埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サングランデ ザ・レジデンス千葉〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 市役所前駅
  8. サングランデ ザ・レジデンス千葉〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-12-31 12:43:28

サングランデ ザ・レジデンス千葉の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606316/


所在地:千葉県千葉市中央区千葉港238番2他(地番)
交通:総武線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)、総武本線 「千葉」駅 徒歩13分 (西口)
千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩2分
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩10分 、京成千葉線 「新千葉」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建て
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~85.02平米
売主:京成電鉄
販売代理:長谷工アーベスト、京成不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-02-18 17:30:02

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ ザ・レジデンス千葉口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    入居説明会お疲れ様でした。

    なんかアートさんにざっくりどのくらいなんですか?
    って聞いたらすっごくお茶濁してましたね・・・。
    こりゃ他の所も見積もり出した方がよさげです。。

  2. 82 匿名さん

    おつかれさまでした。

    アートの担当の人は、その辺詳しくなさそうでしたね。
    結局は営業の拠点のサジ加減的な部分もありますよね。既に見積済なのですが、ちょっと高い気がしてきたので再連絡しようと思っています。

    車輌価格や人件費の単価を自由にいじって合計金額を作ってきますが、高いのかどうかはわからずです。。。他社比較が必要なのかもしれませんね

    担当者曰く
     ・一斉入居の場合は現地にアートの人が何人か待機していて、一気に運び込む
     ・幹事会社がいる引っ越しの場合は、幹事会社でやるのがほとんど
     ・この値段だと他社さんだとまず無いですよ。繁忙期ですし

    とか言ってましたが、振り返ると本当なのかな?と思っているところです。。。

  3. 83 誰じゃ

    繁忙期は近くでも3T車2台で80万円からの交渉でした。無理やり積荷、荷降ろしを半日作業で済ませる計算にして結果47万円でした。昨年別の引越しですが、春休みの引越しは言い値になりますね。どこの業者も同じです。

  4. 84 匿名さん

    >>83 誰じゃさん
    そんなにするんですか!?
    我が家が1月末に賃貸アパートから今の一軒家に引っ越した時は、午後からの半日で3tトラック1台、作業員3人で5万円台でした。
    時期が時期だから仕方がないのでしょうけど、足元見られていますね。
    時間の都合がつけば、必ずしも大手じゃなくて地元の引っ越し業者さんの方が安くて丁寧ってこともありますかね。

  5. 85 住民板ユーザーさん8

    内覧会お疲れさまでした。カーテンやエアコンなどオプションで頼んでいないので、計測とかに思いの外時間をかけてしまいました。。

    みなさん指摘項目それなりにあったのでしょうか

    ちょっと見ただけでもわかるレベルの汚れが多いのは、とても残念でした

  6. 86 住民板ユーザーさん

    >>85 住民板ユーザーさん8さん

    私もなんだかんだで4時間くらいかかりました。採寸もやると結構大変ですねー!もう引き渡しまで入れないと思うと、いろんなところを測らなくてはと暗くなるまでやってました。
    内覧会の指摘、5,6箇所私はしました。
    たしかに汚れが多かったです。また、うちはある部分の引き出しのレールの取り付けが不揃いで、引き出した時に明らかに斜めになっていたのが残念でした。
    みなさんどうなんでしょうか。

    でも、内覧をして、家具や電化製品を具体的に考えられるのでワクワクしてます

  7. 87 住民板ユーザーさん8

    >>86 住民板ユーザーさん

    うちは10数個あって、後日対応もあったので2月に再訪します。
    引き出しがスムーズじゃないかな?って疑問なのは指摘しました。

    うちも必須アイテムは決めていきたいと思います

  8. 88 匿名さん

    私は全然指摘事項なかったので、そのまま入居まで待ちの状況ですね。
    たまたま良かったのか、それもとも自分がザルすぎるのか(汗
    水流せなくて水漏れの確認できなかったのがちょっと心配事項。

    採寸は自分も2時間程掛けましたね。
    これから家具とか色々そろえていくのとても楽しみです。

  9. 89 住民板ユーザーさん1

    うちも特に指摘がなく、入居待ちです。うちもカーテンやエアコンのオプション全くなしのため、採寸のみで撤収しましたが、結局のところ入居後にじっくりと選んでいきそうです。

