マンション検討中さん
[更新日時] 2020-05-11 18:36:09
デュオヒルズ・ザ・グラン(トレジャーランドプロジェクト)についての情報を希望しています。
子育てが楽しくなりそうな雰囲気ですね。
利便性や周辺の治安、医療などについても知りたいなーって思っています。
マンションのことについても色々情報が欲しいので、よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市小青田110他(従前地)、
千葉県柏市小青田柏北部東地区一体型特定土地区画整理事業区域内104街区1区画(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分
常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バスE)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.06平米~101.35平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス
竣工予定時期:平成30年10月下旬
入居予定時期:平成30年11月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-06 14:56:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田五丁目7番(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分 常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸(他に管理事務室1戸、パーティルーム兼ゲストルーム1戸、キッズルーム兼スタジオ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ・ザ・グラン口コミ掲示板・評判
-
151
検討中
>>145 購入経験者さん
駅名が柏トレジャーランドって、浮かれすぎじゃありませんか?
『田中』自体は小・中学校の名前にもなっている通り、
歴史の長い地名です。
色々変遷があって現在の地名表記からは消えてしまいましたが、
たなかの名前を残したいという地主の人達の希望だったと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
名無しさん
フージャースレベルの、役所や地元の政治家とも繋がりのない中小企業が、たった一棟マンション造ったくらいで駅名がかわるわけないでしょ?
なんもないところに千戸二千戸と造って、後から新駅を造るならまだしも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
購入経験者さん
151さん トレジャーランドなんて駅名になるなんて本気で思ってませんが 浮かれないように気をつけます。勉強になりましたm(_ _)m
152さん フージャースは東証上場企業で中小企業とは程遠い規模です。むしろ繋がりたいのは地元議員さんのほうだと思いますよ^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
通りがかりさん
駅名は「たなかスクエアパーク」の予定だったのに「柏たなか」になったから変だと思ってたけど地主の力とはね。私有物じゃあるまいし時代錯誤もはなはだしい。「柏いなか」って言われないように地域の発展に寄与して欲しいもんだ。俺のイチオシは「柏ジョイパーク」だったんだよな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
通りがかりさん
お気に入りの名前は十人十色で、名前を決めた経緯が問題。まっ俺は地主でもないし、ここは議会でもないからさ。
マンションの購入者が浮かれても夢を語っても良いと思うよ。151 152 155さんたちって他のデベのまわし者か地主に近い人?それとも買えない人‥?
それにしてもトレジャーランドは人気あるよ。業界筋じゃ2017年内の契約が50件と見込んでいたのに、もう達成したんだ。おまけに、たなかのマンションで柏の葉やおおたかの森と同じ5000万円台の値を付けるって凄いし、この物件が早期に売れたら不動産業界の目の色が変わるかもよ〜。
反論がある前に言っておくけど、部屋が広いから早期に売れて当たり前なんて意見はド素人だよ。
仕事しなきゃ、バイバイ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
名無しさん
高額のお部屋も売れてるんですね!僕が見た契約状況を表したマンション図では高額な部屋は残っていました。5月の段階でしたからやはり手を出しやすい価格帯は印でうまっていましたね。まぁフージャース側が言い方が悪いけど嘘をついていれば元も子もないんですけど(笑)
フェンス越しに物体が見えるようになったし、一期はそろそろオプションも締め切りだし、浮かれているなんて思いませんが、うきうきする気持ちわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
検討中
>>156 通りがかりさん
気持ち悪いくらいベタ褒めしてると、逆に売れてないと確信するわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
柏たなかの駅前は数少ない未開発用地という事で柏市も力を入れてるらしいので少しは期待したい。
若々しい街になりそうなので家族向けにいろいろなインフラを作ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
通りがかりさん
157>> 高額物件はまだ売れてないでしょ。売れたら大したもんだ!
