千葉の新築分譲マンション掲示板「ウエリスおおたかの森サウスアリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ウエリスおおたかの森サウスアリーナってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-01 14:29:46

ウエリスおおたかの森サウスアリーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-23 17:46:45

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスおおたかの森サウスアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 762 eマンションさん

    釣りかな? 一応書いておくけど、病院跡地で且つ常時渋滞する16号沿い。おおたかの森より下る柏の葉で、昔ながらの雑然とした住宅街にあるからね。柏の葉も綺麗なのは駅前から見える部分だけだから仕方ないけど。安いにはそれなりの理由があるのさ

  2. 763 匿名さん

    転勤の可能性あり・資産価値重視ならジオ柏の葉、永住予定で資産価値度外視・住環境重視ならウエリスサウスって感じでしょう。
    あくまでも2つの物件の相対評価です。

  3. 764 マンション検討中さん

    >>762 eマンションさん
    釣りだと思われるような質問をしてしまい申し訳ございませんでした。
    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    763さんの意見も参考に、ウエリスを第一候補として検討することにします。
    資産価値度外視と言われてしまうと少し躊躇してしまいますが転勤の予定も特にないので。

  4. 765 不動産鑑定士

    >>763 匿名さん
    ジオの方か柏の葉の住民ですかね?
    16号沿いで騒音、排気ガスだけでもキツイです。しかも○○跡地じゃ資産価値以前の話かと。

  5. 766 匿名さん

    >>763 匿名さん
    資産価値度外視の意味をもう少し具体的に教えてもらえないでしょうか。

  6. 767 来年市民さん

    >>761 マンション検討中さん
    マンションマニアさんの記事を参考にされてはどうですか?
    https://manmani.net/?p=13817

    ここにも触れられているようにサウスアリーナと比べると結構デメリットが多いように思います。
    特に16号線の交通量(特に大型トラックが多い)がすごいので排気ガスと騒音はかなり気になるとお思います。まあ、サウスも幹線道路沿いなので同じなのですが16号と比べたら遥かにマシです。
    ただ、ジオは南西側の部屋で一番道路から遠い部屋を選べばかなり軽減されるかもです。

    気持ちの良さでいったはらやはりサウスアリーナかと思いますよ。

  7. 768 匿名さん

    763です。どこかで出ている記事かもしれませんが。

    http://sale.lixilrealty.com/post-1408/

    駅距離9分と10分で資産価値(リセール時の騰落率)が大きく差が出ているというのが統計上明確なので。ジオについて他の方のご指摘を考慮してもなお、なんやかんや言ってジオの駅距離6分は資産価値という点では強いと思います。
    誤解しないで下さい、別にジオ推しってわけじゃないので。ご自身のライフスタイルに合わせた物件を選ぶ一助にという趣旨です。
    「営業か」とか「柏の葉住民か」みたいな後ろ向きで感情的な言葉はお断りします。

  8. 769 検討板ユーザーさん

    ここは他の方も仰るように「駅徒歩10分」が資産価値を大きく下げる要素ですが
    ジオは「病院跡地」「交通量の多い国道沿い」がデメリットになってきます。
    更に柏の葉キャンパス駅は快速が止まらないという点、おおたかは2路線(TXと野田線)使用可能であることから交通の利便性はおおたかの方が上と考えられます。
    個人的な意見ですが、これらの条件を踏まえるとリセール市場でジオとサウスアリーナは正直どっこいどっこいのような気がします。

  9. 770 通りがかりさん

    新改札出来たら、徒歩9分にならないかね?

  10. 771 匿名さん

    つくばエクスプレスの新改札が出来れば、サウスアリーナは駅徒歩8分くらいにはなりそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 772 通りがかりさん

    >>768 匿名さん
    実際行けば分かるけど、これが宣伝してる様な柏の葉の街並み!?っていう古き良き柏住宅街の中にあります。詐欺だよね

  13. 773 匿名さん

    >>772 通りがかりさん
    詐欺は言い過ぎですね。街並みまで具体的に保証してるわけではないし。
    現地を自分の目で見て確認していない買主の責任でしょう。

  14. 774 マンション検討中

    みなさんよっぽど自分の購入したマンションが好きみたいで、いいことですね。

  15. 775 評判気になるさん

    ここはなかなか評価が良いみたいですね。
    何戸くらい売れているのでしょうか?

