- 掲示板
いわゆる『高級マンション』って価格で決められるものなのでしょうか?
高級マンションの定義を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-13 10:43:00
いわゆる『高級マンション』って価格で決められるものなのでしょうか?
高級マンションの定義を教えてください。
[スレ作成日時]2006-06-13 10:43:00
平米数にしたら、そんなに広い方じゃないと思うけど、
家具、家電、ジム、スカイラウンジ付き
管理費込み、一戸に一台の無料駐車場付き、月8万円だったかな?
の【赤坂の議員宿舎みたいなマンション】
以下、東京新聞のサイトより。
隣相場と家賃の差額55万です。
議員らに配られた資料によると、新宿舎は地上二十八階、地下二階建て。
総戸数三百で、一戸当たりの専有面積は八十二平方メートル。
居間のほかに寝室が三つあり、「子供部屋や書斎など多目的に利用が可能」
「ホテルのように内部廊下の形式で各戸を配置した」などと説明がある。
(中略)
「この場所なら一坪で二万五千円は値段がつく。八十二平方メートルなら六十二万円だ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%AE%BF%E8%88%8E
下記、【議員宿舎 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』】から
引用させて頂きました。
新赤坂宿舎1 港区、赤坂 300戸 地上28階・地下2階 3LDK 食堂、ジム、会議室、
社交室、医務室、スカイラウンジ、1戸に1台の無料駐車場、家具等 約5万円 [1]
やはり代議士国家公務員及び大企業の社員は恵まれている
大企業の社員は問題ないですよ、税金使ってないから。
議員宿舎は国民の税金で建てられた物ですし、
近隣相場との差を所得とみなして欲しいですよね。
公務員はエリートだから恩恵を受けてもいい。
でも、中には恩恵受けすぎの公務員もいるよね?
取り合えず、税金の無駄遣いは止めてほしいよ。
じゃあ、旦那さんが外人なんじゃないの!?
議員宿舎がいいね
OBに代議士いるので遊びにいけないこともない
でも議員宿舎ってボロイんでしょ?
議員宿舎はPFIで建て替え中だよ。新聞くらい読めよ。
ボロ宿舎は使用率低迷中
高級マンションの定義。立地、価格、広さ、ブランド でしょうね。
他スレにも貼ったけど、こういうところが高級マンションでしょう。
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/data/rank13b.cfm
民度はマンションというより職業で決まる部分が多いとは思うが。
内装が、ビニールクロスのマンションはどんなに
価格が高くても高級感が無い。
地価が高いところに建ってるマンションと高級マンションは少し違うでしょ。
地価が安い所に建っていても高級と言えるマンションはあるんじゃない。
無いな
高級マンションの条件はやはり住民の民度でしょう。
判事や国家公務員が集まる官舎がいいかな。
うちの近所の税務署は、建物の上に官舎がある。
あんなに職場と近かったら、嫌だけどね。
まあ、下の税務署で働いているとは限らないかもしれないけど。
やだ
民度だなんてバカげてる。
大企業の社宅も安くていいよね。
うちの前に、某大手保険会社の社宅があるけど、いつも「もめてる」
社宅は大変そうだよ。
奥様間の派閥とか取り巻き?とか・・・・・
奥さんと主人の質が大きく違いそうですね。
サラリーマンは皆まともなんだけど
うん。
そういう揉め事で、社宅を出て行く家庭が多いんだって。
まるでドラマのようですが、良く解ります。
私は、大手企業の社宅に住んでいましたが、
平は平だけ、幹部は別の社宅でしたので、お
給料は、年齢と部署によっての差だけでした。
十年ほど住んでいましたが、同じ土俵で大差
ない住民同士には、揉め事などほとんどあり
ませんでした。たまたまいい方ばかりだった
とも思えませんけれどね^m^
今の住まいは、価格が高いばかりで見栄っ張
りの集団。お隣が一番酷いので閉口してます。
これが誰もが認める、高級タワーマンション
なんて思えません。
家は別にあるのですが、仕事の都合で持って
いるため、今手放すと不便だし困っています。
キンキラの成金さんがいるマンションだけに
は住みたくないですね(ーー;)
高級の定義なんて決められない気がします。
久我山で見たマンション面白かったなー。
廊下がほとんどなくて、居室は洗面所でつながってて、変わった間取りでした。
8000万円台とかもあったけど、億部屋もありました。
各部屋、天井カセットエアコンだと狭くても高級感。
マンションの内装設備は、高く売れる大きな部屋を中心に作ります天カセ、
高い天井高なんて広くないと、とってもアンバランス。
あとは部屋の広さに応じて、洗面ユニット、キッチン、ユニットバスの幅が何ランクかに
分かれていますよね。
広い部屋は、全てにおいてゆとりがある。小さな部屋は全てにおいて狭苦しい。
割り切って60㎡なら2LDKではなく3DKの商品があってもいいと思うんですけど
リビングの12帖未満なんて、ゆったりソファーも置けないので実質的には広めのダイニングです。
高級マンションというか、高級な部屋の定義は最低限リビングが16帖以上でしょう。
ドアマンのいないマンションは全て安物。高級とは言えません。
ドアマンなんかイラネ
出入りをチェックされるようで鬱陶しい
ドアマンwww
さすがに、都心物件でもドアマンのいるマンションは、見たことがない。
ニューヨークにでも住んでいることを、妄想しているのでしょう。
ドアマンかっこ良いですねホテルみたいで
日本にあるんですかそんなの見たことないけど
ありますよ。三田の何とかタワーとか新しいところでは六本木のミッドタウンなど
日本もアメリカ並みに階層化が進んでいるので高額所得者の住むマンションはドアマンが当たり前
の時代に入ってきたんじゃないですか。
ドアマンwwww
自動ドアーでドアマンが必要なのかな?
