マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-04-21 20:22:50
売主:総合地所株式会社 大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:サンヨーホームズ株式会社
売主:パナホーム株式会社 都市開発支社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
販売会社(代理):株式会社長谷工アーベスト
共通概要
種別 マンション
所在地 兵庫県神戸市 東灘区向洋町中9丁目1番12(地番)
交通 神戸新交通六甲アイランド線「マリンパーク」駅徒歩3分
総戸数 268戸
敷地面積 10769.18㎡
建築面積 2,717.40㎡
延床面積 23227.04㎡
構造・規模 RC造地上15階
敷地の権利形態 土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有、建物:区分所有権
用途地域 商業地域
建築確認番号 BCJ16大建確063(平成28年12月14日)
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
駐車場 202台/未定 (月額)
駐輪場 536台/未定(月額)
バイク置場 7台/未定(月額)
ミニバイク置場 22台/未定(月額)
売主 国土交通大臣(3)第6814 号 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 総合地所株式会社 大阪支店 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 関電不動産開発株式会社 サンヨーホームズ株式会社 パナホーム株式会社 都市開発支社
販売会社 (代理)
国土交通大臣(9)第3175 号
(一社)不動産協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
株式会社長谷工アーベスト
〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル6階
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 総合ハウジングサービス株式会社
販売センター住所 --
備考 --
[スレ作成日時]2017-02-01 12:33:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9丁目1番12(地番) |
交通 |
神戸新交通六甲アイランド線 「マリンパーク」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
268戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月02日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]総合地所株式会社 [事業主・売主]関電不動産開発株式会社 [事業主・売主]サンヨーホームズ株式会社 [事業主・売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
総合ハウジングサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シーフォレスト神戸 ルネ 六甲アイランドCITY口コミ掲示板・評判
-
51
ご近所さん
御影から六甲アイランドに引っ越すなんてアホな考え(失礼)はやめましょう
教育熱心な家庭が多くてカナディアンスクールやヨーロピアンスクールが存在する街です
余計イヤな思いしますよ。
それに気軽に入れる飲食店もほとんど無くて・・・
ほぼ唯一のサイゼリアは外国人ファミリーで動物園状態
なんか上記と矛盾してますが、格式の低い場所では騒いでもOKみたいな考えがあるらしくて
すごく傲慢な連中です。
特に外国人のガキは日本人を完全にナメてますし。
とにかくイモ臭い雰囲気を少しでも出すと途端にナメた態度を取る住民が多いです。(日本人でも)
なので服とか靴にカネが掛かって大変です。。。
街の造りや環境はいいんですよ。本当に。
ただイヤな人間のせいで閉鎖的な雰囲気になってる。
それが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
>>51 ご近所さん
ほぼ唯一のサイゼリアてwww何も知らん島外の人間丸出しやんwwwどこの営業マン?偏見ひどいな、どんな教育受けたらそうなんの?www低脳すぎwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
マンション検討中さん
>>51 ご近所さん
そうなんですね。マンション価格が安いのでそこまでは、と思っていたのですがびっくりです。
街の作りや環境がいいというのが、まさにここを検討している理由なのですがちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>51 ご近所さん
どこかの悪口営業マンさんですか?
それほど悪くはないですよ。
読まれて心配になられた方は、
是非、ご自身で見てください。
私の住んでいるマンションでは、
住んでいる方同士、マナー、挨拶が
気持ちいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
通りがかりさん
だいじょうぶです。
海辺に住む人たちの車をみてごらん?
あなたの思うように錆びてますか?
今の車の塗装は強いのです。
逆に雪の降る地域の エンカルをかぶった車や、 線路横にある車のほうが心配ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
きちんと塗装をしていれば塩害とかって大丈夫っていう話は聞きますよね エアコンの室外機は海辺用のものがあるという話を聞いたことがあるのですがこのあたりだとそこまで必要あるのでしょうか。ごく普通の室外機でOKなのかな。
このあたりの建物を見て回って、どういう感じかなぁと観察していくのも良いかもしれないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
地元が離島です。自転車は数ヶ月で錆びますが、エアコンはそれほど影響してる気はしません。
これだけ海に近いと塩害気にするもの無理ないと思いますが。
ちなみに実家では、20年くらいでよく使う部屋のエアコンを買い替えていました。
特に室外機の手入れはしていなかったと思います。内陸だとどれくらい持つのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
いろんなイメージを持たれている方もいらっしゃるようですが、
駅まで徒歩3分で交通便の良い物件だなと思います。
プラン内容を見てみると、リビングと部屋の仕切りが移動出来たり、
クローゼットの充実しているところも良いと思いました。
大規模マンションは苦手ではない人には絶対にお勧めだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
ランドプランを見ていて思ったんですが、敷地の半分近くは建物がないというような感じになっています。それに片方に建物が寄っているので、大きな空間ができていますから、
敷地外に対する圧迫感というのは少なくなってくるのではないかなと思いました。
車と人の出入りもきちんと分けられているのも良い所ではないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
>>56 匿名さん
エアコンは塩害仕様、重塩害仕様があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
通りがかりさん
>>58 匿名さん
離島でエアコン20年もつのだったら、
ここだと大丈夫そうですね。
20年間の間に普通買い替えますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
口コミ知りたいさん
>>60 匿名さん
ステマが過ぎるで。いやらしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
駅に近くて便利な上に、公園が多くて緑いっぱいの環境はとても良いと思います。
週末にはジョギングや家族でお散歩をしたりとのんびりと暮らしいけそう。
何より、自宅の窓からの眺望が絶対に良いと思います。
小学校や中学校が少し遠いところだけは気になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション比較中さん
7レジデンスと迷っています。
両方、モデルルーム見に行きました
7レジデンスは前の野球の部活の声が気になる。
シーフォレストはオール電化が微妙だなと思っています。
オール電化って使われている方どうですか??
