大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. 東三国ヶ丘町
  8. 三国ケ丘駅
  9. ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-07-20 04:09:15

売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通
JR阪和線「三国ヶ丘」駅(駅舎)より 徒歩9分、
南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分
総戸数 182戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)146台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 67.20m2~96.02m2
バルコニー面積 10.54m2~30.70m2
販売予定 2017年7月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年7月中旬
入居(予定)日 2018年9月中旬
敷地面積 6893.68m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確061号(平成28年12月12日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 販売準備室
10:00~18:00(水・木曜日定休)
0120-182-898
tpho-mikunigaoka@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-02-02 12:39:40

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 345 匿名さん

    変わらんよ。私学通わす金持ちやったら別やけど。いい中学に通わせれて。庶民目線ではそんな変わるかよ。堺区もチンピラの**やん。

  2. 346 マンション検討中さん

    >>343 マンション検討中さん
    いいマンションで良かったですね。
    でも、そこがいい場所かどうかは人それぞれ。
    うちは機械式駐車場でアウトでした。
    修繕費考える頃にエネファームも考えなきゃいけないとか。
    よくよく考えたら余計な出費が多いマンションだと思います。

  3. 347 匿名さん

    >>346 マンション検討中さん

    賃貸が合ってますよ

  4. 348 評判気になるさん

    >>347

    オイコスって、賃貸と比較検討されるような物件なんですね…

  5. 349 匿名さん

    >>343 マンション検討中さん

    私もいろいろ物件見たり、いろんな方々の口コミも読ませて頂き やはりどの物件にも何か我慢しなければいけないことがあり、我が家はオイコスが一番自分たちの理想とする条件に近かったので 決めました。
    人それぞれ求める条件は違いますし、いろんな意見があるのは仕方ないことです。

    要は住む人たちが満足して 気持ちよく住めればと願っています。

    いいマンションになるといいですね。

  6. 350 マンション検討中さん

    修繕積立が初めは安いですが、10年20年たったら何倍にもあがるのはどこのマンションでもそうなのでしょうか。無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  7. 351 匿名さん

    >>350
    自分もそこまで詳しくはないですが、わかる範囲ですと、
    修繕積立に関してはマンションそれぞれに違いはありますが、10年20年たつと当初よりも修繕費が値上がったというケースはほとんどのマンションで見受けられると思います。

    もちろん修繕計画を考えて初期設定を高く見積もっている場合、大幅には上がらない場合もあると思います。さらに、一気に上がる場合と徐々に上がっていく場合と管理組合によって違います。
    修繕計画がきちんと取れているかというのは、見極めるのは大変だと思いますが、あまりにも安い場合は、
    確実に上がると思った方が良いでしょうね

  8. 352 迷ってる

    >>350 マンション検討中さん
    今日モデルルーム観に行きました。
    修繕費は、5年ごとに5000円位ずつ上がるそうです。
    間取りの割に、安くて気に入りました。
    なんで、こんなに安いのかな?
    ベランダにシンクがないのと、ラブホの前通るのと、もと池だったのが気になりますが。
    皆さんは、もと池って気になりませんか?

  9. 353 マンション検討中さん

    >>352 迷ってるさん

    池なんですか??
    あ、だから安いの??
    それはアカンやつじゃないですか?
    うちはそんな話聞いてない!

  10. 354 迷ってる

    >>353 マンション検討中さん
    一つ前が駐車場で、その前が池だったらしいです。
    わざわざ聞かないと教えてくれないですよ。

    シエリア堺東も検討してましたが、前は病院だったらしいです。
    やっぱり大きい土地ってそういうところが多いんですよね。
    迷いますよね〜。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    グランアッシュ小阪
  12. 355 迷ってる

    あ!
    でも、前は駐車場でちゃんと埋めたててるし、
    ハザードマップでも液化などの心配はないとなってますので、家族は、特に問題ないと考えてます。
    あんまり気にしないでいいレベルなのかなとも。

