- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-04-12 21:25:49
東京からほぼ等距離で、抜群の好イメージや異国情緒で人気を誇る横浜みなとみらいと、ユニークな
街づくりや高い教育レベルが注目される海浜幕張。是非いいところを出し合ってください。
具体論でいきましょう。「神奈川」VS「千葉」じゃないですよー。
[スレ作成日時]2006-07-04 07:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜みなとみらいと海浜幕張すむならどっち? PART2
-
167
匿名さん 2006/07/06 15:15:00
-
171
匿名さん 2006/07/08 02:11:00
両方知ってるが、景観のすばらしさで、海浜幕張はみなとみらいの足元にも及ばないと思います。
-
173
匿名さん 2006/07/08 02:21:00
>>171
海浜幕張の景観も決して悪くはないと思いますが。好みもあるしね。
そもそも景観だけでは暮らせませんし。
-
174
匿名さん 2006/07/08 02:33:00
海浜幕張も良いですが、敢えて比較するなら、より生活を楽しむことができ、潤いを感じられるのは、みなとみらいの方ですね。
-
175
匿名さん 2006/07/08 03:38:00
比較しなくていいよ。所詮、人それぞれだ。
自分にとっては、みなとみらいは高層物件しかない時点で却下。
とても潤いは感じられない。
-
176
匿名さん 2006/07/08 05:08:00
みなとみらいは今売り出し中の物件以外は後、タワーマンションが一本建つか建たないか。
いずれ新築案件に住むのはほぼ不可能になりそう。
-
178
匿名さん 2006/07/08 05:15:00
>>176
みなとみらいはもう分譲はないんじゃないですか?
賃貸か中古を探さないと。
いずれにしても、新築物件に住むのは難しいですね。
もう住宅地としての開発はやめてしまうんでしょうかね?
-
180
匿名さん 2006/07/08 05:31:00
MMは一万人という人口規制の観点から行くともう400-500戸ほど建てられるそうです。ただし、あの辺の土地をいっぱい持っている不動産会社は遠慮しろと監督する立場の組織から言われているそうです。Jack Mallが更地になるとあの辺りが有力候補ですかね。
-
182
匿名さん 2006/07/08 05:35:00
海浜幕張も居住人口が決められ、残り地もわずかですから、これから希少価値がでてくると思います。
-
184
匿名さん 2006/07/08 06:28:00
-
-
186
匿名さん 2006/07/08 07:42:00
残念ながら海浜幕張の土地は
普通の人には買えません。
千葉県のものだから・・・
-
188
匿名さん 2006/07/08 07:53:00
はい。(^−^)にっこり
土地にしか価値を見出せないなんて
可哀相な方ですね。
-
190
匿名さん 2006/07/08 08:40:00
-
192
匿名さん 2006/07/08 11:32:00
-
193
匿名さん 2006/07/08 11:36:00
-
194
匿名さん 2006/07/08 11:38:00
みなとみらいって平仮名が幼稚。
漢字が苦手な人むけにはいい住所だけど。
-
195
匿名さん 2006/07/08 11:54:00
-
196
匿名さん 2006/07/08 12:02:00
193 私は幕張ベイタウンの住民ではないですが、購入された方は、所有権で買いたくても借地権しかなく、でもコンセプトあるオシャレな街だからどうしても自分のものにはしたくてやむを得ずその形で購入したんだと思います。短期的には資金も楽だし(その割には高いような気もしますが)。
だから物に執着していないというのは少々奇麗事に聞こえます。しょうがなかったというのがホントのところでは?
-
197
匿名さん 2006/07/08 12:21:00
英語苦手ですよね。リゾートの意味がわからないのですから。
やっぱり平仮名が一番かと思います。
-
200
匿名さん 2007/06/17 12:46:00
千葉県民です。幕張には勤務先の事業所があるのでたまに行きます。
逆に横浜は今まで数回、遊びに行った程度です。
イメージは横浜の方がいい。ただし数回しか行っていないので詳しくは分からない。一般的にも坪単価が横浜の方が高いので、色んな意味で横浜の方が価値が高いということなんでしょう。
ただしみなとみらいは酷い。アレは本当に酷すぎる。新宿副都心のような高層建築(タワマン)の乱立。住居としての計画性もへったくれも無い。この点だけはベイタウンの方がよい。
結局のところ、勤務先や地縁で個々人によってどっちかを選べばよいだけで、こんな比較議論事態が無意味だと思う。おまけに双方とも近隣エリアを持ち上げてるだけで、住む場所としての評価をしていない意味の無い議論。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】みなとみらいVS海浜幕張の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件