不便ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
週末に契約してきました。
私たち家族と同じような幼児のいる方々が
多く安心しました。
子供のお友だちがたくさんできそうですね。
六甲アイランドのこと、実はあまり知らないので、
学校や公園、習い事などなど子育ての情報交換
できれば嬉しいです。
契約会で北側道路が3車線から2車線になり、
1車線は緑地帯になると説明されてました、
これは少しいいことですよね。
詳しくはわからないですが、
街が変わっていくのが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション検討中さん
>契約会で北側道路が3車線から2車線になり、
>1車線は緑地帯になると説明されてました、
コンテナトレーラーの通行量が減るわけではないので無意味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
通りすがり
うちはオール電化ですが、不便を感じたことはありません。
妹の家がガスですが、光熱費はうちの家のほうが安かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション検討中さん
先日、モデルルームを見学してきました。
マンション前の大学が気になり、大学前まで行ったのですが、その時にちょうどサッカーをしていてグランドからの砂煙が凄かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
オール電化だと、お湯をわかすのも電気の力だったりするのですか?それとも給湯器は別にあるのでしょうか。公式サイトを見ていてもよくわからなかったもので。
周りが学校だから落ち着いている環境になるのかな?と思う部分はありましたが、グランドとなると掛け声とか砂埃とかが気になるとは思います。道挟んでグラウンドはありますがコチラまで影響あるものなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
マンション検討中さん
人気物件といいつつまだまだ空き(1期分はおそらく6割程度は分譲済み)があります。
2期用に随分と確保しているようですが、価格は下がると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
とあるOL
>>74 マンション検討中さん
一期と二期で価格が下がる可能性は低いと思います。そうでなければ、一期の方からかなりの批判、下手すれば裁判になるからです。
と、不動産会社の元社員の方が仰ってました。
あと、売れ残り物件の値下げの可能性についても情報提供させて下さい。それもなさそうです。昔裁判沙汰になって売主が値下げ前に販売した全戸に値下げ相当額を支払った例があるため、どこの会社もしないとのこと。
あるとすれば、一度個人に所有権移転して即転売する方法です。(誰も住んでなくとも、所有権を移転してしまえば)中古物件という理由で安く売ってしまう不動産会社はあるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
マンション検討中さん
オール電化でエコキュートみたいですが、モデルルームに設置してる型番は塩害仕様では無いみたいです
あれだけ海に近くても、廊下のロッカー(名称がわかりません)に収容すればノーマル機種で問題無いのでしょうかね?
あとバルコニー側(海側)の部屋のエアコンは塩害仕様にした方が良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション検討中さん
一期分譲分は完売で出足好調のようです。帳簿の良さが決め手のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
海好きな人にはたまらない立地のマンション!
こんな眺望が家から望めるなんて最高だと思います。
正直、ドラマの主人公が住んでいるのではないかってくらい。
共用施設もすごい内容なので、大規模マンションとはいえ希望者が殺到しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンション検討中さん
南側に何もなさそうなオーシャンビューのCGですが、
六甲アイランド南地区計画について説明ってされているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンション検討中さん
フェニックス計画のこと?
率先して説明はされなかったかなと思います。
気にする程でも無いように思ってますけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンション検討中さん
>80
フェニックス計画の場所ですが、埋め立て面積は現状の倍くらいになり、大規模貨物ターミナルができる。
幼稚園の横くらいに六甲アイランドと六甲アイランド南を結ぶ6車線の連絡橋ができる。
湾岸線の延伸やコンテナターミナルの増設によって島内のトレーラー交通量増加が想定されると思うんですが。。。
気にならない程度なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
マンション検討中さん
>>81 マンション検討中さん
仰る通りで、私も有るよりは無い現状の方がいいです。ただ出来たと仮定して、それでも建物自体含めた開放感は神戸屈指だと思います。
他に良い物件が無いとも言えますが。
すぐ隣に巨大マンションが出来るとかの方が個人的には嫌ですね。今のところ無さそうですがこればかりは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
フェニックス計画、初めて聞きました。
小さい子がいるので、車があまり通らないとかそういうのを含め子育てに向いてるかなーと思っていたのですが、トレーラーが増えるのは少し気になりますね。
もう決定している事なのでしょうか?
