大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワー東梅田パークフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 野崎町
  8. 東梅田駅
  9. 《契約者専用》シティタワー東梅田パークフロント
契約済みさん [更新日時] 2022-07-18 20:37:49

シティタワー東梅田パークフロント契約者用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569957/


所在地:大阪府大阪市北区 野崎町26番1(地番) 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
   大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分
   大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分
   JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分
   大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
売主:住友不動産株式会社
施工:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2017-02-18 21:03:04

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東梅田パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 121 住民板ユーザーさん5

    夜間読売新聞の配送トラックがマンション前に列をなして路駐してますが、入居後はやめて欲しいです。せめてマンション前じゃなく読売新聞建物沿いで路駐してもらうかです。もし今のままマンション前に路駐されるなら管理組合から読売新聞に抗議するか警察に通報して排除すべきかと思います。

  2. 122 名無しさん

    >>120 「梅田を手に入れろ」さん

    ホントだ、UFOの大軍みたいな、
    雲ですかね

  3. 123 匿名さん

    >>121 住民板ユーザーさん5さん
    おっしゃる通りです。
    というか、公園の放置されているゴミなども含め、住友不動産がある程度のことは入居までに対応をすべきではないかと思います。

  4. 124 住民板ユーザーさん2

    >>123 匿名さん

    公園の南側はいつも段ボール置いてます。
    夜は路駐のトラックと段ボールで公園南前の道路は大分狭いです。ただでさえ暗い上にとらっくで物陰ができやすいので、怖いですよね。

    マンション前もトラックが我が物顔で止まってます。入居後もそのままなのでしょうか。歩道ができてなくなるかなと思いましたが、変わりません。北側から来る車からはトラックが陰になってマンションから出てくる人が見えないかもしれません。西側の夜は気をつけないといけませんね。


  5. 125 匿名さん

    >>124 住民板ユーザーさん2さん
    トラック対策は非常に気になってます。
    何しろ、東側の病院予定地も工事が始まるだろうからトラックや工事車両は増えることが予想されます。
    住み始めたら徹底的に通報して、違法駐車を根絶すべきです。現状は路上駐車の穴場だと思われてます。それはよくありません。予防するためには一台でも見つけたら、即、通報。これに限ると思います。

  6. 126 住民板ユーザーさん1

    >>122 名無しさん

    冗談かと思いますが一応…ダウンライトかと

  7. 127 住民板ユーザーさん1

    私は、西エントランスを出たらすぐに目に入る公園の立て看板『立ち小便禁止』の文字が最悪に感じています。
    然るべきところに言えば撤去可能でしょうか。不動産も動いてほしいです。

  8. 128 住民板ユーザーさん2

    小学校入学を控えたお子さんのいるご家庭、いらっしゃいますか。

  9. 129 匿名さん

    >>127 住民板ユーザーさん1さん
    それもあります。
    マンション住民は高額納税者なので、どんどん要望を出して野崎公園の美化するように積極的に意見を出していくべきかと思います。

  10. 130 住民板ユーザーさん2

    >>129 匿名さん

    トラック問題と公園の美化については、どんどん意見を出すべきと思いますが、出し先は行政なのでしょうか?ご存知の方、もしくは経験のある方がいればお教えください。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 131 匿名

    野崎公園の陰気臭さは検討スレでも話題になってたもんね。
    ここが出来て雰囲気が良くなればいいね。

  13. 132 匿名


    >>130 住民板ユーザーさん2さん
    野崎公園は市営公園なので行政だと思いますよ。野崎公園を管理している部署があるはずです(大阪市建設局の路政課か扇町公園事務所?)管理が行き届いてないので住民として意見を出すべきですよね。
    路駐につきては通報、トラックについては、荷物の積み下ろしのために道路占用の届け出をしているとは思えないので、道路の不法占拠、不正使用にあたるので野崎公園の周りが市道だと、この道路を管理している道路管理者(こちらも路政課?)に言えばいいと思います。市道はたくさんあるので、どこかの管理事務所にまわされると思いますよ。
    役所の担当者によっては読売のトラックは警察に言ってくれと言われるかもしれないですが、この問題は今まで見て見ぬふりをしてきた役所と警察が連携して対処すべきだと思います。子育て世代も多いでしょうから、管理不行き届きが原因で何かあってからでは遅いですから

  14. 133 住民222

    >>128 住民板ユーザーさん2さん
    はい!控えております!

