横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス戸塚グランターミナルってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚町
  8. 戸塚駅
  9. ザ・テラス戸塚グランターミナルってどうよ?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-04-22 13:39:04

売主:菱重プロパティーズ株式会社、大和地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業・多田建設 共同企業体
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社 「ザ・テラス戸塚グランターミナル」について語りましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町 4866番1他
交通:JR東海道線、湘南新宿ライン、横須賀線「戸塚」駅徒歩5分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩5分

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-01 22:49:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・テラス戸塚グランターミナル口コミ掲示板・評判

  1. 261 マンション検討中さん 2018/11/17 07:28:52

    立体駐車場と門と思しきものが出来てきてます!

    1. 立体駐車場と門と思しきものが出来てきてま...
  2. 262 通りがかりさん 2018/11/17 15:50:58

    何時頃かわからないけど日当たり悪いね。
    洗濯物干してても乾かないから生乾きの匂いがするね。満員電車に乗ってこられるのは勘弁。

  3. 263 マンション検討中さん 2018/11/17 18:57:16

    お写真の光の当たり方を見ると西日でかなり日が沈んでいる角度です。今だと16時くらい?
    先日、お昼過ぎに見たときはもっと明るかったですよ(^^)
    駅からのマンションの姿ご覧になりました?
    あんなに駅前感があるとは思いませんでした。とても素敵でしたよ。
    ご購入者の皆さま、楽しみですね!

  4. 264 マンション検討中さん 2018/11/18 09:36:25

    >>262 通りがかりさん

    コメントお疲れ様。
    あんまり面白くないね。笑

  5. 265 マンション検討中さん 2018/11/18 09:39:35

    >>263 マンション検討中さん

    そうなんです、駅前感が凄いですよね。
    実際に行ってみた人しかわからないですが、是非みなさん見てみてください!

    西日はやや入りにくいかもしれませんが、日中は日当たりも十分ですよー


  6. 266 マンション検討中さん 2018/11/18 10:54:38

    おっしゃる通り、15時に撮影したものです。

    駅からの存在感はやばいですよね!
    マンションが出来てから、つまり実物を見てからの方が売れそうなマンション。

  7. 267 通りがかりさん 2018/11/18 11:21:15

    そうですかね。
    残ってる部屋はガケ側や価格の高い部屋ばかりだから苦戦してそうですが。どの部屋も予算内だって言ったらしきりに1番高い部屋勧められてうんざりしたんですが。担当変えてもらえるなら真剣に考えたい。いいマンションだとは思うので。

  8. 268 マンション検討中さん 2018/11/19 13:02:34

    コーナーサッシの窓ってFIXされてますが、外側の掃除ってどうやってやるんですか?管理費払ってるから業者が定期的に掃除してくれるんですか?

  9. 269 マンション検討中さん 2018/11/20 00:17:22

    >>267 通りがかりさん
    マンション入口近くのコーナーサッシのある角のお部屋、まだ残ってましたか?
    一番高いお部屋ってどのあたりでしょうか?
    お手数ですがお教え頂けましたら参考になります!

  10. 270 マンコミュファンさん 2018/11/23 05:07:37

    今日のグラン

    1. 今日のグラン
  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 271 マンション検討中さん 2018/11/24 10:55:03

    ゲートが完成してライトアップしたらより素敵になりそうですね。

  13. 272 通りがかりさん 2018/11/27 02:48:32

    素敵な外観なのに、電線が邪魔ですね。こちら側も地中化してほしいですね。

  14. 273 匿名さん 2018/12/02 01:50:41

    駅に近くて便利な立地にあり、
    物件内容でいうと、収納スペースもしっかり確保されていて
    キッチン名との水回り設備も使いやすそうで全体的にいいなと感じます。
    ただ、この価格帯はちょっと強気な気がしました。

  15. 274 マンション検討中さん 2018/12/02 05:58:13

    本日の様子

    1. 本日の様子
  16. 275 マンション検討中さん 2018/12/02 13:27:00

    私も今日目の前を通りましたが、ゲートが想像以上に大きく、スケール感があり、素敵でした。

  17. 276 マンション検討中さん 2018/12/02 14:17:45

    私も今日サクラス行きましたが、本当に目と鼻の先で便利そうでした。

  18. 277 マンコミュファンさん 2018/12/02 22:12:14

    今日のグラン

    1. 今日のグラン
  19. 278 匿名さん 2018/12/06 10:54:15

    最寄り駅まで徒歩5分なのは、通勤だけでなく何かと便利で良い立地。
    小学校も中学校も近いとので、安心して子供を通わせることができそう。
    物件価格を見ると、相場より少し高めかもしれませんが、
    永住を考えて購入するのであれば安心できるマンションかなと思いました。

