東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-08 23:44:28
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区都会ランキング

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 881 匿名さん 2017/06/19 13:51:29

    >879匿名さん
    西ヶ原、西が丘やその付近とかに行ってみたら?貴方絶対に東京の人じゃないね。

  2. 882 匿名さん 2017/06/19 13:51:33

    今の北区を昔のイメージと重ね合わせるな!大分変わったぞ!

  3. 883 匿名さん 2017/06/19 13:52:11

    たぶん北のほうにお住いの人は、港区等へのあこがれや嫉妬心が強くて、都心部のお金持ち=あぶく銭投資家一発屋社長みたいなイメージにしておきたいのだろうなぁ。
    自分のアイデンティティをうまく保つために。

    あなたのいう本物の金持ちより桁違いの資金力があるから、さらにお金のかかる都心部で豪邸豪遊住まいをしているのに^^

  4. 884 匿名さん 2017/06/19 13:54:59

    世田谷 港 目黒 品川の連中は田舎者ばっかりだよ。大体東京23区に昔からずっと住んでいた人は少ないんだし。
    北部の連中は都心に憧れはない。すぐに行けるし。

  5. 885 匿名さん 2017/06/19 13:58:11

    都民が都心に憧れるって面白いなww 都心に憧れるのは地方人だけ まず、都心の何処に憧れる?

  6. 886 匿名さん 2017/06/19 14:46:58

    >>885 匿名さん

    そりゃ、下北沢と代官山でしょ。(笑)

  7. 887 匿名さん 2017/06/19 14:52:17

    >>886 匿名さん
    下北沢がすきなんですか?北のひとはみんな?

  8. 888 匿名さん 2017/06/19 14:54:11

    北区はオシャレな感じが全く無いしな。

  9. 889 匿名さん 2017/06/19 15:36:27

    無知で無学な人間の会話は聞くに堪えないな
    渋沢栄一は田園調布を開発して売りに出した
    当の渋沢は飛鳥山に住んでいた
    超高級住宅地などともてはやされている城南だが仕掛け人は北の住人ですわ

  10. 890 マンション検討中さん 2017/06/19 15:53:23

    >>884 匿名さん

    そんな事ないよ。
    千代田 港 中央 都心3区は憧れてます。

  11. 891 匿名さん 2017/06/19 20:34:23

    千代田区中央区なんか住みたくないなあ。
    安いスーパーもホームセンターもないし、緑もなくてビルばかり、とてもくつろげる環境じゃない。

  12. 892 匿名さん 2017/06/19 20:41:36

    >>887 匿名さん

    銀座や日本橋なんかより下北沢や代官山がいいな。

  13. 893 匿名さん 2017/06/19 22:18:28

    下北と代官山はベクトルが全然違います。

  14. 894 匿名さん 2017/06/19 23:03:41

    >>889 匿名さん

    渋沢栄一が飛鳥山に住んだのは61歳から。それまでは別荘だった。
    歳をとって田舎に住みたくなったんでしょうね。埼玉出身だし。

  15. 895 匿名さん 2017/06/19 23:16:05

    >>889 匿名さん

    ちなみに、渋沢栄一は36歳から48歳までは深川に本邸を構え、その後兜町に本邸を移したため、深川邸は別邸として利用されました。
    渋沢栄一と江東区との関係は深く、明治22年(1889)から明治37年(1904)まで深川区会議員および区会議長を勤め、深川区の発展のために尽力したそうですよ。
    北区より江東区に力を注いだようですね。無知なのはどちらかしら。

  16. 896 匿名さん 2017/06/20 04:49:51

    渋沢栄一より、渋谷哲平のことが知りたい

  17. 897 匿名さん 2017/06/20 04:59:31

    >>895 匿名さん

    深川のとん汁はうまいやん。

  18. 898 匿名さん 2017/06/20 17:33:28

    飛鳥山や西が丘は台地なので地盤がいい。湾岸とは比較にならない。千代田区港区はもともと入江だったり砂浜だったりで地盤がよくない場所がかなりある。マンション掲示板的には地盤の評価のウエートは大きいと思う。

  19. 899 匿名さん 2017/06/20 18:08:33

    港区山手線内じゃないとダメだよ。
    海側はすべて埋立地だから、土地の格は城東の江東区と変わらない。

  20. 900 匿名さん 2017/06/20 18:21:48

    港区なら埋立地だろうと北区よりは上だね。
    北区は高台でも格上とは思えない。北区自体のイメージが悪い。

  21. 901 匿名さん 2017/06/20 22:29:54

    >>900 匿名さん

    北区は、イメージがないでは?
    知識がないのに言い切れるとは
    何処の人かと思ったら埋め立て地の方でしたかw

  22. 902 匿名さん 2017/06/20 22:30:45

    イメージだけだろ。港区も裏ではイメージ悪いから。

  23. 903 匿名さん 2017/06/20 22:34:27

    最新のハザードマップだと城北エリアは水害で10mの水没だとか。
    こんなとこ住めないでしょ。

  24. 904 匿名さん 2017/06/20 22:47:02

    城北より絶対城南の方が水害酷い。だって海が目の前で埋立地だしさ。城北は高台が多いから

  25. 905 匿名さん 2017/06/20 23:12:10

    高台あっても城北はマンションダントツ安い!住もうと思ったら誰でも住めるけど買わないだけ。
    でも城北の人は港区とか買う予算ない。8000万予算ある人は城北買わないし、人気ないよ。

