札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 琴似駅
  8. グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-12-27 09:33:58

グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市西区琴似1条6丁目234番3
交通:地下鉄東西線「琴似」駅 徒歩2分
JR函館本線「琴似」駅 徒歩10分
間取:2LDK(13戸)・3LDK(13戸)・4LDK(26戸)
面積:60.68㎡(13戸)~90.33㎡(13戸)
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-17 17:10:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    騒音問題あり派もなし派も実際に居住しているエビデンスが出せない以上、受け取る側で信憑性をジャッジするしかないでしょうね。
    私は住人ではないので推測するしかありませんが、仕様等が分譲としてはローエンドに近いことから、アリなのではないかと思います。

  2. 602 匿名さん

    掲示板か回覧か知りませんが、「音に関する苦情が出ているので気を付けましょう」的な通知が出ているんでしょう?その写真をアップすればいいのでは?

  3. 603 匿名さん

    アップ アップ アップ

  4. 604 マンション検討中さん

    皆さんにもこんないいマンションを知っていただきたいです

  5. 605 マンション検討中さん

    地場デベでは、外見や共用設備にハデさはないけどCRフィネスのほうが防音性能などの構造自体の品質は良いのでしょうか?

  6. 606 匿名さん

    構造部分はまさに「値段なり」になる部分です。クリーンリバーの物件も床厚やフローリングの遮音性能はグランファーレと変わりません。グランファーレはLL-45、クリーンリバーは⊿LL(I)-4と表記は旧新で違いますが、実質はほぼ同じです。
    分かる範囲で言うと、三井のパークホームズはワンランク高い性能のLL-40(⊿LL(I)-5)を最低基準にしている筈です。

  7. 607 マンション検討中さん

    床スラブ厚はどの位なんでしようね

  8. 608 マンション


    立地が使いやすい良いマンションと思いました
    真剣に検討しています

  9. 609 マンション検討中さん

    >>608
    琴似と平岸で両方真剣に検討しているんですか?

  10. 610 マンション検討中さん

    >>609 マンション検討中さん

    まだ情報収集の段階です

  11. 611 マンション検討中さん

    4LDKで4-4.5畳の個室はさすがに狭いかな。

  12. 612 マンション検討中さん

    メインの寝室も夫婦2人なら8畳ないとベッド2つは入らないかな。

  13. 613 匿名さん

    「マンション側から音に関しての周知が非常に多い」、「音に関するお知らせみたいなのが多い」、「管理会社から何度も音に対する文書が投函されていて、それもかなり本格的な内容」という書き込みはなんだったのでしょうか?
    事実として、じゃあその「お知らせ」の写真見せてという声に対してはダンマリなわけですよね。

  14. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん
    エレベーターと掲示板に前までありましたがもう外されていてアップ出来ません。

  15. 615 匿名さん

    設備関係については、とても力が入っているのだなというのはわかりました。
    セキュリティについてもかなりしっかりしています。
    1Fから他の階に行くときにも、認証をしないと入れないということでした。

    自由設計が売りのマンションということですが
    現状だともう、今のままでの販売になるということになるかと思われますが…それであっていますか?

  16. 616 匿名さん

    もう出来上がってんですからそれをそのまま売るってことですよ。今から(無料で)設計・仕様の変更はできません。

  17. 617 マンション検討中さん

    >>607 マンション検討中さん

    他の物件と違って、ホームページ等に記載ありませんよね

  18. 618 マンション検討中さん

    最終分譲分の残り二戸になってからしばらく経ちますが、なかなか動かきが出ないですね。
    桑園のグランファーレが徒歩8分は怪しい立地なのに対し、こちらは確実に徒歩2分で駅につきます。
    琴似駅の入り口までは一番出口もバスターミナル口も信号を渡る必要がありますが、同じ交差点の別信号なので、必ずどちらかが青信号になっており、信号待ちをすることはありません。本当に便利です。
    残りの二戸はいずれも4LDKで、いま琴似で4LDKを選べるのはここと建設中のル・ケレス琴似しかありません。クリーンリバーフィネス琴似は4LDKがいち早く売り切れてしまいました。

  19. 619 周辺住民さん

    必死ですね笑

  20. 620 マンション検討中さん

    モデルルームを見学してわかったことを書いておきます。

    90平米のほうは南西角に立地していて、二階ですけれども、リビングの日当たりは二方向とも抜けていて全く問題ありません。となりのグランフォーレという似た名前のマンションの屋外駐車場(自走式の二階部分)をやや見下ろす高さにありますので、リビングのパノラマビューも浴室窓も、プライバシー的には問題ない感じでした。
    問題は洋室2-4の西北窓ですが、隣にグランデが建設中のサービス付き高齢者住宅の視界をギリギリ回避し、西日もわずかにあたっていました。ただし、マンションに囲まれていますので、あまり西日は期待しない方がいいです。

