- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
他のテーマパークは待ってるだけで疲れますからね。
待たずに存分に遊べてサッと帰って他で買い物とかいいですよね。ららぽーとができれば夕方からららぽーとでお茶して買い物とかありかな
名鉄・近鉄・レジャックの再開発、なんだよあれ。
横400mとか都市景観破壊でしかないし、クソダサい。
普通、縦450mとかにして日本一狙えよ田舎者って感じです。
そもそも、名鉄・近鉄・レジャックのビルを一体で再開発して
それぞれ高層ビル建てる事に期待している人ばかりなのに、
横に長ったらしい1つのクソビル建設とかこの計画立てた奴のセンスの無さを疑うよ。
名古屋市
放置自転車、不法占用物件の撤去指導、道路パトロール
https://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000011401.html
三の丸は全て観光に振って官公庁なんか金山に高層ビル建ててそこに詰め込んだ方がいいだろ。あんな所に庁舎なんか要らんし邪魔でしかないわ。
名古屋の魅力高めたければ選択と集中は必要。
官公庁なんてもんは広域に市民がアクセスしやすい方がいいし、それなら金山駅あたりでいいんだよ。あの辺は市の持ち物だし。
熱田でどうしてもいつか再開発やって欲しい所は日比野の中央卸売市場。
ここは名古屋中心部にほど近い場所に眠る巨大な土地。
金山と熱田を中心とした名古屋南部の発展の起爆剤にもなりえる場所。
新大阪からUSJの距離考えれば、名古屋駅から日比野駅や西高蔵駅は全然近いしとんでもない価値があると見てる。
卸売市場移転させて、ここにテーマーパークが欲しい。
名古屋国際会議場があり緑も多く環境は抜群に良い。その国際会議場も後10数年もすれば築45年超えて建て替え目安にもなってくるだろうし、そっち方面にも拡張していき開発できるかもしれないし、更には川超えて向こうには球場もある。
川の上も使って一帯で纏めてやればUSJにも負けない規模となる。しかも堀川観光の遊覧船なんかやればそれも生きる。
熱田神宮の観光とセットで人が押し寄せると思う。
金山熱田はホテルとマンションが増えて駅付近は人がかなり増えて店も増えるだろう。