大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ都島本通 EAST ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島本通
  8. 都島駅
  9. プレサンスロジェ都島本通 EAST ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-06-09 13:01:12

売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社: 販売提携(代理):株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/

名称 プレサンス ロジェ 都島本通
所在地 大阪市都島区都島本通四丁目148番2(WEST)、大阪市都島区都島本通四丁目148番1(EAST)
交通
大阪市営地下鉄谷町線「都島」駅徒歩8分(630m)WEST/徒歩9分(660m)EAST/
大阪市営地下鉄谷町線「野江内代」駅徒歩12分(900m)WEST/徒歩11分(840m)EAST、
京阪本線「野江」駅徒歩17分(1300m)WEST/徒歩16分(1250m)EAST
地域・地区 第1種住居地域、準防火地域、下水道処理区域
地目 宅地
敷地面積
1,726.60㎡(WEST)、1,742.59㎡(EAST)(登記簿面積)/
1,718.45㎡(WEST)、1,733.13㎡(EAST)(建築確認対象面積)
建築面積 572.81㎡(WEST)、565.16㎡(EAST)
建築延床面積 6,096.96㎡(WEST)、5,908.06㎡(EAST)
容積率 299.86%(WEST)、299.73%(EAST)(法定300.00%(WEST)、300.00%(EAST))
建蔽率 33.34%(WEST)、32.61%(EAST)(法定80%(WEST)、80%(EAST))
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建(WEST)、鉄筋コンクリート造 地上15階建(EAST)
総戸数 70戸(WEST)、84戸(EAST)
建築確認番号 第KKK01605100号(平成28年12月21日)(WEST)、第KKK01605099号(平成28年12月21日)(EAST)
私道負担 有り
自転車置場
140台[屋外上段ラック式41台・下段スライドラック式99台]月額使用料:未定(WEST)、
168台[屋外スライドラック式44台、屋内上段ラック式45台・下段スライドラック式79台]月額使用料:未定(EAST)
バイク置場
2台(屋内平面式)月額使用料:未定(WEST)、
2台(屋外平面式)月額使用料:未定(EAST)
ミニバイク置場
7台(屋内平面式)月額使用料:未定(WEST)、
9台(屋外平面式)月額使用料:未定(EAST)
駐車場
37台(屋外機械式27台、平面式10台)月額使用料:未定(WEST)、
42台(屋外機械式33台、平面式9台)月額使用料:未定(EAST)
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託(未定)へ委託。
竣工予定 平成30年7月下旬
入居予定 平成30年8月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社日企設計
構造設計 株式会社K's.T.T
施工 スナダ建設株式会社
管理会社 未定

第1期予定販売概要
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK〜4LDK(WEST)、1LDK〜3LDK(EAST)
住居専有面積 57.12㎡〜86.45㎡(MB込)(WEST)、43.07㎡〜78.18㎡(MB込)(EAST)
バルコニー面積 10.40㎡〜13.40㎡(WEST)、8.20㎡〜11.60㎡(EAST)
サービスバルコニー面積 2.16㎡〜2.64㎡(WEST)、1.13㎡〜1.80㎡(EAST)
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時基金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年2月上旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。


【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

プレサンスコーポレーションってどんな会社
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/

株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/

株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/

エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...


【中古売買】
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?pref=&gr...

不動産投資の収益物件  プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...

【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=011&fw...

Yahoo!不動産(キーワード:プレサンス) - Yahoo!不動産(マンション・一戸建て・土地)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/search/06/?query=%E3%83%97%...


【賃貸】
プレサンスの検索結果。キーワードで不動産・住宅情報を探すなら【HOME'S/ホームズ】
http://www.homes.co.jp/search/freeword=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...


【企業口コミ掲示板】
3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254

みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/

転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html

【物件タイトルを修正しました。2017.8.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-01-07 23:48:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 都島本通 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 141 名無しさん

    >>136 マンション検討中さん

    私は、条件を並べてみて、westを購入しましたが、金額の面や家庭のご事情やモロモロと色んな条件があって、全てを100%完璧にみたすことなんて、基本ありえないでしょうし、どこの点を最優先して、どこの点は、妥協して受け入れられるかではないでしょうか?バランスの問題だと思いますよ。
    良い選択ができましたらいいですね。

  2. 142 匿名さん

    出来上がってみると思ったよりプレミストの影響で日影になったとか起こりそうでこわいです。なかなか購入には踏みきれません。日影のマンションは嫌だなぁ。毎日が気持ちもジメジメしそうで。と不安要素ばかり考えてしまいます。

  3. 143 マンション検討中さん

    >>142 匿名さん
    同じ気持ちです!ウエストより安いとはいえ、高い買い物ですし住んで見て毎日イヤな気分になったらどうしようと悩みます。

  4. 144 名無しさん

    >>143 マンション検討中さん

    ならば、プレミストを検討してみては?
    westより高額になるでしょうが、毎日イヤな気持ちをとるのか、お金積んで解決するのかだとおもいますよ。私は、後者をえらびました。

