住宅コロセウム「本当の都内、都心の範囲はどこまで?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 本当の都内、都心の範囲はどこまで?
  • 掲示板
都心に憧れ [更新日時] 2021-07-04 01:59:17

本当の都心=山手通りの(環状6号線)の内側。

本当の都内=23区から下町を除いた部分+武蔵野市?。

ご意見を、激論を期待しています。

※但し荒らしはご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2006-01-06 08:39:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

本当の都内、都心の範囲はどこまで?

  1. 221 匿名さん

    >>220
    言いたいことはわかる。
    昔から賑わってきた街で代々住んでいる人も多く、住民同士もわかりあっている、
    そんな下町は住みよいだろうと思う。
    ただ、実際には、いわゆる低所得者層が多く流入してきたりして、街の雰囲気が
    悪くなっている場所もあると思うけどね。
    いずれにせよスレ違いな話題ですかね。

  2. 222 匿名さん

    >221
    マンション族は、新住民のくせに古くからの街並みが汚いとか、
    自分達が新しいコミュニティーを作って、地域がよくなるなんて
    虚言、妄想を言うのは、はっきり言って許せない所があるよね。

    田舎者にツベコベ言われたくないと言うこともある。
    東京育ちには、特に感じます。

  3. 223 匿名さん

    東京都のホームページ(整備区分の主な地域)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/katuyou_housin02...

    都心
    更新都心:大手町、丸の内、有楽町、内幸町、霞ヶ関など
    再編都心:日本橋、八重洲・京橋、銀座、新橋など
    このあたりが本当の都心です。
    このスレでは一部の人が、山手線の外側の日本橋、八重洲・京橋、銀座、新橋を都心と
    認めないようですが、そういう無知蒙昧は別にして、誰もが都心と認めるエリアです。

    これでは狭すぎるというのでしたら、「都心周辺部」として
    赤坂・六本木、神田、人形町・浜町、築地・湊、芝・芝浦、海岸、勝どき・晴海・豊洲など
    が定義されています。

    まだ狭すぎると言うのなら、「副都心(業商ゾーン)」として
    新宿、渋谷、池袋、上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎、臨海
    までを都心の一部として認めましょう。

    これでもまだ狭いなら、
    さいたま新都心、幕張新都心、みなとみらい21まで、
    加えるしかないでしょうね。

  4. 224 匿名さん

    >芝・芝浦、海岸、勝どき・晴海・豊洲など

    なんでこう海側まで広がっちゃうんでしょうか?

  5. 225 匿名さん

    引用元の東京都が公開している表(URL参照)に、そう書かれているからです。

  6. 226 匿名さん

    223さんの言ってる通り(東京都が公開してる事?)に解釈すると
    芝・芝浦、海岸、勝どき・晴海・豊洲は都心に入り
    新宿、渋谷は都心ではない、という事になるんだね。

    こっちの方が無知蒙昧だな。

  7. 227 匿名さん

    223も東京都も、どちらも都心じゃないといっていますよ。

    芝・芝浦、海岸、勝どき・晴海・豊洲 : 都心周辺部
    新宿、渋谷 : 副都心

    です。

  8. 228 匿名さん

    >>226は、どうせ田舎者の無知蒙昧だろうな。あはは。

  9. 229 匿名さん

    交通の便がよくて人が集まる場所が流行って「副都心」が出来上がる。
    実際のところ、都心を考えるには線路じゃなく、都市計画と密接に結びついた
    「道路」の内外のほうが正しいような気がする。

  10. 230 匿名さん

    明治通りの内側でしょう。
    環状五号線、このあたりが限界であとは郊外へ向かうよね。

  11. 231 匿名さん

    渋谷や新宿は戦前は僻地だった
    「かねやすまでが江戸のうち」と言うではないか(かねやすは本郷にある)

  12. 232 匿名さん

    山手線の内側、内側ってうるさい人がいるが、
    そもそも山手線に内側という概念はないっちゅうの。
    山手線とは、品川を起点とし田端を終点とする全長20.6kmの路線のこと。
    これが正しい定義。
    東側の品川〜東京は東海道本線、東京〜田端は東北本線だっちゅうの。
    (明治時代はそもそも山手線は品川〜赤羽間で運転していた)
    山手線(品川〜田端)は紛れもなく郊外路線。

  13. 233 匿名さん

    厳密にはそうなのかもね。
    でも「浜松町から有楽町まで東海道本線に乗って」
    っていう人が何人いることか。
    東京で暮らす人の一般的な認識からは、かなりかけ離れた話だね。

  14. 234 匿名さん

    どんだけ田舎者がぎゃあぎゃあ言ったって
    他の人間も言ってるように、山手線の内側が都心だよ。
    232みたいなのが一番恥ずかしい。
    まあ、山手線外側の人間の苦し紛れな書き込みを読んで楽しむのが正解。
    はい、歴史トーク再スタート。

  15. 235 匿名さん

    >>234
    銀座・日本橋を都心じゃないと言う田舎者、
    はるばる上京してきてご苦労さん。
    どこから出てきたの?