  20. 279 マンション掲示板さん 2018/12/06 12:23:20

    ちょっと高いですね、しかし値段よりは日当たりが悪いそう

  21. 280 マンション検討中さん 2018/12/06 12:43:44

    ここのマンションって駅近の小学校じゃないって聞きました。遠い小学校の学区みたいですよ。

  22. 281 匿名さん 2018/12/06 14:36:03

    市立戸塚小学校(通学指定校)徒歩6分(約440m)
    市立戸塚中学校(通学指定校)徒歩9分(約700m)
    http://www.daiwa-r.co.jp/sp/totsuka-gt/location/

  23. 282 匿名さん 2018/12/06 14:45:59

    (追加:ご参考)
    横浜市教育委員会HP
    小中学校等通学区域 (平成30年8月15日更新)
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/beppyou.html#totsuka

  24. 283 マンション掲示板さん 2018/12/07 06:22:03

    徒歩時間もそれなりにかかるし、子供の1人通学が心配です。

  25. 284 マンション掲示板さん 2018/12/07 11:48:35

    徒歩10分以内で心配なのですか。
    交通量が多いのは分かりますが、充分近いと考えていました。

  26. 285 マンション検討中さん 2018/12/07 13:22:16

    >>284 マンション掲示板さん

    そうですよね! 矢部小学校などになると心配ですが、戸塚小学校なら問題ないです!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 286 匿名さん 2018/12/08 04:11:31

    写真を投稿される方、毎回楽しみにしております。そろそろ完成したでしょうか。道路沿いの樹木も大きいですね。

  29. 287 マンション検討中さん 2018/12/08 13:08:56

    今晩の様子。なにやらカバーが。門、さらなる加工が?

    1. 今晩の様子。なにやらカバーが。門、さらな...
  30. 288 マンション検討中さん 2018/12/09 01:27:58

    この間下見に行きましたが、門がラブホみたいでダサい。

  31. 289 マンション掲示板さん 2018/12/09 12:18:06

    >>288 マンション検討中さん
    そうか?よくわからん。
    面白くないコメントですね。

  32. 290 マンション掲示板さん 2018/12/09 15:40:24

    >>288 マンション検討中さん
    本当ですか?結構ショックだけど

  33. 291 マンション検討中さん 2018/12/11 15:06:12

    駅前の豪華なマンション、楽しみですね!
    いつもグランの写真をアップしてくださる方、ありがとうございます(^^)
    また変化がありましたらアップお願いいたします。

  34. 292 マンコミュファンさん 2018/12/12 10:56:44

    >>288 マンション検討中さん

    >>288 マンション検討中さん
    購入された方ですか?だとしたら、そう思うならそんなマンションに住むのはお気の毒ですね。。。でも例えがラブホって。。。凄いのに例えますね。

  35. 293 匿名 2018/12/12 11:00:30

    エントランスの前にドンと真っ赤な自販機が。。。後で場所が移るならいいのですが、あのままだとしたら、残念です。。エントランスの窓とかちょっと被ってるし。。自販機目立ちすぎてびっくりしました

  36. 294 マンション掲示板さん 2018/12/12 15:30:26

    門はラブホと言うほどではないけど、ダサいなのが確かだ。
    全然ヨーロの感じがしませんね

  37. 295 匿名 2018/12/12 21:10:26

    >>294 マンション掲示板さん

    ヨーロ笑

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 296 マンション検討中さん 2018/12/13 12:33:59

    ゲートできてました。
    ライトつくと雰囲気でますねー

    1. ゲートできてました。ライトつくと雰囲気で...
  40. 297 マンション検討中さん 2018/12/13 12:45:03

    ゲート&植栽&石畳が良い感じですね。

  41. 301 マンション掲示板さん 2018/12/14 03:44:16

    そこまで酷くはないけど、完売は難しいね

  42. 302 評判気になるさん 2018/12/14 03:49:11

    確かにチープな感じには見えますね。
    ただ、これが大和さんの代名詞ヨーロピアンなんで購入者の皆さんはこれを気に入って買ってるわけだからいいと思いますよ。上の書き込みでは絶賛してますし。
    購入もしてない外野がどうのこうのいう立場ではないと思いますが。

