住宅コロセウム「出会いは運命!?それとも妥協?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 出会いは運命!?それとも妥協?

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2018-09-17 08:26:04

星の数(おおげさ)ほどの物件から見つけ出す理想の我が家。
購入経験者の中のどれくらいの人がどんな出会いをしたのか熱く語ってください!

[スレ作成日時]2007-03-17 19:41:00

最近見た物件
Brillia旭ヶ丘ウエストスクエア
Brillia(ブリリア)旭ヶ丘ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
交通:JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.31m2-122.94m2
販売戸数/総戸数: / 89戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

出会いは運命!?それとも妥協?

  1. 2 匿名さん 2007/03/18 10:06:00

    私の場合、

    理想的な立地、価格、間取りの築浅中古マンションを内見し、
    購入を決断した所、オーナーさんが売るのを渋りはじめ、
    良い返事を数ヶ月間待ち続けていた時に、

    ふと何の気もなしに見ていた三井のリハウスのHPで、
    お買い得な価格の築浅中古一戸建てを発見し、

    「どうせ安いし、築浅で売りに出してるんだから、何か問題があるに違いない」

    とタカをくくって内見した所、これが運命の物件でした。

    偶然私が一番最初に内見したため、購入できましたが、
    実は私が内見してから購入を決断するまでの間に、
    内見した客が5人もキャンセル待ちにサインするほどの人気物件だったようです。

    何度も営業の方からお電話をいただき、
    「そろそろ決められませんと」と言われ、
    「購入します」と言ったら、
    「長年の勘で、お買いになると予想していたので、
     たくさんキャンセル待ちの方がいたのですが、
     私の担当物件なので、私の権限で、あなたのお返事をお待ちしておりました。」
    と言われました。

    立地は最初に購入を決断したマンションよりは郊外でしたが、
    住んでみたら、非常に快適で、私にあっており、
    ここに決めて良かった、と想いながら過ごす日々です。
    購入後もう少しで2年ですが、とても満足しています。

  2. 3 匿名さん 2007/03/20 16:16:00

    うちの場合は、

    候補のMSのモデルルームをもう一度見ておこうと車で向かっている途中、
    曲がり角を一本間違えて入った場所にあったMSです

    ある程度候補のMSにしようかと固まっていたのですが、近隣なので中を確認
    したところ、候補のMSより内装が優れていたのでここに決めました。

    今となっては当初候補にあげたMSより良かったと満足しています

  3. 5 匿名さん 2011/05/14 05:54:01

    結婚で妥協する人間は不動産も妥協。
    自分はどちらも行き当たりばったりで決めましたが、
    それなりに満足してます。

  4. 6 匿名 2011/05/14 11:53:07

    最初に見た物件に決めました。

  5. 7 匿名 2011/05/15 04:16:53

    妥協というより譲歩しました。立地に。ずっと都内で育ったのでそちらがよかったのですが、主人のご実家のある某市へ。
    専用庭付きなのでガーデニングに目覚めました。それはそれで私の生き甲斐。

  6. 8 匿名さん 2011/05/15 05:41:17

    運命と思い込むことが必要。
    他にいい物件なんて沢山あるからね。

  7. 9 匿名さん 2011/05/16 03:14:59

    親の土地に執着。その場が忌み地(神社横)だったが開発。母親を失うハメに

  8. 10 匿名さん 2011/05/16 03:47:56

    「運命」と思うにしろ「妥協」と思うにしろ、何が譲れないポイントなのかを自分の中で決めておかなければ「決断」はできませんよね。

    私の場合、最初のマンション購入時には30件以上のMRを見て回りました。
    業者のセオリーではこういう客は「絶対に決断できない客」に分類されてしまうらしいですが、私は見て回る中で自分の条件が徐々に整理され、最終的には軽い気持ちで見に行った物件が気に入り、購入しました。
    その意味ではもちろん妥協した部分もありますが、全体としては運命だったように思っています。

