住宅コロセウム「新築マンションの耐震性」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新築マンションの耐震性
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-23 00:43:26
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今日の地震で心配になってしまいました。
ココ数年で建設されているマンションの殆どに関しては、阪神大震災の経験も生かして
耐震性は上がっているのでしょうか。
2階住民なんで、つぶれるのが恐くて。。。
家屋倒壊は嫌だ。。。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内マンションの耐震性

[スレ作成日時]2004-10-23 23:46:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションの耐震性

  1. 22 匿名さん 2004/11/02 18:15:00

    鉄骨鉄筋だと地震で倒れたり2階がつぶれることはまずないと思いますが、
    鉄筋だけのマンションだと、阪神大震災の時の高速道路や新潟の新幹線の
    橋脚のように倒れたりつぶれたりする気がします。

    実際、鉄筋のみのマンションの耐震性は鉄骨鉄筋と比べてどの程度なのでしょうか。
    何故、鉄筋のみのマンションが多いのでしょうか。

  2. 23 匿名さん 2004/11/03 03:29:00

    コストが上がるからではないのですか。10階以上だと強度的に鉄骨をいれなきゃならなくなるって話をききました。

  3. 24 匿名さん 2004/11/03 08:50:00

    >09さん
    現在の地震保険の枠(=支払総額)は4兆5千億円です。
    でも、首都圏で関東大震災級の地震が起きても
    4兆5千億円以内に収まるか否か気になるところです。

    損保会社に取材したところでは、大丈夫らしいのですが・・・。

    関心のある方は、下記URLをご参照ください。
     http://d.hatena.ne.jp/flats/20041026

  4. 25 匿名さん 2004/11/04 04:13:00

    24さん
    こういうリンクうれしい

  5. 26 匿名さん 2005/01/22 00:18:00

    >22
    高強度コンクリートが出来てから、鉄骨入り(SRC)マンションはかなり
    減ったみたいです。
    10年前マンション探しをしたときは、23さんがおっしゃられる様に、10
    階くらいより高いマンションは鉄骨が入ってました。
    いまは、タワーでさえ鉄筋だけ(RC)のところもあります。

    ただ心配なのは、一番分かり難く事例も多い、コンクリート打設時の
    手抜き工事ですね。
    コンクリート強度に頼った構造なのに、そのコンクリートが設計強度
    に達していなかったら・・・。

  6. 27 匿名さん 2005/01/22 00:30:00

    確か、神戸の例では、六甲アイランドの埋立地の高層物件は無事でしたよね?
    一帯が液状化して、道路や橋が寸断されたにもかかわらず、建物の基礎がしっかりしていたので、損壊を免れたようです。
    この例からすれば、一概に、地盤が弱いところの物件は危険だとは言えないでしょう。

  7. 28 匿名さん 2005/01/22 07:12:00

    最近のタワーマンションでSRCって見たことないなあ。ラグナタワーくらいかなあ。

  8. 29 匿名さん 2005/01/22 17:11:00

    阪神大震災でも芦屋浜ニュータウンの高層マンションは
    主柱破断等の大打撃を受けているし。
    http://www.ceres.dti.ne.jp/~mat/0501fukkyu/1.htm
    これは竹中自慢のメガストラクチャーなる人工地盤工法だったらしいのだが・・・
    最近の新工法による高層マンションも、結局、実際に地震が来てみないと
    大丈夫かどうかは分からないと思うな。

  9. 30 匿名さん 2005/01/23 02:36:00

    マンションの耐震性が完璧かどうかはともかく
    生存率に限っていえばマンションだろうね
    最新の住宅ならとか2×4ならとかいうけど
    そんな家に住んでる人ってごく一部でしょ
    とりあえず今、地震で生き残りたいならマンションを選ぶというのは正解と思う
    また昨年あった、洪水や津波などに関しても同様だと思う

  10. 31 匿名 2005/01/24 08:12:00

    我が家も 立て込んだ地域よりも区画整理され 道幅が広く 公園も多い などの
    利点から計画住宅地として造られた埋立地のマンションです。 住宅密集地は火災が
    怖いです。 確かに破損した時に建替えか修繕かなどもめるとも思いますが命あれば
    がんばれると思っています。

  11. 32 一般人 2005/01/26 00:57:00

    活断層のすぐ近くに高層マンションがあったりする。
    見てるだけでポッキリ折れそうに見えますが。
    倒れても、倒れてこられても大被害なのに、禁止する
    法律はまだ無いのでしょうか?

  12. 33 匿名さん 2005/01/26 01:28:00

    心配しなくてもお前のところが先にぺしゃんこになってるよw

  13. 34 匿名さん 2005/01/26 22:20:00

    >32
    見た目だけで世の中動かすことは難しいですな。

  14. 35 匿名さん 2005/01/26 22:43:00

    高層マンションが本格的に倒壊してしまう可能性は低いだろうが
    上層階では揺れは4〜5mに達するため、住人の中に
    家具の直撃による犠牲者が出ることの方が心配だな。
    家具の固定は必須だろう。

  15. 36 匿名さん 2005/01/27 00:39:00

    都市圏活断層図についてですが、
    国土地理院20万分の1は大きな本屋さんで
    1部800円くらいで売ってるよ!
    http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/published.html
    百聞は一見にしかず。

  16. 37 匿名さん 2005/01/27 02:59:00

    >35
    揺れ幅は大きいけど、加速度が低いので家具の心配も比較的小さいらしいよ
    もちろん固定は必要だけど、ラーメンの配達バイクのアレみたいな原理らしい
    ただ、その分揺れる時間が長いんだって
    あと、必ず大きな自信がくると揺れ幅が5mとかになるわけじゃなくて
    揺れの波長と建物の構造が合った時に大きくなるとかTVでみたことあります
    間違ってたらゴメンね

  17. 38 匿名さん 2005/02/06 11:43:00

    >>30
    中古住宅と比較するなら団地とかの集合住宅を比較対象にしないと。

    最新のマンションと比較するなら品確法後の新築物件でしょ?
    そうなれば2×4とかだし、そんなに変わらないのでは?

  18. 39 匿名さん 2005/02/06 17:30:00

    ツーバイフォーは法改正前からありますが・・・
    免震とか制震構造住宅の事を言いたかったんですよね?
    建物規模によって耐震基準が異なるからマンションの方が耐震性が
    高くなるのは当然(あくまで平均値での意味ですよ)です

    関東、東海地方に建てる方は地震対策はケチらず万全にしたほうが
    良いと思います(基準ギリギリだと大きなのが来たら壊れそうですよね)
    30年以内に大きな地震がくる確率が結構高いですし

  19. 40 匿名さん 2005/02/07 12:07:00

    >>39
    マンションに耐震性が要求されるのはそれだけ質量が大きく
    重心も高いからリスクが大きいからでは?

    阪神大震災の例なんか見ると、違法建築でない限り同じ
    築年数なら戸建ての方が安全そう。

    また、部分補修が必要な程度の損壊の場合、地震保険の
    加入者が少なかった場合補修計画が立たない可能性も。

  20. 41 匿名さん 2005/02/07 12:27:00

    戸建の方が倒壊率高いのさえ知らないバカは頼むからレスするなよ。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7280万円~1億3880万円

1LDK~3LDK

34.64m2~61.35m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