのちっちゃな車だった。
    あの規模のマンションで10人乗り一台って無理だろ。シャトルバス有りとか良くうたえるな。

  3. 63 住民板ユーザーさん3

    >>61 シャンシャンさん

    ここは管理会社にひと声かければ路駐OKですよ。
    友達来たとき少しなら路駐しても大丈夫ですと管理会社の人に言われました。

  4. 64 ボブ

    >>63 住民板ユーザーさん3さん

    ありがとうございます。
    参考になりました。

  5. 65 ボブ

    >>63 住民板ユーザーさん3さん
    ちなみにですが、クレストの営業に聞いたら来客用がないのでどこかコインパーキングを探してそこに駐めて下さいと一蹴されました。近くにないですよね?と聞いたら、それは知りませんと言われ、管理人に言って来客の車のフロントガラスに僕の部屋番と連絡先出すなどしても駐めらないですか?と尋ねたら、そんな運用はしてないし決めてもいませんと冷たくあしらわれました。

  6. 66 住民板ユーザーさん3

    >>65 ボブさん
    おそらく電話に出た人によるのだと思います。
    逆に言えばそれだけいい加減なのかも。

  7. 67 新参者です

    教えて下さい。
    先日賃貸契約をしました。
    はじめは駐車場は後で借りればいいかなと思ったのですが、空きが無くなると嫌だったのでマンションの目の前の舗装された駐車場を借りたいと不動産屋に伝えました。
    不動産屋からクレストの営業に問い合わせて頂きました。そしたらクレストの営業が回答した内容は以下の通りです。
    1.マンションの駐車場は目の前の舗装された駐車場も離れたジャリの駐車場も空いていますが、賃貸者にはジャリしか貸せません。理由は分譲者を優先して差別化を図りたい。

    言ってる事は営業トークとしてはわからなくもないですが、良く考えると狂ってます。
    分譲で売れないのはクレストの問題で、資金繰りに困り賃貸にしたのもクレスト自身です。
    契約書に賃貸者はジャリの駐車場のみ、分譲者と差別化を図る為と記載していない以上、希望の駐車場を貸さないのは法律的にいかがなものでしょうか?ましてや、不動産屋に聞くと賃貸者でも目の前の駐車場を借りてる人は沢山いるとのこと。
    ジャリしかだめならば、その分生活が不便になるので管理費5000円下げてもらいたい。
    賃貸者で目の前の駐車場借りてる方って本当にいるのでしょうか?

  8. 68 匿名さん

    >>67 新参者ですさん

    私も賃貸で入居してる者ですが普通に目の前の駐車場借りてますよ。
    賃貸の人はジャリのみなんて言われたことないです。
    そもそも車だけ見ても分譲の人か賃貸の人かわからないですからね。
    差別化の意味がわかりません。

  9. 69 新参者です

    >>68 匿名さん

    ありがとうございます。
    もう一度、不動産屋に聞いてみます。
    できれば違うクレストの営業に聞いてみて欲しいとお願いしてみます。

  10. 70 匿名さん

    >>69 新参者ですさん

    頑張ってください。
    話がわからない奴ならいっそのこと本社経由で話したほうがいいかもですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 71 賃貸で検討中

    賃貸で検討中です。朝7時前後のシャトルバスの乗車率を教えて下さい。また16号の反対車線に出る場合、何処の道から出るのが一番楽でしょうか?ご教授下さい。

  13. 72 マンション住民さん

    >>67

    言ってることは、不満として分からなくもないですが、よく考えると狂っています。

    どうして、自分の住むところなのに、駐車場は後回しにしたのでしょうか?
    内見の時に駐車場くらい確認するのは、当たり前でしょう。
    車生活を送るなら、なおさらです。


    貴方が不満を言うならば、不動産屋じゃないでしょうか?
    不動産屋であれば、貴方の生活スタイルなどをヒアリングした上で、物件を勧める訳ですから、貴方が車生活になることぐらい知っていますよね。
    当然、駐車場の現状くらい把握した上で、物件を提案するはずですよね。