  15. 134 住民板ユーザーさん2

    >>133 住民222さん

    同じ学年(かな?)の子供さんがいらっしゃると心強いです。
    扇町小学校に見学に行きましたが授業風景は落ち着いていて主任の先生もとても親切でしっかりされていましたよ。安心しました。

  16. 135 住民板ユーザーさん

    >>132 匿名さん

    トラックの件は道路占用ではなく道路使用にあたるので所轄の警察署に通報ですね。
    道路占用は継続して道路を占拠する場合で、数時間の占拠であれば道路使用です。

  17. 136 住民222

    >>134 住民板ユーザーさん2さん
    扇町小学校やっぱりいい学校なんですね^_^購入決めてよかったです!堀川と迷いましたが、安心しました!また何かあれば教えて下さい^_^

  18. 137 住民板ユーザーさん2

    >>136 住民222さん
    子を持つ親としては学校関係は気になりますよね。
    他に知り得ている情報ですと。。
    学力テストは全国平均&大阪市平均を全教科大きく上回っていること。
    また、都心回帰で北区と中央区の子育て世帯が急増しており、扇町小学校も児童数増加を見込んで、すでに新校舎を運動場に増設する計画が進んでいるようです。
    主任の先生曰く、2年後には4クラス予想、5年後には6クラスにまで増えるのではとのことでした。
    中学受験は毎年クラスから3~5人くらいですが、児童増加に伴い世帯層からしても増えるでしょうとのことでした。
    あと、私の知人が近隣の堀川小学校区ですが、周りのお母さま方は教育熱心な方が多く、習い事も徒歩圏内に色々あり子育てしやすいとのことです。お友達も優しい子が多いと言っていました。
    その方曰く、扇町小学校は北区のモデル校にもなっていて校舎も新しく人気があるとのことでした。
    公立なので、年によって状況は多少なり変わるでしょうが。。(^^;
    個人的には、集団登校が安心できていいなと思っています。
    長々となりました。。

  19. 138 購入者

    >>137 住民板ユーザーさん2さん
    わが家も小学校入学前の子どもがおります。
    学力テストの結果などは把握しておりましたが、その他の貴重な情報大変参考になりました。ありがとうございます。水道局跡地にできる一部文化施設にも、習い事などの子どもの教育関係が入ればいいなと期待しています。

  20. 139 匿名さん

    >>138 購入者さん
    水道局では英語教室ができるのではないですかね!?
    劇場などもありますし、期待度が上がります。

  21. 140 マンション住民さん

    引っ越し日が待ち遠しいですね。
    抽選中かと思いますが、引越日のお知らせが来た方は
    いらっしゃいますか。

  22. 141 匿名さん

    >>140 マンション住民さん
    今週くらいには出るのでしょうね?
    鍵の引き渡し等も早く決めて欲しいですね!

  23. 142 住民板ユーザーさん5

    >>141 匿名さん
    情報、ありがとうございます!
    やはり、まだなんですね。。
    今週くらいには、連絡欲しいですね。

  24. 143 匿名さん

    >>140 マンション住民さん
    本日帰宅したら来ていました。
    手紙の文言的に希望通りに行かなかった方もいるみたいです

  25. 144 匿名

    内覧会の手直し確認にすでに行かれた方おられますか?綺麗になおってましたか?

  26. 145 マンション住民さん

    私も昨日、通知が届いており、第1希望の日ではなかったです(笑)
    やはり3月は混んでいますね。。
    ともあれ、いよいよですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 146 匿名さん

    >>144 匿名さん

    手直し確認してきましたよ。指摘したキズや汚れの痕跡が全く残ってませんでした。綺麗に手直ししてくれててひとまず満足です。
    居住してからまた気づく箇所あるかもですけどね。

  29. 147 匿名

    >>146 匿名さん
    そうですか!情報ありがとうございます。
    全く残っていないのは凄いですね!