    まずはどの業者も言うことですが、まずは予算、そしてその他の条件の優先順位(立地、間取り、内装、眺望、ブランドetc)をハッキリさせておくことでしょう。
    そうでないと「運命」の出会いも訪れないと思います。

    ちなみに私が肝に命じていたのは「不動産に理由の無いお買い得はない」という業者からのアドバイス。もしお買い得と思うなら、その理由を自分が納得するまで聞いてみることが必要です。

    最後に、住み替えを含めて2度の不動産売買を経験したものの独り言としてですが、不動産取引の業界は私の知る他の一般的な商品やサービスの取引と比べてやはり「汚い」とつくづく思います。

    業者は少し甘い顔をすると、とたんにゴマかしたり、都合の悪いことを隠したり、ウソをつきます。それは名のある財閥系の業者でも変わりません。

    ですので、我々は素人なりに可能な限り情報を仕入れて、言いくるめられないようにしないと、「運命」にしろ「妥協」にしろ、自分の満足できる物件には出会えないと思います。

  9. 11 匿名さん 2011/05/16 06:44:27

    西向き2階2LDKを検討し、支払いに余裕あるかも、と思い、東向き1階3LDKを申込み落選。
    第2希望はいれずに、中古の戸建を内見。住人のあまりの没落ぶりにタダでも住みたくない、と
    意を決しているところへ、ローンが通らなかった申込者がいた、と営業から連絡あり、
    当初物件の南向き1階を購入。

    青田買いで検討中は気が付かなかったですが、西向き、東向きとも日当りはほとんど無し。
    今は、南向きで日当り抜群の広い専用庭を楽しんでいます。

    価格を妥協したのが、運命の出会いに繋がったかも。
    計算したら住宅ローン減税を使いきった10年後には完済できそうだし、満足してます。


  10. 12 購入経験者さん 2011/05/16 08:42:19

    先祖が明治からの都内の借地人、サラリーマンの父が相続して40年前に家を建てて、そこで育つ
    十数年前に父が亡くなり、母がずっと広い家で一人暮らし。

    出会いは数年前、地主さんに相続が発生したらしく相続税のために隣の空き地を大手不動産に売り
    近所を次々に買収した、まとまった土地でマンション計画に発展した。
    自分は都内に小さなマンションをローンで購入して家族4人で一生を終えるつもりでローン返済を続けていた。
    ある日大手不動産の担当者が母の家にやって来て話があると、母はわからなので息子に話してくれと振られて電話があった、ちょうど仕事が多忙で面倒だから先延ばしにして、1ヶ月後の日曜日に不動産業者がやってきた。
    マンションの複数の部屋を提供するから借地権を売って欲しいと言われたから、最初は驚いたが内心は渡り船。
    借地権なんて、建替するにも修繕するにも地主の了解と承諾料が必要、おまけに20年ごとに何百万円かの更新料が必要な住み続ける権利、自分の家であっても自由にできない希薄な権利関係。
    住むこと以外に価値がないのに、相続評価は借地人が土地の70%で割りに合わないと思っていた。
    古家と借地権は自分にとっては不良債権なので、将来はどうしようかと思っていた矢先の出来事。

    実家跡地の新築マンションんに家族で引っ越して、自分のマンションはローン返済のために賃貸にしている、住宅ローン完済まで残り樹数年。
    先祖代々の借地人の子供が、ある日突然大家の子供に変身!他人にマンションを貸すようになった。
    実質的に自分の住宅ローンもなくなった。
    マンション開発は我が家にとって、少なからず人生が変わる出会いだったと思う。



  11. 13 匿名さん 2011/05/16 11:28:54

    >12
    ラッキーでしたね。羨ましい!

