千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ・ザ・グラン(トレジャーランドプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. デュオヒルズ・ザ・グラン(トレジャーランドプロジェクト)
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-11 18:36:09

デュオヒルズ・ザ・グラン(トレジャーランドプロジェクト)についての情報を希望しています。
子育てが楽しくなりそうな雰囲気ですね。
利便性や周辺の治安、医療などについても知りたいなーって思っています。
マンションのことについても色々情報が欲しいので、よろしくお願いします。


所在地:千葉県柏市小青田110他(従前地)、
千葉県柏市小青田柏北部東地区一体型特定土地区画整理事業区域内104街区1区画(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分
常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バスE)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.06平米~101.35平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス 竣工予定時期:平成30年10月下旬
入居予定時期:平成30年11月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-06 14:56:39

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ・ザ・グラン口コミ掲示板・評判

  1. 403 名無しさん

    >>402 マンション検討中さん
    それはおめでとうございます^ ^

  2. 404 通りがかりさん

    >>402 マンション検討中さん
    おめでとうございます。
    最初から買う気がないのを見透かされて、営業におちょくられただけですね。
    竣工前で外車一台分で値引きなんてありえないですからね。

  3. 405 名無しさん

    6月に住人説明会があると聞きましたが
    何かご存知の方いらっしゃいますか

  4. 406 名無しさん

    >>405 名無しさん
    購入者は全員知ってる。

  5. 407 匿名さん

    キッズスペースなど共用設備まで考えられているので
    子育てしているママにとっては嬉しいサービスだと思いました。
    そのほかにライブラリー施設もあるとのこと。
    マンションの間取りなどはどこも似たようなものですが、
    こういうサービスで他物件との差が明確になるのって良いなと感じました。

  6. 408 マンオタ

    >>407 匿名さん
    ・通常は「デュオヒルズ地名」なのに、このマンションは「デュオヒルズ・ザ・グラン」で地名の代わりに「ザ・グラン」
    ・共用施設をかなり充実させて、かつ、一戸建感覚を打ち出した新企画のマンション
    ・おまけに柏たなかで100㎡以上5000万円超の高価額の部屋
    フージャースとしては、かなり勝負に出たマンションです。
    グランの隣に中規模の「デュオヒルズ柏たなか?」が建設予定です。
    グランと比較したら見劣りするし、徒歩6分前後だからパンダ部屋は2000万円以下かもしれません。
    そうすればグランを買えなくて荒らしにきてる皆さんも手が出るでしょう。
    ちなみに、もう一つのデュオヒルズ柏は手堅く攻め過ぎて魅力が…
    グランと違い付加価値が乏しいので金額次第でしょう。

  7. 409 名無しさん

    >>408 マンオタさん
    隣というのはデュオヒルズザグランのどちら側ですか?線路側だと徒歩6分しないだろうし、初耳なので気になります。

  8. 410 マンオタ

    >>409 名無しさん
    初耳ですか?
    気になるのであれば、営業さんに電話してより正確で詳細な情報を得て下さい。自社のマンションですから教えてくれますよ。
    線路側はダイワのマンションなので電車走行の防音と防風になります。
    いずれにせよグランは柏たなかのランドマークです。
    各駅のNO1を狙う。これがマンション購入の鉄則です。

  9. 411 マンション検討中さん

    荒らしはグランを購入できない方と決めつけるのも少し違和感を感じました。
    心ない荒らしはいますが、根も葉もないことは言いません。
    メリットは営業に聞けばいくらでも教えてくれるので、色々なデメリットをあえて私は聞きたいです。

  10. 412 名無しさん

    >>410 マンオタさん

    はい、、初耳でした。一期一次で購入してから特に営業の人と関わっていないもので。。
    線路側にDaiwaのフェンス?防音壁のようなものが建っていたのは知っていたのでどこかなぁと気になった次第です。私の担当は残念ながら度々関わりたいと思えないのでどこに建つかは目視で確認致します。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ピアース西日暮里
  12. 413 通りがかりさん

    隣というのは、駐車場側ですよ。今のモデルルームが立ってる敷地です。モデルルームの敷地をもう少し広げて購入予定で、建設の可能性があると営業さんが言っていました。でも建つとしてもデュオグラン売り切って数年してからとの話でしたよ〜。

  13. 414 評判気になるさん

    今のモデルルームのある一画は既に購入済ですね。今の建設中のマンション用地と同時に購入しています。

  14. 415 名無しさん

    そうなんですね。ありがとうございました。

  15. 416 マンション検討中さん

    >>412 名無しさん
    関わりたくない営業さんから一期一次で購入したんだ、お金持ちは違うね〜^ ^
    キャンパスはどうなったの?
    防音壁@-@? 工事用フェンスのことだと思うけど、目視しなくても大丈夫!
    当然フェンスの内側に建つよ^ ^
    学校の勉強って大切だと思います。

