住宅コロセウム「都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?
  • 掲示板
迷い人 [更新日時] 2017-07-09 21:27:11

都心の60㎡のマンションと郊外の120㎡のマンション
予算が予算が同じなら、どちらを買いますか。
住み心地はいかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-07 10:05:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?

  1. 142 匿名さん 2006/03/17 01:49:00

    >60平米、子供2人で、都心に執着してる人、いますねー。
    >狭くて地獄の生活ですね。

    どうしても自分の置かれた環境を自分自身に納得させたいから
    あちこちでこーゆーレスをしまくるのでしょう。
    読んでて痛々しいです。

  2. 143 匿名さん 2006/03/17 02:00:00

    郊外は自動車は生活必需品、都心は趣味の世界なんだよな。
    駐車場が月5000円なら必要経費だろうけど、月に35000円だと趣味としか言えないよ。
    ただでさえ生活コストが郊外とは、相当違うんだから・・

    都心は車社会じゃないから、自動車で動くと不便なんだよ、どこに行っても高い駐車料金
    路上駐車なら安心して買い物もできない、反則金も高いからね。
    最近は、バイクでも駐車違反をとられるようになりました。
    デパートなんて、休日は駐車場待ちで渋滞している。

    郊外は、どこのお店でも無料駐車場がないと商売にならないから、その点では
    唯一羨ましいところだね。都心は無料駐車場を作りたくても、地価が数倍だから
    諦めてるみたいだよ。

    だいたい、電車や自転車で30分でほとんどの用が済むから自動車は最近やめました、
    乗る機会の少ない自動車の駐車場の35000円を、外食代に回すと結構楽しめるし、
    自動車のない分思い切り、タクシーを利用してます。

  3. 144 匿名さん 2006/03/17 02:01:00

    まあむしゃくしゃしてるんでしょ
    地獄とか言うのはちょっとヒステリックだよね
    家族4人で60平米、広々でもないけど上手く暮らしてる人もいるし
    家族の仲が良ければそれもまた良いもんだよ

  4. 145 匿名さん 2006/03/17 02:14:00

    20年前は都心に限らず60㎡以下なんてのがざらだった。ファミリータイプで
    50㎡を割る2DK+Sなんてのもあったなあ。75㎡なんて部屋は広い方だった。
    そこに家族4人は当たり前の世界。今は20年前より家族の絆が切れてきていて
    広い住戸が求められるようになってきたのかな。住戸が狭くても広くても家族が
    仲のいいことが一番。子供の気持ちをのびのびと育てることが一番だと思います。

  5. 146 匿名さん 2006/03/17 02:19:00

    >60平米、子供2人で、都心に執着してる人、いますねー。
    >狭くて地獄の生活ですね。

    どうせ、郊外でも120㎡に住めないくせに、言いたい放題だね。

    都心の60㎡っていくらするのか知ってるのかな?
    賃貸だって最低15万円や20万円はするんだよ、郊外なら10万円以下でしょう。
    都心で育つと、確かに狭いところには慣れてるのは事実だね、
    だから2LDKや3DKで、子供2人でみんな生活しているよ。

    郊外住民の多くは、親が地方で自分も郊外育ちか地方出身者だから、どうしても
    実家と比べるから狭いのはダメなんだろうね。

    近所の実家は古い戸建てで85㎡の5DKなんだけど、ご近所でも庭付きの
    広い家なんだけど。建物は狭いけど庭は広いというやつだよ。
    元々江戸は長屋から始まっているから、子供の頃は何の不満もなかったよ。

    頑張って、都心の100㎡超を手に入れたからあまり気にもしないがけど、
    郊外だったら2〜3部屋分と思うと、確かに都心は狂乱物価だとは感じるよ。
    地元の人は住むためにいるのに、勝手に騰る不動産価格には、はっきり言って
    参っているよ、迷惑だって。