  13. 356 通りがかりさん

    隣の小学校も池を埋め立てたという歴史は有名ですね。

  14. 357 マンション検討中さん

    池だったのは戦前ですね
    田んぼと変わらないですよ

  15. 358 通りがかりさん

    >>354 迷ってるさん

    私が聞いた話では 前はどこかの会社の社宅だったとお聞きしました。
    駐車場とは聞いてないですが、建物が建っていたということなので 問題なさそうですが。

    最近まで池だったなら どうかなあと思いますが、ずいぶん前なので 大丈夫かと。

  16. 359 通りがかりさん

    >>353 マンション検討中さん

    私も初めてここで知りました。
    聞いてないですね。

    でも 他の方の情報で 戦前のことらしいので大丈夫とは思いたいですよね。

  17. 360 匿名さん

    以前は大阪ガスの社宅が建ってましたよ。建物が建ってるところは駐車場で駐車場のところに社宅の建物があったように思います。
    あの辺りはため池が多かったし、お堀も近いから池でもありえますね。でも大丈夫でしょ。

  18. 361 マンション検討中さん

    昔、今池という池があったみたいですね。
    そのあと最近までは大阪ガスの社宅だったようですね。
    でも、やっぱりうちはないかなぁ。。
    それが理由ではないけれど、どうみても将来的に住みにくそう。
    もう結構埋まってきましたか?

  19. 362 評判気になるさん

    結局のところどれぐらい売れてるんでしょうか。

  20. 363 マンション検討中さん

    1960年代まで池だったようですね。
    このマンションと北側のテニスコート、東側の小学校、南東側のURが池の跡地にあたるようです。
    妙寺池公園はその池の残りなのかな。

    1. 1960年代まで池だったようですね。この...
  21. 364 マンション検討中さん

    わざわざどこぞの空撮持ち出して、昔池でしたを証明して、元々池だたら何かあるの?

  22. 365 マンション検討中さん

    >>364 マンション検討中さん
    え?そこ重要視するとこでしょ?
    逆に気にならないの?
    地震も多いし、私はネーミングより気になります。

  23. 366 マンション検討中さん

    地盤が落ち着くまでの期間はとうに過ぎてるし(海ならともかく)阪神大震災の時も何もなかったし、ギャースカ目くじらたてるほどでも・・・

  24. 367 マンション検討中さん

    気になる人はなるし
    ならない人はならない。
    それでいいんじゃないの?
    気になる人は買わなきゃいい話。

  25. 368 匿名さん

    池を埋めた土地って…知らぬが仏。
    大丈夫と思う人は値引き交渉のネタにして買えば(笑)

  26. 369 マンション検討中さん

    >>364 マンション検討中さん
    事実は事実だから判断材料としてはありだと思いますよ。
    気にしない人は気にしなければいいだけだし。

    写真は1948年11月でしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    クレアホームズ住ノ江
  28. 370 マンション検討中さん

    今どれくらい売れてるのか気になるな。182戸だけど、82戸くらいは決まってるんだろうか。

  29. 371 マンション検討中さん

    完成在庫は決定ですか?

  30. 372 検討板ユーザーさん

    入居は来月中旬だと伺いました。
    完成在庫なになりますよね?

  31. 373 マンション検討中さん

    あまり売れ行き良くないみたいですね。
    建物の質はかなり高いと思いますが…

  32. 374 匿名さん

    立地でしょ

  33. 375 マンション検討中さん

    入居が来月で半分残ってるくらいだと相当やばいよね。それだけで検討するか躊躇する。100戸位は売れててほしいね。
    本当に個人的な感覚だけど、今の価格より500万下がっても買うか迷うね。

  34. 376 マンション検討中さん

    建物の質は高いのですか?
    食洗機もついてないですし、トイレもウォシュレットもないし、あまりに標準が低くて驚いたのですが。まだ100戸も残っているのでしたら完売まではまだまだかかりそうですね。

  35. 377 検討板ユーザーさん

    いまどき、ウォシュレットなしなの!?
    食洗機がないのは聞いてたけど……

  36. 378 評判気になるさん

    ウォシュレットは、あります。
    いまどきなかったら 新築マンションでビックリします。

    食洗機は オプションです。
    標準では付いていません。

  37. 379 通りがかりさん

    焦った、、和式か思たよ

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 380 評判気になるさん

    >>379 通りがかりさん

    普通のウォシュレットです。
    内装も堺区の新築マンションより断然良かったですよ。

  40. 381 評判気になるさん

    >>376 マンション検討中さん

    確かに食洗機は標準ではありません。
    なぜ、標準で付いていないか営業の方にお聞きしたら 必要ない人もいるのでとの答えでした。

    トイレはウォシュレット付いていますよ。
    あまりに標準が低くてびっくりされたとは 他にどんな物件を見られたのですか?
    参考までにお聞かせ下さい。

  41. 382 マンション検討中さん

    ベランダにスロープシンクはないのが不便。
    オプションでつけれるのかな?