    85平米のほうは、南東の日照は問題ないとして、西北はサ高住宅に、北東は隣の賃貸マンションに遮られているので、見なかったです。

  21. 621 マンション検討中さん

    suumoにここの6階、4LDKの中古が4200万円で出ましたね!
    分譲時、4015万円だった部屋だと思います。

  22. 622 マンション検討中さん

    敷地となりに同じグランデのサービス付き高齢者住宅が完成しましたね。

  23. 623 周辺住民さん

    よく前を通りますが、かなり眺望を遮ってますね。

  24. 624 匿名さん

    確かに高齢者住宅の存在感は大きいですが、リビング側の眺望に問題はないのであまり気にしていません。

  25. 625 検討板ユーザーさん

    旗竿地に立てたマンションみたいで価値激減ですね。
    最初から高齢者施設を建てなかった理由がわかります。
    グランデさん、やる事がひどい

  26. 626 匿名さん

    我が家は最後の方に購入したからか、高齢者住宅が建つことは事前に知らされていましたよ。

  27. 627 マンション掲示板さん

    道路から奥側に自社の高齢者施設、手前にマンションだったら誰も不満に思わないのですが、今回は完全に自社利益優先でやってしまったのが問題。
    道路から見えないマンションになってしまったから、貸せない、売れないのマンションで資産価値がいきなり低くなってしまったようです。

  28. 628 匿名さん

    しどい!しどすぎる

  29. 629 マンション検討中さん

    私は発寒のモデルルームオープン直後に説明を受けましたが、前の土地が芝生になっている図を見せられたのみで、高齢者住宅が建つことは知らされなかったです。もちろん、その後の重要事項説明では聞かされることになったのでしょうが、そこまでには至りませんでした。
    日当たりや眺望は仕方がありませんが、まさに旗竿地になってしまったわけで、消防活動とか心配ですね。

  30. 630 マンション検討中さん

    私もほぼ同時期だと思いますがMRを訪問しました際、配置図から「ここには何が建つのか?」と質問して、高齢者住宅との答えを得ています。
    「訊かれなければ答えない」ということでしょうか?それもいかがなものかと。まあ私は購入していないのですが。

  31. 631 匿名さん

    私は、高齢者住宅を建てるという条件で土地を安く手に入れることができたから、マンションの価格を抑えることができていると説明されました。

  32. 632 マンション検討中さん

    詳しい方に聞くとマンション価格はむしろ相場より高く設定されていたようです。土地が最高値の時に購入し(今は下落)、土地の買収にお金がかかりすぎて、それが売値にそのまま反映しています。
    高齢者施設は単にグランデの利益追求の施設です。この施設の収入を管理費に一部回せば住人も納得するとは思いますが…やらないでしょね

  33. 633 口コミ知りたいさん

    >「訊かれなければ答えない」ということでしょうか?それもいかがなものかと。

    それがこの業界の慣習です。飼い主にとってのネガティブ情報は質問しない限り販売員が積極的に発信してくれる事はどこのマンションでもありません。勿論質問すれば隠さずに答えてくれます。
    契約段階になれば重要事項説明にはネガティブ情報も入っています。
    マンションは販売側と購入側とで圧倒的な情報格差(非対称性)がありますから、このような掲示板でのネガティブ情報は(真偽を確かめる必要があるものの)大変参考になります。

    >この施設の収入を管理費に一部回せば住人も納得する

    管理組合がこの施設を所有するか受託して経営もしくは運営すれば可能です。

  34. 634 口コミ知りたいさん

    そんな、無理な事解っていて言うんですね。

  35. 635 匿名さん

    まあ、いずれにしても完了した物件ですし、今からどうのこうのは無いでしょう。
    もし隣接してサ高住が建つことを知らずに購入されたのならご愁傷様ですが、詰まるところは自己責任かと。

  36. 636 マンション検討中さん

    前向きに考えるなら、常に敷地に隣接してグランデ関連会社の社員がいるから、問題解決も早いかもってことかな。
    数十年後には隣のサ高住にお世話になることを見据えるなら、サービスの内容を近所から長年見極めた上で入居できる。
    望むらくはグランファーレ住民が優先して入居できるような権利を持てること。
    サ高住こそ終の棲家と考えれば琴似でこのまま暮らせる権利を得られるメリットは大きいよ。これからどんどん地下鉄駅近くの高齢者住宅に住むのは難しくなるだろうから。

  37. 637 マンション掲示板さん

    マンション住民優先で高齢者施設入れるっ…そうな事あるわけない

  38. 638 口コミ知りたいさん

    ここの住み心地ってどうですか?
    良い点と悪い点、両方教えてください。

  39. 639 マンション検討中さん

    >>638 口コミ知りたいさん
    悪い点ないですよ

  40. 640 匿名さん

    特に住み心地に不満はありませんが・・・具体的にどんな点をお知りになりたいのでしょうか?

  41. 641 口コミ知りたいさん

    今年内覧した際、駐車場は敷地内機械式とは別に南側の民家から青空駐車場として数台確保してあると聞きました。まだ空きあるのかな?