  30. 148 匿名さん

    >>147 匿名さん

    部分補修だけでなく、一部は全面張り替えしてくれたみたいです。アフターフォローしっかりしてもらえて良かったかと思います。

  31. 149 匿名さん

    スムログのはるぶーさんなどは風呂も沸かして当然とおっしゃっていましたが、住友不動産が水垢付くから水を出すなと言ったのは不満でした。
    キチンと問題あったら、アフターで対応するように言質は取ってますけどね。
    あと、廊下の暗さは相変わらずですね。明らかにダウンライトの頭数が足りてないという感じがしております。

  32. 150 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 151 匿名

    第一期購入者は3月引き渡し、
    第二期購入者は4月引き渡しなんですね。

    昨年12月の説明会で引越日は一斉抽選と
    説明を受けたため、第一期・第二期ともに
    3月引越の可能性があると思っていました。

  34. 152 住民板ユーザーさん1

    引っ越しの際に、らくらくパックを使おうか検討中です。
    みなさん考えておられますか?収納の細かい部分は後からやり直すことになるだろうけど、やはり時間短縮になるのでしょうか。

  35. 153 住民222

    >>150 住民板ユーザーさん3さん
    同じ事を思ってました^^;

  36. 154 住民板ユーザーさん5

    歩いてすぐの泉の広場がリニューアルされて新たにダイニングやバルが秋にオープンするみたいでますます良くなりそう。広場近くのトンカツの名店とんはるはそのまま残ってほしいけど。

  37. 155 契約者

    内覧会に行ってきました。
    高階層で携帯電話が繋がるか心配だったので試してみました。
    内廊下・エレベーターホールではダメでしたが、各部屋の窓際室ならば
    問題ありませんでした。
    これなら固定電話の契約不要かも知れない。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ウエリス平野
  39. 156 匿名さん

    ついに、引渡し終わりましたねー。皆さま、おめでとうございます!住み心地はいかがでしょう!?
    って、まだほとんどの方が住んでみえないですよね。
    今後とも、有益な情報交換をしていきましょう!

  40. 157 住民222

    >>156 匿名
    来年入居予定です^_^よろしくお願いします^_^あと1年後なので気長待ちます☆設備の仕様住み心地などはいかがでしょうか?内覧会もまだなのでマンション内の写真などupしてもらえると嬉しいです^_^

  41. 158 住民板ユーザーさん1

    引っ越して来ました。本当に便利なロケーションです。外に出ればすぐ梅田、桜開花した扇町公園、スーパーも郵便局も側だし、区役所、商店街もすぐ近く。百貨店で買い物したり映画観たり、商店街で串カツ食べたり全て徒歩です。毎日生活楽しめそう。しかもマンション周辺は静かですし住み心地はいいですよ。ロビーの椅子が白ですが、もう少しインテリア豪華に工夫してほしかったですかね。

  42. 159 住民板ユーザーさん7

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 160 住民板ユーザーさん1

    現時点で住まれている方の年齢層や雰囲気はどのような感じですか?
    今回、子持ちで関東からの引っ越しなので少しドキドキしています。

  44. 161 住民板ユーザーさん3

    ジム4台しかない、信じられない

    1. ジム4台しかない、信じられない
  45. 162 匿名

    >>161 住民板ユーザーさん3さん
    え?器具これだけですか?

  46. 163 匿名さん

    >>160 住民板ユーザーさん1さん

    小さなお子さんがいらっしゃるファミリー層をエントランスやエレベーターでお見かけすることが多いですよ。
    あとペット連れの方かな。

  47. 164 匿名さん

    >>161 住民板ユーザーさん3さん
    それな。せめて、ウェイト系の器具を、追加してほしい。
    あと、パーティルームのショボさも何とかしてほしいわ。。。

  48. 165 住民板ユーザーさん3

    >>162 匿名さん
    そうです。写真の4台だけです。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 166 匿名さん

    展望のカフェスペースやパーティールームはどんな感じですか?

  51. 167 匿名さん

    >>158 住民板ユーザーさん1さん
    検討板では周辺環境について、ずいぶんとネガティブな意見が多く心配していましたが、住んでみて全く杞憂だったとわかりました。

    公園があって、静かでありながら、飲食店はこれでもかというほどあり、どこへ行くのも徒歩で済む暮らしの楽さ、楽しさは経験してみないとわからないと思いますが、最高です。
    おまけに資産性も高く安心安全です。

  52. 168 住民板ユーザーさん1

    確かに、想定以上に環境は良いですね!
    阪急界隈も10分くらいでいけますし、飲み終わりも早い。
    自分は夜の兎我野愛用者なので歩いて行き帰りができるのは
    めちゃくちゃ便利です。

  53. 169 匿名さん

    >>166 匿名さん
    ラウンジからの夜景

    1. ラウンジからの夜景
  54. 170 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  55. 171 住民板ユーザーさん1

    ついに購入しました!住むのは来年4月からですが、お願いします!
    趣味が美味しい店探しなんで、美味しい近くのご飯やあれば教えてほしいです!

