- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今日の地震で心配になってしまいました。
ココ数年で建設されているマンションの殆どに関しては、阪神大震災の経験も生かして
耐震性は上がっているのでしょうか。
2階住民なんで、つぶれるのが恐くて。。。
家屋倒壊は嫌だ。。。
[スレ作成日時]2004-10-23 23:46:00
今日の地震で心配になってしまいました。
ココ数年で建設されているマンションの殆どに関しては、阪神大震災の経験も生かして
耐震性は上がっているのでしょうか。
2階住民なんで、つぶれるのが恐くて。。。
家屋倒壊は嫌だ。。。
[スレ作成日時]2004-10-23 23:46:00
>182
セロハンテープで留めなくていいんですよ。
セロハンテープは、いわばノイズですから。
実験というものはシンプルが原則で、今回のケースなら、
テーブルと紙コップと水があればいいのです。
横揺れは水の流動が大きく、これもノイズです。
横揺れの実験は工夫が必要かもしれません。
>ある程度の水平動を受けて積層ゴム内の鉛プラグが塑性化した後って
>メンテどうするんですかね?
鉛は免震装置の内部に密閉されているので、ゴムの弾力によって元の
形に戻ります。また、鉛は大きく変形しても金属結晶の組織が回復す
る性質があるので、何度でも繰り返して使用できます。
http://www.adc21.co.jp/faq.htmlより
183の家は基礎金物がないのか?
そりゃ地面に置いてるだけなら軽い方が倒れるだろ。
耐震補強した方がいいぞ、死にたくないなら。
>188地面に置いてあるだけのモノの倒れ方の話をしたかった訳ではないのですが。。。
それは十分な基礎金物が入っていたら、倒れるわけ無い。当り前でしょう。
でも、基礎金物が不十分でも、重ければ、倒れなかったかも。
マンションも戸建も紙コップではない。
重いから潰れたんだよ。特に瓦屋根のちょっと古めの戸建。
>191
それが原因で潰れた家は多いが、それとは別に割と新しい家で、カラーベストの
屋根でも基礎から柱が引き抜かれてこけてる家もあった。これは土台と基礎の
連結強度不足、あるいは土台と柱の連結強度不足が原因と思われる。
だったら軽いせいじゃないだろうが。矛盾の塊だな。
重量があるほど慣性力があり、ぶっちぎれる危険性高いと思いまーす。
地球にGがあることを忘れてないかい?常に1Gで地面に押さえつけられているんだよ。
建物の下に断層があれば、免震であろうが制震であろうが終わりです。
いくら深くに杭を打ち込んでも断層がずれれば大きなダメージとなり
ます。高層マンションでも低層マンションでもブロックを転がすように
ひっくり返ったりします。
マンションを購入するときは、まず断層の有無(購入してから判明し
たらしょうがないですが。)それから地盤の状況と調べていけば良いと
思います。あと、制震は揺れますがメンテナンスは比較的容易です。
免震は揺れがかなり緩和されますが、設計以上の揺れがあれば交換と
なりますが、建物のジャッキアップを必要とする場合、莫大な費用が
かかりますし、定期的なメンテナンスも必要です。
あるか無いかの地震と、発生するであろう費用を考えて購入を決めて
いけばよいと思います。
阪神大震災では数百万の補修費用がざらでした。その後に建築された
建物はある程度、耐震設計になっているのですがね。
>定期的なメンテナンスも必要です。
どんなメンテナンスですか?メンテナンスなんてやりようがないはずですが。
>>199
ハッタリは通用しませんよ。手元に、免震マンションの長期修繕計画書があります。
免震装置の定期的メンテナンスなんて費用は計上されていませんよ。
年一回の目視確認だけです。メンテなんてしません。
>>200
ずいぶんお粗末な計画書ですね。
普通は定期的メンテナンス費用を計画しておきます。
お宅のマンションでは何かあったら住民から臨時徴収するプランなんでしょう。
何かあってからでは意味ないんですけどね。