  6. 147 匿名さん 2006/03/17 02:21:00

    >>145
    でも、狭い部屋のせいで母親がストレスたまって、子供に当たり散らしたり
    ネットで郊外の住民を日々攻撃してるようじゃ、子供はのびのび育たないと思うけどなぁ。

  7. 148 匿名さん 2006/03/17 02:22:00

    都心も郊外も最近は画一的な間取りしかないんだよね、
    2LDKにするより3DKの方が、ファミリーなら住みやすいと思うんだけどな。

    中学生、高校生の反抗期の子供とリビングでくつろぐなんて、想像すると嫌なんだよな。

  8. 149 匿名さん 2006/03/17 02:22:00

    >>147
    何でも、自分と同じだと思うよ人生淋しいよ。

  9. 150 匿名さん 2006/03/17 02:23:00

    郊外の住民を攻撃なんかしていないよ、可哀相だと思うだけ!

  10. 151 匿名さん 2006/03/17 02:24:00

    >>137
    >お金が全てなんて、誰が言ったのでしょう
    上のレス見てね。都心の人はすぐに価格の話になるでしょ?
    このスレではずーとこんな感じ。

  11. 152 匿名さん 2006/03/17 02:31:00

    >頑張って、都心の100㎡超を手に入れたからあまり気にもしないがけど、

    ひょっとして、あなたは「ハイグレードさん」ですか?
    この間の話では100㎡より狭かったような気もするけど、頭の中で広くなったんですね。

  12. 153 匿名さん 2006/03/17 03:35:00

    このスレずっと読んでみたけど、都心がいいという人、都心は住みにくい、狭い
    という人は多いんだけど、郊外の広い所に住んで良かったというのは
    本当に少ないですね。
    郊外は、そんなに住みにくくて不便で、他人に誇れるものもないんですかね。
    そう思うと、郊外コンプレックス、経済コンプレックスなのかと思ってしまいます。

    郊外と都心なら価格が大きく違うのは、歴然としているでしょうから、
    価格抜きで何かいいところはないんですか?

  13. 154 匿名さん 2006/03/17 03:38:00

    >>153
    郊外と都心なんて比較する方がおかしな話だよ、
    生活レベル、教育レベル、満足レベルも違いすぎるから、
    良いところなんて本音の話でないんだろう・・・。

  14. 155 匿名さん 2006/03/17 04:08:00

    スレタイからして、究極の選択を求めているわけで、
    このどちらかを選べといわれても、選べないんじゃないかな。
    DINKSや単身だったら都心60㎡に文句なく軍配があがるだろうだけど、
    4人家族に60㎡はやはりきつい。
    個人的には、都心の広いマンションか、都内近郊の一戸建てかな。

  15. 156 匿名さん 2006/03/17 04:32:00

    >>155
    また変なのが出てきた。それを言うなら
    「個人的には都心の広い土地の一戸建てかな」
    の方がいいよ。
    夢はでっかく行きましょう(^^。

  16. 157 匿名さん 2006/03/17 04:41:00

    >>156
    155の内容って、とくに変だとは思わないけど。
    都心部の広いマンションと世田谷や杉並あたりの戸建てって、価格的にも近いし。
    価格中心で考えて、戸建てかマンションで探している人も多いと思いますよ。

  17. 158 匿名さん 2006/03/17 04:47:00

    156です。
    スレは「狭い都内か、広い郊外か?」なんすよね。
    >>155 の内容は変でしょ。

  18. 159 匿名さん 2006/03/17 04:48:00

    間違い158
    内容ではなくて、「最後の1文は変でしょ」に訂正。

  19. 160 匿名さん 2006/03/17 05:35:00

    ところで、郊外のいいところは?

  20. 161 匿名さん 2006/03/17 05:49:00

    緑が多い。環境が良い。価格が安い。
    車で大型スーパー、ディスカウントストアに簡単にいける。
    こんなんでよい?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