検討中ですが口コミ等ほとんどなく、実際に建てた方の住み心地やアフターサービスなど知りたいです。検討中の方のご意見も大歓迎です!
些細なことでも構わないので情報お願いします!
所在地:茨城県筑西市向上野690-3
公式URL:http://www.withdesign-home.co.jp/
[スレ作成日時]2017-01-18 10:40:00
検討中ですが口コミ等ほとんどなく、実際に建てた方の住み心地やアフターサービスなど知りたいです。検討中の方のご意見も大歓迎です!
些細なことでも構わないので情報お願いします!
所在地:茨城県筑西市向上野690-3
公式URL:http://www.withdesign-home.co.jp/
[スレ作成日時]2017-01-18 10:40:00
スーモの方の県内の工務店ランキングだと結構上位にいるみたいですね。
検索したら出てきました。こういうので評判がいいと検討材料にはなりますね。
私はあいくにと知りませんでしたが、地元だと有名な会社さんなんでしょうか。
デザイン性は高いと思いましたが結構独特で個性的な印象を受けたので、
こういうのが好みならうまくハマるかもしれません。
あとは予算とかアフターフォローとかかなあ。そういうの知りたいですね。
現在ウィズデザインで建築中です。
自分もおしゃれなデザインに惹かれモデルハウス見学の際に決めました。
他社での建築経験がないので比較は出来ませんが担当さんの人柄、対応も良く、外観、内装の打合せで度重なる変更をお願いしたにも関わらず都度、迅速、丁寧に対応頂けました。
ひとつ不満点は建材、内装打合せの際にコーディネーターがいるのですがクロスのカタログの選択範囲とか最初に説明がなく選択肢の少ない中から選ばされ後から他のカタログも選択出来ることを知りクロスほぼ全替えしました。
提案もこちらの好みを汲んでというかお決まりの感じの提案しかなくこちらの意向を伝えてもなかなかうまくいかなくそこが残念なとこでした。
私が結構凝ってたのと人にもよると思うので相性の問題ですかね。
それ以外は不満もなく、融資の件に関してもうまく対応頂きスムーズに行えました。
おしゃれさ、対応の良さを感じているのであれば依頼しても悪くはないHMと思います。
これからの家づくりぜひ楽しんでください。
まるで美術館!?というような感じのお宅が多いです。施工例を見ているとそれぞれにすごくスタイリッシュ。
デザインを見てる限りでは、担当者さんはかなりスゴイんだろうなぁという感じがしましたが、かなりコレに関しては運なのかな!?
良い方と当たって、良い家造りが出来るとベスト。
取手市のシンプルデザインの家は、どこに窓があるのだろう。室内写真はものすごく明るいのに、外観はパット見窓無いんですよね。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは。管理会社の経営統合に伴い、閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッド(経営統合の社名:株式会社Style Design)
をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630827/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。