横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア金沢八景 THE BAYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 瀬戸
  8. 金沢八景駅
  9. クレヴィア金沢八景 THE BAYってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-10-01 00:22:18

クレヴィア金沢八景 THE BAYについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市金沢区瀬戸4514番12(地番)
交通:京急本線 「金沢八景」駅 徒歩3分
京急逗子線 「金沢八景」駅 徒歩3分
横浜シーサイドライン 「金沢八景」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.41平米~89.88平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:
[スムログ 関連記事]
シーパラに行ってみた! ~クレヴィア金沢八景THEBAY竣工しました!~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12105/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-04 16:27:41

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア金沢八景 THE BAY口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    私はとても楽しんでます
    ほぼ毎日現場の前を通りながら妄想して色々考える事自体が楽しいですね
    実際に買う買わないは結果ですから
    それまでの過程をいかに楽しむか、です


  2. 162 匿名さん

    駅は綺麗になるでしょうけど、駅ビルってほどのものはできないのでは?

  3. 163 通りがかりさん

    駅ビルは、現在の駅舎(券売機がある建物)があるところが駅ビルになる計画があるみたいですよ。

  4. 164 匿名さん

    駅ビルってほどのものにはならない。

  5. 165 匿名さん

    面積から言っても駅ビルとは呼べないだろ。

  6. 166 マンション検討中さん

    価格帯はどうなんでしょ?

  7. 167 匿名さん

    ゴールデンウィークに大体分かるはず
    販売元も只今検討中でしょ。。
    値段分かんなきゃ話が前に進まない。。

  8. 168 近隣住民

    駅ビルの定義がわかりませんが、駅ビルと記載あったのでそう書いたまでです。

  9. 169 匿名さん

    伊藤忠商事がヤフーニュースのトップに出てたからつい目がいったよ
    依然なら知らんぷりだったけどね

  10. 170 マンション検討中さん

    〉166さん
    価格帯は3ldkで4000万位からじゃないですか?勝手な予想ですが(笑)
    駅前のマンションがそれくらいかそれ以上だったような。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 171 匿名さん

    56.41平米のお部屋は3000万円台
    屋上がある最上階の角部屋は〜〜?
    ま、ピンからキリまでのお値段ね
    売主さん、只今考え中……(笑)

  13. 172 匿名さん

    陽当たりは悪そうだな。
    特に冬は、早々に太陽が逃げちゃう感じ。
    洗濯物は乾かない。
    夏は洗濯物が塩臭くなっちゃうよ。
    これも海の近くに住んでから知る悲劇。

  14. 173 匿名さん

    車が錆びるのも事実。津波来ないしオイコスの方が良い。

  15. 174 匿名さん

    ここは人気の物件だから即完売ですよ。
    津波だの騒音だの心配している人は安心してください。
    知らぬ間に販売されて、いつの間にか入居終わっている。
    そんなものですよ。

  16. 175 匿名さん

    オイコスとクレヴィアの営業バトルかよ。仕事しなよ。
    あ、今日は水曜日で休みか。。ガッテン!

  17. 176 匿名さん

    パークハウスは中心部で大規模の良さがあるし、クレヴィアはすごい海の眺めがあるし、どっちも良いじゃん。多分両方売れるよ。どっちも特徴あるし。

  18. 177 匿名さん

    全てはここの値段が発表されてからですね。
    理解できない高値できたら、即検討止めます。

  19. 178 匿名さん

    八景の再開発と聞いたけど、シーサイドの駅位置が国道を
    跨ぐだけの事なんじゃないの?
    開発の先にある未来は何になるの?

    横浜市大病院に通院しているけれど、ここの再開発は
    横須賀・逗子・三浦市方面からの通院者拡大の促進だけじゃないの。

  20. 179 ご近所さん

    >>178匿名さん
    正確には再開発ではなくて土地区画整理事業ですよ
    内容が違います
    再開発ほどの期待は持てません

  21. 180 匿名さん

    BEGHの間取り、気になります!

  22. 181 匿名さん

    あっ、最上階でないAも!

  23. 182 匿名さん

    車は横須賀側からマンションへは入れるんですかね?