営業の方に聞けば詳しく教えていただけるのかな...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション検討中さん
>>83 マンション検討中さん
まだまだ先の話でいま生まれている子なら成人した頃の話だと思います。ですので今の通行量で問題ないなら問題ないでしょう。
六アイ南埠頭の完成予想イメージを見ても六アイ南からのトレーラーは阪神高速延線部に直結しており、またルネ含めたアオイア跡地は緑で囲われてますから、併せて居住区域が拡張される様にも見えます。
以上より私は楽観的です。
もちろんどうなるのかは分からないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
マンション検討中さん
>>85 匿名さん
84です。その計画は知りませんでした。
そちらの方が信憑性ありそうな情報で、訂正のお礼とお詫びです。
不確かな情報、失礼しました。
時期的には阪神高速延伸が早くて平成40年でその後という認識なのですが、何かご存知でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
前、六甲アイランド(六アイ?)に行った時はトラックはそこまで気にならなかったですが、2号バイパスなどはトラック多いですよね。
アイランドセンター駅周辺で仕事をしている人にとっては立地もよくて、願ったりかなったりのエリアなのかな。私は住環境に憧れて気になっている程度ですが、三宮までも近くて、神戸勤務でもいいのかと感じています。
お洗濯など海風が気になるところですが、気にしだすと暮らせないですよね。海を見ながら生活ができるのが素敵と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中さん
>>84 マンション検討中さん
>>85 匿名さん
83です。情報をありがとうございます!
とても参考になりました(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション検討中さん
共有設備の割に管理費は平均的で、将来上がりそうな不安があるんですけど、妥当なレベルなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション検討中☆
私も潮風で洗濯物が気になります、、、
両親に話をしたら潮風で洗濯物が乾かないだろうといわれました
でも管理費も安価な方なので気になっています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンション検討中☆
>>89 マンション検討中さん
こないだ話を聞きに言ったら上がると言ってました!
20年後ぐらいからは一定とのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
修繕積立金が上がるのは理解できますが、管理費も値上がりするのでしょうか?
安心サービスのサービス内容で年々上がったりするのでしょうか。
20年後まで上がり続けるのかと思うと、不安を感じますね。
どれくらい値上がりするのかなど、詳しく聞いておいたほうがよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション検討中さん
管理費は毎年の収支でバランスしており、値上がりはありません。修繕積立金は徐々に上がりますが、それはどこも一緒ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
マルチラウンジはユニークだと思います。他のマンションでは見たことがないかも。
ただ、キッチンの食器棚とか冷蔵庫の配置をどうするのかなと、写真や図を見て思います。
78.5㎡で収納もあり、廊下もあり、LDは少し狭くなるけど、空間づくりはうまいなと思います。
もう一方の間取りだと収納力が大きいのと、可動間仕切りがスッキリ収納されそうな点がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
ここは始発駅、ということなのですが、そういうメリットと言うのはあまりないのでしょうか。というのも公式サイトでそのあたりのプッシュをあまりしていないから。
どちらかというと、ここは外から人が学校に通いに来たり、観光しに来たりするという需要のほうがあるということなんですか?
バスでダイレクトに三宮まで出ることもできるとありました。
バスも利用できるのならば、選択肢がある分いいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
始発とはいえ長くても10分しか乗車しないので、売りとしては少し弱いかなと思います。それで期待させちゃうとガッカリするというか…
でも地味に良いとは思いますよ。新神戸や関空もバスで行けますしね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>96 匿名さん
マルチラウンジは変わった形をしてますよね。
パッと見、広くて使いやすそうでオシャレな感じに見えるけど、目隠しする空間がないので、
冷蔵庫や食器棚を配置することで生活感が出てしまい、イマイチな感じになってしまいそう。
冷蔵庫はカウンター横に、食器はカウンター下かカウンター横の収納にって感じでしょうね。
カウンターがあると何かと便利だろうと思うので、いいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
マンション掲示板さん
>>95 匿名さん
冷蔵庫は、マルチカウンター横のスペースに置くことができます。
食器は、マルチカウンターの下の収納に置くことができるのですが、電子レンジをどこに置いたら良いのか、悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
ほんとだ、電子レンジとか炊飯ジャーとか、どこに置きましょう。悩む~
冷蔵庫の上か、やはりマルチカウンターの上とかになっちゃいそうな気が。
写真を見るとカウンターの上はそんなに広くもなさそうなので、
そういうの置いちゃうと朝食どころじゃなくなっちゃいそうですね。
でも、親のそばで勉強したがるお子さんがいる場合は
すごく利用価値がありそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件