  43. 303 マンコミュファンさん 2018/12/14 08:58:21

    [No.298~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  44. 304 マンション検討中さん 2018/12/14 12:13:39

    何処の掲示板も完成間際になると荒れますね。

  45. 305 マンション検討中さん 2018/12/14 14:43:18

    >>304 マンション検討中さん
    同感です。
    匿名の弊害ですね。管理者も管理しきれていないってのもあるでしょうし。
    戸塚のフロントやプレミアも同様に荒れてましたね。こちらは穏やかでしたのに流れてきたのかしら。

  46. 306 マンション検討中さん 2018/12/14 15:35:53

    11月頃電話した時はもうあまり紹介できる部屋が無いと言われ、訪問すらできなかったですが、完売はまだなのですかね?

  47. 307 購入者A 2018/12/15 02:02:17

    いよいよ明日、説明会ですね!
    みなさん来られるんですかね?
    来られる方は、よろしくお願い致します。

  48. 308 匿名さん 2018/12/15 07:18:41

    ゲートはパース通りですね。購入者にとっては今更コメントすることはないでしょう。ほぼイメージ通です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 309 マンション検討中さん 2018/12/22 23:13:37

    説明会、意外と皆さん、各ブースで相談してましたね!

  51. 310 マンション検討中さん 2018/12/23 23:54:03

    >>309 マンション検討中さん

    してましたね!驚きました!床のコーティング悩んでます。。。

  52. 311 匿名さん 2018/12/25 00:34:04

    説明会はオプションの申し込みですか?
    皆さんどのようなオプションをつけられているのでしょう?

    エントランス前に自販機が設置されたという話ですが、工事現場で作業する方向けに一時的に置かれたものですか?
    それとも共用設備として設置されたのですか?

  53. 312 マンコミュファンさん 2018/12/25 01:57:05

    >>311 匿名さん

    工事作業者向けの仮設ですね。

  54. 313 匿名さん 2018/12/26 02:44:10

    戸建の場合は大工さんの人数も少なく仮設トイレを設置する程度でしょうが、マンションのような大規模な工事になると自動販売機も仮設してしまうんですね!
    外観のデザインがヨーロピアン調なのでミスマッチとなり、マンションの設備として設置されたのでは?と不安を感じる方がいらっしゃったようです。

  55. 314 通りがかりさん 2018/12/26 03:54:26

    ここも修繕費3倍になりますか?

  56. 315 マンコミュファンさん 2018/12/26 03:57:47

    >>314 通りがかりさん

    将来的にはどこのマンションもなり得ますよね。10年単位で増額されてく具体的な計画書は提示してもらえましたよ!

  57. 316 マンション掲示板さん 2018/12/26 04:01:47

    あの昭和のデザインのために高額料金払いたくないわ

  58. 317 通りがかりさん 2018/12/26 04:18:37

    >>315 マンコミュファンさん

    他のヴェレーナの板では大和さんの修繕金の増額がエグいようなことを書かれてましたが、買った人が納得して買ってるなら外野がどうのこうの言う筋合いはないわけで。
    分譲マンションに住んでる限りは付き纏う問題ですが大和さんだけではなく他もそれなりに増額されてますよね。

  59. 318 匿名さん 2018/12/28 03:30:33

    こちらの共用サービスのコンシェルジュさんは宅配便の発送をしてくれるのは便利ですね。いつもコンビニか営業所まで自力で運んでいました。
    他にもタクシーを呼ぶサービスや各種紹介サービスは不要ですが、コピーをとってくれたり、電池や電球を販売したりする実用的なサービスがあるといいと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 319 マンション検討中さん 2018/12/29 23:27:03

    昨日の様子

    1. 昨日の様子
  62. 320 通りがかりさん 2018/12/30 00:47:19

    >>319 マンション検討中さん
    外観だけ見ると、建物がごちゃごちゃしてて、団地みたいですね

  63. 321 通りがかりさん 2018/12/30 00:53:14

    >>319 マンション検討中さん

    廊下の向かい合ってる部分って梅雨時や台風の後、太陽の陽が当たらないからすごく蒸しそう。サウナみたいに。カビ生えないですかね?