158>> あららら、その妬みの源はなんでしょう?ず~っと確信してればいいよ。
159>> 予定人口から考えれば十分なインフラでしょ。柏たなかは静けさや自然を大切にというコンセプトだから、駅前に公園を造ってるし、戸建てが中心の街。若々しさ、おしゃれ、活気等を求める人はJR柏とかTX柏の葉に行って楽しむ。柏たなかは典型的なベッドタウンかな。若々しい街って響きはいいけど、お行儀の良い若者だけじゃないから。東口の公園内にバスケのコートでも作られたら夜中までワイワイ騒がれるし、公園を拠点にチキンレースでもやられたら住めないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
名無しさん
実際郊外のベットタウンですし、おしゃれな駅名は名前負けしてネタになるので、自虐的でネタになるたなかの方が潔いと感じます。昔からある地名ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション掲示板さん
[NO.161、164と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
マンコミュファンさん
マンション名に「柏たなか」を入れなかったのは英断でしょう。
フージャースが現在販売中のマンションで地名が入っていないのはココだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
柏たなかも最後にP付ければかっこよくなるんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
マンション検討中さん
固定資産税について教えてください。
マンション購入を検討する際に、諸費用などの資金計画書をみなさんもらうかと思うのですが、購入後の諸費用分として固定資産税も記載されていますよね?これがこのマンションの固定資産税って思っていいのでしょうか。
例えば、15万円程度で記載されていたら、新築なので今後5年間(7年?)は2分の1になるわけですが、ざっくり8万円、5年後には額が上がるわけですが、この時点が15万円、なんでしょうか。
物件価値など細かくいうと多少変わるのはわかりますが、どなたかご存知でしたらご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
マンション内に、パーティルーム兼ゲストルームが1戸、
また、キッズルーム兼スタジオ1戸あるって珍しいなと思います。
自宅の便利さを優先に考えているところが多かったので、
この物件の設備などを見て、マンション選びの発想が変わった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション掲示板さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>169 匿名さん
近年の多くのマンションにはゲストルーム、キッズルームがありますよ。ある程度の規模以上なら、むしろない方が珍しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
>>168 マンション検討中さん
固定資産税はマンションが出来てからでないと確定しないので、向こうが「これくらい」という額を信じて良いと思いますよ。都市計画税はまあ無視しても良いかな。
自分はいつも購入額×0.007 を計算してます。あくまでも情報がない時に概算をイメージするためにですが。
さて、固定資産税の支払いスタート後は3つで構成されています。土地は固定、RC建物は47年、建物設備は15年で償却され(税法上の価値が0になり)ます。ですから、正確にシミュレーションするには、別々にいくらなのか聞いた方が良いでしょうね。
全くの概算でシミュレーションするなら、自分独自のやり方ですが、、、多少の勘違いがあってもご容赦。
まず新築購入額を5で割って 1対4 に分けます。実際は土地代はもっと少ないと思いますが、土地代を1/5とします。RC建物代を4/5とします。
土地代✖️0.007は生涯固定、RC建物代✖️0.007は、毎年それを47で割った額ずつ減らしていきます。
例えば3000万円の物件なら価値を600万円と2400万円とに分け、0.007を掛けて初年度の税金を①42000円と②168000円とします。
①42000円は生涯固定とし、②168000円は2年目から3574円ずつ減らし、164400, 160800, 157200,,, 47年目3500円、48年目0円、と見積もります。なので48年目は計42000円という感じにしています。
これを、マンション購入の翌年から予算に入れる感じですね。もちろん最初の5年(購入翌年からの5年)は負担半分になりますが。
以上、独自のやり方でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
購入検討
>>172 匿名さん
詳しいご説明ありがとうございます。非常に参考になりました。
この辺りの競売物件の固定資産税などをみるともう少しやすいので、実際は計算よりやすいのかな?と
期待しておりますが(笑)。
聞いてよかったです、ご丁寧にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
ここ、線路の反対側に学校用地というところがあるのですが、
そこが新しい通学区の小学校になってくるのでしょうか。
なんか、柏市も小中学校の再編を進めようとしているのかなぁと資料を読んでいて思いました。
柏市のHPにそういう資料もありますので
ご興味のある方はぜひ。
子供がいる人にとってはかなり重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
名無しさん
>>174 匿名さん
この物件を含め何件か業者を回った時に、小学校ができるという業者があったり、そういう噂が出てるけどほんとは中学校なんですよーという業者がいたりでまだ噂の域を出てないようです。不動産会社からしてもいい売り文句になるので必ずあの学校用地については話が出ていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
175さん、詳しいお話ありがとうございました。まだ具体的なお話があるというわけではなくて、いずれ何かしらの学校ができるかもしれないよ、という程度のお話なんですね。
柏市の新設の小学校について調べてはいたんですが、全然具体的なお話が見つからなかったものですから、おかしいなぁなんて思ってしまっていたんですよ。
時間がかかるお話になるかもですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
購入検討
>>176 匿名さん
柏都市計画事業で検索するとでてくるでしょうか?