もしかしてコンシェルジュのことですか?
ニューヨークを舞台にした映画とかによくあるやつですよ
名前はたいていボブとかで太った中年だったりするなんだなこれが
自動ドアでも車寄せで荷物の上げ下ろしを手伝ったり変な奴を追っ払ったり
愛人をかくまったりといろんな役どころで出てくるから、いたら便利なんかもな
ミッドタウンいいですねドアマンかっこいいな〜どんな人が住むんだろう
私には縁がないけどちょっと羨ましいかも(~o~)
ドアマンって車の出し入れとかもしてくれるの?
それは又別なのかな、やってくれんなら多少管理費高くてもいいな。
ミッドタウンでもそこまではやってくれないと思うけどBPがあるなら高級感は他の追随を許さないレベルですな。
ハード部分はいくら頑張っても所詮はコンクリートの固まりに高級な内装部材を貼り付けた
だけだから仕様の良さをいくらうたっても限度があります。
立地とソフト部分が高級かそうでないかの分かれ目。
24時間の有人によるセキュリティーは当然としてバレーパーキングやラウンジの朝食など
ソフト部分が充実していてなおかつ立地の良い場所。ってどこよそれ?日本は所詮中流国家か…
「都心に住む」という雑誌を見ていると、高級マンションに住んでいる人は
会社経営とか個人事業主、サラリーマンなら共稼ぎのDINKSばかりですね。
高級マンションに住まなくても、子供とワイワイガヤガヤでカジュアルマンションで
満足するのも、人生だとつくづく思います。
近所にも、The高級マンションという物件がありますが
夫婦共稼ぎで子供は保育園なんて見たことがないです。
昼間から、スーツを着て幼稚園や小学校に送り迎えという人ばかりです。
バレーパーキングがあるマンションは高級、それ以外は庶民用。
バレーパーキングって何?
玉川高島屋でバレーパーキングのサービスあったよね。
>バレーP 係の人が車寄せで出庫の管理をしてくれる。自分で出し入れしなくていいから便利。
高島屋すごいね、でも日本にそんなマンション有るの聞いたことないけど有っても良いよな。
ドアマンはどうでもいいけどさ。
ヴァレーパーキングでしょ?
“ヴァ”ね、“バ”じゃないからみんな注意するように
そこまでこだわるなら、いっそのことスペルにしろよ
ウに〃の出し方分かんないからバで勘弁
許す
Valley Parking、変換ソフトは素晴らしい。
でその何とかパーキングのあるマンションって有るの?
でもさ、自分の車は自分で管理したいなあ。と思うのは貧乏症か?
運転下手なおっさんにさわられたくない・・。
あれば便利ですよ駐車苦手で……主人はこだわってるけど無駄に大きいだけの車にうんざり。
にいっそ小型車に買い換えたいくらいだったから管理費を倍払ってでも欲しい。
そんなのいらな〜い。
やっぱり、立地(都心の第一種低層住専)、平均の価格と広さ、設備のグレードでわかるんじゃ。
現実問題として、車関係なら平置き駐車場なら高級でしょ。(都心なんだから)
高額だから高級とはいえないでしょ。高級=高額というのは貧乏人の発想
欧米の高級マンションのように紹介が無いと入居ができないようになってこそ高級と定義できる。
日本のように街道沿いに畑を持っていただけの土地成金でも入居できるようなのはただの高額
マンションとうべきだろ。
貴族的発想だね選民思想のかたまりかおまえは。
ヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁv
海外でマンションと言えば「プール付きの豪邸」なんだって!