    不満を言うのが不動産屋ならともかく、自分の落ち度をクレストの営業に言うのはお門違いだと思います。

    また、契約書の件ですが、多分、貴方みたいに後出しでワガママを言う人のために、特別事項か何かに対策した一文があると思います。
    先ずは、そういった一文がないか、じっくり確認してみてください。

    無ければゴネてみれば良いと思います。
    もし、一文が記載されている場合は、2度と難癖は言わないように!
    契約書に書いてあればオッケーなんでしょうから。

  14. 73 新参者です

    >>72 マンション住民さん

    おっしゃられている意味がわかりません。
    駐車場は必ずしも入居と同時に借りなければいけないものでもないし、空いている以上は借りれると思うのは当たり前ではないでしょうか?
    契約書にも賃貸者はジャリの駐車場のみとか、入居と同時に借りる事などと一言も書いていません。もともと駐車場の空きの有無は不動産屋に確認しており現在どの車を買うか選定中であった為、購入車種が決まってから元々借りるつもりでした。
    不動産屋からも賃貸者だからジャリの駐車場なんて聞いていないし、不動産屋自身も賃貸でも目の前の駐車場借りてますよと言ってました。
    入居と同時に駐車場を借りない事が我儘なのでしょうか?
    当然契約書に何か一文があれば、納得しますよ。契約ですから。

  15. 74 新参者です

    >>72 マンション住民さん

    追記になりますが争い事は好まないので、言い争うつもりはありません。
    ただ我儘呼ばわりはやめて頂きたいです。
    今教習所に通っていて、免許取得したら駐車場を借りる人もいるかもしれません。
    駐車場を入居時に借りようが後で借りようが本人の自由ではないでしょうか?
    生活スタイルの事もとやかく言われても困ります。十人十色だし。駐車場を借りたい理由は人によって違います。交通が不便、仕事で車使う、とりあえず借りといたなど。
    とにかくあなたがここの住人であれば尚更言い争いたくないです。
    僕に落ち度があるなら謝ります。
    すいません。

  16. 75 住民板ユーザーさん1

    >>74契約書にも賃貸者はジャリの駐車場のみとか、入居と同時に借りる事などと一言も書いていません。

    そりゃそうでしょう。そんないちいち具体的に書いているわけないでしょ。上記のことなどを含むような抽象的な表現で記載がないか?と72の方は言ってるんだと思うけど。

    あとこれは憶測だけど、最初の方は賃貸の人でも舗装された駐車場を借りれたのではないかなぁ、
    途中で方針が変わって賃貸の人はジャリの方に回すようにしたのかもしれないですね

  17. 76 新参者です

    >>75 住民板ユーザーさん1さん

    色々なご意見ありがとうございます。
    会社側の方針が変わったなら仕方ないですね。
    でも、この問題はきちんと契約書に明記しないと後々揉めますよ。インターネットでどの不動産屋見ても駐車場空きありとしか書いてませんからね。目の前の駐車場が空いているなら尚更です。しかも、賃貸でも目の前の駐車場借りれてる人がいるのですから。
    今回はもう一度聞いて見てだめならば諦めます。少しつかれました。ありがとうございました。

  18. 77 住民板ユーザーさん1

    度々失礼しますm(_ _)m

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、朝7時前後のシャトルバスの乗車率と、16号の反対車線に出る場合&反対車線からマンションへ帰る場合、何処の道から出るのが一番楽か教えていただきたいです。

    車で行ける小児科はあるのでしょうか?
    何度も申し訳ございません^^;

  19. 78 住民になりました

    私は今月頭に入居した者です。
    駐車場も入居後に借りたのですが普通に目の前の駐車場を借りれました。
    賃貸だからとか何も言われませんでした。
    私も賃貸と分譲で駐車場に差をつけるのはおかしいと思います。
    ほんとゴクレは最低の会社ですね。自分だったらキレます!