  5. 145 マンション検討中さん

    >>144 名無しさん

    仰る通り、プレミストを検討してみます。

    一日中日影のマンションは健康にも大きな悪影響を及ぼす可能性があり、不安に思っております。

    やはり健康はお金にも替えがたい、大切なものです。

  6. 146 マンション検討中さん

    >>140 名無しさん
    設計図を見ましたら、道路挟んですぐプレミストマンションが建つと思います。プレミストが東陽を遮る可能性は充分にあると思います。ただ、11階建てなのでそれ以上の階を選べば回避できる可能性は高まると思います。高さなど細い設計を調べてみないと、確約は出来ませんが。正面のプレミストも13階建てなので、それ以上の階を選べば陽当たりはかなり良くなるのではないかと思います。


    1. 設計図を見ましたら、道路挟んですぐプレミ...
  7. 147 匿名さん

    1つの階が同じ高さとは限りませんので、同じ階数だと陽当たりが良くなるとは限りません。

    高さの制限に引っかかる15階建てのマンションとは異なり、11階建てですと1つの階の高さを高くする事ができます。逆に言えば、階毎の高さが低い事が15階建てのマンションが敬遠される主な理由になっています。

    と言うことで、15階ならば陽当たりもある程度確保されるでしょうけど、それ以下の階は不安しかありません。

  8. 148 名無しさん

    どの間取りのお部屋でも日影ですか?

  9. 149 名無しさん

    >>146 マンション検討中さん

    プレミストも前にマンションが建っていますので、眺望は望めないかと。
    日陰が~と気になるのであれば、他のマンションを購入検討されるのが良いかと存じます。
    141の方がいうように、なにを優先するかだと思いますので。日陰が~ということなら、タワーマンションの50階ぐらいにでもお住みになればよいかと存じます。

  10. 150 匿名さん

    >>149 名無しさん
    それができたらそうしています

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  12. 151 名無しさん

    >>150 匿名さん

    要は、そういうことかと存じます。
    価格が高いものには、価格が高いだけの意味があって、そこまでかけることができないのであれば、致し方ない点もあるかと存じます。。特に不動産においては、価格と立地条件の相関はおおきくなりますので、価格の割りに、お買い得というのは起こり得難いものです。
    日陰が~ということを論点にすることは、あまり生産的な考え方に繋がらないかと存じます。
    購入のプラス要因・マイナス要因を列挙してみて客観的に判断をすることかと存じます。
    あまりにも日陰が~といったことしかみていない方が多く、日陰のことも考慮して、それでも買うと判断されている方もいるかと存じますし、そのことにより購入を断念される方もいるかと存じますし、点の問題ではなく、それを線にして、面にして、立体にした多角的な視点からの生産的な掲示板になりますことを切に願います。

  13. 152 名無しさん

    横から失礼致します。
    私は、日当たり(ここも365日24時間日陰ということはないでしょうけど)の優先順位は低く(日中は基本家にいません。洗濯物も部屋ほしや乾燥機をつかいます)をあまり重視しておりませんので、職場までの距離で購入をきめました。梅田で仕事をしておりますが、ここからですと30分もかからずに職場にいけます。いままでは1時間30分かかっていました。往復で考えますと一日で2時間の時間の差があり、一週間で10時間、一ヶ月で200時間、一年間で約480時間の差がでてきますので購入をきめました。また、都島という土地は、子供の頃住んでいた土地ですし、見知らぬ土地で暮らすよりも安心できるというところも大きかったです。

  14. 153 通りがかりさん

    >>151 名無しさん

    存じますばっかでウケる

  15. 154 匿名さん

    >>151 名無しさん

    仰られているように、価格と立地条件の相関はおおきくなりますね。

    駅から徒歩5分以内と10分近くかかるここでは全く土地の値段も異なりますし、JR京橋駅へ徒歩10分と谷町線の都島駅への徒歩10分とでは全く異なります。

    さらには日当たり良好が保証されている土地とほとんど一日中日影の土地とでは価格が全く異なります。

    そのような相関関係を利用して随分安く仕入れた土地にも関わらず、都島区ですよ~、梅田にも電車に乗ればそんなに遠くないですよ~ってことで、高い値段で販売しているように思います。

    だから販売価格と市場価格との解離が大きく、売れ残ってしまったのでしょうね。

  16. 155 名無しさん

    >>154 匿名さん

    ただ周りの中古物件も3000万円こえてきているので、
    中古を買うよりは、マシかな?と思うレベルですよね。

  17. 156 名無しさん

    >>153 通りがかりさん

    ウケ派ですか。私は、タチ派です。

  18. 157 匿名さん

    やっとサイト更新。第1期分、先着順受付になりましたね。

  19. 158 名無しさん

    >>157 匿名さん
    本当ですね!
    やっと更新ですね!
    ある程度申込みがあったのですかね。
    早く完売してくれたらいいなと思います。
    新しく建つプレミストは、土地を随分高く購入しているようなので、それで販売価格がもし高くなければ、内部の設備を安くしているのかなと思わざるを得ないです。
    プレミストと、プレサンスを検討される方も多そうですよね!