  16. 776 マンション検討中さん

    >>775 評判気になるさん
    半分くらい売れてたと思います。

  17. 777 来年市民さん

    新改札ができたら正式に「徒歩9分」か「徒歩8分」になりますよ。

    まあ、ただ資産価値の話って永住目的か将来売る可能があるかで視点が変わりますよね。
    ウチは将来売る予定はありませんが、でも、何があるかわからないのが人生なので
    多少固定資産税多く払っても資産価値が維持された物件選ぶのが正解なのでしょうね。

  18. 778 検討板ユーザーさん

    水を差すようですがマンションの資産価値は駅徒歩5分以内かそれ以上かで大きく変わります。
    10分だったところが9分か8分になっても大差ないです。少しでも売却の可能性があるのならソライエか今後建設予定の799戸マンションにしておくのが賢明かと。

  19. 779 eマンションさん

    >>778 検討板ユーザーさん

    799戸マンションというのはどこにできるのですか?

  20. 780 匿名さん

    799戸のマンションが完成して引っ越せるまでには4〜5年はかかりますよね?その間家賃が500〜600万はかかるわけで。

  21. 781 匿名さん

    >>778 検討板ユーザーさん
    ホントにマンション売った事あります??

  22. 782 匿名さん

    新改札できてここが徒歩8分になるならルフォンは徒歩6分になるよね。
    環境優先なら第一希望はルフォン、買えないなら第二希望はウエリスサウス。
    駅距離優先なら第一希望はクオン、買えないなら第二希望はソライエ。
    シティハウスも2分で魅力だけど、クオン買えないならシティハウスも買えないからなぁ。

  23. 783 名無しさん

    ソライエを検討してましたが、我が家の予算で買える部屋は日当たりが悪かったり目の前がマンションでした。将来売却する可能性もありますがその可能性のためだけに何十年も我慢するよりも、快適に過ごせる方がいいと思ってサウスを選びました。実際歩いてみて駅10分も私たちには問題なかったので。もし同じ価格で同じ日当たり、眺望が確保できるならソライエにしてました。

  24. 784 匿名さん

    >>783 名無しさん
    私もあなたと同じように考えました。
    同じ考えのかたがいて嬉しいです。
    内容のない投稿ですみません。

  25. 785 来年市民さん

    >>783 名無しさん
    >>784 匿名さん
    同じくです!
    同じ10分でも「歩いていて不快な10分=たとえば歩道が狭い、坂道が多い等」と「気持ち良い10分」があると思っています。ここは完全に後者でした。SCの中庭と南口公園を歩けるのは気持ち良いです。

  26. 786 匿名さん

    池と場所が入れ替われば最高なんですけどね。
    もしホントに入れ替わってればもっと高かっただろうけど!笑

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンクレイドル津田沼II
  28. 787 来年市民さん

    >>786 匿名さん
    確かに!
    ただ、タラレバの話になりますが、もし池の場所だと、あの巨大高圧鉄塔がもろ被りになる部屋ができるでしょうから、結果よかったかもですね。
    しかし、池の前の歩道の直線部分で約3分ですね。「徒歩7分」の物件になっていたかも。。なんて。

  29. 788 マンション検討中

    新しい改札できて80メートルも変わるんですかね?ここ買った人は徒歩10分って言われるの異常に気にしてるけど、どーせ変わらないだろうから諦めたほうがいいですよ。

  30. 789 匿名さん

    >>788
    わざわざ、そりゃどうも!