  16. 236 匿名さん

    ねむいから寝てもいい?

  17. 237 匿名さん

    昔の話はどうでもいい。国分寺や八王子が関東の中心地だった時代もある。

    現在の都心は、
    山の手線の内側&&丸ノ内線の内側
    というのはどう?

  18. 238 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/山手線
    ・もとは、東北線と東海道線を短絡する貨物主体の路線で山中に線路を敷設したわけであった
    ・当時、山手は民家がほとんどなく、林と草原が広がっていた

    山手線(品川〜田端)とはこういうところを走るローカル列車であり、
    元来、国鉄ではなく私鉄であった。
    つまり国家にとっては東海道本線のような大動脈と違って
    どうでもいい路線だったということ。

  19. 239 匿名さん

    >山の手線の内側&&丸ノ内線の内側というのはどう?
    この案は、
    「丸の内線の銀座駅は数寄屋橋のあたりだから、その外側の銀座四丁目交差点は都心ではない。
     日銀本店のある日本橋地域も都心ではない。」
    と言うことになる。
    この案に賛成するのは田舎者だろう。

  20. 240 匿名さん

    >>237

    そんなのねえよ、百姓が。

  21. 241 匿名さん

    まぁ、不動産版で都心の括りにこだわるなら、
    買い物、通勤の利便性が極めて高いことは必須条件でしょうね。
    よって山手線内側などという括りでは大雑把だと思う。

    東京大手町、銀座新橋、赤坂六本木、渋谷青山代官山、新宿、品川あたりの徒歩圏に住居を構えていたら、特権的な都心の利便性を享受しているひとにぎりの都心生活者と言えるのではないでしょうか?

  22. 242 匿名さん

    241さんが良いこと言った!

  23. 243 匿名さん

    241さん提唱の、徒歩エリアで考えるってのは賛成ですが、
    東京大手町、銀座新橋、赤坂六本木までは良しとして、そこから後は田舎者の集う「副都心」ですね。
    皇居の北側エリアが抜けてるのもどうかと思います。

  24. 244 匿名さん

    山手線の内側が都心でしょ? なんでそんなにもめてんの。
    下町&埋め立て区民が集団ヒステリーか?
    銀座日本橋からみた内側は皇居と大手町霞ヶ関だ。格が違うよ。
    どっちも今はたいした街じゃないし。

  25. 245 匿名さん

    >山手線の内側が都心でしょ?

    そんなこと言ってるから、田舎者と言われるんだよ!

  26. 246 匿名さん

    なんだか都心の綱引きみたいになっていますけれど、
    そんなにまでして自分のところに欲しいものでしょうか?

  27. 247 匿名さん

    不動産板で、都心生活の優位性を語りたがる(近郊、郊外をば かにする)人や、
    逆にば かにされた近郊、郊外の住人達が、都心とは何ぞや?という疑問を持っているから、
    こういうスレが賑わうのだろう。

    しかし、山の手線の内側でも、外側の近郊の住宅地よりも地価の低い地域はたくさんある。
    利便性、環境、ニーズのバランスで地価が決まる以上、高地価の地域こそが多くの人の羨望の的である。

    だからみんなが知りたいのは、実は本当の都心の定義ではなく、
    不動産購入者や購入予備軍にとって羨望の的である地域は何処?ということなのだと思う。

    そう考えると、山手線の内側という括りや、埋め立て地を都心とする考え方などは、
    全く無意味に思えてくる。

    241で述べた地域以外にも、歴史ある地域、近郊郊外の高級住宅地なども嗜好する人は多いが、
    現代における通勤、買い物等々の日常の利便性を重視して、高地価の地域を選定すると、
    やはり241で挙げた地域がふさわしいと考えられます。庶民が不動産を購入できる地域ではないから。

