最近、大和地所レジデンスさんは
やたらと頑張っていますね。
ただこちらは大和さんメインではない為か、
ヴェレーナブランドではないですね。
激戦区の戸塚。
駅そばの価格はいかに!?
南向き住戸はやや少なめなのね
そのようですね。
グーグルマップで見た限りですが、
戸塚駅前にこんな場所があったとは、
とびっくりしています。
もう少し完成予想図なりがあるといいですが。
同じくグーグルで見ています。
傾斜地なのかと思ったら、丘を切り崩して平地にしているのでしょうか。
南側に巨大な擁壁ができそうですね。
駅から近いのは魅力ですが高くなりそう。
南側の壁がポイントになりますね。プライスはどーでしょうか。楽しみですね。
プライス気になりますね〜。
ここの広さと、同じような距離のパークハウス戸塚フロントからすると、
安くても5,000万後半で、最多価格帯は6,000万台になるのでしょうか
うーん、一般庶民は、大和地所さんだと戸塚ブロッサムテラスぐらいしか。。。( ̄^ ̄)
東北向きが主ですかねぇ。
南向きしか興味ないのですが、擁壁がどの程度になるのか…。そして斜面側で採光取れるかが気になるとこですね。
あとは、正面の車道は片側二車線道路だから、、、どういうルートで迂回してくればいいかなぁ。
真下を地下鉄が通っているのにそんな強気の価格設定してきますかね?
>真下を地下鉄が通っている
音が気になります。地下、振動はしませんか?大丈夫ならいいのですが。
価格、スーモで未定とありました。2LDK+Sはいくらでしょうか。一番大きい部屋は93.29㎡なので、ここが一番が高くなるでしょうね。
写真を見たら近くに木々が生えているようなので、夏は涼しく過ごすことができそう。
駅5分だし、利便性よし。音と値段でいいなと思えるかどうかじゃないかなと思っています。
もともと静かではない場所なのかと思いますので、地下鉄の音がしても変な低周波音でない限り。気づかないのかな?と思ったり。
排気ガスは多く、空気は良くはないでしょうね
駅に近いことは利点なので、音に関しては仕方ない気はします。
便利さを優先に考えるのか、静かさを優先に考えるのかだと思います。
歳行くと駅に近いほうがどこへ行くにも便利なので、
自分は交通便利さを優先に考えます。
ここ、山を削って整地してもう2年くらいでしたっけ?とにかくかなり前から山を削ってました。その分コストかかってるので駅近に加えてかなり高めの設定でくるのでは、と他社の営業さんが言ってました。
今日も前を通りましたが、大和証券側、郵便局隣のマンション間との擁壁かなり高かったです。
ちなみにここのマンションは平地ではなく坂にして道路より奥が高くなっていたと思います。
周辺が緑に囲まれているのはとてもいいことだと思いますが、木が多いことによって鳥などの被害がないか気になる所。
カラスや野鳥の糞などがかなり多いという事は無いのでしょうか?
小中学校が近いので教育環境としては整っている場所になってきそうです
保育園の数も多いことから、共働き世帯にはいい立地でしょうね。
擁壁のイメージが気になりますね。
日照への影響、湿度、ベランダ前に壁があると他の住戸の音が反響しやすくなるし。ファミリー層が多いとなおさら。
擁壁の具体的なイメージを掴みたいですね。
郵便局とマンションの間にあるビルの3階に勤めていたことがありますが、南側のベランダに置いてあった倉庫を移動させた時大量のイモリが隠れていました!
緑が多く南側でも日当たりが悪いとこういう事態になるのですね。
南側はまだ緑が残っている=今後宅地化される可能性もある訳で上層階でないと更に日照が確保できなくなるかも。
虫が苦手で戸建ではなくマンションを探している私には、悪い情報です
>>9 匿名さん
地下鉄あまり深いところを通ってないから、気になりますね。
杭どうやって打ってるのでしょうかね。
近くのお寺のお墓が近いのも気になります。人、それぞれですけど、、
イモリの話は微笑ましい話として受け取りましたが、細かい事を言えばイモリではなくヤモリではありませんか?イモリは水に棲息する両生類です。
イモリは家の中の害虫を食べてくれるので実は人間にとってありがたい存在ですが、女性は特に苦手だと思う方もいらっしゃるのでしょうね。
南側の擁壁の上には戸建がポツポツ建っていて距離感も気になるし
あまり陽当たりを気にしない人向けの立地だなと思います
それに今公開されている間取りのセンスが・・・悪すぎる^^;
一番広い93㎡でこんな間取り、4人家族のうちにはがっかり
せっかく駅近の大規模マンションなのに
パークホームズ戸塚ステーションプレミアの方がましかなぁ?
こっちの方が犬の散歩に適してると思ってたんだけど
確かに。専有面積広めにとっているのならばリビングインの居室を2つも作らなくっても・・という感じはしますね。
もう少しそれぞれに独立性を持たせてくれれば、と。
大規模収納の位置を工夫すればなんとかなったんじゃないかなぁ。
このままだと特に1つはリビングの続き間みたいに使う感じになってしまうので、実質3LDKみたいになってしまったりするのかしら。