物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市柏1365-9(地番) |
交通 |
常磐線 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分 常磐線(各駅停車) 「柏」駅 バス8分 「弥生町」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
227戸(管理員室1戸、キッズルーム兼ママズラウンジ含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月25日 入居可能時期:2016年05月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストフォルム柏サウスウイング〈入居者・契約者専用〉
-
201
住民板ユーザーさん6
>>199
>>200
以前にウォーターハンマーについて投稿したものです。忙しく、まだ管理室に問い合わせできてません(-_-;)
私は一階フロア、エアコン設置前から、キッチン、お風呂場、ベランダと色んなところで鳴ってはいるのですが、その部品についてとても気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
住民板ユーザーさん4
7Fに住む者です。
今さっき、開けていたベランダの窓からタバコの匂いがしたので窓を閉めに行ったら、隣の部屋の男性が身を乗り出してこちらの家を覗いていました。
目が合うと、ヤバイといった感じで身を隠したけど。
私は部屋着だったので薄着でしたし、覗かれるのは非常に不快で怖かったです。
おそらくタバコを吸ってたんだと思いますが、このマンションでは禁止行為のはずですし、覗きは犯罪です。次覗いてたら然るべき対応をしようと思います。
皆さまも気をつけて下さいね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ほぼ賃貸マンション状態だから人の入れ替わりも多いし、覗きとか怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
住民板ユーザーさん8
>>202 住民板ユーザーさん4さん
さぞ怖かったでしょうね。
カメムシのみならず、スケベムシも出るんですね、このマンションのベランダは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション住民
>>202 住民板ユーザーさん4さん
私も近い階に住んでますが前に朝、窓を開けてたらタバコの匂いがしてきてました・・・。張り紙もされてるのに何故するのでしょうか。
そして覗きなんてもってのほかですよね!
怖い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
住民板ユーザーさん
>>202 住民板ユーザーさん4さん
気持ち悪いですね!隣にそんな変なのが住んでると思うとゾッとするでしょう。
モラルもへったくれもないですね。
すぐに通報なり管理人さんなり管理会社に訴えるレベルかと。
タバコといえば、敷地内で歩きタバコしてる人もいますね。吸わない者からしたら毒々しくて臭くてしょうがないから勘弁してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住民板ユーザーさん1
タバコ問題は一向に無くならなさそうですね。
喫煙者にとっては生活の一部なんでしょうが、集合住宅故のモラルや配慮は必要かと…。
敷地内の歩きタバコもよく見かけますが、隣接する公園へタバコを吸いに行って、そのまま捨てていく方を度々見かけます。
見るたびに同じ方なのですが、直接注意する訳にいかず…どうしたものやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
住民板ユーザーさん
>>207 住民板ユーザーさん1さん
そうそう、公園にタバコがたくさん落ちてるから、マンション住人かな…と思ってましたがやはりそうだったんですね…
子供が利用する公園にポイ捨ては危険だしほんとに迷惑ですね。
このご時世でも尚吸いたいのならマナーをきちんと守ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住民板ユーザーさん1
質問させてください。
メールボックスのコーナーの壁に意見書の紙が置いてあるかと思いますが、
その紙は記入後は、管理室の開いてる時間に提出するしかないのでしょうか?
電話で確認したいところですが、仕事上すれ違ってしまってなかなか連絡がつかないので、もしご存知の方がいらっしゃればと思いまして質問致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
住民板ユーザーさん1
質問なのですが、ここはペット可能なんでしょうか?なんかたまにエレベーターで犬を二匹連れてる家族を見るんですが…
飼いたくても我慢してたので飼えるならいいなーと思い質問させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
管理規約を確認しましょう。
賃貸でしたら賃貸借契約書を確認しましょう。
分譲は数と大きさの規定は有りますが勿論ペット可です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
住民板ユーザーさん8
>>211 住民板ユーザーさん1さん
分譲者なら良いみたいです。
賃貸者はいろんな制約があります。
ペット不可、楽器不可、ファンヒーターなど灯油使うものも不可だったと思います。
このマンションは8割賃貸でも待遇は分譲者を優遇します。まぁ、それらを覆すには総会に賃貸者も全員参加して決議で勝ち取るしかないですね。多分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
賃貸者はあくまでも借りている訳ですから仕方ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
賃貸者の禁止事項は管理規約で決まってる訳では無く
賃貸借契約で決まってるので総会で何言っても変わりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
素人ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
そもそも管理規約に賃貸者はペット禁止なんて書いてませんよ。
普通に賃貸借契約書にペット禁止と書いてあるので禁止ですよ。
勿論賃貸借契約書に違反すれば退去を迫られるかと、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
住民板ユーザーさん
総会でどうしようと、
賃貸借契約で禁止されていたら無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
素人ですが
管理規約に賃貸者はペット禁止なんて書いていないのは当たり前です。書いてあったらなんで飼っている人がいるの?という話になります。
私はペットを飼うつもりもないのでどうでもよいのですが。
まぁ、有り得ない話ですが区分所有者(マンション購入者)が総会で「賃貸者もペットを飼えるようにしてほしい」と意見をし、承認されれば賃貸者もペットを飼える可能性が出ると言うことです。
その場合、賃貸契約書と管理規約に矛盾が生じるので、賃貸契約書を変更などがあるかもしれません。特記でペットに関しては賃貸契約書を優先するとなればペットは飼えないし、ペット不可の一文を削除してもらえれば飼える様になります。
まぁ、分譲賃貸は区分所有者とデベロッパーのさじ加減ということですね。
一般的には区分所有者以外は組合員になれないので、賃貸者からの意見は通らないと思ったほうが良いでしょう。
とは言え、犬のふんがマンション内にあったり、鳴き声がうるさいなどはクレームいれても問題ないと思います。
賃貸者8割、購入者2割(多分)の珍しいバランスのマンションですから、風紀的に仲良くやっていくのであえば、あまり賃貸者、購入者と分けないほうが良いとは個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件