  42. 383 名無しさん

    実家が食洗機付きだけど、正直いらないかな。
    収納が多い方が嬉しい派なので、食洗機をオプションにしたのは良い判断だと個人的には思う。

    ベランダにスロープシンク欲しかったね。
    ベランダに水を流すこと自体だめって聞きました。
    汚れた物とかお風呂場で洗うしかないのかな?

  43. 384 評判気になるさん

    >>383 名無しさん

    確かに私もスロープシンク欲しかったです。
    ちょっと汚れ物とか洗いたかったので、それは残念です。

    オプションでつけるのは 無理だと思います。
    おそらく、共用部なので勝手には出来ないと思います。
    本当にこれはあれば 良かったなと強く思っています。

  44. 385 マンション検討中さん

    ベランダに水を流すのもだめなのですか。ちょっと子供の水遊びとかもできないのですね。

  45. 386 検討板ユーザーさん

    >>385 マンション検討中さん
    ベランダで水遊びなんてダメでしょ♪

  46. 387 名無しさん

    購入決めました!
    色々マンション見たけど、オイコス良いと思うよ。
    グレード的にも高い方だと思う。
    ディスポーザーが付いてるのも良いね!

    三国ヶ丘中学校は人気だけど、長尾中学校も悪くないんじゃないかな。

    三国ヶ丘駅から帰る時にラブホ横を通るのと、歩道がないのはマイナスだけどね。慣れるでしょ。

    シエリアも検討したけど、近所付き合いのことを考えると...。
    お金持ち、教育熱心ってイメージがあって私には馴染めない気がしたのでマイナスだったかな(^^;;
    あくまでもイメージだけどね。

  47. 388 マンション検討中さん

    参考に後どれくらい残住戸があるか知りたいです。

  48. 389 マンション検討中さん

    >>387 名無しさん
    長尾中学、悪くないですよ。むしろ普通より良いくらいだと思います。昔も今も悪名は聞きません。評判の悪い一部を除いて、公立は大差ないですよ。
    シエリア側は私立、という意見も良く聞きますが、私立に行かせるなら、清風や清風南海レベルじゃないと意味ないですしね。
    榎小学校区にも信頼と実績の老舗ラブホが点在していますしね 笑 飲み込みましょう。
    贅沢を言えば駅まで歩道は欲しかったですね。何回か通勤時間帯に歩いてみましたが、それほど気にならなかったですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 390 マンション検討中さん

    ラブホは三国ヶ丘昔から多いからさておき、長尾中、昔から悪い評判しかきかないでしょ。

  51. 391 評判気になるさん

    >>387 名無しさん

    これから宜しくお願い致します。

    良かったです。あまりに標準が低いって書いてる方がいたので、、。

    同じように感じる方がいらっしゃって 安心しました。

    確かに私もシエリア考えましたが、土地の件と自分たち家族が住むならどうだろうと考え、ここではないなと思いました。
    高級で教育熱心な方が多いかなぁと私も感じました。

    過ごしやすく、住みやすいマンションになればいいですね(^o^)

  52. 392 評判気になるさん

    >>388 マンション検討中さん

    18日土曜日に事前予約制みたいですが、2部屋のモデルルームを実際現地で見れるようなので気になるようなら 行かれてみてはいかがでしょうか?

    そちらで残住戸を直接お聞きされた方が確かだと思います。

  53. 393 マンション検討中さん

    私も決めました。
    総合的には良いと思いました。
    堺にしては高いから残ってるんでしょうね

  54. 394 マンション検討中さん

    長尾中学は凄く普通そうですね

  55. 395 評判気になるさん

    >>394 マンション検討中さん

    別に悪いこともないみたいです。
    どこにでも 悪いのはいるので 特段気にする必要ないと思います。

  56. 396 マンション検討中さん

    >>395 評判気になるさん
    ありがとうございます。
    親になって、学校の評判とても気になっていましたが
    、今思うと自分が通った所も色々な人いたなと(笑)
    極端に悪くなければ、あとは本人しだいでしょうね。