  24. 183 匿名さん

    182さん
    車の入出庫は極めて不便です。
    横須賀側から来た場合はマンションを通り過ぎて一つ目の信号を右折、
    そしてグルっと一回りかUターンしなければなりません。
    出庫の際も横須賀側にしか出られません。
    国道の駅前で交通量も多く仕方がありませんね…

  25. 184 匿名さん

    >>183さん 情報ありがとうございます。

    車の出入庫は大事ですよ。
    駅前とはいえ車を所有するし、車来客もある。
    コインパーキングまでの距離も気になります。
    なんせ金沢区ですから、まだ車文化でしょう。

  26. 185 匿名さん

    そうですね、金沢区は全然田舎です
    なんせ一番横須賀寄りの南端ですから
    横浜市内で車社会じゃない地域は、市内中心部だけかもしれません
    そして、こちらのマンションは入庫よりも出庫の方が気を遣うと思います
    目の前の歩行者と国道の車が頻繁で危険
    車が必須な方よくよく考えて下さいませ

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 186 匿名さん

    185

    怒っているのか?

  29. 187 匿名さん

    車は必要です。
    ここを検討する気は萎えました。

  30. 188 匿名さん

    あ、車で来客の方にはイオンの駐車場がオススメ!
    一日最大駐車料金600円!爆安!
    これが金沢八景価格 w

  31. 189 匿名さん

    これが金沢八景価格とは?クレヴィアが高いと言う事でですか。

  32. 190 匿名さん

    ん?駐車料金は地価と比例するって事
    都会は高い。1時間600円が当然だもん

  33. 191 匿名さん

    >>173

    オイコスは完全に埋立地なので検討外です。

  34. 192 匿名さん

    オイコスとは全く異なるから比較の対象に奈らない。
    クレヴィアは文庫をオイコス。

  35. 193 匿名さん

    ここは埋め立て云々というよりも
    護岸そのものじゃないか。

  36. 194 匿名さん

    パークハウスと比較してもしょうがないよ。
    海が見たい人はこっち。
    文庫が良い人はあっち。
    どっちも金沢区では、稀に見るピンマンションと思いますよ。
    恐らくお値段も。

  37. 195 匿名さん

    圧倒的にクレヴィアの勝ち。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 196 マンション検討中さん

    説明会に行ってきました。
    高すぎ…ありえんわ

  40. 197 評判気になるさん

    >>196 さん説明会お疲れ様でした。高すぎとありましたが70平米でだいたいどのくらいの価格でしたか?

  41. 198 ねこ吉さん

    今日マンション説明会いってきました!
    確かに高すぎ(゚Д゚;)
    八景であれは手が出せないですねー
    でも意外と低い階でも眺めよしです

  42. 199 マンション検討中さん

    価格はまだ未定なので悪しからず。
    価格表をチラッとみせてもらいましたが
    66平米の割と安価な部屋(3階)の予定価格が5100万とかだったと記憶しております。
    私には到底望めない物件でしたので諦めます。
    営業さんが「ファミリータイプ」とおっしゃってましたが坪単価平均の280万のどこがファミリータイプなの?と疑問に感じました。

    たしかに低い部屋も眺めは悪く無いと思います。

  43. 200 マンション検討中さん

    私は明日行く予定です。
    その価格なら前向きに考えたいと思います。
    色々と確認したい事はありますが、特別な場所だと思いますし、それに納得できる人達のコミュニティができる方が、将来的にも望ましいと思います。

  44. 201 名無しさん

    高っ!
    しかも駐車場狭い。狭いのに出入り口が一箇所だけ?駐車場内で車が詰まってたら最悪じゃん。

    店舗いらない…もっと駐車場に余裕欲しかった。だったら最高なマンションだったのに・・

  45. 202 匿名さん

    伊藤忠だもの。金沢区なのに西区プライスで設定。
    高値が高級の証と思っているからこんな事になる。

  46. 203 マンション検討中さん

    ほんとに高すぎ。
    東京オリンピックやら基礎工事の費用やら協力者の方の部屋の分を購入者が負担するわけですからそりゃ高くなりますよね。
    営業さんも今は特に高いといってました。西区もしくは都内と同レベルと。

    どうか売れるから貧乏人は買うなって感じですよね(笑)買いたかったなぁ(笑)

  47. 204 匿名さん

    東京オリンピックは平潟湾と関係ありません。
    ここの営業は、本当に「オリンピックのせいで高騰した」と言ったの?
    どんだ便乗商法じゃないか!