  64. 322 マンション検討中さん 2018/12/31 07:14:47

    長所:
    CP高い(坪単価安い。その他大手のオプション、本部件は標準仕様。)
    驚き駅近い(バスタミナールから見える。東海道線駅、こんな距離感、今後少ないでしょう)
    交通便利(品川/東京でも、渋谷/新宿でも一本30分程度)

    短所:
    プライベート性( 一部低階層のバルコニーやリビングルームが長い坂から見られるでしょう)
    各ビル間の距離感( ちょっと狭いでしょう)
    総値段( 坪単価は安いが、面積が平均75m以上だから。4900-7000万円は都内23区でも60m以上の3LDKを買えるでしょう)

    その他:
    個人的に、ユーロ風のデザインが好き。ダサイ、ラブホなどの不愉快感が全然無い。笑。ただ一点、せっかくマンションのコンセプトに「forest」があるので、多めの緑が欲しい。

  65. 323 匿名さん 2018/12/31 09:23:16

    早く住みたい??

  66. 324 匿名さん 2018/12/31 09:23:57

    早く住みたい!

  67. 325 匿名さん 2019/01/10 05:54:47

    ほんとごちゃっとした感じに見えますが、採光とか通風の関係なのでしょうか?建物の位置というか向きというかは。それとも土地の形状に合わせた建て方なのかな。
    戸塚駅5分はいいですね。戸塚は意外に人気があって相場は高いと聞いたことがあるので、納得の価格ではあります。駅近で広さもあるのがここの魅力ではないでしょうか。
    利便性を重視して都内の狭いマンションにするか、ちょっと通勤時間をかけて広さを選ぶかになるのかなと思います。

  68. 326 マンション掲示板さん 2019/01/10 11:32:28

    私ならこちらは選ばないよ。
    理由は、戸塚は中途半端。
    湘南のように海に近いわけでもなく、横浜のような利便性もない。鎌倉のような都感もない。
    ただの山奥のイメージ。
    土地も狭苦しいし、あまり良いイメージはない。

  69. 327 通りがかりさん 2019/01/11 07:19:47

    >>326 マンション掲示板さん

    たしかにそういう考え方もありますよね。

    でも考えてみてください。逆に言うと横浜にもポンと乗って一駅、鎌倉や逗子にも車も電車でもすぐいける。

    横浜、みなとみらいでは生活が地に足付かずなんか落ち着かないし、鎌倉は通勤が不便。

    中途半端というのは逆にバランスが良いとも考えられるかとおもいます。

    平日は利便性もよく効率よく仕事へ、休日は伊豆や湘南へ。こんないい土地あまりないかも。

  70. 328 マンション検討中さん 2019/01/11 21:34:12

    個別マンションの検討スレで、

    私はここは選びません。
    なぜなら戸塚だからです。

    、、、と言われても。。。

    自由に発言できる場なのかもしれませんが、マンションスレでなく、『神奈川はどこが好きですか?』スレでお好きなだけ討論して欲しい感じ。

  71. 329 匿名さん 2019/01/12 15:13:40

    内覧会いよいよ今月末ですね。楽しみです!

  72. 330 検討板ユーザーさん 2019/01/14 11:35:33

    >>329 匿名さん
    いよいよですね。今日は内装や廊下などのクリーニングをしていましたね。

  73. 331 購入者 2019/01/17 16:05:00

    いよいよ完成近づいてきましたね。
    毎回楽しみに前を通りますが、前にかかれていたように自動販売機が景観壊しますね。完成したら本当に移動するのでしょうかね。
    ゴミ箱まで、丁寧に3つも並んでて、完成したら移動することを本当に願います。

    内覧会楽しみですね!

  74. 332 購入経験者さん 2019/01/26 15:29:08

    今日見たら自販機なくなってました。
    一安心ですね。

  75. 333 検討板ユーザーさん 2019/01/27 02:12:50

    こちらのマンション居住だと、
    小学校は戸塚小ではなく
    矢部小になると聞いていますが
    入居予定の方、情報お持ちですか?