  16. 417 名無しさん

    シャリエに限らず売れ残り物件は中古になるので値下げは当然です。
    トレジャーランドも仮に2019年末に売れ残りがあったら2020年は値下げすると思うので、売れ残りを期待して購入を控えるのも手です。
    シャリエの方が良いと言ってる人は部屋を内覧して投稿してるのかな?
    標準装備とかオプションも大切ですが、私はバルコニーに続く吐き出し窓の高さと下がり壁が我慢できずにトレジャーランドに決めました。
    防音対策上やむを得なかったのかもしれませんが、家賃がもったいないので早く引っ越したかったけれどあれは無理でした。
    窓の高さや大きさで、室内の広々感と眺望の快適さは全然違いますから。
    お洒落なカーテンも台無しです。
    全ての部屋を見たわけじゃないので、候補の部屋をご自分で確認して下さい。
    もう一つはやはり、走音を含めたTXと目の前にそびえるトレジャーランドを毎日見るのはスッキリしないと思いました。
    線路際に建つ店舗から低層階が丸見えになる可能性も気になりました。

  17. 418 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 419 通りがかりさん

    >>417 名無しさん
    下がり壁はそれ程気にならなかったけど、窓の高さは確かに低かったかも。

  19. 420 匿名さん

    マンション選びにおいて、自分が絶対に譲れない条件はありますよね。
    それが立地であるのか、内装であるのか、便利な設備であるのかは
    本当に人ぞれぞれだと思います。
    一見不便な立地でリセールに苦労するであろうマンションも、
    リセールではなく永住するつもりで購入するなら何の問題もないように
    一概に決められる事ではないのだと思います。

  20. 421 匿名さん

    本日長谷工からのインテリア相談会資料が届いたのですが、ビルトインのオーブンや洗面台の3面鏡などは資料内にラインナップがありませんでした。この場合は自分で他の業者にやってもらうしかないのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?

  21. 422 名無しさん

    地盤の情報です。
    建物の建つ場所については、地形的にも悪い場所になりますが、元々UR(都市機構)が長期に渡って宅地造成した場所になります。つまり、しっかりと地盤の対策がされているか否かで、建物の安全性が左右されることになります。通常、マンションであれば、地盤中の硬い土、岩まで杭の先端を届かせる対策をしていると思います。また、専用庭についても、杭以外のやり方で対策を打っているのが一般的ですので、余程の災害さえなければ、地盤そのものの心配は無いと思います。

  22. 423 通りがかりさん

    >>421 匿名さん
    ビルトインとかって施工オプションですよね。施工オプションはマンション施工途中にできるものでもう締め切り終わってると思います。インテリアオプションは引き渡し後に取り付けれる簡単なものでは。



  23. 424 評判気になるさん

    >>422 名無しさん
    液状化の被害は建物自体だけではありません。杭は固い地盤まで打ち込んでるようですが、配管類の液状化対策はどうでしょうか?周囲の電柱はどうでしょう?
    それとここの立地は川の氾濫時の被害も気になります。この建物自体は防災マップによると水を被らないようですが、これまた周辺は水浸しになる立地なので、電気やガス、水道は使えるのでしょうか?

    東日本大震災、小貝川の氾濫等、近年近隣で災害が起きているので、十分な検討が必要ですね。

  24. 425 通りがかりさん

    知識が豊富なのはわかったので、地震関係は研究機関で話し合って下さい。

  25. 426 名無しさん

    >>423 通りがかりさん
    ビルトインオプションは食器洗浄機だけですね。
    それにしても高くて見る気が失せる。

  26. 427 匿名さん

    >>426 名無しさん
    ここの契約者ではありませんが、業者を自分で手配して、パナの食洗機が、面材も合わせて工事込みで税込み17万円程度でした。探せば14万円程度の所もあるようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 428 匿名さん

    >>427 匿名さん
    面材込みでパナを17万円ですか。
    有益な情報ありがとうございます。
    標準装備がイマイチなので、満足度を高めるためにもネットで探してみます。

  29. 429 匿名さん

    私もこちらの契約者ではありませんが、
    食洗機は外注しました。
    よく探すと当該マンションのオプション担当会社の下請先に当たったりします。
    オプション屋の下請ですから当然腕は間違いなく確かで、作業に迷いがなく、面材合わせはもちろん、オプションラインナップに無い上級シリーズを施工してくれて、更にオプション施工では不可となる幕板を加工して他の部分との調和を取ってくれたりしました。
    それでいて値段はオプションの最低機種以下というレベル。そこが外注の醍醐味ですね。

  30. 430 匿名さん

    429さん
    それは良かったですね。
    そういう方法もあるなんて目からうろこです。
    外注だとやすくなるという話は聞いたことがあるのですが、
    実際にはどうなのかなと思っていましたので。
    多少面倒でも外注という選択肢をとってもいいのかなと思えました。
    時間も無くて手間も省きたいときはオプションに頼ると楽だろうけれど。

  31. 431 匿名さん

    >>430
    そうなんです!
    カーテンとか表札とか入居した瞬間に無いと良くないなぁと思うやつとややこしい配管が絡むエアコンとかはオプション。
    引渡しから引越しまでの間に何度でも施工の立会いを覚悟してまでも安くあげようと思うものは外注。
    外注5社のために立会いを都度行いました。
    5部屋に渡るエコカラットから始まり、安易配管のエアコンにピクチャーレールと食洗機はパナのK7。シャンデリアに壁面収納と食器棚にベランダ側のフィルム貼り。
    オプションでやれば800万くらいは掛かっただろうと。

  32. 432 匿名さん

    トレジャーランドプロジェクトを検索すると、デュオヒルズ・ザ・グランがヒットします。プロジェクト名とマンション名の違いでしょうか?

