所在地:牛久市栄町
坂口建築工房について語りましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2017-03-02 19:10:26
所在地:牛久市栄町
坂口建築工房について語りましょう。
公式URL:
[スレ作成日時]2017-03-02 19:10:26
吹き抜けは空間が視覚的にも広く見えて好感かな。うちはそうじゃないけど・・。
空間が繋がっているイコール空気も広い範囲で動くわけですが、空調光熱費ってどんなものなのでしょう。
「これぐらいの空間だとこれぐらい月の光熱費です」みたいなアドバイスももらえるといいですよね。
吹き抜けは冷暖房効率が良くないとかよく聞きますので
自宅に作るとしたら構造がしっかりした家にしないとなあと思います。
あればあったでオシャレには見えるんですけどね。
そのせいで必要以上に光熱費が上がっちゃうことになったら残念ですし。
こちらだと高気密高断熱といった家はやってるんでしょうかね。
ICAS工法についてはありましたが、これはどちらかというと室内空間の方なのかな。
ご存知の方いますか?
あれれ、公式サイトを探してみたんですけどみつかりません。
タウンページとか口コミサイトばかり出てきちゃって・・・
ICAS工法について探してみたら、たくさんの会社さんのサイトがヒットしました。
こちらの会社さんのオリジナルではないことがわかりました。
電子の供給とか、酸化粒子とかって、なんだか難しい説明があって、仕組みがよくわかりません。
どんなものなのですか?空気清浄みたいなこと?
公式サイトを見ると、上棟式の様子が掲載されていました。餅まきもするんですね〜
久しぶりにした、ということが書かれていましたからいつもするというわけではなく、
掲載されているお宅はどちらかというとレアケースなのかもしれないですが…
子供の頃はたまにそういうのは確かに見ましたが最近はとんと見かけなくなりました。
こういうことをしたいというのも
大澳してもらえるということなんですね〜
ICAS工法とうのは木炭の効果を利用した工法のようですね。たしかに説明が難しくてすぐには理解できないかもしれません。
地鎮祭とか上棟式とかって必ずやるものだと思ってましたが、珍しいことなのですか。そういうのって、けっこう大事だと思うのですけど。上棟式などに来てもらったら、ご近所の皆さんともうまくやっていけそうですし。
ZEH普及目標を出してるようですが、建てた住宅の数と公表している数が違うんではないですかね!
信頼おけない工務店ですね。
細々とやってる感じもおっかないです。
「ICAS工法は地中に埋めたアダプターで地中の電子を集め、室内に配線されたラインを通って壁をマイナス帯電させ、室内をマイナスイオン優位にさせる画期的なシステム」
とあります。
よくわからないんですが、壁に静電気が常にあるような状態にしていて、マイナスイオンを優位にさせるということなんですよね?
ホコリとかがよっていったりしないのかしら。
これをつけない、という選択ももちろんあるのですよね??
なんか、お高そうな印象です。
フランチャイズの建物宣伝してたけど、長く続かなかったようですね。
ホームページで掲載している写真が、自社施工でない、借り物写真とかってどうなんでしょう
普通工務店なら、自社施工の建物写真を使うと思うのですが、自信がないのかな?
ホームページのトップの写真は何ですか?普通の住宅の施工例?囲炉裏に金属のような光る柱って、そごく斬新じゃないですか!囲炉裏は大理石か何か?しかも扉は金属っぽい格子。デザイナーズになるんでしょうか?施工例を見ても、どれもがどこか斬新さを感じます。オンリーワンの家づくりにこだわりがあるだけあって、他では見たことのない家ばかりに思えました。HPは最新状態のようですが、見学会の情報は過去のもののようですね。
すごくオシャレな家が多いのですが、これらはすべて完全自由設計で作られているという事なのかな。
どれくらいの坪単価を目安で考えたらいいのかがよくわからないです。
実際に建てられた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
オシャレですし、結構家によって個性がはっきり異なるのが見ていて面白い。
施主の意見がかなり反映されているのですか?
写真のほとんどが、自社施工じゃないホームページってww
そうなんですか?
こういったのが作れるよ、という感じの参考画像なんですか?
クリックしても画像が大きくならないので
細かい部分がよく分からないのですが。
施工事例にあるトイレと洗面所が一緒になってるスペースがちょっと気になりました。奥はシャワールームでしょうかね?
建築途中の家をツイッターに挙げているのは面白いですね。
インスタの方はラーメンとわんちゃんの写真ばかりのようですが(笑)
ツイッターでは建築現場の進捗状況やイベント情報も
tweetされているのですね!
せっかくなら公式ホームページの施工例も最新情報に更新して欲しいです。