    戸塚小は、
    マンション乱立の影響で
    児童数が増えて
    これ以上の受け入れが難しいようで、
    矢部小に流すようです。

  76. 334 匿名さん 2019/01/28 09:34:40

    平成31年度は、戸塚小学校で間違いありません。
    今後は仰るとおり、どのようになるか分かりませんが。
    平成32年度以降に入学の方は、横浜市学校規模適正化等検討委員会等での検討状況を見ていくしかありませんが、現時点、議題には上がっておりません。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/shingikai/kibotekiseika/

  77. 335 匿名さん 2019/01/28 09:51:06

    横浜市教育委員会HP(小・中学校等通学区域)
    参考(平成30年12月25日更新)
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/beppyou.html

  78. 336 購入者A 2019/02/01 01:26:23

    内覧会行った方はお疲れさまでした。
    エントランスが思っていたより豪華で驚きました!
    改めて、良い買い物をしたと思いました。
    皆さんこれからよろしくお願いします!

  79. 337 匿名さん 2019/02/01 08:21:17

    内覧会、施工会社の方がとてもいい方で助かりました。豪華なエントランス、内装も期待通りで引っ越しが楽しみです!個人的には1階の共用トイレがいざという時に助かるかも!?と思ってしまいました。笑

  80. 338 名無しさん 2019/02/05 09:56:32

    内覧会参加しました。
    マンション入ってすぐに、駐車場が見えてるのがなんだか無機質な感じで嫌ですね。

    とは言え、やっと入居の現実味が帯びてきました。
    引っ越せるのが楽しみです。

  81. 339 評判気になるさん 2019/02/05 10:07:55

    大和地所の物件って販売してすぐ売り切れたり入居前には当然のように完売するのにここはこの調子だと入居前完売しなさそうですね。大和地所的には外れ物件ですかね。

  82. 340 マンション掲示板さん 2019/02/05 10:25:18

    >>339 評判気になるさん
    外れ物件というより、単純に価格の設定ミスだと思いますよ。
    悪い立地のハンデを背負いながらも、三菱、三井の物件と同時に販売開始にもかかわらず、あの強気の価格設定はどうかなと思います。いくら不動産相場が好調といっても……

  83. 341 匿名さん 2019/02/05 14:11:53

    >>339 評判気になるさん
    といっても一桁程度らしいですから、外れということでは無いんじゃないですか。

  84. 342 名無しさん 2019/02/06 17:21:18

    三井、三菱は結局完成までに、完売しなかったですね。
    三井は結局賃貸にだしてますよ。
    モデルルーム行った時も売れなくても賃貸に出せると営業の方がいってました。フロントは現地モデルルームで割引あり完売しましたね。
    結局、完成してからも、ずっとハガキ来てたので難しいのかとおもいましたが。。
    でも、日当たり条件厳しい部屋もあるので、そこがうれるのかな、、とはおもいますが。。。
    やっぱり外れではないかなと。

  85. 343 匿名さん 2019/02/06 17:27:39

    内覧会、終わりいよいよって感じですね!
    最終チェックが来週です。
    エントランスにソファが置かれると思っていたので、置かないということで、少し残念です。

    でも、やっぱりお気に入りのキッチンはホレボレで早く引っ越したいなとおもいます!
    フロアコーティングは皆さんやる方おおいのですかね?!

    私はとても悩んでしまいましたっっ

  86. 344 匿名さん 2019/02/08 00:48:06

    あら、エントランスホールのソファは最初は設置される予定だったんですか?
    公式ホームページのラウンジ完成予想では、天然石が敷かれた広い空間になっているようですが、来訪者とちょっとした打ち合わせなどに使える場所が欲しかったですね。

  87. 345 マンション掲示板さん 2019/02/09 13:21:14

    パークホームズが賃貸に出しまくりで、ビリですかね、
    こちらも苦戦しましたがブランド力が違うので仕方がないと思います。
    やはり墓の前は売れないのですかね。嫌悪施設になってしまうのか、みないずれはお世話になるんですけどね

  88. 346 通りがかりさん 2019/02/09 15:51:10

    >>345 マンション掲示板さん
    パークホームズに賃貸が多いのは、日当たりがあまり良くない部屋があったので、そこだと思いますよ。
    生涯住むつもりなら日当たりの悪いのは敬遠しますが、賃貸に出す分には駅近ですし、「2年くらいは我慢できる」と借りる人もいるでしょう。
    資産価値として買値次第では採算がとれるということでしょう。