    水周りが心配ですよね。入居後に水周りで問題出るとガッカリですので。

  10. 90 住民板ユーザーさん1

    洗濯機ですが、ドラム式のはギリギリはいるかはいらないかぐらいですね。
    買っていいものかどうか悩みます。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 91 匿名

    国内モデルはほぼ入ると思いますが採寸してから購入した方が無難ですね

  13. 92 住民板ユーザーさん8

    >>90 住民板ユーザーさん1さん

    間取りによって置き場が違うのでわかりませんが、出っぱって邪魔になる。とかでないならよいのではないでしょうか

    ランドリーラックみたいなのを置きたい。とかあれば、要注意ですね。

  14. 93 匿名

    内覧会の時に、エコカラットのつなぎ目が気になりました。仕方ないのかと思いましたが、やはり目立ちます。
    次回の、指摘事項確認の時に伝えても無理でしょうか。
    せめて、目立たないようにできたらいいです。

  15. 94 住民板ユーザーさん1

    みなさん引っ越し業者は決まりましたか?
    アートでそのままやる人はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
    不用品回収がないのがネックになっています

  16. 95 住民板ユーザーさん2

    うちはアートにしましたよ!
    不用品回収してくれるって言ってたようなきがしますよー
    うちはべつの業者に頼む予定だったので詳しく聞かなかったので間違ってたらすいません

  17. 96 住民板ユーザーさん1

    >>95 住民板ユーザーさん2さん

    そうなんですね!
    手続き会でアートさんに、不用品というか粗大ゴミは回収してくれますかときいたところ、していないと聞きました。ただ、手続き会にいたスタッフはあんまり詳しい感じじゃなさそうでしたしどうなんでしょうね。

  18. 97 住民板ユーザーさん8

    >>93 匿名さん

    とりあえず言うだけ言ってみたらいかがでしょうか。
    気になり出したことは住み始めてからもずっと気になっちゃいますしね

    私も再内覧会で何か見つけたら言うだけ言おうと思います

  19. 98 住民板ユーザーさん2

    うちは後からエコカラット申し込んだので、こないだの時はまだついてなかったんですよね(-。-;
    だから、つなぎ目のお話がすごく気になります。。。大丈夫かなぁ

  20. 99 匿名

    みなさん、電化製品はどこで買いましたか?
    マンションの近くの家電量販店で買った方がいいのか悩んでいます。

  21. 100 匿名さん

    今時ですからネットで注文、配送の方が多いんじゃないでしょうか?

  22. 101 匿名さん

    >>99さん
    なんか知り合いに聞くとケーズ電気がいいとか。
    ヤマダに比べてアフターが良いとは聞いてますね。

  23. 102 匿名

    >>101 匿名さん

    蘇我のケーズデンキに行ってみます。
    ありがとうございます。

  24. 103 住民板ユーザーさん5

    うちはヨドバシで買いましたー

  25. 104 匿名

    >>97 住民板ユーザーさん8さん

    再内覧会で指摘しました。
    業者に確認してくれることになりました。

  26. 105 匿名さん

    第二工区、これから販売になりますがアイセルコとかできるとしたら工事とかするんでしょうか?
    そうなると工事音とか心配になります・・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 106 匿名さん

    引き渡しまで1年有る事考えると内装はこれからでしょうね。
    FやGの方は内装工事の音が幾らか聞こえるかも知れませんね。
    こればっかりは仕方ない

  29. 107 住民板ユーザーさん8

    >>104 匿名さん

    納得できる方向になるとよいですね!

    私の方は一応クリアしました。が、入居早々にいろいろ掃除したいと改めて思いましたいました

  30. 108 住民板ユーザーさん8

    >>105 匿名さん
    >>106 匿名さん
    音の問題もあり、第二工区のHについては作り終えるとの話でしたね

    それより奥側は間取り変更含めて、いろいろあるはずですね

  31. 109 住民板ユーザーさん8

    108です

    アイセルコ的なのはあるのでしょうね

    間取り的な物は終わっているので、そこまでひどいのは無いのでは。と期待しています

  32. 110 匿名

    お子さんが新一年生の方ってどれ位いらっしゃいますか?まだ学区外申請をするか、学区の幸三小に行かせるか迷っていて…

  33. 111 匿名

    水道の手配をしようと思ったのですが、自分のお客様番号はどうしらわかるのでしょうか?
    何か郵送物にのっているものありましたでしょうか?