  20. 79 新参者です

    >>78 住民になりましたさん

    ありがとうございます。勇気づけられます。
    同じ管理費払う以上、差別って何?と思うところもあります。目の前の駐車場が減ってきて、これから購入目的の方に優先したいとかは推測で感じますが、目の前の駐車場を賃貸者で二台借りている人もいると聞きます。
    それで空きがないので分譲優先と言われても、いままでどんな管理をしてきたの?と少し変な感じがします。知り合いの弁護士にこれってありですかね?と聞いてみようと思ったのですが、彼も雇われ弁護士の身なので相談は無料でも、着手となれば有料になるので個人負担が増えるだけで何の得にもならず、結局もう一度クレストに聞いてみてだめならば諦めます。ちなみに料金はジャリと目の前では違うのでしょうか?

  21. 80 マンション住民さん

    >>73

    72で書いた者です。長文にてすみません。

    私も言い争うつもりはありませんが、言いたいこと伝わってないようなので、もう一度言いますね。

    駐車場を借りる予定があるなら、契約を結ぶ前に確認するのは当然だと思います。
    しかも貴方は確認されたんですよね? で、あれば尚更、ゴールドクレストに対して「狂ってる」「5000円下げろ」って言うのは、違うと思います。
    貴方の怒りの矛先は、しっかりと確認しない不動産屋ではないですか?

    また私は貴方の生活スタイルのことは何も言ってません。
    交通が不便、仕事で車を使う、車を買う予定があるなど、契約期間内での大事なことは、それこそ事前に確認。自分のライフスタイルと照らし合わせた上で、納得して契約を結ぶもの。
    行き当たりばったり契約しておきながら、困ったからどうにかしろ!は暴論に聞こえます

    それに、ゴールドクレストの分譲だの賃貸だのといった都合を一切忖度せずに、自分の都合は、他者に押し通そうとする。これは我侭に映ります。申し訳ないですが、撤回するつもりはありません。

    そもそも、住居の契約と駐車場の契約は別ですよ。
    貴方はまだ駐車場の契約書すら交わしてないんじゃないですか?
    法律は分かりませんが、ゴールドクレストだって、貸す権利もあれば、断る権利もあると思います。
    審査した結果、貴方は砂利の駐車場にしか停めさせられないということではないですか?

    最後に、貴方が謝るのは、私や掲示板の皆様じゃなくて、ゴールドクレストの営業さんにだと思いますよ。

  22. 81 新参者です

    >>80 マンション住民さん

    うーん。確かに狂っていると書いたのは私に非があります。この点は営業に謝るべきところだと思います。すいません。
    ですが、あなたが駐車場を借りる順番にこだわる理由がわかりません。
    入居時に借りるのと入居してから借りるのと何か不都合があるのでしょうか?
    入居前に空きがあることは確認してますよ。
    ただその時に借りるか借りないかは本人の自由です。回答も駐車場は空いていますとしか言ってませんでしたが。
    実際借りようと思った時に聞いたら差別化の話しを聞いたので。
    管理費に関しても勘違いはして欲しくないです。差別されるのであれば5000円下げてほしいくらいの気持ちになっただけで強制的にさげろだのとは言ってませんよ。
    駐車場の契約すら交わしてないと言われますが、当たり前です。
    差別されジャリの駐車場に納得していなかったから、この板で相談したまでで現状契約などしてたら何も言いませんよ。納得して契約書にサインする訳ですから。

    もうこれくらいにしませんか?
    多分次に何を言われても返信はしません。
    皆さんには不快な思いをさせてしまいすいません。

  23. 82 マンション住民さん

    >>81

    私がいつ契約の順番にこだわりましたか?
    契約前にしっかりと確認しましょう。と、言ってるだけですが…。

    何度も言っていますが、貴方が不満を言うべきは、現状の駐車場の状況と空き状況、今後の埋まってしまう可能性を契約前の貴方に伝えきれていない仲介業者にあると思います。もし仲介業者から聞いていたなら、それこそ貴方の自業自得ですが…。

    それに被害妄想で「差別」とかは幼稚すぎるのでやめませんか?
    分譲優先に、早い者勝ち。何がダメですか?