高級マンション=黒田氏が住んでるマンション
高級マンション=入居に条件がある
高額マンション=金さえあればだれでも入居できる
でいいんじゃない
高級という以上は社会的に地位と常識を供えた人が入居するべきで、総戸数300戸なんてのは
その時点で高級とは言えない。まして高層マンションなんて上と下で完全に階層化してる。
近くの高層マンション、低層階〜中層階に広い部屋が多いよ。
極端な話が多いね。
223のランクに上がっているような高額マンションが高級でなくてどうする?!
普通に考えたら答えでてるよ。
高級マンション=一般市場に出さずにナイショで優良顧客に販売するので言い値販売。入居者も選ばれた人ばかりなのでそれなりにハイソな雰囲気。
高額マンション=普通にホームページやチラシで広告して販売するので時々何でこいつがみたいなのが30年ローンで買ったりする。
>230
庶民的な地区で、坪単価が割高な高層階に広くて高い部屋を作っても高過ぎて買い手が
限定されるから売れないと、デベが判断したからかもしれないですね。
高級マンションを作っても売れないから、格安マンションばかりの地区もありますから。
まさか、低層階より高層階の坪単価を安くした値付けのマンションは現実的に不可能でしょうから。
高い分譲価格でも売れる地区は、高級マンションは高層階に大きな部屋やプレミアム住戸を作ります。
入居に条件のある分譲マンションなんてあるの?
お金払えばだれでも買えるでしょ。
高級賃貸なんかは条件あるだろうけど、かえって成金ばっかりじゃない?
社会的な地位というのは仕事で決まる。
公的な仕事を先頭に大企業が続きます。
>>235
宣伝しないので目につかないけどありそうですね。
買うのは一流企業のオーナー一族か旧華族限定。大企業の役員程度ではまったく
相手にされない、みたいなすごいのが日本のどっかでこっそり取引されてるのかも。
ナイナ
>241
ウソ書くなよ、
初めて聞いたので、調べてみたよ。
都内とは大きく分けて、東京特別区(東京23区、特別区、区部。旧東京市)、多摩地方、伊豆・小笠原諸島(島嶼部)の三地域に分けられる。
「都内」「東京都内」と言うと、多摩地方と島嶼部も含めて全域を指すが、区部(旧東京市)のみを「都内」と呼んで、多摩地方と島嶼部を都下と呼ぶ事がある。これは、県内と県下が同義である事を考えるとおかしな表現であるが、かつて「東京市内」「東京府下」とされた呼称が、都制施行時にそのまま「東京都内」「東京都下」に呼び変えられた事で起こった慣習的な表現だと言われている。
君のウソだと、都内とは23区のことなのかね?
世田谷、杉並、中野なんて旧東京市に入ってないぞ!
241は常識が違うから、もう来ないで
ドウデモイイヤ
うん、どうでもいいよ。
この前、別のスレで都内の定義が同じように問題になったけど、
さすがコロセウム、素直に謝ったりはしないわけだね。
先日原宿でコープオリンピアを久々見ました。
はっきり言って「老けたな〜」の印象。
あそこは建て替えの予定でしょうか、
外壁はまったくメンテナンスしてませんね。
住んでいる人も意識してない?
ガラス窓も久しく掃除してない、ほど汚れてました。
外から見るとこれがあのコープオリンピアかと思うほどの様相。
40年前、きらきら輝いている姿を知っていると
ほんと、残念というか、なんとも言えない気分です。
あえて23区内を指すときは「都区内」を使えばいいんじゃない?
23区内というのが普通、東京生まれはね。。
>>239
「都区内」の某区在住の者ですが^^;;、近所にできた新築マンション(低層小規模の億ションです)、雑誌やインターネットには一切情報載せてなかったけど、竣工後1ヶ月ほどで結局完売したみたい。
ごく近所だけど新聞広告も入ってなくて、前に簡単なチラシと連絡先がひっそり置いてあるだけ。
元は1軒のお屋敷で、そのお屋敷の人は土地は処分して海外に引っ越したという噂だったから、全戸地権者ってこともなさそうだし。
間取りも独特だったしセキュリティや設備もすごそうだったからひやかしで見学してみたかったんだけど、ふらっと入れる雰囲気ではなく、一般庶民の我が家としては恐ろしくて結局連絡しなかった。
売主は財閥系ではなく、(私は)聞いたことない会社だった。
やっぱりこういうマンションは、網漁じゃなくて一本釣りで売るんだな〜とつくづく思った。
森さんの売るマンションはそんな感じじゃない
サンウッドですね。確かにそんな感じの売り方。
吉祥寺は都心ではないが、都心の街よりいい場所なので
呼び名なんてどうでもいいよ
吉祥寺
ただの思い込みでしょう、客観的には多摩の玄関口、ミニ原宿的な街です。
確かにそれもまた事実。
都心部もほとんどいい街がないのも事実。