ありがとうございます!規模が大きいのでほかとも同じくらいですね。
フロントは流石に高かったですが・・・
どういたしまして。
修繕積立金はこのくらいなのでしょうかね。
スーモ(住宅情報雑誌)には
確か都心部、70㎡台、5000万円台(今はこの値段ではなかなか買えませんよね。)の新築マンションの修繕積立金推移シミュレーションが載ってました。
あくまで、建物、共用部、共用施設は平均的なものとして。
1年目は6000円で5年ごとに3000円値上がり、21年目からは変わらずとなっていました。
つまり、
1年目~6000円
6年目~9000円
11年目~12000円
16年~15000円
21年~18000円(以後不変)
もちろん計画通りには行かないこともあるとは思いますが、これくらいの金額だと助かりますね。
あとは管理会社を変更して、管理費や修繕積立金などの見直しも出来ますよね。
ただ、分譲時の長期修繕計画の内容をチェックすることが大切ですよね。
物件にもよりますが、
平均的に大和地所レジデンスさんは
管理費、修繕費が高い感じ。
理にかなっているのか、
利益にもっていかれているのか!?
修繕費が年々値上がっていくことは仕方ないと個人的には思います。
10年たつと大規模修繕が始まりますから、大規模修繕ががあることによって、それなりに金額がかかってくるのでしょう。
戸建に住んだとしても10年たてば、劣化して実費で外観や屋根などを修繕しますよね。
積立していると考えれば、多少高くてもいいのかなと思います。
逆に初期設定があまりにも低額だと不安要素が高いですよ
なるほど、アドバイスありがとうございます。
こちらの建物は、地下をブルーラインが走っている、山を切り崩したことによる日照、近くに火葬場、というあたりがデメリットでしょうか。
それ以外は、駅に近いし、部屋も広いし、値段も他と比較して相応だし、悪くない物件だと思います。
パークホームズ戸塚ステーションプレミアもここも駅チカなのに今まで住宅が建たなかったのが立地に問題ありと語ってるようなもの。
南側の緑地(山)にマンションが建たないという保証もありませんし、上の階でも景観と日照は期待しない方がよさそうですね。
真下に地下鉄というのが気になりますね。ネットで調べる限りでは、うるさくて生活に支障が出るという書き込みばかり。私はそういう物件に住んだことがないので体感したことはありませんが、無いだけに大きな障害に感じます。
地下鉄の音が聞こえるってどんだけ耳がいいのさ
エレベーターを乗り換えないと最上階まで行けないのかー。
初期に売り出される住戸って、あまり売れそうに無いのが中心なんですね。ってことは、現在買える部屋は、売れそうにも無い部屋中心ってこと??
言われてみれば確かに、低層階や立地に難がある部屋が多いような。。
まあ、こちらもそれなりに販売されてから期間が経ってますね。随時申込受付みたいだし。
広めのルームプランが多いのでファミリー世帯が購入対象になってくるのかな
4人家族だとすると80㎡の広さがあれば十分ゆったりと暮らしていけるんじゃないでしょうか。
都内だとなかなか広い物件を探すのは大変ですが、駅からも近く都心に行くまでそこまで遠くないという条件としては暮らしやすさがうかがえます。
共働き世帯にとっても駅から近いという条件は重要になってくるんじゃないでしょうか
しかしレスがあまり伸びないですねー。三井、三菱ブランドと比較すると、注目度が低いってことでしょうか。。
最大手でないですし、
建物がヨーロピアンスタイルを軸とした
独特なものですから、
好みが分かれるのではないかと
思いますよ。
ありがとうございます。
タワーだけでなく、戸部などの物件を見るなかで、安くはないけれど、範囲内と結論を出しました。
ランニングコストは考えてなかったので、最後に要素に入れて、総合的にこちらにしました。
情報提供くださいましてありがとうございます。
ここの営業は別に聞いてもいない他社の建物、立地、営業、あらゆる悪口を言いまくりで、とにかく不愉快だった。
販売状況はどうなんでしょうね。あれだけ他社を批判できるほど自信があるのに悪かったら、営業のせいですね。
これから話聞かれる方は最初から余計な情報はシャットアウトしないと、無駄な時間ばかり食わされるので要注意です。
マンションギャラリー来場プレゼントのスイーツ引換券ですが、
プレゼントの条件が予約の上2名以上で来場した者を対象とする
理由は何なのでしょう?
2名だと夫婦かカップルなので、単身者に比べ確実に契約に
繋がるであろうと言う規約なのでしょうか。
2名でプレゼントは
ほぼ、どこのギャラリーも一緒。
>>68 eマンションさん
購入おめでとうございます。私は悩んでいるのですが、決め手はなんでしたか? また、建物や階層など、どのあたりにしましたか? 個性の強い物件なので思い悩んでます。
70さん
単身での見学は冷やかしの可能性もあると捉えられているのですかね?
