- 掲示板
マンション価格の一段の上昇もあり
東京五輪が終わる2020年まで
マンション購入を待つべきではという話が
少なからず聞こえてきます。
「マンション購入は、2020年まで待て説」は正しいのか?
もしくは、2020年でせっかく買ったマンションの資産価値は大幅に下落するのか?
[スレ作成日時]2017-02-01 15:09:41
マンション価格の一段の上昇もあり
東京五輪が終わる2020年まで
マンション購入を待つべきではという話が
少なからず聞こえてきます。
「マンション購入は、2020年まで待て説」は正しいのか?
もしくは、2020年でせっかく買ったマンションの資産価値は大幅に下落するのか?
[スレ作成日時]2017-02-01 15:09:41
今の高騰の真の原因は、建設業界の人手不足、と私は思います。東日本、オリンピック、熊本、とありますが、そんなことに関係なく建設業従事者は少なく、年々減っています。
2020以降は土地があっても建てる人がいない、という状況になると思われ、そうなると簡単に値段は下がらないのではと思いますが。
今でもそうですが、街中の分譲マンション自体が程度に関わらず、高級希少品、なのではないでしょうか?
>>1 匿名さん
職人さんが減ってるのは間違いありませんが、新築マンション建築数も減っており、今後は人口も減ってくるので特需分作業がなくなると人件費も緩和されるのではと思います。
これだけマンションが建ち並び景気もまぁまぁいい、しかも低金利の今
喜んでみんな買ってるんだから素人目にはバブルにしか見えんよ。前に痛い目見たのに忘れた頃に来てしまったからうちも中古買っちゃった。
ただしフルローンなんて後先考えないことしてないよ。今は車までフルローン組む人多すぎてビックリ
そうそう下がらないよ。福岡は人口増え続けてるし、若年層の割合が高いから住宅需要は底堅い。熊本復興や、ラグビー、世界水泳、オリンピックとイベント目白押しで資材と人件費は高止まり。
待ってても家賃捨ててるのと同じ程には下がらないよ。
買うならマンションではなく戸建だとは思うけどね。
みんな同じこと考えてるから下がらないだろうね
住宅だけでなく、企業も大物の建設を待ってる状態だから。地震でも起こればさらに上がるかも。
マンションは今後もどんどん立ちますし、あきらかに過剰です。2020年までには係数見直し等ある可能性高いので、今の高値マンションは中古で安く出回るとこも出てくるでしょう。利便性高いところや駅近は買ってもいいでしょうが、5分以上の物件はやめた方がいいでしょう。2020年といえば七隈線が延伸する時期、BRT本格始動している時期、再開発がひと段落した時期でもありますので、場所により勝ち負けはっきりしているでしょう。
>>5
地震があれば上がるとこと下がるとこ両方出るね。
地盤がしっかりしている桜坂、平尾、六本松周辺なんかは上がるかもね。
逆に百道、西新は下がる方にしか行かない。
他の中心部の都心は読みにくいね。
大きな地震が関東等であれば福岡の地域係数見直し議論と耐震基準変更は必ず出るから場所によっては資産価値亡くなるとこも出るかもね。
福岡だけでなく、関東などで大型の地震が起これば…というのが言いたかったんですけどね。
復興バブルで建設業はそちらに行ってしまうので、建築価格は下がらない。
赤坂は業者が義務違反してなければ地域係数1でマンション作っているはずなので、0.8の西新なんかより耐震性能はいいはずですが。
熊本見たら直下はヤバイ。警固断層直上ならば係数関係なくヤバイ。特に縦長物件は倒壊?
沿岸部の方がヤバイ。液状化起こったら住めなくなる。
係数の違いはものすごく大きいですよ。0.1で何割も強度違う。
地震の話多いけど2020年問題と直接関係しないので程々でいいのでは。それ系のスレも別にありますし。
価格は高いが金利が今凄く低いよ
それ考えると結局総支払い額は一緒くらいになるんじゃとか考えてると悩むな