  34. 112 契約済みさん

    水道開設時のお客様番号は確かにわかりにくいですよね。うちは、千葉県水道局のwebページから登録しようと思ったのですが、「お客様番号は使用場所のポスト等に備え付けた水道使用申込書に記載されております」の記載の意味が分からず、電話で確認しましたところ、マンションの部屋の水道管?にお客様番号と水道使用申込書が結んであるので、引っ越し後にそちらから申し込んでください、と言われました。
    また、水は各部屋もう出る状態になっているとの事で、もし出ない場合は、元栓を開ければよいとの事でした。
    ご参考になれば幸いです。

  35. 113 住民板ユーザーさん5

    >>110 匿名さん

    うちもまだ迷ってます

  36. 114 匿名

    >>112 契約済みさん
    とても親切なご回答ありがとうございます
    既に水は使える状態なんですね
    入居してから手続きすることにします。

  37. 115 匿名

    前の空き地小学校になってほしいです
    もしくはスーパーかマツモトキヨシ

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 116 住民板ユーザーさん1

    >>115 匿名さん

    前の空き地にスーパーできたら最高ですね。蘇我のフォルテのような、薬局もスーパーも入っているような施設が理想です!

  40. 117 住民板ユーザーさん1

    総合病院もできてくれると嬉しいですね。
    あんまり高い建物でなければ良いですね

  41. 118 匿名

    >110
    うちは遠いですが幸にしました。
    学校自体は穏やかでいい印象でしたが、やっぱり遠いですよね。。
    通学路は千葉みなと駅前のライオンズマンション経由になるようです。

  42. 119 住民板ユーザーさん1

    >>110 匿名さん
    うちは新宿小に学区外申請する予定です。
    幸と新宿小の両方を実際に歩いてみたのですが、幸はやはり遠すぎて 、、新宿小は遊歩道もあり、安全そうでした。

  43. 120 住民板ユーザーさん

    引き渡しが近づいてきましたね。やるべき手続きがちゃんとできているのか不安な今日この頃です

    アイテムもいろいろ揃えねば。。

  44. 121 匿名

    入居した方へお聞きします。
    窓の隙間から風が入り、ヒューヒューうるさくないですか❔
    我家だけでしょうか?
    風が強いからなのか、いつもなのか心配です。
    みなさんのお宅はどうですか?

  45. 122 匿名さん

    >>121 匿名さん
    24時間換気の弁開いてますか?
    閉めたままだと鳴るかもですね。

  46. 123 匿名

    >>122 匿名さん

    24時間換気を閉めてしまいました。
    開けたら、音が止まりました。
    ありがとうございました。

  47. 124 住民板ユーザーさん5

    >>121 匿名さん
    24時間換気と、各部屋の通気孔を開けると音が減りますよ。強風だとある程度しかたないですね、うちは、換気扇強にしたら通気孔か飛び出してびっくりしました

  48. 125 住民板ユーザーさん6

    昨日部屋見に行ったらベランダ側の通気孔が床に転がってて何かと思いました、、。
    強風の時は注意しなくては。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼III
  50. 126 住民板ユーザーさん5

    >>125 住民板ユーザーさん6さん

    うちも、換気扇回したら吹っ飛んでびっくりしました

  51. 127 匿名さん

    内覧会で気づけなかった結構な傷がありましたが、こういうのはどうしようもないんでしょうかね。。。

  52. 128 住民板ユーザー

    >>127 匿名さん
    3ヶ月以内ならなんとかしてくれる可能性あります。
    汚れキズ以外なら相談してみては?

  53. 129 住民板ユーザー

    >>78 匿名さん
    綾野いいですけど45か50の奥行きです

  54. 130 住民板ユーザーさん

    >>129 住民板ユーザさん

    45ならちょうどよかったりしませんか?45未満がよいのでしょうか

    アイセルコも45でしたよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