そういったお客ばかりだと時間と人件費の無駄になりますし、
成約効率の良さを重視しているとか?
モデルルームに来てもらえればその後も営業をかけられますしね。
モデルルームに行くのが趣味の人もいるみたいですしね。夫婦共通の趣味だったらもうどうしようもないですが。。
>>76 匿名さん
まー、基本は夫婦じゃないともらえないことが多いですよね。1人で行って、買うかを示したら、帰り際に慌てて、プレゼント一式をもらったことはありますが(ここではないです)
駅から徒歩5分の距離でなおかつ、色々な路線が利用できるという面からすると、
利便性としては良好になってくるのでしょうね
間取タイプをはいけんしますと、平米位数からするとファミリー世帯が対象になってくるのかなと思ったのですが、どうでしょう?
ところで、「会員分譲住戸20戸含む」という記載が気になったのですが、これはどういった分譲の仕方になるのでしょうか。
>>80 匿名さん
広さと値段が、戸塚の他の新築より、相対的に安いかなと思います。購入した人のコメントを読む限りでは、「子供が増えたので広い部屋に」という人が多かったです。
ガーデンは、120のうち90以上売れたようです。どこが最初に完売御礼になるかですねー。。
会員分譲住戸の会員というのは、不動産会社の会員ってことで
ここなら大和地所レジデンスの友の会みたいなもののことでしょうね。
公式にも載ってましたが、「CLUB VERENA」のことかと。
会員になれば、最新情報や会員限定情報が得られるなど特典はありそうですね。
売れ行きはどうなんでしょうねー? ここは情報の開示がひときわ少ないのが不思議ですね。
>>86 マンション検討中さん
私の時は最初価格表すら出してくれず、上司の承認もらってようやく見せてもらいましたが、やはり販売状況は分からなかったですね。自分たちに都合のいい部屋しか勧めたくないのかなと思いました。一度不信を感じてしまうと、その後はダメですね。。
値段を見せてくれないのはひどいですねー。初期の段階だったのでしょうか。。
こちらは、崖そばがあったり、幹線道路沿いがあったり、段差になっていたりと、部屋選びが難しそうですね。当たり外れがありそう。
>>83 マンション検討中さん
ガーデンかフロントですかね、ステーションは地下住戸の日当たりとせっかく地上に出たのにお墓ビューでは三井も楽ではないかと思う。ここは戸塚物件では...
お金に余裕がある人はフロントですね。大抵は他の3物件とも高いと感じる方が多いと思います。予算含めて何が優先度が高いかですね。
売主は優先度としてすごく大事ではないです。それより、立地、価格、眺望、日当たり、静かな環境、学区、広さなど、検討者で何を優先にして決めるかだと思います。これら同程度の条件の中で複数候補があれば売主のブランドが大事になってくると思います。
8つも物件があって、戸塚は今が選ぶチャンスですかね。欧風なデザインが気に入って、こちらが気になってます。
4つ、ですね
駅までの距離って資産性に直結するけれど、腰を落ち着けて暮らしていこうとする人にとっては、利便性はともかく、あとは静かであるか、とか暮らしやすさ自体どうなのかなと考える人はおおいのかな。投資用だと駅までの距離はバッチリじゃないかと感じます。小さな子供がいるとどうなんだろうな。
プラン自体はファミリー向けですね。
>>95 匿名さん
主観ですが、戸塚物件ではベストと思います。1号線沿いというのがネックだけど、戸塚で買うならどれだけ駅近かですね。住みやすさを求めると舞岡の方へ行ってしまうので利便性が下がります。
間取りも75-82㎡ですし、共用施設にキッズルーム、キッズコート、カラオケがついている事を考えればファミリー向けに企画されたマンションなのかな?と思います。
公式サイトのコンセプトには駅徒歩5分のアクセスの良さと商業施設の充実がアピールされているので、駅に近い立地でありながら落ち着いた環境で子育て可能なマンションなのかと思います。
地所の人らしき者の書き込みが多いですね。フロントなんて天井低く周りは飲み屋とか車の騒音だらけ。ガーデン?徒歩10分が駅近?しかも周りは古いマンションとか建物とか。
緑一杯の崖の方が酸素満々遥かに癒されます。
売れ行きはどうなんでしょうか。
駅近で揃ってますから。
先着順で9戸の販売になっています。この9戸でおしまいなのか、まだこの先もあるのかは正直公式サイトからはきちんと把握はできないですが…ただもう少しっていうところまで来ていることは間違いないのではないかしらと思います。
駅に近いので、ある程度高くなるかと思ったんですが
大きな規模のマンションなので管理費や修繕費がそこまで高すぎないというのはここの場合は良かったのかもしれません