  28. 248 匿名さん

    241は前段で
    「買い物、通勤の利便性が極めて高いことは必須条件」
    と述べて後段で
    「東京大手町、銀座新橋、赤坂六本木、渋谷青山代官山、新宿、品川あたりの徒歩圏」
    と言っておるが、そうするとそれらの地域は買い物の利便性が極めて高いのか?
    ネギ1本買うのにも苦労する地域のどこが買い物の利便性が極めて高いんだよ。

  29. 249 匿名さん

    安いスーパー探すから無いんでしょ(笑)。
    デパ地下にいっぱい食材ありますよ。ちょっとお高いけど。
    241の地域に住居を構える高所得者層の生活知らないでしょう?
    税金いっぱい払ってるから、デパートの商品券を大量に購入して、
    それで日々の買い物はデパ地下で高めの食材で済まして、
    贈答品として経費扱いにして申告し、
    節税(厳密に言うと脱税だけど)している人をたくさん知ってる。

    大して広くないマンションでも億クラスの地域だから、
    最低でも年収2000万以上の世帯が多いからね。

  30. 250 匿名さん

    それに241で「お買い物」って言ったのは、日々の食料品のことじゃないです(笑)
    徒歩でお洒落で先端のショップや、バー、レストランを日常的に利用できることが、
    特権的なターミナル駅至近生活の魅力だと言う意味です。

  31. 251 匿名さん

    まあ金持ちが全員都心に住みたがる訳でもないけどな。
    郊外に住みたがる金持ちは沢山いる。
    堤義明は大磯に住んでいる。
    自家用ヘリコプターで通勤。
    彼はデパートでの買い物なんかには多分興味ないな。

  32. 252 匿名さん

    逮捕されちゃった人に興味なし。

  33. 253 241

    ちなみに私も都心はそんなに好きではないですよ。
    だけど、241で挙げた地域で悠々と暮らしている裕福な方々のことはうらやましくない、とは言い切れないですね。
    5000〜7000万くらいで50〜70平米の狭い都心マンションを必死で買った庶民の暮らしは全くうらやましくないですけど。
    8000万以上の予算を楽々と払える層でないと、都心で暮らす意味ないと思いますね。

  34. 254 匿名さん

    8500万くらいのマンションを検討中です。
    楽々ではないけれど、ほどほどです。
    でも8500万で都心に探すと、
    立地を都心に限定すれば、広さ、間取り、眺望、周辺環境などなどのうち、
    3つくらいは妥協しないと選べないですね。
    9500くらいだと、まあまあ探せるのですが。

  35. 255 匿名さん

    >254
    誰でも買える価格帯の分譲マンションなんて、そんなにいいはずがないし
    本心から、羨ましいとは思われないんだよね。

  36. 256 匿名さん

    6000万で80平米は?

  37. 257 匿名さん

    羨ましいです、ハイ!
    水準を超えているんじゃないのかな。

  38. 258 匿名さん

    >>256

    都心には買えませんね。

  39. 259 匿名さん

    台東区ですが…都心ではないですか?

  40. 260 匿名さん

    なぜ259さんは台東区が都心だと思ったのか、
    そちらのほうをむしろお聞きしてみたいです。

  41. 261 匿名さん

    6000万だと、低層階・西(東)向き・平米110万だとして
    50平米の1LDKがせいぜいではないでしょうか。

  42. 262 匿名さん

    城東だから。

  43. 263 匿名さん

    東南角部屋12階です。12階は低層ですか?

  44. 264 匿名さん

    >>260さん
    『都心に住む』に広告が載っていた物件だから、とか?

  45. 265 匿名さん

    12階はもちろん低層ではないけれど、
    80平米で6000万ということは、平米単価75万。
    これは豊洲あたりなどと比べても安いですし、
    ましてや都心物件とは言えないのでは。
    最低でも平米100万(低層・日照悪い)くらい、
    ふつうの環境で125万くらいはするところではないと、
    都心物件といっても、まともなところはないでしょう。

  46. 266 256,259、263

    あら、うちはまともじゃないと言われてるんですね。

  47. 267 256,259、263

    まあ、スレ違いっぽいのでこの辺にしときます。

  48. 268 匿名さん

    でも港区っていっても、湾岸は?

  49. 269 匿名さん

    256さん、都心でその価格だったら、まともな立地や建物ではない、というだけで、
    台東区という、普通都心とは呼ばれない地域(利便性はそれなりに高いことは皆承知しています)だから、
    広さと価格のバランスは別に悪くないと思います。

  50. 270 匿名さん

    そそ、台東区で80平米6000万だったら、グレードも高いはず。
    ただ都心物件ではなく、スレ違いなだけですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