福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト宜野湾大謝名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 宜野湾市
  6. 大謝名
  7. 大謝名
  8. プレミスト宜野湾大謝名ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-05-21 07:58:12

プレミスト宜野湾大謝名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:沖縄県宜野湾市大謝名一丁目269番1(地番)
交通:「大謝名」バス停から徒歩3分(沖縄バス・琉球バス交通)
那覇空港から約13.6km
間取:2LDK・3LDK
面積:66.08平米~86.58平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-01-13 16:00:48

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト宜野湾大謝名口コミ掲示板・評判

  1. 544 匿名さん

    >>543 匿名さん
    気に入って購入された方は問題ないですよ。
    資産価値を期待して購入された方には、厳しい状況です。
    単純な購入力の問題ではありません。

  2. 545 購入者

    >>542 通りがかりさん
    横からすみません。コメントは値下げを意識されてのことですか?もし下げ幅ご存知ならヒント程度で良いので教えていただけると嬉しいです。

  3. 546 匿名さん

    >>545購入者さん
    サイトに倉庫使用した部屋が1戸だけ新価格で再登録されていますので、それの事ではないでしょうかね。

  4. 547 購入者

    >>546 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございます! ちなみに仰られている高層階とは最上階のことですか?

  5. 548 マンション検討中さん

    いおくらたんファイト!

  6. 549 マンション検討中さん

    住宅ローン減税期間延長について、教えて!
    もう組んじゃった人は対象外??

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 550 匿名さん

    3000万円を切った価格で販売されてますね。
    訳ありでしょうか?

  8. 551 評判気になるさん

    >>550 匿名さん
    もともとですよ

  9. 552 マンション検討中さん

    >>513 評判気になるさん
    45万!

  10. 553 口コミ知りたいさん

    CMが始まったね、

  11. 554 匿名さん

    中古で1億円で売りに出てますね。
    買う人いるのかな。

  12. 555 匿名さん

    チャレンジ価格通り越して無謀なんですが、よく不動産屋が受け付けたと。
    目的がわからない。

  13. 556 匿名さん

    残り30戸になりましたね。

  14. 557 匿名さん

    まだ30も残ってるんかい笑

  15. 558 匿名さん

    約半年で残り30戸だと、完売まであと1年以上掛かりますかね。

  16. 559 匿名さん

    >>558 匿名さん

    管理費とか積立金とかどうなってるんでしょうね。

  17. 560 匿名さん

    >>559 匿名さん

    >>559 匿名さん
    管理費はダイワ持ちでしょうが、積立金や空きの駐車場代はどうなんでしょうね。

    あと1億円の売り出しが値下げしてます。
    内装に金掛けているのは写真から分かりますが、好みが一致しない限り付加価値にならないでしょコレ。

  18. 561 マンション検討中さん

    ご入居されていらっしゃる方
    もしくは、5階以上のお部屋を内覧された方へ質問です。
    バルコニーに出た際、マックの臭いがしますでしょうか?

  19. 562 匿名さん

    >>560 匿名さん
    どこで物件情報みれますか?

  20. 563 匿名さん

    >>562 匿名さん
    うちなーらいふで見ましたよ
    https://www.e-uchina.net/bukken/mansion/m-7160-5181225-0001/detail.htm...

  21. 564 名無しさん

    売れないね

  22. 565 匿名さん

    擁護派の書き込みも無くなりましたよね。
    完成前は盛り上がっていたのに。

  23. 566 名無しさん

    なんか怖いくらい静かだな。

  24. 567 匿名さん

    静かでいい^^

  25. 568 匿名さん

    ネタが無いですし。
    在庫が一気に動くニュースでもない限り。

  26. 569 マンション検討中さん

    今後どのくらいの幅で値引きがあるのでしょうか?

  27. 570 匿名さん

    >>569 マンション検討中さん
    一般的に
    10%offで利益なし
    20%offで原価割れ
    これを踏まえての交渉になります。

  28. 571 マンション検討中さん

    ありがとうございます。交渉頑張ってみます!

  29. 572 匿名さん

    >>571 マンション検討中さん

    まぁ営業マンも確実にこのスレ見てるんですけどね。

  30. 573 匿名さん

    見ているなら聞いてみたい事がありますね。
    この価格帯で販売となった経緯を。
    同業者から強気すぎると思われていましたし。

  31. 574 匿名さん

    >>573 匿名さん
    見ていたとして答えると思います?

  32. 575 匿名さん

    まず答えないでしょうが愚痴の一つも言いたくなります。

  33. 576 マンション検討中さん

    高い。内装もグレードが高いようには見えない。なぜ、この値段なのか純粋に疑問。

  34. 577 通りがかりさん

    エントランスとコンシェルジュ、来訪者の宿泊施設等、必要なのかなと思いますね。

  35. 578 匿名さん

    >>576 マンション検討中さん
    エントランスや建物構造には金掛けてますよ。
    その分内装とのアンバランスが目立ちますね。
    お値段そのままで内装良ければ納得感あるのに。

  36. 579 マンション検討中さん

    外見だけよくて中があんまりって事?

  37. 580 匿名さん

    内装は普及価格帯のプレミストなので、悪くはないのです。
    ただ価格に見合うかと言われるとちょっと。

  38. 581 匿名さん

    要はミドルアッパーな外装や設備に、普及価格帯の内装なのです。販売価格はミドルアッパーで。
    それを誤魔化すため、完成前MRではオプション盛っていましたが結果は承知の通り。

    内装に手を入れた方は満足度高いと思います。売却時に変更分の元は取れないでしょうが。

  39. 582 名無しさん

    ここのマンション売却するときって、他のマンションより1000?1500万くらい上乗せしないと元取れないですよね?
    今乱立しているマンション群との競争にさらされるとか売るの大変そう。

  40. 583 マンション検討中さん

    >>582 名無しさん

    後から売却でもなかなか難しいですね。このまま売れずに空きが続くと、どうなるんでしょうか。
    住居内にモデルルームがずっとある事になりますか?

  41. 584 名無しさん

    >>583 マンション検討中さん

    今の売れ残りの売却もそうですが、今後オーナーが売るときも大変そうですね。

  42. 585 匿名さん

    80戸なら完売でしたが、残り戸数も寝かしてでも販売できる体力がすごい。
    宇地泊と大山のライオンズも建築費で断念してますからねー、なのでプレミストはよんなー販売してってほしいです

  43. 586 匿名さん

    >>583 マンション検討中さん
    昔は業者に二足三文で売却か、保有したまま賃貸物件として出すとか。
    今は体力に任せて販売しつづけるそうです。

    >>585 匿名さん
    販売戸数少ないと共用部がグレード下がる、または価格上がるので、売れた戸数で考えるのは危険ですよ。

  44. 587 マンション検討中さん

    体力まかせ、、ってのはいい印象ないです。それだけ会社の力はあるんだろうけど、消費者に無理な価格で売っている印象しかない。

  45. 588 通りがかりさん

    確かに、このマンションは強気に行きすぎましたね。

  46. 589 匿名さん

    ①売れ残りマンションの維持費を補うため、新たにマンションを建てる口実で銀行からお金を借りる。
    ②借りたお金で空き室を維持しながら、残りでマンションを建てる。よって、造りがチープになる。
    ③造りに合わない高額な価格は見破られて、結果、売れ残る。
    ④①に戻る。
    建て続けなければ倒れる、大規模自転車操業の出来上がり。
    この例は極端だけど、倒産したときの負債総額を考えると恐ろしい。

  47. 590 匿名さん

    まだ30戸近く残っているので、修繕積立金の不足も気になりますよね。
    管理費と修繕積立金がダイワ持ちとは言え、その分の駐車場料が入らない訳ですし。

  48. 591 マンション検討中さん

    30戸も残っているのですか!!
    驚きです。
    今後どこまで値下げするんだろう

  49. 592 通りがかりさん

    煽りすぎ(笑)。
    自転車操業もしないし、
    値下げもしないと思いますけどね。

  50. 593 匿名さん

    >>592 通りがかりさん
    駐車場の稼働率についてはどう思われますか。
    後々の修繕計画にかなり影響しますが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