    グリーン車、ファーストクラス、スイートルーム、先着制…
    契約内容によってサービスが違うなど、当たり前じゃないですか。

    当たり前のことで、騒いでいるのが不思議です。
    キレるとか、頑張れとか仰ってる方達は、正気なんでしょうか…

  24. 83 マンション住民さん

    シャトルバスの乗車率:すいません。分かりません。
    車で行ける小児科:すいません。分かりません。

    16号の反対車線に出る場合:私の場合は、マンション裏手の道をセブンイレブンの裏側まで進み、戸張入り口交差点にでます。→https://goo.gl/85rX91

    反対車線からマンションへ帰る場合:説明が難しいので→https://goo.gl/ahgFNr


    参考になるか分かりませんが、こんな感じです。
    他にも良い道があるかもしれません。

  25. 84 新参者です

    >>82 マンション住民さん

    他の人を悪く言うのはやめてください。
    僕に言ってください。

    良く人の話を聞いてほしいです。
    何度も言いますが、ジャリも目の前の駐車場も空いていると言ったのは最終的にはクレストの営業です。
    差別化とう言葉を使い出したのもクレストの営業ですよ。
    何も僕が使い始めたわけではないです。

    とにかく僕以外の人を悪く言うのだけはやめてください。

  26. 85 住民板ユーザーさん1

    >>83 マンション住民さん

    地図までつけてくださりわかりやすく大変参考になります!
    おかげ様でそちらでの生活が少しイメージできました☆
    この度はご親切にありがとうございました!

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 86 マンション住民さん

    >>84

    誰が言い出したとかじゃなくて
    差別化されたことに怒っていたと思っていましたが…
    分かり辛い・違うなら謝ります。

    契約前にクエスト側の、「AとBの両駐車場とも空いていて、現在、賃貸入居者に両方貸せる状態です」と言質を取ったんですか? メールや書面が残っているとか?
    それなら、貴方の怒りはごもっともでしょう。(契約するタイミングのズレで予定地が埋まったは別)

    ただし、「AとBの両駐車場とも空いている」だけでは、仲介業者の確認不足であり、クエストが悪いとは思いません。

    目の前と砂利の駐車場の両方があることを知っておきながら、仲介業者に目の前の駐車場を強く希望したり、後何枠残っているかなどを確認しなかった、仲介業者・貴方の落ち度があると思います。

    また、確かに意地悪い言い方をしましたが、それは彼らも貴方も他者に対して同じことをしているので、謝るつもりはありません。もちろん、私にも同じことが言えますね。

    「僕以外の人」の中には、反対意見の人、クエストの人も含まれていることを望みます。

  29. 87 住民板ユーザーさん1

    77番さん

    小児科
    浜田中医クリニック
    柏市柏1326-9

    予防接種などもやってくれますよ

  30. 88 住民板ユーザーさん1

    >>79 新参者ですさん
    目の前とジャリで料金違います!
    ジャリの方が1000円ぐらい安かった気がします。

  31. 89 住民板ユーザーさん1

    >>87 住民板ユーザーさん1さん

    調べていましたが、浜田中医さんは見つけられませんでした!
    マンションから近いですね☆すぐ行ける距離に小児科があるようで安心しました!
    ありがとうございましたm(_ _)m

  32. 90 新参者です

    >>88 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。参考になりました。
    借りれるかわかりませんが。

  33. 91 住民板ユーザーさん1

    質問です。
    柏駅東口から弥生町行きのバスに乗るには何番バス停から乗車すればよいのでしょうか?
    バス停まで予習兼ねて行ってみたのですが、ベビーカーだったため身動き取れず引き返してしまいました^^;
    ベビーカー…失敗でした^^;

  34. 92 住民

    >>91 住民板ユーザーさん1さん

    2番のバス停ですよ。
    でも4月から本数がかなり減ってしまうので気を付けてくださいね。
    私はベビーカーの時はタクシー使ってます。

  35. 93 住民板ユーザーさん1

    >>92 住民さん

    東口2番だったんですね!ありがとうございます!!
    柏駅西口東口でウロウロまよってしまいました^^;
    4月から本数減るとは全く知りませんでした…。利用者が少ないからなんですかね(*_*)
    タクシー、すごい料金になりそうで躊躇します^^;