  42. 642 匿名さん

    >>641 口コミ知りたいさん
    青空駐車場を使用していますが、いつも殆ど車が停まってないですよ。それに先日機械式の空きが出て抽選があったので、当たった人の分の青空が空いたのでは?

  43. 643 口コミ知りたいさん

    >> 642 匿名さん
    情報ありがとうございます。青空駐車場はまだ空きがあるのですね。
    さきほど確認したところ、suumoから広告が消えたので、物件公式サイトをみたら6月21日に全戸完売したと書かれていました。
    ただ、中古で4LDKが出たので、引き続き検討してみます(機械式に空きが出たのはこの部屋の住人が出たからかも)。ありがとうございました。

  44. 644 匿名さん

    いま中古で出ている4,300万円の物件は、新築時の分譲価格が4,015万円でした。300万近く盛ってますが、それでもこの物件が欲しいと思われるのでしたらどうぞ。

  45. 645 マンション検討中さん

    高齢者施設できてかなり価値が下がったと言われるなか、300万も高く売りに出しているんですね。
    知らずに買う方がいたら気の毒です…

  46. 646 匿名さん

    以前、住み心地に不満はないと書き込んだ者です。住み心地に不満はないのですが・・・今朝トイレの壁紙が一部別のものが使われているのを発見しました。バレないと思ってこういうことをしているのか、単純にミスなのか、あちこちこのような不備があって嫌になります。
    売り出し中の物件を検討している方はしっかりチェックした方が良いですよ。

  47. 647 匿名さん

    あちこちに不備があるとのことですが、瑕疵チェックの際には見落としたんですか?

  48. 648 匿名さん

    >>647 匿名さん
    床の傷やキッチンカウンターの汚れ等は気付くことが出来たのですが、まさかこんなに沢山の不備がある状態で引き渡す会社があるなんて思っておらず、認識の甘さに反省しています。具体的には壁紙の削れ数ヶ所、便座カバーの削れ、床のコーティングが一部されていないのが二ヶ所、キッチンのシンクのシミ、そしてトイレの壁紙の不備です。

  49. 649 評判気になるさん

    そこまで行くとさすがに自業自得というか、内覧会で何を見ていたのか…と思わないでもないです。内装の施工状態なんてのは、最初に見ておくべきところでしょうに。
    しかし、3ヶ月点検や半年点検でグランデに言えば対応してくれたのでは。

  50. 650 購入経験者さん

    >>646=648さん
    私も経験あるので同情します。
    基本的に壁紙や床関係は下請けに出しているのですが、それをいいかげんにしかチェックしていない施工会社が多いように思います。
    この物件の場合、施工は○彦渡辺建設ですね。一斉引渡しまでは施工会社の責任です。多くの場合、一斉引渡時には内覧会でチェックするしかなく、その1-2時間のなかでは見落としてしまいますよね。施工会社が見落とすもの、入居者が気づけなくて当然です。
    竣工後に入居する人は、念入りに実際の部屋を確認できるので、クロスや床の瑕はきちんと確認して欲しいです。意外に窓やドアの開閉に難があることも珍しくないですよ。

  51. 651 通りがかりさん

    >>649 評判気になるさん
    3ヶ月点検も半年点検もなかったです。

  52. 652 マンション検討中さん

    同じようなやり取りが>>547-551にありますが、1か月だか1年だかで点検あるんじゃないですかね?

  53. 653 坪単価比較中さん

    クロスの削れに限ると、施工後に色々な業者が出入りしているからそのときに引っかき傷が付けられると思います。
    クロスの施工業者があちこち破るわけがない。うちも内覧時に相当数発見しました。

  54. 654 周辺住民さん

    未だに来客用駐車スペースに無断で駐めてる住戸があるんだな。
    それも長時間。
    記入用紙に、誰かが、「いつまで駐めてんだ、どこの部屋だ」と赤字で書いてあった。
    行儀の悪い住戸は使用できないようにすれば良い。

  55. 655 匿名さん

    今月は上の階からの騒音問題で退去された住居がありました。
    マンションの音は斜めに響くことも多く、真上の音だと思っていても違う部屋の騒音ということもよくあります。
    お宅の騒音で退去しますと言うのは少し可哀想ですね。

  56. 656 マンション検討中さん

    ここの中古見に行ったけど、前にある高齢者施設がデカすぎてマンションが見えず。
    また部屋から見てもこの高齢者施設がどーんと視野を遮って閉塞感しかなかった。
    設備、内装うんぬんの前にそれが気になってすぐに検討をやめた。
    折角地下鉄近く立地いいのに、あの施設のせいで資産価値が下がっているんじゃないですか?

  57. 657 ご近所さん

    商店街で活気に溢れ、市役所など公共施設も近くにある充実した駅前通りにサービス付き高齢者向け住宅「グランウエルネス琴似駅前」が誕生:
     と高齢者の為の施設です大きな目で見て下さい。

  58. 658 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646736/

    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  59. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