  26. 906 匿名さん 2017/06/20 23:14:58

    >>905 匿名さん

    そうかな。城北でも山手線内側だと8000万円では狭い部屋や条件の悪い部屋しか買えないよ。

  27. 907 匿名さん 2017/06/20 23:18:36

    港区埋立地の方は、視野も行動範囲も狭いんだよね
    説明してもアレも持ってないしねwww
    聞く耳

  28. 908 通りがかりさん 2017/06/20 23:22:17

    北区で山手線内側エリアなんてほとんどないじゃん。ここで城北城北言ってる人って、どうせ北区でも低地に住んでる人でしょ。

  29. 909 匿名さん 2017/06/20 23:24:54

    北区低地VS港区埋立地 の戦いが始まりました。
    楽しみ~

  30. 910 匿名さん 2017/06/20 23:29:27

    港区山手線内なんて半分もないじゃん。北区は低地と高台全然違う。高台に高級賃貸マンションできた。

  31. 911 匿名さん 2017/06/20 23:32:13

    >>906 匿名さん

    8000万円はものの例えで、8000万円出して北区物件買うなら、もっと出しても他の良い区を買うよって言いたいだけだろ。
    北区に8000万円以上出すなら他の区の物件買うよって北区物件スレで書いてる人が多い。

  32. 912 匿名さん 2017/06/20 23:37:05

    高台に高級賃貸ですか
    北区、すごいねえ~

  33. 913 匿名さん 2017/06/21 00:03:00

    8000万だしても、70㎡の3LDKぐらいしか買えないよね。
    千葉方面に行きたくなる気持ちわかります

  34. 914 匿名さん 2017/06/21 00:34:00

    北区花火会は今年もあるようだけど、東京湾大華火祭はもうないんでしょ

    地域の勢いがなくなっていくのは辛いね

  35. 915 匿名さん 2017/06/21 00:40:33

    >>914 匿名さん

    中止の理由知らないの?地域の勢いがないからとか勝手な予想ですね。

    花火大会メイン会場の場所が、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に伴う選手村とされ、その整備工事に着手していることから、区民の皆さまに安全・適切かつ十分な広さの観覧場所を区内に確保できないこととなったため、中央区が主体となって華火祭を開催することは困難と判断し、休止を決定しました。

    という事ですけど。

  36. 916 匿名さん 2017/06/21 00:42:14

    北区あたりは自慢気なスレであってもほのぼのとしていいよね。
    これが豊洲とかだと大荒れ

  37. 917 匿名さん 2017/06/21 00:44:18

    問題は再開させようという区民の動きが見えないこと
    北区は民間有志の企画なんだよね、だから地力

  38. 918 匿名さん 2017/06/21 00:50:30

    もう北区の話はいいよ。都会じゃないし。スレタイ関係なくなってる。何で北区民はやたらスレたてたり、北区賞賛したがるんだろうね。こんなネットで頑張っても底辺感はなくならない。

  39. 919 匿名さん 2017/06/21 01:05:11

    >>918
    だよね、港区埋立地は大都会!

  40. 920 匿名さん 2017/06/21 01:35:14

    液状化で傾くマンション買ってもねえ。埋め立て地はアウトでしょ。3.11と幕張との関係より悪そう

  41. 921 匿名さん 2017/06/21 01:39:18

    >916
    北区より断然上と信じて疑わない浦和民が場外乱闘しかけてくる時もあります

  42. 922 匿名さん 2017/06/21 01:53:56

    >>920 匿名さん
    液状化で傾いたマンションありましたっけ?
    高台じゃない北区低地も地盤の弱さは変わらない。前に浮間舟渡とか行ったことあるけど、あの辺りなんて埋立地以下じゃない?

  43. 923 匿名さん 2017/06/21 06:29:48

    港区と北区の話は飽きた。どっちも中途半端だし。港区埋立地大都会とかにウケる
    埋立地が都会とかいとか田舎者の発想かよw

  44. 924 匿名さん 2017/06/21 06:43:35

    埋立地の中でも日比谷は別格の大都会 (`・∀・´)エッヘン!!

  45. 925 匿名さん 2017/06/21 06:50:11

    >>918 匿名さん
    確かに港区や北区の話しかなくつまらないのは分かる。しかし港区民や北区民じゃないかもよ。他区民かもしれない。勝手に決めつけるのは良くない。東京23区は1つの塊。

  46. 926 匿名さん 2017/06/21 09:48:21

    皇居って、セントラルパークみたいだなと以前思った。なんだかんだ言って皇居の外縁に沿った地域の都会さにはどこも敵わない。首都高が絡み合っていたり道の両側が屏風みたいにマンションなんてのは中国や北朝鮮と大差ない醜い風景だと思う。

  47. 927 匿名さん 2017/06/21 12:49:29

    北区と足立区は穴場区として業界が今一番売り込みたい区だから。

  48. 928 匿名さん 2017/06/21 13:53:50

    北区と埼玉の境目ってどこになりますか?

  49. 929 匿名さん 2017/06/21 14:02:22

    荒川だと思います

  50. 930 匿名さん 2017/06/21 14:15:18

    浮間辺り 浮間だけは元々埼玉(浦和県)だった。あそこら辺と北赤羽 桐ヶ丘は埼玉感が強い。赤羽駅辺りからは東京感が出てくる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】23区都会ランキング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