私も調べました。この計画をみると小学校を一校計画する、とあります。これが平成33年までなので、私が聞いた営業の方は34年に小学校ができるという話です、と言ったのかなぁと。
ほんとうになってくれるといいなぁ、というか、やれよ!柏市!と念じております。まだ正式に実施計画が発表されていないのですが…
戸建ての家もバンバン建つ様子ですし、実際田中小では足りなくなるのかなぁと、期待しています。
ここで盛り上がれば、計画具体化も早いかも??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
178
匿名さん
マンション内容を見ると、共用施設など子育てしやすい感じですし
価格から考えても申し分ないプラン内容だと思います。
子育て中は、小学校や中学校の計画情報は重要ですね。
明確になったときは、ホームページなどに記載していただけたら良いのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
一回見に行った
お盆に見に行ったら客は全然いないし営業担当者から声もかからなかったし売る気あるのか謎
モデルルームの中を覗いたが間取りは稼働壁が多くて面白かった
華美なオプションも少なく身の丈にあった部屋をイメージできて良い
でもモデルルームの作りが酷く、建具の建て付けが悪かったり床が浮いてたりして
綺麗に瑕疵なく作ってくれるか不安を感じた
共用施設がアピールされてるけど入居者が少ないと却って寂しい街並みになりそうなので売れ行きを知りたかったが滞在中は最後まで担当者はついてくれなかった
買う気ないの見透かされたかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>178 匿名さん
生徒が減少している田中北小を移して、生徒が増え過ぎた田中小とあわせて校区を再編するらしい。開校はH34年らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
eマンションさん
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
名無しさん
あのモデルルームはオプションだらけですよ。間取りもいい方のグレードではないでしょうか。逆にノーマルな部屋が想像し難いくらいだと思います。
床はふかふかした感じが気になったのでモデルルームで仮設だからこんな感じ何ですよね?ってたずねたら、防音効果などのあるそういう構造の床であの感じなのだそうです。
それにしても営業がつかないなんて珍しいですね、、受付?出入り口にいる女性にも気づかれなかったのでしょうか、、
残念なところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
直床特有のフワフワした感じですね
防音やメンテナンスに関しては二重床のほうがいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>184 匿名さん
防音は二重床有利とかありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
固定のプランだけでなく、メニュープランを変更できるのは良いと思います。
確かに、オプションを増やすと価格的には高くなってしまうのですが、
希望のマイホームにしようと思ったら仕方ないのかなって感じがします。
駅に近くて便利な立地でもあるのも、このマンションの魅力ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
買い替え検討中さん
駅近といっても『普通』しか止まらないですからね・・・
周辺マンションの中古価格(徒歩4分87㎡1800万)とか見ると
将来の売却が少し不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
マンション検討中さん
ここは駅近の緑豊かな郊外マンションなので、購入者は長く住もうと思っている人たちでしょ。
仮に10年後に1000万円下落(俺はしないと思うけど)しても、管理費・修繕費込みで月10万円で住めるってことだよね。
ちなみに徒歩4分1800万円のマンションは、難聴になるほどのトラック通り添いの1階で2年以上売れてないって営業が言ってた。
他の中古マンションも見学したけど、思ったより高いよね。
柏の葉キャンパスより1000万円以上安いので我が家は真剣に検討中で〜す^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
名無しさん
↑確かに、、駅目の前のライオンズマンションの中古が意外と高くて(価格は失念しました)ビックリしました。
まぁまだトレジャーの売り出し中だったり築10年未満だという現状での話ではありますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
マンション探し
>>188 マンション検討中さん
その駅4分の1800万の中古マンションとはどちらのことですか?
探してみたところ、レクセルが該当するのかなと思いましたけど。
そうなると、同じ道路沿いのこちらのマンションも難聴になって、2年経っても売れないということですか?
すごく心配になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
評判気になるさん
>>191 マンション探しさん
トラック通りになってるのは県道7号線です。
ですのでおそらくレーベンリヴァーレの方ではないかと。レクセルは管理費修繕費が高めの印象があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
朝の通勤は、いったん守谷に出て快速に乗るのが無難ですかね
おおたか乗り換えだと座れそうにないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
名無しさん
>>193 匿名さん
時間帯によりますがおおたかではまず座れません。「普通」で各駅で行っても一般的な通勤時間帯なら座れないので座りたいなら守谷や、始発駅まで遡って始発に乗るしかないと思います。柏たなかから秋葉原まで36分なのでそこを長いと感じるかその程度の時間なら乗れるだけ良いかと思うか、、、。自分は守谷まで一旦下った事はないですが守谷もベットタウンなので始発一本見送る事もあり得るかなーと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
マンション検討中
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
守谷に下って乗るなら、くれぐれも定期は守谷から買ってくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
名無しさん
県道沿いにはフージャースのカムカムタウンウィズ柏たかなもありますよね〜
騒音が問題かはわからないですが中古物件売りに出てましたよ
トレジャーは車の騒音は気にならなさそうですがTXの線路との間にマンションが建つまでは(トレジャーの営業マンはそこの土地は売りに出てるのでどこかの会社が買ったらマンションが建つ事になるでしょうっていう言っておりました)電車の音の方が気になりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
マンション掲示板さん
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
マンション検討中さん
電車の騒音は確かに気になりますね
ほとんどの電車が高速で通過していきますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
駅に近ければ、当然のリスクとなるのが電車の音でしょう。
でも、夏場は別として、そんなに窓を全開にして生活するでしょうか?
冬場でも空気の入れ替えに窓を開けるとして、24時間開けているわけではありません。
便利なほうが絶対に優先だと思います。
利便性を優先にしない人は、静かな山手のマンションを希望するのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件