評判気になるさん
[更新日時] 2021-10-17 19:31:52
パークアソシア大野城駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県大野城市白木原2丁目285番1他17筆(地番)
交通:鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩2分
西鉄天神大牟田線 「白木原」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:60.00平米~86.99平米
売主・事業主・販売代理:ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-01-19 16:42:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県大野城市白木原2丁目285番1(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「大野城」駅 徒歩2分 西鉄天神大牟田線 「白木原」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
89戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月予定 入居可能時期:2018年08月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社LANDIC
|
施工会社 |
株式会社旭工務店 |
管理会社 |
株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークアソシア大野城駅前口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
今、優先案内を行っているようですね。値段は客がどのくらい出せるか聞いて高ければ値段上げるかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション検討中さん
敷地の南側部分に新築戸建てが2軒(1軒は建築済み)建つようですね
それでも高値がついてくるんだろうなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
マンション検討中さん
戸建が安いかもですよ。案内会行きましたが、まだ値段も決まってなくておそらくの値段を言われました。ものすごく高かったです。大野城でこの値段ならもう少し福岡よりで安いの買えます。駅に近いが売りですが、こんなに近くなくてもいいし、大野城は住みやすいとはいえ水道代も高いし、保育園なんて待機児童多いです。子育てしやすいかは微妙ですね。友人が住んでるので、そう聞きました。でもモデルハウスはすごくお洒落で女性は好みでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション検討中さん
そんなに高かったのですか
やっぱり3LDK以上は平均4000万越えでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
口コミ知りたいさん
本体価格なら四千万はいかなくても、初めの諸経費込みだとそれ近くいくだろう。低層階や機械式駐車場と被るとこは安いのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
どこもそうですが、モデルルームはすべてがオプションで造ってあるので、見に行った時に聞いたほうがいいですよ。玄関やキッチンの棚も。ノーマルはかなり普通になっで住む時にがっかりしてしまうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
口コミ知りたいさん
やっぱり高いですね。買う人達はお金に余裕ある人かな。大野城でそんなに高くて売れるのかな❓初め値段たが売れ残ったら下げそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
大野城でも、JR大野城駅と西鉄白木原の間なので
博多駅や天神駅へのアクセスがよく
立地が良い為この価格は妥当だと思います。(大野城のWアクセスエリアは、人気エリアです。)
ライバルは「ファーネスト大野城レジデンス」ですが
あちらはJRが遠いので
(地図を見る限りでは)
博多駅も天神駅も両方アクセスが良い
アソシアテラス大野城の方が場所が良いように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん
ライバルは向かい側にできるMJRでしょう
白木原側にはファーネストも予定されてますね
このあたりは立地はいいしその割に静かだし住みやすそうだから高いのは仕方ない
どこのマンションがいいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンション検討中さん
曙町のファーネストより、白木原のファーネストの方がいいでしょうね。ちょうどJRと西鉄の中間だし。でも西鉄しか使わないなら曙町でもいいと思います。平置き駐車場は魅力。MJRは安定の高級感がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション検討中さん
白木原のファーネストはまだ古いビルが建ってますね。いつ建設予定なのか。建つとここもライバルか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション検討中さん
案内会行きましたが、全金額一覧を見せなかった。角部屋が高いせいか、中部屋をやたら人気と薦めてきた。確かに金額高いからまだ安い中部屋が人気なのは分かるが。修繕費などが安いから住みはじめて近いうちに金額上げそう。機械式駐車場なのに、毎月の諸経費が安すぎ?床暖房も10年もしないうちに自費でメンテが必要なのも気になってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
総評
私も、案内会行きましたが同様に
全金額一覧を見せてくれず、肩すかしな感じでした。
記憶では下記の感じです。
低層階3LDL‥3300万〜3400万円あたり
ガレーロ付3LDK12階‥4000万超
ガレーロ付2LDK12階‥3800万円あたり
場所は大野城駅徒歩県内の駅近で
博多駅へのアクセスがよく
かなり良いと思いますが
冷静に考えると福岡市内のマンションならともかく
大野城市内のマンションで
この価格はいかがなものかと‥
駅近で立地の良い土地がなかなか見つからないので
仕方ないのかもしれませんが‥
一番のネックは
床暖房は10年未満で自費でのメンテしなければならない点です
中古で売る時に、床暖房が故障しており機能しない場合
発覚後で売り主から損害賠償請求される可能性があるからです。
そもそも百道や照葉等、海沿い埋め立て地でのマンションならまだしも
大野城市で、床暖房は必要でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん
床暖房必要ないです。憧れだけど戸建の知り合いが床暖房はメンテが大変だし必要ないと言ってました、博多区で。角部屋は西が3900万越えで、人気東南は4000万越えてました。東南は隣に6階だてマンションと被るのにこの価格。今は建築費高いのは分かるけど、どんだけ上乗せしてるのかな。ランディックは人気なので強気の価格設定かも。案内会行っても、一回帰って冷静に考えたがいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
口コミ知りたいさん
まず中部屋を売りたいでしょうね。角部屋はなんとかして売れるもん。こんだけ高くしたら他の建設予定のとこも上げるから困る。今買うと売り主からしたらラッキー、売れ残りは値段下げてくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
プレミスト千早公園前もそうだけど
最近、副都心に位置する物件は特に
値の高騰が顕著に見られてきたように思える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
新築狙いだったけど、中古も視野に入れないと希望のエリアでは買えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション検討中さん
中部屋だけだとこのあたりの相場かなとも思いますがそれ以外が高すぎますね
そもそも大野城のあたりは床暖房いらないし
メンテ代かかるものある割に管理修繕費安いのも不安
修繕費の30年計画みたいなものも提示されずですかね
ここはちょっとナシだな
MJRかファーネストを待ってみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション検討中さん
修繕費などは絶対上げてきます。間違いないです。
中部屋でも3000万越えは高いですね。モデルルームは角部屋西でしたがとにかく狭い。知りあいの所は坪はアソシアテラスより少ないのにとっても広い。ゆとりもある。あれだったら2800万などが相場でしょ。私も次のMJRと白木原ファーネストに期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件