  56. 172 住民板ユーザーさん1

    >>170 住民板ユーザーさん1さん

    シスコンさん、どのような対応されましたか?
    うちも2つ、ミスがありました。早く対応してほしいのにGWを挟むとのことでスッキリしません。。。

  57. 173 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  58. 174 住民板ユーザーさん1

    ラウンジは静かですか?
    混み会うことはありますか?

  59. 176 居住者さん

    >>174 住民板ユーザーさん1さん

    今のところ静かで混み合ってるのは見た事ないです。
    最近は物件見学に来られてる方々をよく見かけます。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 177 住民板ユーザーさん1

    夜間はまだいい風が入って涼しいので窓全開にしてますが、繁華街も近いのに本当に静かな環境で良かったです。

  62. 178 住民板ユーザーさん1

    検討中の者ですが失礼します。
    小学校に通うお子さんをお持ちの方、通われている学校のことや雰囲気など、情報いただけたらと思います。
    公立は学区内選択制と聞いているので、その中での比較や私立に通われているならその情報など、参考にさせてください。

  63. 179 評判気になるさん

    ヘルスは避けたほうが懸命です

  64. 180 入居済みさん

    隣りから遺跡出ちゃったんですね?綺麗な病院できるの期待してますが、少し遅れるかもしれませんね?

  65. 181 名無し

    >>入居済みさん
    本当ですか まぁ不発弾が出るよりなんぼかマシですね

  66. 182 住民板ユーザーさん5

    引っ越して来て3ヶ月経ちました。
    梅田に住んでることが実感できて、買い物、飲食、街ブラ、何をするにも徒歩で行けて本当に便利で満足です。この3ヶ月間電車に乗ってません。
    しかも昼も夜も静かでここを購入できて本当によかった!

  67. 183 評判気になるさん

    天神の花火は、マンション南側の窓から観覧できますか?

  68. 184 名無し

    >>183 評判気になるさん
    なにわ花火大会は西側から(結構低い階でも)見えるらしいです。
    昨年の住不マンション情報ブログに載っていました。
    でも天神祭の奉納花火はどうでしょう。丁度帝国ホテルが邪魔しています。

  69. 185 住民板ユーザーさん1

    淀川の花火大会は西側の住民見られますか?

  70. 186 匿名さん

    西側の部屋とスカイラウンジからは見れますよ。低層階の部屋はどうかな。

  71. 187 通りがかりさん

    東向、北向部屋の方、天神の花火はどうでしたか?

  72. 188 住民板ユーザーさん1

    南向きの部屋ですが、天神祭の花火が見られました!東側は帝国ホテルが邪魔になって、花火の上の部分だけが見られました。

  73. 189 住民板ユーザーさん1

    東向き中層階ですが、同じく帝国ホテルで上半分だけでしたが雰囲気は楽しめました。2箇所の花火も確認できました。窓を締め切ると殆ど音も聞こえず、サッシの遮音性能が良くて良かったです。

  74. 190 住民板ユーザーさん1

    今日の淀川花火ってそこから見えますかー?
    来年から北西の部屋に住む予定です。

  75. 191 名無し

    とうとうなにわ淀川花火大会が来ました。
    打ち上げはグランフロントの向こうなので低高度の花火は遮られますが、
    高高度の花火の写真添付します
    東側の方もスカイラウンジから眺めておられる事でしょう。

    1. とうとうなにわ淀川花火大会が来ました。打...
  76. 192 住民板ユーザーさん1

    マンション北側の交差点沿いに建っていた古屋が取り壊され、レディースクリニックになりますね。
    雰囲気が一変しそうで期待しています。
    その隣の、郵便局が入っている建物と畳や?のガレージも、一新されればいいのですが。
    扇町通りから入ってその交差点で信号待ちするとき、真正面にくる景色なので、毎回、どうしても残念に感じてしまいます。
    東側にできる複合文化施設や病院のデザインも、公表されているデザインはとても明るく開放的なので、あとは、本当に、この郵便局の建物だけどうにか。。。と願っています。