  31. 790 マンション掲示板さん

    >>788 マンション検討中さん
    70mちょっとで良いのでは?
    徒歩9分になる可能性はあるかと。

  32. 791 検討板ユーザーさん

    新改札できたら今ある改札を通らないのがいいね。野田線の乗り換えの人たちがいっぱいだから。

  33. 792 来年市民さん

    >>788 マンション検討中さん
    む〜、まあやっぱり「10分」と「9分」だとたった1分でも大分印象違いますからね〜
    異常かどうかは別として気になりますよ。
    秋に改札オープンしたら実測してみます。

  34. 793 マンション検討中さん

    こちらのマンションの固定資産税についてです。
    モデルルームで説明を受けた際のシュミレーションでは30万円と表示されており、営業の方のお話だと半額くらいになるとのことでしたが、これは新築による5年間の減税措置を反映すると15万円くらいになるということなのでしょうか?
    5年後毎年30万となると厳しいなあと思いまして‥‥

  35. 794 匿名さん

    厳しいも何も、不動産を所有するとはそういうことですよ。修繕積立金の額も上昇していくことを前提に考えなければなりませんし。

  36. 795 マンション検討中さん

    おおたかの森、柏の葉周辺で検討している者ですが、今日現地を見てきました。(モデルルーム見学ではありません。)

    送電線の存在感が強く、それを避けるために低層階を選びたいと思っていましたが、片側2車線の道路に面しており時間帯によっては交通量が多く騒音に悩まされそう…と感じました。

    ヤオコーなどの複合商業施設に面した部屋も、車の出入りが激しく、落ち着かなさそうな気がしました。

    価格的には魅力なので継続検討中ですが、検討の優先順位からは下がったのが正直な感想ですね。

  37. 796 マンション検討中さん

    >>795 マンション検討中さん
    静かな環境を求めるならルフォンがお勧めですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    オーベルアーバンツ秋葉原
  39. 797 マンション検討中さん

    >>795 マンション検討中さん

    私も同感です。道路からマンションの壁面があまりにも近い。交通量はこれからも増えると予想してるので、上層階ほど音は響くし下層階では排ガスに悩みそうな印象受けました。

  40. 798 評判気になるさん

    >>795 マンション検討中さん

    静かさを重視されるなら、ソライエもありですよ。
    線路にも交通量の多い道路にも面していないので。

  41. 799 検討板ユーザーさん

    >>795 マンション検討中さん
    16号沿いに比べたら数百倍マシ

  42. 800 検討板ユーザーさん

    >>795 マンション検討中さん
    ウエリスノーステラスもリビング側は静かだと思います。南流山は検討されていないようですが、アクアスイートも徒歩12分ですが太い道路には面しておらず眺望良いですよ。
    この辺は良くも悪くもマンション沢山あって好みで選べますね。

  43. 801 マンション検討中さん

    16号沿いとこちらを比較する人っているのかな?

    あまりに環境が違い過ぎると思うのですが、単価が近いとか、検討する要素があるのでしょうか。

  44. 802 匿名さん

    >>801 マンション検討中さん
    単純に柏の葉と比較してるんじゃないですかね??

  45. 803 匿名さん

    >>801 マンション検討中さん
    ジオも送電線あるから
    送電線好きは比較するんじゃない

  46. 804 匿名さん

    >>801 マンション検討中さん

    16号沿いひねくれ信者一人かがこちらでマニアックに説明してるだけだと思いますよ。買うつもりは無いので相手にしないとそのうち消滅します。

  47. 805 検討板ユーザーさん

    ウエリスとジオを候補にしています。
    ウエリスもジオも現地を見ましたが、周囲の環境としては、ジオの方がむしろ静かな印象がありました。(16号から離れた南西棟の方になりますが…)

    803さんの言われる高圧電線はジオの周辺にはなかったかと思います。(私が気づかなかっただけ?)

    本命はソライエですが、もう希望の部屋が無さそうなので、色々と手を広げて見ていきたいと思います。(ウエリスもだいぶ埋まってきてるので選択肢が限られてきてますよね…)

  48. 806 マンション検討中さん

    >>801 マンション検討中さん

    具体的な違いってどのようなところでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 807 匿名さん

    >>805 検討板ユーザーさん
    道路挟んで少し先にありますよ。
    ここほど近くはないから気づかなかったならいいんでない?

  51. 808 通りがかりさん

    >>806 マンション検討中さん
    病院跡地かそうでないかの違い

  52. 809 匿名さん

    間取りに拘るのであればスタートが遅かったかもしれませんね。
    販売開始前の物件を考慮してみてはいかがでしょう??
    噂の799戸のマンションとか。

  53. 810 マンション検討中さん

    >>806 マンション検討中さん

    同じ環境に見えますか?

  54. 811 マンション検討中さん

    >>810 マンション検討中さん

    見えませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