  89. 347 匿名さん 2019/02/10 04:05:55

    >>343 匿名さん

    エントランスにソファとローテーブルくらいは欲しかったですね。
    エントランスの完成CGを改めて見たら何も置かれていません。勝手にソファとローテーブルくらいは置かれると思っていたので、私も残念だなーと思いました。とはいえ、今のマンションも入口にソファとローテーブルありますが一度使ったことありません。(笑)

    ちなみに、フローリングはコーティングお願いしましたよ。

  90. 348 匿名さん 2019/02/10 04:48:38

    >>347 匿名さん
    勝手にソファーぐらい置くと思い込んでました。。フロアコーティングマット感好きでノーブルブラウンにしたので、ちょっとでも光沢出るのが嫌でしたが、スリッパ履かないのが好きで、結局うちもフロアコーティングやりました!引っ越したのしみですね!

  91. 349 通りがかりさん 2019/02/10 07:54:08

    ラウンジがないとなると、ちょっとした契約や打ち合わせなどにはパーティルームを使うということになるんですかね?

  92. 350 マンコミュファンさん 2019/02/10 09:50:30

    >>349 通りがかりさん

    ならないんじゃないですかね。。。
    パーティルーム使用料かかると思いますし?

    予約して利用する分にはいけると思いますけど

  93. 351 通りがかりさん 2019/02/10 10:26:27

    ラウンジって割と軽視するマンション多いですけど、必需設備じゃないんですかね?
    私がマンション選びをする基準ではラウンジ必須です。若い時は使わなくても年齢を重ねると銀行や保険・介護関係の方との打ち合わせや商談などにラウンジを使えるととても便利なんですけどね。部屋に通さなくてすみますから。

  94. 352 名無しさん 2019/02/15 00:29:36

    でも、ソファーなどがあると子どもの溜まり場になるとよく聞きます。
    入居者の子供はまだしも、その友達がわんさか集まられるのは嫌なので私は無くても良かったかなと。

  95. 353 通りがかりさん 2019/02/15 02:32:09

    >>352 名無しさん
    子供の溜まり場になるようなら、理事会にかけて総意として注意喚起をしてもらえばいいですし、子供達をキッズルームに促すとか、色々方法はありますよね。
    「ここで遊ばないでね」と注意することもできないなら管理人さんに頼めば良いのですよ。

  96. 354 名無しさん 2019/02/16 00:59:50

    内覧会行ってきました!部屋もだけど、エントランスに天井低さにちょっと驚き(普通なんでしょうけどエントランスぐらいは高くしてほしかった…)。エントランスにラウンジは絶対必要!他の方のご意見通りソファーとテーブルぐらいは置いとくべきでは。

  97. 355 名無しさん 2019/02/16 01:57:10

    天井の高さ、エントランスの高さはもう少し欲しかったですよね。つけたいシャンデリアなど240だとなかなか難しく、照明選び難航してます。。いまが260なので、確かにすごく低くかんじました。
    普通だとおもうのですが。
    ゲートがある分エントランスがワンフロア分なんでしょうね。やっぱりソファはエントランスに欲しかった!

  98. 356 名無しさん 2019/02/18 08:19:44

    ソファは、入居後住民からの声が多ければおくこともあるようです。
    担当者にきいたら、そういってました。
    管理会社にそういった意見が多い場合は皆の意見を確認してからおくこともあるってことですねー

  99. 357 匿名さん 2019/02/18 08:55:22

    >>356 名無しさん
    要するに「住民同士で相談して、置きたかったら皆の管理費からソファーとローテーブルを買って置け」ということですね。
    そうまでしてケチらないといけない施工会社って

  100. 358 マンコミュファンさん 2019/02/18 09:06:03

    流石、大和地所。
    セコさが板についてます。
    やっぱ買うなら大手四者からかなぁ

  101. 359 マンション掲示板さん 2019/02/18 09:34:53

    私は消防法の関係で置くことができないと、内覧会の時に言われました。

  102. 360 マンション検討中さん 2019/02/18 09:37:45

    ソファーは置いてもいいけど住んでる人がお金出して買ってね。掃除も必要なら管理費に上乗せしますねってことですね?
    大手では有り得ないことですね。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