    1. マンション北側の交差点沿いに建っていた古...
  77. 193 住民板ユーザーさん1

    >>192 住民板ユーザーさん1さん

    病院と複合施設の間の道路も、
    整備されて広くなれば、自転車で走るときや、子どもたちも安全に歩きやすくなりそうですね。
    天神橋筋の通りに行くとき、歩行者用の道が狭い上、高架下も歩行者用の信号がなく少し危ない感じがするので。。。
    今後に期待です!

  78. 194 名無し

    全国学力調査結果の最新版が上がっていたので、子育て世帯向けに貼っておきます。

    1. 全国学力調査結果の最新版が上がっていたの...
  79. 195 名無し

    こちらは北区の公立中学の結果です。
    よどきかくのまとめです。

    1. こちらは北区の公立中学の結果です。よどき...
  80. 196 検討中

    校区の学力高いのですね。
    来年から子どもが幼稚園なのですが、このマンションのお子さんはどちらの幼稚園に通っていますか?北区には通わせたい幼稚園がないので、近くに通園バスが来ている幼稚園があれば教えてください。

  81. 197 住民板ユーザーさん1

    シティタワー梅田東のマンション前に、大阪信愛幼稚園、東高殿幼稚園の園バスが来ています。2つとも評判高いです。どちらも南森町の方にもバス停があります。
    信号にひっかかれば自転車で7、8分くらいするので、雨の日などは大変でしょうが。入園者によってバス停の変更はするそうなので、このマンションから何人か行くとなればマンション前や近くに停まることもあるかもしれません。

  82. 198 検討中

    >>197 住民板ユーザーさん1さん
    詳しくありがとうございます!

  83. 199 近隣住民

    夜間読売新聞配送車の待機駐車が無くなりましたね。この前も読売新聞の警備員が入口に立って交通整理されてて、読売新聞社も近隣に配慮してくれるようになったんですね。このマンションができて近隣環境が良くなって来ました。

  84. 200 マンション検討中さん

    コメント失礼します。部屋内エコカラットやマンションバルコニーのウッドデッキなどされている方おられましたら、写真を載せていただけると非常に参考になります。お手数ですが是非お願いします。

  85. 201 住民板ユーザーさん5

    >>195 名無しさん
    うちも校区は違うけど同じ感じ…
    いったいどこが大阪の平均値下げてんだろ?

  86. 202 検討中

    >>201 住民板ユーザーさん5さん

    北区は市内でも学力抜きん出ていますね。豊崎とかそっちのほうが足を引っ張ってますが…扇町、西天満、堀川なんかは学力で定評ある北摂の学校よりも数字がいいです。

    逆に言えば、北区と天王寺区以外のほとんどが目も当てられないレベルで大阪全体を下げてるってことかと。

  87. 203 住民板ユーザーさん1

    天王寺は少々柄が悪いエリアでありながら、大阪有数の進学校や塾、予備校が集う文教地区でもありますね。
    中高を公立予定なら北摂、受験予定なら市内(天王寺もしくは北区)のほうが阪神アクセスや塾環境が揃っていると感じ、私はこちらのマンションを契約しました。

  88. 204 匿名さん

    理事会の議事録が来ていましたね。
    気になったのが、スカイパーティルームについて。利用率が低いとのことでした。
    私も一度使ってみましたが、冷蔵庫がないのが大変不便でした。
    次の総会で言ってみようと思います。
    皆さんも何か気になることを書きませんか?