  57. 397 通りがかりさん

    >>396 マンション検討中さん

    そうですよね。
    小学校より中学校の方が気になりますよね。

    私たちが中学生だった頃も 悪いのはけっこういましたが、流されずに本人がちゃんとやっていたら きっと大丈夫です(^^)

  58. 398 マンション検討中さん

    その通りです。過去スレを見ていても、「いわゆる三国ヶ丘は・・」のような反応や、細かい気持ち悪い訂正がいちいち目立ってますよね。390も然りで、迅速に購入者に冷や水をぶっかける。
    そのような輩は、他マンションの購入・検討者か、ど暇ニートか、競合他社か。はたまた、三国ヶ丘小エリアで育ってそこのブランドを譲れない方か・・ いずれにせよ、まともに取り合ってられないですよね。
    いたって普通の学校ですよ。

  59. 399 匿名さん

    輩にど暇ニート…少し言葉が…。マンションの質を上げようとしているのか、下げようとしているのか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 400 マンション検討中さん

    >>399 匿名さん
    失礼しました。当方堺市出身でして、過去スレから遡っても本当かな、というような内容が
    多く、思うところがあり、不適切な表現をしてしまいました。仰る通り、言葉には気をつけます。

  62. 401 マンション検討中さん

    ここから淀屋橋の方に通勤しようと思うのですが、高野線と阪和線は雰囲気はやはり違うのでしょうか?

  63. 402 マンション検討中さん

    三国ヶ丘中の校区には負けるけど、そんなに悪い所じゃない。
    もう、それでいいんじゃないですか?

  64. 403 匿名さん

    >>401 マンション検討中さん
    天王寺から御堂筋か難波から御堂筋かってとこですか?雰囲気というのはどういったところを気にされてるのかわかりませんが、高野山なら堺東で乗り換えがいるので、電車賃と時間を考えると阪和線になりますね。阪和線確かにすぐ遅延しますが、10分で天王寺なのですぐかと。

  65. 404 マンション検討中さん

    確かに三国ヶ丘にも素行の悪いお子様もいますでしょうし、そこまで気にされる方は私学に入れますでしょうし。
    小学校が目の前なのは惹かれますね。小学校のホームページもアップされてますし雰囲気良さそうで気になってます。

  66. 405 マンション検討中さん

    >>403 匿名さん

    ありがとうございます!
    やはりJRは遅延が多そうですね。
    とはいえ、関空行くときには便利ですし、使い分けですね

  67. 406 ご近所さん

    長尾中は堺市ではごく普通です。

  68. 407 マンション検討中さん

    普通なら十分ですね

  69. 408 匿名さん

    堺市では、ってところがポイントですね。

  70. 409 名無しさん

    ここを見ていると、オイコス購入された方は良い人が多そうで安心しています!
    みなさん宜しくお願い致します!

    鍵の引き渡しまで1ヶ月切りましたね!
    楽しみです!

  71. 410 マンション検討中さん

    >>409 名無しさん
    同感です。
    内覧会の時や説明会の時も小綺麗な方が多かったので安心しました(笑)

  72. 411 マンション検討中さん

    >>410 マンション検討中さん

    確かに中学校の、雰囲気よりも同じマンションのご近所さんの方がずっと大事ですね

  73. 412 匿名さん

    マンションの隣は小学校、すぐ近くに2件保育園があり子供を育てるのには育てやすいのかなと立地条件からはうかがえました。
    コンビニやスーパーや薬局は徒歩圏内にありますし、生活必需品の買い物は不便なくできるんじゃないかなと感じます

    日中は子供たちの声でにぎやかでしょうね。

    風が強い日は砂埃等が気になりそうなのは難点ですけど。

  74. 413 マンション検討中さん

    駐車場1台しか借りれないので、もう1つは近隣で借りないとだめなのですが、駐車場周りに空きはあるのでしょうか。もしあってもそこそこの戸数なので争奪戦かのかな。

  75. 414 評判気になるさん

    >>413 マンション検討中さん

    オイコス前のマンションには もしかしたらまだ空きはあるかもしれませんが、一応 フェンスの辺りに連絡先の電話番号は書いてありましたよ。

    でも、今は空きはあるか確証はありませんが、、。
    空いているといいですね。

    参考までに。

  76. 415 名無しさん

    購入された皆さん、引越しの希望日は提出しましたか?