  48. 205 匿名さん

    伊藤忠は好き勝手言っていますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 206 通りがかりさん

    高層階では6000万超えってことですね。
    八景も高額になりましたな。

  51. 207 マンション検討中さん

    高層階は一部9000万物件ですよ。
    ちなみにこの営業さん伊藤忠の人じゃ無いよ。
    東急リバブルとかもいます。

  52. 208 匿名さん

    金沢八景で9000万ですと?
    じゃ、管理費や積立金もお高いんでしょうね。
    リセールは再困難物件になるのが確実でしょう。

  53. 209 名無しさん

    それならセルアージユの方が絶対に良いな。

  54. 210 匿名さん

    屋上テラス付きは、8000万からと言っていた。
    その他の部屋も5000万以上。金沢八景でこの価格は高すぎ。この価格なら東京でマンション買える。

  55. 211 匿名さん

    >>210

    え?5,000万円も届かないでここを検討しているのですか?
    では予算はいくらまで?まさか4000万円までではないですよね?

    それならそもそも金沢八景駅3分の物件では検討は論外ですよ。

  56. 212 匿名さん

    >>211

    え?8000万クラスの金沢八景が当然とおもっているの?
    金沢八景って何区がご存知?西区だと思っているのでは?

    リセールも苦労する横浜最南端の地で高額不動産は論外ですよ。

  57. 213 マンション検討中さん

    次の説明会?も予約したけど、もう少し価格が下がってくれないですかね(>_<)
    行くだけ無意味ですかねー
    スタッフさんが、説明会きた人みんな価格も含めて満足してるとはいってましたが、完全に富裕層向けですよね(泣)

  58. 214 匿名さん

    ある程度の価格は見積もっていましたが、まさかまさかの強気設定でしたね。
    反響が相当数あってこその価格設定と思われます。
    伊藤忠の営業さんもまだ模索中?という感じがしました。
    立地は抜群ですが、少し冷静になって考え改めたいと個人的には思います。

  59. 215 匿名さん

    富裕層は葬儀場跡地には住みません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 216 評判気になるさん

    >>212
    なに全角で打ってんの(笑)

  62. 217 名無しさん

    海の目の前ってだけで駅前のパークホームズより(方角にもよりますが)約1000万円高いですね〜

  63. 218 匿名さん

    >>211
    え?金沢八景ですよ?
    そんな風に言われるような場所じゃないと思いますけどね。

  64. 219 匿名さん

    最初のアンケートで予算5000万以下で書いたら、皆さん高いという意見ですって言うんだな。んで5000万以上にしたら皆さん価格も含めて満足頂いていますってか。そりゃそうか

  65. 220 匿名さん

    海って言っても淀んだ潟。

  66. 221 匿名さん

    バルコニーから釣り糸垂らせばハゼ釣りができそうな立地ですね
    釣りが趣味なご家族にはとても良い物件に思います

    八景に家族と船釣りしに来た際に思いました
    ただ通勤の便が難ですね...

  67. 222 マンション検討中さん

    マジで高い。。。金額も高いのでリセール時のリスクもあり怖い。

    でもこんなネガティブキャンペーンみたいなこと言っても買う人は買うんだと思うと虚しくなる。いい場所ですからね。

    ほんとに欲しい物件でしたが考えが甘かったです。

  68. 223 マンション検討中さん

    目の前のパークは4500位でしたもんね。
    地盤もしっかりしてるしいいところですよね

  69. 224 匿名さん

    ここは津波は即アウトですね。
    今後横浜は大きい地震が来る確率80%超なので
    わざわざここを買ってリスクと共に生活するなんて事は
    ないです。
    残念でした。

  70. 225 マンション比較中さん

    >>222

    「マジで高い。。。」との事ですが、大体の価格帯を教えていただけますか?

    できましたら70㎡位の上層階希望なのですが...。

  71. 226 マンション検討中さん

    その広さで4、5階あたりが5700万くらいだった気が、、、
    うろ覚えですが、、
    あとは上層階ははっきりと価格は公表してないです。
    低層でも十分見晴らしはいいのですが、高すぎて諦めるしかないかもです。

  72. 227 匿名さん

    物件は良いが価格で諦める。そんな貴方にお知らせです。
    現状のままでは、確実に売れ残りが出るでしょう。
    そしたら値引き販売です。待ちましょう。
    諦めるより、いかにすれば買えるようになるか。大事です。

  73. 228 通りがかりさん

    タイプ 階数 予定価格
    B 4 5100
    c 5 5500
    e 6 5700
    g 4 5500
    h 6 4200
    部屋タイプはすまんが各々で調べてくれ。

    階が上がるごとに70万〜80万程度上昇とのこと。
    塩害があるので清掃等を頻繁に行う。故にランニングコストがやや高いかもしれないがそこは住人の会議等で減らせるとのこと。

    価格帯は幅も広く上は8〜9000万程度。それでも5名ほどすでに関心がある。
    5000万を背伸びした人と9000万の人で価値観が合うか心配。もちろん当方は前者(笑)


  74. 229 マンション検討中さん

    〉227さん
    実際調査が甘く、500万単位で値引きされることとかってあるんですか?