  89. 205 匿名

    >>204 匿名さん
    個人的な希望ですが。。
    1、自転車の出入りを西側からもできるようにしてほしい。
    2、ロビーの観葉植物と、駐車場の中待合室の観葉植物をもっと洒落た重厚感あるものにしてほしい。

    この二点ですが、まぁ、1のほうは実現不可能そうですね。

  90. 206 マンション検討中さん

    子育て世代の皆様にお聞きしたいのですが、周辺に習い事施設は充実していますか?
    ピアノやダンスなど習わせたいのですが車が無いので徒歩圏内にあればなぁと思っています。

  91. 207 住民板ユーザーさん1

    >>206 マンション検討中さん

    こんにちは(*^^*)この周辺、習い事色々とありますよ!ピアノのお教室は複数ありますし、私はその中のひとつに子どもを通わせていますがとても良い先生だと感じています。
    ダンスやお習字、スイミング、空手、塾など色々ありますよ! ただ、街全体が大きいので徒歩だと少し時間がかかるかも。。子育て中は時間がタイトなので電動自転車がいるかな?と思います。
    南森町方面にも天六方面にも点在していますが、天六のほうは子どもがいずれ1人で通うことを想像すると。。雑多でいろんな人が行き交っており、少し不安で難しいかと思います。南森町方面は安心できます。
    あくまで主観でお伝えしましたが、参考になれば幸いです。

  92. 208 匿名さん

    バイク置き場に対して、バイクがとても少ないことが気になってます。
    管理費がたりなくなるのではないですか?

  93. 209 マンション検討中さん


    >>207 住民板ユーザーさん1さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    ピアノは習わせたいと思っているので安心です!
    とても参考になりました。
    質問を重ねて申し訳ありませんが、子育て世代のママ友交流は活発なほうでしょうか?
    またその方たちの雰囲気も分かれば教えて頂けると非常にありがたいです。
    お時間のあるときにでも、ご返信頂ければ幸いです。

  94. 210 住民板ユーザーさん1

    >>209 マンション検討中さん

    おはようございます(^^)
    ママ友交流ですが、私の場合はマンション内や公園で顔見知りになってお喋りする方が増えてきました。が、お互いどこまで踏み込んでいいものかという感じで連絡先は交換できずにいます(^_^;) 聞くとみなさん同様のようで、活発とは言いがたいと思います。
    こんなふうに色々情報交換できたり子どもの友だち作りができたらいいなとは思うのですが。。
    雰囲気は、挨拶を交わした限りでは感じのいい方が多いです(^^) きれいでオシャレにしているママさんも見かけますが、全体的にあまり派手なタイプではなく落ち着いた感じの方、カジュアルな方が多いです。
    私が親しくさせてもらっている方はみなさん良識的ですし教育熱心で、優しい方たちです(^◇^)

  95. 211 マンション検討中さん

    >>210 住民板ユーザーさん1さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    我が家は共働きなため、あまりにママ友交流が活発だと気遅れしてしまうなと実は心配しておりました^^;
    程よい距離感で、また感じの良い方が多いとのことで安心しました。
    最初のうちはなかなか踏み込めないものですものね。
    210さんのように優しくして親切な方がいらっしゃると分かってさらに安心です。
    本当にありがとうございました!

  96. 212 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  97. 213 住民板ユーザーさん1

    菅南幼稚園に通わせている方はいらっしゃいますか?

  98. 214 住民板ユーザーさん8

    騒音(上下左右の生活音)が気になる方はいらっしゃいませんか?私自身特に気になりませんが、トラブルになる前にお伺いしたいです

  99. 215 住民板ユーザーさん1

    水圧が低いですね

  100. 216 住民板ユーザーさん2

    TVのアンテナ環境はどうでしょうか。春に引っ越すのでTV検討してますが環境によって色々考えてます。

  101. 217 住民板ユーザーさん4

    >>215 住民板ユーザーさん1さん
    コンシェに相談されましたか?
    昨年春引き渡しでしたが、入居後に栓の状況を確認しに回られてました。
    お風呂なら、給湯温度を上げて蛇口の方で温度を下げると水圧上がるそうです。
    (もう試されていたらすみません。)

  102. 218 住民板ユーザーさん4

    >>216 住民板ユーザーさん2さん
    中階層は特に何も問題ないですよー。
    高階層の方、いらっしゃったら教えてください^_^

  103. 219 住民板ユーザーさん1

    1Fロビーとスカイラウンジにコンセント欲しくないですか?
    スマホ充電したいだけなので、ワイヤレス充電でもいいですが…
    悪用?する人がいるかもしれないので難しいでしょうか。。

  104. 220 住民板ユーザーさん4

    このマンションは4K放送みれますか?チューナー付きテレビ買ってもアンテナないと見れなかったですよね?

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