    あの予約は「引越し」であって、購入した家具家電類の配達は別日、別時間でも構わないのですよね?

  77. 416 名無し

    大丈夫ですよ。
    我が家は、引っ越しの日程と家具家電類の配送日は別日にしたので それぞれマンション指定の引っ越し業者に予約入れました。

    混み合うので 予約は必要だそうです。


  78. 417 マンション検討中さん

    現地モデルルーム見に行った方いますか?
    1番玄関よりの洋室は昼間でも暗いですか?

  79. 418 マンション検討中さん

    >>409 名無しさん
    まったく同感です。よろしくお願い致します。

  80. 419 名無しさん

    >>416 名無しさん
    予約は必要なのですね。

    ありがとうございます!
    予約後に引越しアンケートを処分してしまったので、家具配送の場合は予約はどうだったかな?と困っておりましたので助かりました。

  81. 420 マンション検討中さん

    ここ住所が非常に覚えやすく、伝えやすくていいですね(笑)

  82. 421 名無しさん

    >>420 マンション検討中さん

    わかります(笑)

    まだ入居前ですが住所は完全に覚えました(^-^)
    本当にちょっとしたことなのですが嬉しいですよね(笑)

  83. 422 マンション検討中さん

    保育園や幼稚園の事で何か情報あれば、教えて頂けると嬉しいです。

  84. 423 マンション検討中さん

    検討スレで情報交換の場ですので、住民スレでも作ったらいかがでしょうか。

  85. 424 マンション検討中さん

    >423さん
    422さんは、まさに情報交換を欲してるような感じですけど?
    保育園や幼稚園にネックのある業界の方ですか?

  86. 425 マンション検討中さん

    >>424 マンション検討中さん
    422さんの事ではありませんでした。ややこしくて申し訳ありません。購入された方々の仲良しごっこがあまりに多かったので。気をつけます。

  87. 426 マンション検討中さん

    情報をくださる方々までいなくなっちゃいましたね。

  88. 427 評判気になるさん

    >>426 マンション検討中さん
    我が家の子どもたちは もう大きいので保育園や幼稚園の情報がなくてすみません。

    同じマンションに住むのだから、気分良くしていけたらと思いますが いつもイヤな気持ちになります。仲良しごっこと言われたりする方もいらっしゃっいますし。
    そういう方は前向きな情報交換の場なので、遠慮して頂きたいので 宜しくお願い致します。

    仲良くしようとして いったい何が悪いのでしょうか?
    見たくないなら、ここに来ないで下さい。

  89. 428 匿名さん

    >>422 マンション検討中さん
    新金岡の方に中央、金岡二葉とか人気ですね。あとオイコス近所のお友達は堺東とか聖母とかいます。うちはマンモスがちょっと苦手なので新金岡周辺は躊躇してます。かといって聖母でもないし…なかよしの森も検討してます。

  90. 429 マンション検討中さん

    個人的には購入者の方々の書き込みは歓迎です。
    内容にもよりますが、「良い人が多そう」や「住所が覚えやすい」といった書き込みも一つの情報かと…
    購入を決めたポイントなども含め、購入者が感じていることは参考になります。

  91. 430 マンション検討中さん

    >>429 マンション検討中さん

    私も、今検討しているものです。
    他の新築マンションと比較してますが、もう一方のところは掲示板が閑散としていて雰囲気や情報が入りません。
    確かに、入居を決め方同士のやりとりは本来の主旨とはずれるかもしれないし、無駄なやり取りが増える可能性はあるものの、掲示板が活性化して色んな人が投降しやすくなる事は、少しでも情報を欲しているこちら側としては望むところです。
    住民専用の掲示板に行かれたら、私達はやり取り見れませんよね?