  75. 230 匿名さん

    MRで228さんが言われた予定価格と私が言われた予定価格、
    若干ずれがありますね…
    228さんの方が安かったり高かったり。
    その差は100万~300万。

    ってことは・・・
    ってことかな(・・?

    どんなに的外れに高くても、それでもいいという方が
    実際いらっしゃるのかどうか。
    人それぞれの価値観の違いですね~
    本当に信じられない高値です。

    お隣のブランズの中古価格と比較すれば一目瞭然だと思います。

  76. 231 通りがかりさん

    高すぎ。
    都心で買えるレベル。笑

    買った瞬間に大赤字になりそうで怖い。

  77. 232 通りがかりさん

    近隣相場を知ってる人なら、なかなか手が出ないと思われる。
    八景駅近、新築、海が見えると拘りが余程あるセグメントした人で無ければ買わないだろう。
    新築、あるいは中古、海が見える、駅近で考えれば注文住宅の戸建、駐車場有りでお釣りが来る。

    不動産を資産と考えるなら、様々な選択肢を考えた方がいいと私は考えます。

    あくまで個人的な意見。
    参考にして下さい。

  78. 233 通りがかりさん

    三法よしの経営は何処に?
    半値になってようやく買いくらい?

    売り手良しの経営だよ完全に。

  79. 234 通りがかりさん

    土地の仕入れ余程、高かった?
    あるいは権利で苦労した?

    建築費も高騰してるけど、高買いしてくれた人を尻目に余ったら安売りしてくの?
    セルアージュ売れ無くて今いくら?
    比較対象じゃないって?
    ブランズ、レジデンシャルのとこは?
    管理は何処?
    固定資産税は?

    上大岡のリスト並におかしいよ。
    大丈夫か?

  80. 235 匿名さん

    自分のマンション価格の考え方は
    「最悪の場合いくらで人に貸せるか?」
    金沢区の場合、駅近でも15万円が限界
    都内ではその倍が軽く見込めますから…
    だいぶ見当違いの価格設定ですね
    高値掴みはごめん!ってとこかなぁ

  81. 236 マンション検討中さん

    購入を検討してましたが、平潟湾から見て右側に同等かそれ以上のマンションが建つ可能性があります。
    船着き場までせり出して建った場合、かなり目障りになりす。
    シーサイドラインの比にならない位問題かと認識しています。
    何方か、登記簿調べた方いらしゃいますか?

  82. 237 匿名さん

    ブランズ横浜、横浜駅徒歩6分で500
    0万くらいだろ?
    八景だぞ?5000万なんて強気な価格で売り切れる訳ないだろ

  83. 238 マンション比較中さん

    >>237

    「八景だぞ?5000万なんて強気な価格で売り切れる訳ないだろ」とありますが

    5000万円位でグツグツ言うならここを検討しなければいいのに。
    237さんは何㎡をいくらで検討しているのでしょうか?

    まさか70㎡で高層階で4000万円じゃないですよね?

  84. 239 マンション検討中さん

    検討するのは自由でしょ。
    70平米4000万とは言わないが4500万くらいをみんな想定してると思ってたんだけど。

  85. 240 通りがかりさん

    マンションの真下の海はゴミが溜まって臭います。みんな見ていますよね?毎日掃除は誰がやるのかな?管理組合?管理費高そう。

  86. 241 名無しさん

    管理費もそうだけど、マンション白だし、外壁塗装とか大規模修繕の時の足場とか考えると修繕積立金が高くなりそう。
    この価格帯だと投資目的で買う人は、いないだろうから余程の地元愛が強い、かつ駅近&海に憧れてる人がターゲットかな。

  87. 242 通りがかりさん

    海のゴミの指摘がありましたが、私も全く同感で、ゴミが汚く臭いイメージがあります。
    そこらへんにいる魚や貝などの汚染は大丈夫なのでしょうか?
    豊洲問題も話題になってますので、マンションが乱立していますが、汚染もしっかりと調査して頂きたいところです。
    八景の海が、一部の利権で汚染されては悲しいものです。

  88. 243 匿名さん

    >>238
    60㎡くらいで低層階でもいいから4000万前後で検討するのはそんなに見当違いなの?
    周辺マンション見て相場くらいはわかってるつもりだけど

  89. 244 匿名さん

    >>243匿名さん
    そうなんですよね~
    いくらマンションが現在高値と言われていたって
    周辺のマンションにプラスαどころの価格じゃないですよ・・・
    新築、現在のマンション市況を加味したのがあの値段?