  36. 94 住民板ユーザーさん1

    >>92 住民さん

    勘違いしてました!
    柏駅からマンションは車だと近いですね^^;
    でもタクシー片道1000円くらいはかかっちゃいますよね(+_+)

  37. 95 住民

    たしかにタクシーはよっぽとのことがないと利用できないですよね(^^;
    ベビーカーだとバスも乗りづらくてけっこう気を使いますよね。
    雨の日は辛いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 96 意見させてください

    この問題は興味があったのでしばらくやりとりを拝見させてもらいました。
    マンション住民さんの言われていることはかなりズレがあるように感じます。
    「新参者です」さんが書いた事をまとめてみました。

    注)目の前の駐車場=A、砂利の駐車場=Bとします。

    1、入居契約後に駐車場A、Bとも空いているか、仲介不動産及びク  レスト営業に確認を取っている。結果、A、B共に空いている旨  クレ営業から回答を得ている。

    2、仲介不動産から賃貸者でもA駐車場を借りれている事(前例が  あること)をきちんと確認をとっている。

    3、Aを借りれない理由をクレ営から回答を得ている。理由は次の  通り。→賃貸者と分譲者で差別化を図るため、優先して分譲者  に貸したい。

    4、契約書(駐車場契約は行っていないと言われているので恐らく  住居側の契約書)には賃貸者はB駐車場のみと書かれていない  事を確認済。また、インターネットの仲介不動産屋のサイトの  どこを見ても賃貸者はBのみと書いていない事を確認してい   る。

    こんなところでしょうか。
    これ見て私なりに思うのは「新参者です」さんは確認を怠っているようにはまったく見えません。
    「マンション住民さん」が86で言われていること(それ以外にもありますが)は少しズレあるように思います。

    「AとBの両駐車場とも空いている」だけでは、仲介業者の確認不足 と聞いていますが、今まで賃貸者にもAを借りれている実績があり、しかもクレ営がA,Bとも開いていると言った以上借りれると誰しも借りれると思いますよ。
    100歩譲ってクレ社の方針が変わったのなら、普通企業なら取引先に社の方針が変わった旨エスカレーションし、HPの駐車場に関する注意書きを入れるようにと指導するのが当たり前では無いのでしょうか?取引先やユーザーに関わる事項なのに社内だけが認識できていればOKではないと思います。当然契約書の特約にも書くべきです。そうすれば賃貸契約時に契約内容説明時に伝えられる訳で、このような事態をうまなかったのではないでしょうか?

    「仲介業者に目の前の駐車場を強く希望したり、後何枠残っているかなどを確認しなかった、仲介業者・貴方の落ち度があると思います。」と書かれてますが言っていることおかしいですよ。
    82の書き込みでグリーン車などの例をあげていますが、そこで先着性で当たり前と書いていますが、その理屈だとクレ営に確認した時点で空いていると確認を取っているわけですら優先性なら借りれるはずですよね?

    ただ法律屋ではないので詳しいことは正直わかりませんが、今回の件と言うのは今まで賃貸者でもAを借りれていたところを考えると、クレスト社が方針(駐車場契約内容変更事項)を各仲介屋に伝えなかった事による問題のように思えます。
    ただ惜しまれるのは、私も営業職ですが賃貸者の前で分譲者と差別化を図るなどと言うのは如何なものかと思いますよ。いい気分には決してなりませんから。

  40. 97 住民板ユーザーさん1

    >>88
    一緒だわ

  41. 98 住民板ユーザーさん6

    >96 自分の意見を言っただけの人に対して、自分と違うからズレてるとかさ、とりあえずなんでそんな偉そうなわけ?あと出しのくせに、気分悪いです

    >>グリーン車などの例をあげていますが、そこで先着性で当たり前と書いていますが、その理屈だとクレ営に確認した時点で空いていると確認を取っているわけですら優先性なら借りれるはずですよね?

    だから、管理会社側の方針が変わったはずだから、それなら先着だろうが借りれないでしょ
    本人は駐車場の契約書も読んでないわけでしょ?