    >>431
    オプションで800万円、実際にいくらくらいかかりましたか?(価格をどこかに書かれていたらすみません・・・)

    食洗機をオプションって考え付きませんでした。同じ見た目なら外注でやってもらうことも考えたいですね。食洗機は置き型ではないですよね??

    大規模マンションは共用部が充実しているのがいいなと思います。賃貸にはない魅力ですよね。

  33. 433 匿名さん

    >>432 匿名さん

    購入の都度に支払いしてたので改めて総額を積算してません。
    おおよそですがおそらく500万前後は払っていると思います。住んでから2ヶ月過ぎてますが、今でもソファーやダイニングテーブルや観葉植物や家電製品を買い漁っている次第で、引越前の外注費用と合わせると800は超えてしまった感じです(笑

    食洗機はもちろん据置式ではなく、内蔵型の組込み式です。据置くだけなら電源と簡単な配管だけですので外注してないでしょう。面材はマンションの営業に問い合わせれば教えてくれると思いますので、そちらを外注先に伝えて手配するのですが、実際の模様合わせのために施工前に下見に来てもらうのがいいと思います。

    既に記載の通り、こちらの案件を購入したわけではないので参考程度にして下さい。

  34. 434 匿名さん

    総額を定めずにその都度必要なものを買えるなんて、お金持ちですねー。いいなぁ。それがまたなんでこの物件を?と思ったら、この物件の購入者では無いんですね。きっと良いお住まいなんでしょうなぁ。

  35. 435 名無しさん

    夢を語る人もいます^ ^

  36. 436 名無しさん

    自分が不可能だと現実を夢だと語る人もいます

  37. 437 検討板ユーザーさん

    >>436 名無しさん
    哲学は他所で^ ^

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 438 匿名さん

    オプションのエコカラットですが、ネットを調べたら自分で貼ってる人も多いようですが、本当に出来るのでしょうか?
    寝室に貼りたいのですが、経験のある人はいますか?

  40. 439 購入経験者さん

    購入者の方でオプションに関係するのなら、住民スレの書き込みが始まっているので活用してみてはいかがでしょうか
    購入者の方で、これからいろいろな疑問・質問等がある方、マンションの進捗状況を知りたいと思っている方も多いと思います。
    私も遠方に住んでいる購入者なので、マンションの建設状況が分かる写真を載せていただければとても嬉しいです。

  41. 440 名無しさん

    あら図星だったみたいで大変に申し訳ないね^ ^

  42. 441 名無しさん

    >>439 購入経験者さん
    今日打ち合わせだったのでのぞきました。
    もう12階まで出来て内装もかなり終えている感じで、真ん中のカフェも作ってました。
    駅からみるマンションは本当に存在感があって、入居が本当に楽しみです!

  43. 442 名無しさん

    >>439 購入経験者さん
    言い忘れました。
    5列が既に完売だったので、人気の列から埋まりつつあるようです。

  44. 443 匿名さん

    >>438 匿名さん
    エコカラット はネットで情報見て「出来るな」と感じないなら業者さんに頼んだ方が無難だと思います。

  45. 444 匿名さん

    >>442 名無しさん
    エントランスは全面ガラス張りで外部から丸見えのエントランスになるんでしょうか?

  46. 445 名無しさん

    >>444 匿名さん
    間違いなくガラス張りだと思うけど、外からの視界は遮断されるのではありませんか。

  47. 446 名無しさん

    駐車場の入り口はどこになるか知ってる方はいますか?

  48. 447 名無しさん

    >>446 名無しさん
    業者の車が出入りしてる場所でしょう。
    MRの斜め後ろです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 448 マンション検討中さん

    敷地配置図に載ってます。

  51. 449 通りがかりさん

    ホームページで9タイプあった間取りがいつの間にか7タイプになりましたね。

  52. 450 匿名さん

    公式ホームページを見ていますが、全てのコンテンツが「Not Found」になっています。
    開けるのは物件概要のみでした。
    この現象は一時的なもので、普段は正常に見えていますか?
    The requested URL /treasureland/ was not found on this server.なので
    サーバーが落ちているだけですか?

  53. 451 通りがかりさん

    いよいよマンション周りの植樹始まりましたね。
    線路を挟んだ土地にはダイワのアパートが5〜6棟建設中、MDの前にはダイワの戸建ですね。
    残すところ数ヶ月で楽しみです!

  54. 452 通りがかりさん

    >>450 匿名さん
    ここで見れましたよ。
    http://www.duo-chiba.net/kashiwa/index.html

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