シスコンさんから連絡がありました。説明聞いて見積もりしてもらいます。キッチンはフラットが良いか悩んでいます。皆さんはどうされましたか?またコンセントので追加したほううが良い位置あれば教えて下さい。
新築は残り2戸というHPの表示です。本当にそれだけかどうかはわかりません。 最上階の北東角なんて残っていたのですね! 隣で建設中の病院は超えますし、お値段さえ気にしなければいいお部屋だなと思います。 最上階は最近まで残していたようですがこの値段でも売れていっているようです。 もう一方の南向き2LDKは現実的な価格ですね。間取り的には東西の低層階に多かった55平米の方がいいとは思いますが現実的な選択肢としてはいいかなと思います。 坪単価的には東西の2LDKも平米100万円を割るくらいの値段で出ていることが多いので新築分譲とあまり変わりませんね。 スケール感があって、梅田徒歩圏のタワーマンションのライバルになるのは梅田ガーデンレジデンスくらいしか思いつきませんが、値段が違いすぎるので比較にならないでしょう。 気に入っている人はお早めに!
シティタワー東梅田パークフロントマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、シティタワー東梅田パークフロントマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[シティタワー東梅田パークフロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE