- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
池袋起点のライバル路線、東は西武に西東武。
池袋派の間では常に話題になる私鉄路線対決。
メリットデメリット含めて熱くバトルしましょう!
【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】
[スレ作成日時]2007-06-07 13:14:00
池袋起点のライバル路線、東は西武に西東武。
池袋派の間では常に話題になる私鉄路線対決。
メリットデメリット含めて熱くバトルしましょう!
【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】
[スレ作成日時]2007-06-07 13:14:00
ニュースや交通情報を聞いていると、東上線の方が人身事故での運転見合わせが多いような気がする
そりゃ営業距離が違うからね
東上線の人身事故対応のグダグダ感が目立つ時あるが、西武線が止まった時の池袋のカオス状態には遭遇したくないものだ。
はい、東武の圧勝。
西武線の方が安定感あると思うけど。
だから西武が止まると収拾つかない。
どっちも使えないね
どっちもデパートとなると池袋使うようになると思うけど、初めて西武行ったときには驚いたね。
上階に行くのにエスカレーターあっち行ったりこっち行ったり迷路だね。
東上線から分岐していた啓志線が残っていたらイメージも変わっていたのだろうか。
東武東上線は最後まで電車の床がぼろい汚い板張りだった頃の記憶がある
都内まで乗り入れてるのに
田舎の路線バスみたいな雰囲気がいつまでも残っていた
それが許されたのも民度の低さゆえと考えるのが妥当
マッチしないものや、ニーズに合わないものから
きちんとコストかけてカットしていくのが社会なんだから
東上線の風土がどういうものか、そういうところからも類推できる
今でこそそれなりに体裁は整えられたけど
中身ってなかなか変えられないからね
そういうお下品さが実際に見えてくるのが東上線
表面だけあつらえても地理的文化、人間の素養ってのは
やはり根深いもんだよ
↑ 上品な人は人を見下すような言い方はしないよな
西武圧勝
2011年度百貨店店舗別売上高ランキング
① 伊勢丹新宿本店 235,010(+ 7.1%)
② 西武池袋本店 176,476(+ 5.5%)
③ 三越日本橋本店 165,220(▲19.6%)
④ 高島屋横浜店 131,794(▲ 1.7%)
⑤ 阪急うめだ本店 124,458(▲ 5.1%)
⑥ 高島屋東京店 124,242(▲ 2.2%)
⑦ 高島屋大阪店 117,890(+ 2.6%)
⑧ 松坂屋名古屋店 111,102(+ 1.1%)
⑨ ジェイアール名古屋タカシマヤ 104,002(+ 4.3%)
⑩ 東武百貨店池袋本店 102,936(▲ 5.8%)
⑪ そごう横浜店 100,996(▲ 0.7%)
⑫ 東急百貨店本店(渋谷) 96,999(▲ 2.2%)
⑬ 阪神梅田本店 92,350(▲ 3.8%)
⑭ 小田急百貨店新宿店 87,459(▲ 2.8%)
⑮ 近鉄阿百貨店倍野本店 84,793(▲ 2.8%)
⑯ 大丸心斎橋店 83,944(▲ 5.0%)
⑰ 高島屋京都店 83,378(▲ 2.3%)
⑱ 京王百貨店新宿店 80,814(▲ 1.1%)
⑲ 大丸神戸店 78,796(▲ 2.0%)
⑳ 名古屋栄三越 75,777(+ 1.4%)
埼玉西武最強ですね。
「元町・中華街」の表示を埼玉でみるのは少し違和感がw
ケツ痛くなりそうだけど1回くらいは直通で中華街行ってみるかな。
その折には東急さんお世話になります。
西武でも民度低いところはあるよな、
入間とか狭山ヶ丘とか。
あの辺までいくと
東武の田舎者と目くそ鼻くそ。
やっぱ都会に近いほうがいいわ、
人が洗練されてるし。
田舎者って無駄に争いたがるんだよね。
面倒くさいわ。
勝ち組・・・メトロ、西武、中目黒(代官山)、横浜(みなとみらい)
普通・・・東急、東武
***・・・渋谷乗り換え組
東上線沿線から乗り換えなしで行こうと思うかね?
そうそう、東上線住民は川越、池袋線住民は所沢で。
今年のGWは横浜方面行く人多そう。
途中で挫折して都内観光になるのもまた一興。
西武は外資に乗っ取られそうだから、東武の勝ちだな。
所沢、川越に人口抜かれてたんだな。
いつごろからかしらんが。
無駄に合併してるからね!
西武沿線で駅チカ保育園を今後増設していくらしい。
そういう社会貢献はとても好感もてる。
東武も是非見習ってほしい。
川越に住んでいるけれど、東上線は非常に便利です。ダイヤの組み方もうまいし、本数も多い。ただし、垢抜けしない。かなり“鈍くさい”感じはするけれど、これがまた東武の社風でしょ!それもまたいいかも!
臭そう
東上線は都心に近い田舎ってかんじで良くない?
東上線に住んだ人の多くは結婚後も東上線に住んでる人多いよね。
あとがきで、散々書いているあの本か…
東上線は本数も多く便利だけれど、人身事故が多いのには参る。池袋で振り替え乗車証をもらって、西武線やIRで帰ることができるときはいいけれど、途中で止まってしまったら災難。家にたどり着いたのが深夜になったこともある。普段乗っている時でも、事故が起きて途中で止まらなければいいけど、と心配になっててしまう。伊勢崎線のほうば高架化され、合理化が進んでいるけれど、東上線は放ったらかし。東上線は東武全体の売り上げの4割も稼いでいるのに、合理化は後回し。いまだに平面交差が多いので事故が多い。しかしどこか憎めない、東上線にすっかりなじんでいます。
メトロより速い。
西武線と東上線とも利用できる半端な位置に住んでるが
東上線寄りの地域は下品、教育レベルが低い、などと言われている。
西武線寄りの地域はそれと対するように言われていて
南北を分ける幹線道路を境にその優劣の線引きもされている。
で、実際に私もそういう実感がある。
詳細おしえて下さい!ま
今日の踏切事故の影響は凄まじかった。
震災時の計画停電を思い出したよ。
関係者、通勤通学の皆様お疲れ様でした。
東上線は事故が多いのには参る。私が経験したものでも今年に入って5回。それとあか抜けない、ジミだね。本数が多く便利な鉄道ではあるけれど・・・・。
西武鉄道、レッドアロー号横浜直通を検討
http://www.asahi.com/articles/ASG3G5VJ8G3GUTNB00X.html
>県西部を走る西武池袋線と東武東上線が横浜方面へ相互乗り入れを始めて16日で1年を迎えた。
双方の行き来は大幅に増えたものの、「埼玉→横浜」の人の流れの“出超”は続いている。
そこで、西武鉄道(所沢市)は横浜からの乗客を増やすため、特急レッドアロー号の乗り入れの検討を始める。
「実現すれば秩父観光の起爆剤になる」と、同社は期待をかける。
西武鉄道によると、東急東横線、みなとみらい線との相互直通運転開始後、池袋線の乗客数が前年に比べて1日8千人増えた。
特に終点の飯能(飯能市)は定期券利用者を除いた乗客が3・2%伸びた。
秩父連山のふもとに駅があり、「駅前ハイキング」が目玉。飯能で初日の出をみる元町・中華街発の列車を走らせたところ、深夜にもかかわらず350人が利用した。
若林久社長は「(一部の)電車の行き先表示が『渋谷』から『飯能』に変わり、知名度は相当アップした。
観光地としてのポテンシャルは高い」という。
だが飯能行きは通勤車両で、山に向かうには旅情に欠ける。
一方、東京・池袋から飯能を経由して西武秩父(秩父市)を結ぶレッドアロー号は全席指定の有料特急。
進行方向に向かって席が並んでおり、車窓も楽しめる。若林社長は「飯能・秩父を箱根に次ぐ観光地に育てる。
(そのためには)将来的に横浜までの直通運転を検討したい」。
実現には課題もある。地下鉄線内を走るには、緊急脱出に対応するため車両前面に非常口を設けなければならないが、現行の車両は対応していない。
また、終着の元町・中華街で座席を転回する時間を確保する必要もある。
それでも若林社長は前向きだ。「各社の協力を仰ぎたい」と意欲を示す。(米谷陽一)
よしかわさとしです
文京だよ
やめたけどね
基本的に西武の方が格上
東武は田舎臭い雰囲気がします
どっちもどっちだろ。
ダ埼玉通し仲良くしよう
最近の東武線沿線の開発ぶりに西武線は遅れていると思うよ
西武は基本的にケチだから再開発に金を出さない
行政や地元から協力を得られないから東武にじわじわ抜かれていくと感じる池袋線住民もいます
埼玉に住むなら東武、東京23区に住むなら西武じゃないかな?
東武の都内の駅は池袋止まりで使い勝手が悪すぎます。
東武の本領発揮は和光市より北側でしょう。
西武はとしまえんをうまく再開発できれば一発逆転で東武どころか、
京王・小田急と言った路線を超えることも出来るんでしょうけど、当面は難しいでしょうね・・・
堤さんが実権を握っていた頃ならやれたかもしれませんが。
池袋駅西口駅前街区/東武百貨店参画も浮上
ttp://re2ch.com/archives/22292642.html
池袋といえば圧倒的に東口だからな。
西口は汚いものをすべて押し込んだ感じ。
西口もこれから再開発が進むからな
10数年後には見違えるようになってるはず
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
どの路線も***の利用でしょ?
だ埼玉路線
矢先は住み心地いいよ。
住み心地ってなんだよ藁
ペットショで困っております。
最近東武の志木の新築マンションの情報がやたら多いですね。志木はなんか良いネタがあったんですか?まだ行ったことがないけど、確かに慶応志木校があるところですよね。
埼玉ネタしかないのか藁
座ってるのが埼玉人だと思うと腹が立つ
確かに
ダサい玉人は最後尾車両のみにして欲しい
東上せんのほうが使えると思う。
乗ったことないけど。
テールハッピーな人が多い印象
両沿線住んだことがある。
沿線環境は両方同じ様でごく普通の市民が住むいい街ですよ。
ただ東武は東上線の売上を本線につぎ込むので車輌は古くさく有料特急もなくて地味だった。
それでも近年は急速に近代化が進みTJライナーは西武が真似して似たような車輌を運転し始めたましたね。
西武池袋のデジタルサイネージが、毎度アコムにジャックされてて萎える。仕事帰りにラガーマンがおちゃらけてる映像に囲まれて歩く身にもなってくれ。
沿線の住環境は良いんだけどね。。。
東上線沿線に40年住んでます(^^)v
先日、初めて西武池袋線を池袋から西武秩父まで各駅停車の旅をしました。
西武池袋線の方が駅が綺麗ですね、東武東上線は駅が汚い、特にトイレは酷い。
4年前にマンションを購入の際、坂戸にするか飯能にするか比較したら(坂戸と飯能が都心からの距離や街の規模が一緒らしい)
築年数、間取り、駅からの距離など同じ条件なのに全て池袋線の飯能の方が200万円〜300万円高いのですよ!(◎_◎;)
賃貸物件もほぼ同じ条件でも池袋線の飯能の方が3000円〜5000円高いです。
東上線がなぜ人身事故が多いかと言うと、色彩学でオレンジ色は自殺を誘発しやすいとか…
確かに中央線もオレンジ色で自殺のメッカですよね。
西武池袋線は地下鉄直通がダメですね。
5社(西武・東武・メトロ・東急・横浜高速)の何処かで事故が発生して運転見合わせになると、毎度のごとく西武線は直通中止。
これも、練馬や豊島園の折り返しができないため。
その影響で池袋発の急行や準急もダイヤが乱れ、最悪は終日ダイヤが乱れ続ける…
何とかなりませんかね
さいたまに入ったら変わらんです。
23区内に限るだったら東上線かな。
確かに埼玉入ったらあまり変わらないかも知れません。
ただ西武は23区から途中東京市部を経由しますが、東上はいきなり埼玉、西武ならどうしても東京にこだわる人に選択肢があります。
23区内は練馬区の中心部を通る西武と練馬と板橋の境界を走る東武では公共施設や買い物の利便性では明らかに差がある。
どうせ池袋に出るのだからという人ならば、西武なら地下鉄乗り入れの練馬~ひばりが丘、東武なら和光(成増)~志木、あたりが個人的には好きです。ただ区内は家賃高いです。
東上線暗い。新河岸とか死んでる。
人も多く死んでるか。
東上線は暗い。
確かに東上線は志木まで許容範囲ですね。柳瀬川からは急に雰囲気が変わりますね。
色々コメント見てたけど東武の圧勝とかいうやつが意味分からん、、、
石神井公園、成増って住んできていま西早稲田に住んでるけど沿線の風景、駅前の開発度、利便性、電車の綺麗さ、路線住民のマナーなにを比べても圧倒的に西武線の勝ちだと思いました(笑)
まず東武は直通くらい早い電車送り込むな
両沿線をよく利用します
東武、西武ともに池袋から西埼玉へ走る大手私鉄ですね。
東武は最近人口増加している沿線です。小江戸川越を筆頭に、志木
、朝霞もそこそこ栄えていて生活に不便はありません。また近年注目
を集める和光市も人気です。
これらはどこも都内へのアクセスの良さに比べ、埼玉県とういう場所
柄都内に比べ安いという魅力があるからだと思います。
対する西武はお膝元の所沢の人口が減っています。川越にも逆転されています。
本当に家賃でけを考えれば東武なのかもしれませんが…
但し私なら西武沿線に住みます
1 所沢駅並びに駅前の再開発 ※2020年駅舎竣工
※駅前に巨大ショッピングタウン建設計画あり
2 所沢の角川文庫と提携した大型施設建設中
※2020年竣工
3 飯能にムーミン公式テーマパーク完成
※2019年3月竣工
4 2018年末 新型特急が走行
5 メットライフドーム(西武球場)の大規模改修
野球の大型テーマパーク化
等々あり、東武も和光市の駅舎リニューアルと投資をしていますが、
あくまで東武という会社は東上線にはへの投資は消極的です。
駅舎も、車両も、トイレ、人身事故数含め西武との差はまだまだ差があります。
これからも開く印象すら受けます。
東武が東上線にも本格的に投資をしない限り期待はできないでしょう。
秩父もいまでは完全西武のイメージです…
ただ住んでしまえばどこも都なのかもしれませんが
目くそ鼻くそだな、こりゃ
石神井公園~東久留米ぐらいが住みやすいね
Sトレイン運転より都内から有料着席サービスがあるし
程良く田舎で自然がある
石神井公園~ひばりヶ丘は人気だけど、東久留米なら手が届くはず
東上線てなんでこう貧乏で余裕がないサラリーマンや老人が多いんでしょうか。みっともないです。
東武は本当に経営センスがない。池袋が人気になってるのに東上線に全然投資してなかったのでその恩恵を受けられていない。伊勢崎線にばかりお金かけてるけど押上はどうがんばっても立地が良くないので回収の見込みのない無駄金。
東上線沿いに住んでいるともれなく貧乏になります。ハンガリー精神とか皆無の腑抜けた感じが全てのやる気を削ぐ。
私はハンガリー精神皆無の腑抜けです
この前、用事が所沢にあり、月島から西武線乗り入れで移動。
早く終わったので本川越に行き、川越を、観光し、東上線で、月島まで帰った感想。
私は、あまり、鉄道に詳しくなく、両線にもほとんど乗った事がないのですが、圧倒的に西武線のほうが快適でキレイでした。特に電車の窓が西武線はクリアだったのに、帰りの、東上線は、なんか、茶色く濁っているような窓でした。私が、たまたま、西武が新車で、東武が古い車輌だったのかもしれませんが、率直な感想です。
アナウンスも西武のほうが落ち着いてやさしい感じがしました。ただ東武は、昔の国鉄のような力強さを、感じました。ときわ台くらいなら、東上線に住んでもよさそうです。
どっちも便利だから線路連結延伸合体して乗り入れや乗り換え楽にしてくれ
かつて西武線練馬の職場に3年間池袋経由で通勤してたものです。沿線住民の方々はこの路線沿線ライフに満足感を持って生活してる人か多いイメージですした。
私も西武デパート、ロフトで買い物、江古田のお洒落なお店で呑み、豊島園や石神井公園で彼女とデート、大泉学園で仲間とテニスなどと、沿線でほぼ事が済んでしまう楽しい時期でした。
今は千葉県の東武野田線のおおたかの森エリアに住んで
いますが、二子玉開発のデベロッパーが街のブランド化に継続注力してくれ住みたい街ランキング上位に。
東武は街づくりには無関心でした。