    話を、本題へ。
    やはり保育園は北区は厳しいとの話を聞きました。認可外もそこそこありそうですので、そちらの情報集めも重要ですね。

  92. 431 マンション検討中さん

    >>429 マンション検討中さん
    同感です。
    購入された方々の書き込みややり取りは、こちらが考えもしなかったことや、販売者側からは教えていただけない情報が入って来るので参考になっていました。

    検討中の方々も検討中の方々も仲良くしていきましょうよ。

    430さんの言うように、掲示板が活性化しているのは良いと思います。
    荒れてるわけでもないですしね。

  93. 432 マンション検討中さん

    >>431 マンション検討中さん
    検討中の方々も購入された方々も でした。
    失礼しました。

  94. 433 マンション検討中

    本当に購入検討者なら、購入者同士のやりとりも込みで考えますよ。過去の他所のマンション掲示板をみても、いくらでも購入者同士のやりとりはありましたし、プラスのイメージを持てました。
    そのやりとりに対し、要・不要とする感じ方はたしかに個人差があるとは思います。仮に不要だと思っていても、『検討目線』で見ていれば、ネガティブなことを言いあってるわけでもなし、たかが数行、 流しますよ。 こういったことで購入された方の書き込みがなくなるのはとても悲しいです。
    どうかお気になさらないでください。

  95. 434 マンション検討中さん

    北区は子どもも多いから保育園はやはりなかなか厳しいのですね。あと堺市は水道代が高いので今隣の市に在住なので悩むポイントの1つになってます。

  96. 435 評判気になるさん

    >>433 マンション検討中さん
    気を遣って頂き、申し訳ありません。
    本当にありがとうございます。

    真剣に購入検討されている方とも意見交換したいと思いますが、横やりを入れてくる方もいて、、。
    中には意地悪な方もいらっしゃっるので 極力
    気にしないようにします。

    気持ち良く やっていけたら一番いいと思っています。
    宜しくお願いします。

  97. 436 評判気になるさん

    >>434 マンション検討中さん
    水道代が高いのですか?
    知らなかったです。

    キッチンの蛇口一体型浄水器を我が家は契約しました。

    カートリッジを定期的に(何ヵ月かに1回)交換すると年間で考えるとペットボトルを購入するより 3~5万円くらい安くなるとのことです。

    カートリッジも3タイプあり、高除去性能タイプ3,700円+税送料込みで申込みました。
    家族の人数3~4人で、3ヶ月くらいで交換するようです。

    ユーザー登録すると年会費無料で蛇口本体の保証期間が2年間のところ10年間まで期間が延長されるとのことです。
    消耗品を含む故障については引渡しより5年間無償で修理対応してくれると書いてあります。
    ただし、取扱説明書にしたがった使用、維持管理状態での故障に限ると書かれています。

    浄水器についての情報をお伝えしました。

  98. 437 マンション検討中さん

    >>436 評判気になるさん

    堺は上下水道高くて有名です。市内から引っ越すと倍くらいになると言われて。

  99. 438 マンション検討中さん

    線路の西側にマンションできるんですか?

  100. 439 匿名さん

    ともに2年前の数字ですが…

    堺市の上下水道局」HPよりペースト↓
    Q 堺市の水道料金は高いのですか?
    堺市の水道料金は、2,484円(一般家庭・月20㎥使用時・税込)で、府内平均2,812円、政令市平均2,596円(28年10月時点)に比べ、安くなっています。
    **************************************************************

    府内では、大阪市が一番安い↓
    https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000008/8563/9028...

  101. 440 マンション検討中さん

    >>439 匿名さん
    市内が1番安いのですね。ありがとうございます。参考になります。

    西側にマンション⁈どの辺りですか??

  102. 441 評判気になるさん

    >>440 マンション検討中さん
    線路の西側の空き地 だいぶ前にどなたかがおっしゃっていたところですかね?

    北三国ヶ丘か中三国ヶ丘辺りの大きい空き地があるっておっしゃってたような、、だいぶ前なので記憶が確かではありませんが。
    私の記憶では、2020年東京オリンピックが終わるくらいに動き出すようなことが書かれていたように思います。

    予定が早くなったのかもしれませんね。
    実際のところは、どうなんでしょうか?
    ご存じの方 情報お願いします。

  103. 442 マンション検討中さん

    リビオですね

    1. リビオですね
  104. 443 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。13階とそこそこの大きさですね。学区的には申し分ないですね。オイコス完成在庫値下げしそうですね。

  105. 444 マンション検討中さん

    368戸って、オイコスの倍ってこと!?
    あの戸建エリアにそんな規模の建物が建つのか…。

    あ、水道料金は大阪市内と比較すると倍ですよ。堺市が高いんじゃなくって大阪市が安すぎるんですよ。なので、堺市に越すと最初の請求に驚くってのはよく聞く話ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