    それに駐車場にもマンションの賃貸とは別に審査がある。
    『駐車場があいてるイコールあなたに貸せる』ことにはならない
    もう本人が管理会社に再度言ってダメなら諦めるて言ってるんだから掘り起こすなよ

  42. 99 匿名さん

    住宅の賃貸と駐車場の賃貸は別の契約です。契約ですから、締結の義務はありません。
    きちんとした会社なら別の対応があると思いますが、残念ながらそうでないようです。
    側から見てお気の毒とは思いますが、理不尽であろうと貸す側が貸さないと言うならそれ以上強制はできません。
    どうしても納得がいかなければ、ご自身で民事調停の手続きをとられると良いでしょう。簡易裁判所での手続きとなります。
    ただ、これもあくまでも話し合いですから、強制力はありません。

  43. 100 新参者です

    >>99 匿名さん
    ありがとうございます。参考になります。
    裁判はおこせません。時間も労力も金もかかるので。
    運が悪かったと諦めるしかないですね。

  44. 101 住民板ユーザーさん1

    >>96

    事実、確認を怠っているから、このような事態が起きていると思います。
    だって、AとBで値段設定が違うことすら知らなかったでしょう。こんな大事なことすら確認していないレベルですよ。

    先着順。駐車場の契約を結んでないと聞いておりますが…?なぜ、問い合わせ確認しただけで、申し込んでもいない人を優先しなきゃいけないのでしょうか?
    仮に申し込んだなら、書面、メール、FA Xなど文章が残っているはずです。あなたも営業職なら、この意味が分かりますよね?

    プランの違い=サービスの違い。をクレスト側が賃貸者に説明したから批判されているのですか?
    これについては、ごめんなさい。ちょっと何を言ってるか分からないです。

    私は、自身にとって大事なことは、しっかりと、しっかりと確認してから、契約を交わしてはどうですか?と最初から、今までずっと申し上げています。
    これは何も賃貸に限ったことではなのにいと思います。
    それが、そこまでズレていますか?
    確認と言うのは、「言った言わない」が無いように、きちんと形に残す…。
    営業職なら、会社から当たり前のように指導されていることですよね。

  45. 102 中古マンション検討中さん

    >>100さん、もう相手する必要ないと思うので、このままスルーでいきましょう。

  46. 103 住民板ユーザーさん8

    >102
    うわー…嫌な言い方
    なんの指示だよw

    色々な意見があり当然。
    自分に賛成の意見しか受け入れたくないなら、そもそも書き込むべきじゃない
    反対意見だったとしても、みんなが新参者さんのために時間を割いたことには違いないのに

    あなたみたいな人こそスルーだわ

  47. 104 賃貸さん

    駐車場のことではないですが、管理会社にゴミ出しについて確認したら賃貸で住んでる人は分譲で住んでる人に遠慮してゴミを出すようにと言われましたよ。
    分譲の人の管理費であなたたちのゴミの処理もしているのだからという感じでした。

  48. 105 マンション住民さん

    >>102

    96に対する101のレスについて言ってるようだけど。
    スルーも何も100には関係のない話。

    もしかして96と100って同一人物ってこと?自作自演だった??
    それを知ってる102って…w

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴェレーナ西新井
  50. 106 匿名

    暖かくなってきたから、カメムシまた発生してますね
    また外には干せなくなるから困ったもんですね

  51. 107 住民板ユーザーさん1

    >>77 住民板ユーザーさん1さん
    もう遅いかもしれませんが、
    七時のバスはほぼ満員です。
    乗り切れないこともよくあります。
    10分前にいけば乗れないことはないです。

  52. 108 住民板ユーザーさん2

    そうなんですね!
    貴重な情報ありがとございますm(_ _)m

  53. 109 住民板ユーザーさん1

    ちなみに7時半のバスは10分前に
    いっても乗れないこと多い。
    どんどん時間が早まっていってる。
    一台とかほんと無理。

  54. 110 住民板ユーザーさん1

    >>109 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!

    乗れないことが多い…シャトルバスあまりあてにできませんね(-_-;)
    まずイメージ写真のバスと違いすぎですもんね。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