  12. 14 匿名さん 2011/05/16 13:51:25

    つーか、文才ない奴が連投してるのかと思った。

  13. 15 匿名さん 2011/05/24 09:50:37

    はじめて見た物件で決める人は現実に満足するので不満は持たなそうですね。

    私は独身のころ、ほとんど1つめの物件で決めていたが、あまり不満はもたなかった。
    結婚したら、嫁は賃貸選びですら細かくチェック、風呂とトイレは別でないとダメとか、
    細かく確認してダメだしの連続。じっくり時間をかけて見て選んで、なかなかいいところに住んだ。

    子供も生まれて、そろそろマイホームを購入ということになって、はじめて見に行った物件、
    一軒目で自分はいいかも〜、と思ったが、嫁曰く「こんなんありえない!」

    で、その後数ヶ月あちこち見回って、目も肥えて来てから今の自宅を購入。
    今思うと1軒目は確かにイマイチだった。


    ちなみに、はじめてつき合った女性が今の嫁。今のところ不満はないが。。。

  14. 16 2011/05/24 13:13:09

    嫁が選んだあなたは何人目?

  15. 17 15 2011/05/24 13:44:46

    あはは、その突っ込みあるとは思ってましたが。
    今のところ気に入られているようなので、満足しております。本人が納得しているので相当尽くしていただいてます。なので過去は不問で感謝感謝です。はい

  16. 18 匿名さん 2011/07/01 12:39:32

    家選びも結婚も難しいなぁ

  17. 19 匿名さん 2011/07/14 12:59:21

    いい嫁は金では買えないからなぁ

  18. 20 匿名さん 2011/07/17 17:59:57

    >19
    お金もないとダメなんじゃない?

  19. 21 匿名さん 2011/08/15 13:28:55

    30過ぎのレディがイケメンと合コンしたいなどとのたまうのを聞くと、痛々しいと思うか若いと思うか幼いと思うか?
    一方で、高収入で家柄が良ければ誰でもウェルカムな人もいる。
    家選びでも、目が肥えてくると見た目より家の造りや地盤あるいは街並みさらには地縁に目が向くようになる。

  20. 22 はげお 2018/05/16 13:11:25

    縁よщ(´Д`щ)カモ-ン!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    Brillia旭ヶ丘ウエストスクエア
    Brillia(ブリリア)旭ヶ丘ウエストスクエア
     
    所在地:北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
    交通:JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:78.31m2-122.94m2
    販売戸数/総戸数: / 89戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    北海道の物件

    全物件のチェックをはずす
    Brillia旭ヶ丘ウエストスクエア

    北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)

    3LDK・4LDK

    78.31平米-122.94平米

    未定/総戸数 89戸

    アルビオ・ガーデン北31条

    北海道札幌市北区北31条西6丁目

    2,940万円~3,980万円

    2LDK~3LDK

    51.13平米~71.35平米

    総戸数 31戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    3,498万円~4,978万円

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

    北海道札幌市東区北14条東15丁目

    2,960万円~5,580万円

    1LDK~3LDK

    36.66平米~76.68平米

    総戸数 121戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    グランファーレ真駒内グランフォレスト

    北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

    2,499万円~4,599万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    44.17平米~70.70平米

    総戸数 35戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    総戸数 59戸

    ル・ケレス福住

    北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

    3,435万円~4,285万円

    3LDK

    67.63平米~69.54平米

    総戸数 32戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    クリーンリバーフィネス元町プレセア

    北海道札幌市東区北27条東13丁目

    2,578万円~4,358万円

    1LDK~3LDK

    44.22平米~73.81平米

    総戸数 85戸

    プレミスト旭川ザ・タワー

    北海道旭川市1条通7丁目

    6,660万円・9,280万円

    3LDK・4LDK

    85.52平米・100.16平米

    総戸数 151戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    4,798万円

    2LDK

    57.86平米

    総戸数 78戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    レーベン福住 LEGEND ARKS

    北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

    4,628万円~5,828万円

    3LDK

    62.49平米~82.01平米

    総戸数 169戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    イニシアグラン札幌苗穂

    北海道札幌市中央区北三条東十丁目

    3,308万円~5,518万円

    1LDK・2LDK

    44.38平米~70.02平米

    総戸数 77戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