    ディベロッパーの事情もあるのでしょうけれど
    庶民はついていけませんね!

  90. 245 匿名さん

    >>244
    ですよね。
    ファミリー向けと言っていましたが、本当我々には手が届きません。

  91. 246 通りがかりさん

    こりゃ購入して所有権移転登記した瞬間に近隣相場の面積同じ築浅マンションと同額レベルとなり、大赤字になりそう。

    近隣も高ければ問題ないけど、非常にリスク有りな感じ。

  92. 247 匿名さん

    5000万円台は見当違いって言うやつはどのあたりに5000万以上の価値を見出してるんだよ

  93. 248 匿名さん

    >>247
    5000万位で、とか、まさか4000万とか?みたいに言ってるやつが買うからいいんじゃねーの

  94. 249 マンション検討中さん

    まぁ、人それぞれ価値観違いますし、高値でも買いたい人が買えばいいんじゃないですか(^-^)

    4000万円代なら考えたんだけどなぁー(笑)

  95. 250 匿名さん

    ブランズ横浜で5000万円以下で買えるのは、40m2台だけ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602266/

    今の相場は、ブランズ売り出し時期より更に上がっています。
    これなら都心で買える価格、とかいってる人は、正直なんなの?と思います。

    不動産価格を同時期で比較した場合、立地による価格差が逆転することはありません。ここが一昔前の都心価格だったとしても、今は、この価格で都心は買えません。

    もう、普通の会社員では手が届きにくいレベルまで価格が高騰しているのは同意ですが。

  96. 251 匿名さん

    相場が高騰しているのは事実だろう
    そこで疑問に感じることがある

    これだけの高額のマンションを購入するセグメントの絶対数は決して多くはない

    果たしてそのセグメントは今後も増え続けると見込んでいるのであろうか
    今現在たくさんの売れ残り高額マンションを見て先行きに不安は無いのだろうか

    マンション相場はもう既に後退時期に入っていると思うのは私だけなのだろうか

  97. 252 匿名さん

    >>250 匿名さん
    そのブランズは、大量に売れ残り抱えているらしく、みなとみらいですら、完売は偽装だったって噂ですよ。

  98. 253 匿名さん

    今の新築相場に手がでないとして、高い高いといっても始まりません。下のどれかを選んでください。

    ・他の中古を買う。
    ・他の新築バス便を買う。
    ・ここの売れ残りを買い叩く。
    ・ここの中古を待つ。
    ・ここを背伸びをして買う。
    ・買わない。

  99. 254 匿名さん

    他の新築を買う。ここは欲が深い。

  100. 255 マンション比較中さん

    >>252

    「完売は偽装だったって噂ですよ」ってそんな偽装なんてしないでしょう
    ローンが組めなくて解約が出たとか何かしらの理由で解約が出て完売していなかったとか
    ではないですかね。

  101. 256 匿名さん

    >>255 マンション比較中さん
    ブランズみなとみらいの検討板の過去ログみたらわかります。

  102. 257 評判気になるさん

    >>256 匿名さん
    東建と東急、住不が相場を吊り上げていて、それに準大手が便乗の構図ですよね。

  103. 258 匿名さん

    現実問題、契約率は落ちてきていますが、価格は高止まり状態。

    既に、マンションに適した土地もなくなってきて、デべで奪い合い状態、建築費は当面下がる要素なし、なので当然ですね。

    ここは、デベと消費者の我慢比べです。

    ただ、ついてこれない消費者は、よい立地のマンションは手に入れられないことだけは確か。

  104. 259 マンション検討中さん

    構造に詳しい方教えてください。まだモデルルームには行っていないのですが、現地に行きますと、ずっとポンプで水を抜いているように見えます。これは地盤が悪く水が出て来てしまうのか、または海水が染み込んでいるのか。建物が完成した後もずっと水抜をしなければならないのか。不安に思います。

  105. 260 匿名さん

    おいおい、大丈夫か。ここ。
    私も現地行きましたけど、愛想ない警備のオジサンが
    キツイ形相で睨みつけて来るんだよ。
    近所の人にもこんな対応のようで。
    よほど見られたくないモノがあるんだろうね。

  • スムログに「クレヴィア金沢八景ザ・ベイ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