  20. 159 名無しさん

    >>158 名無しさん

    プレミストの土地は、プレサンスも購入検討したみたいですが、あまりにも土地価格が高いので、諦めたと営業さんがいってました。11階建てにして、天井も高く設計されてるでしょうし、かなり高額仕様にはなりそうですよね。

  21. 160 匿名さん

    >>155 名無しさん

    周りの中古物件の販売価格は3000万円超えて来ていますが、周辺の不動産屋さん何軒かに確認すると、成約価格はそれより随分下がった価格になってきているようです。

    ですので実際に取引されている中古物件の価格はもっと安い価格になっています。そりゃそうですね、この辺りで中古物件が3000万円で売れる訳が無いです。

  22. 161 名無しさん

    >>160 匿名さん

    一例として、三年前にたったすぐ近くのいまスーモで売りにでてるプレサンス都島公園の物件みてみたら?
    3600万ついてるのが3000万切るとかは、ないですよ。

  23. 162 名無しさん

    >>160 匿名さん

  24. 163 名無しさん

    >>160 匿名さん

    売れる訳がありますよ。
    もう少し現実をみましょう。

  25. 164 匿名さん

    >>162 名無しさん

    だから販売価格だけが3000万円を超えているだけで、成約価格は大幅に下がっていると言ってるでしょ。誰もそんな価格では購入していないという事です。

  26. 165 マンション検討中さん

    どっちでもいい

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  28. 166 名無しさん

    >>164 匿名さん


    具体的な根拠となる数字を示しましょうね。
    妄想の話は、結構です。

  29. 167 通りがかりさん

    中古のマンションは、本当にどっちでもいい話です。いい加減どちらも止めて欲しいです。

    しょうもない広告を投稿しても、その価格で売れたという根拠は全く無いですし、実際の成約価格はずっと安いという周辺の不動産屋達からの話を投稿しても根拠を示せないでしょう。

    それよりは日影の問題など、新築のこのマンションに関する話題をして欲しいです。

  30. 168 匿名さん

    こういう掲示板では根拠の無い話ばかりなので、本当かどうかは自分で調べる必要がありますね。

    不動産屋の話も勿論ですし、プレサンスの営業のプレミストの土地価格が高かったという話も全然根拠がありません。むしろ同じエリアだと近い価格になりそうです。

    きっとプレミストの営業もプレサンスの土地価格は高かったのでとか言いってそうです。

  31. 169 匿名さん

    >>168 匿名さん

    プレミストの土地価格についてのプレサンスの営業の話は全くの嘘でしょうね。まあそんな話を信じるようなバカな人はいないでしょうけど。

  32. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん

    プレサンスもその土地を買いたかったけど手がでなかったという話は本当かと思いますが、、、


    ご承知かと存じますが、この両者の土地は大阪市水道局から一般競争競売により購入をした土地となりますので、土地の購入価格は、オープン情報となっております。調べていただければすぐにわかるかと存じますが、
    プレサンス3500平米18億1335万4千円
    プレミスト1777.19平米13億1150万円

    で、それぞれ購入しております。

  33. 171 マンション比較中さん

    >>127 マンション検討中さん

    私もできればウエストを選びたいとこですが、ウエスト棟の70平米以上の部屋は4000万円超えるらしいです...手が届かない

  34. 172 名無しさん

    >>169 匿名さん

    土地の購入価格は、はっきりとでていますよ。
    お勉強しましょう。

  35. 173 名無しさん

    >>168 匿名さん

    根拠は、土地購入価格としてしっかりありますので、自分でしっかり調べましょう。

    むしろ同じエリアだと近い価格になりそうなど、全然根拠のない話は、あなたにブーメランとしてかえってきてます。

  36. 174 eマンションさん

    プレミストは価格が高くなるでしょうから、裕福な家庭が住まわれるでしょうね。プレサンスも日陰を活用してキノコ栽培すれば、プレミストの方々が購入してくれるかも。

  37. 175 マンション検討中さん

    キノコ栽培キットは標準でしょうか?オプションでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 176 eマンションさん

    プレサンスは全てがオプションです。

  40. 177 名無しさん

    >>174 eマンションさん

    プレミストは、高額なのに、高級感がないのが残念よね。

  41. 178 名無しさん

    >>175 マンション検討中さん

    キノコ大好きは、スキルでつきますよ。

  42. 179 名無しさん

    >>176 eマンションさん

    選択できるから、いいですよね。

  43. 180 匿名さん

    そもそもプレミストで無くても、この周辺で日影マンションより良い新築マンションはたくさんありますよ。プレミストは高級路線でいくでしょうから、こことは比較対象にはならないでしょう。

  44. 181 名無しさん

    >>180 匿名さん

    同感です。
    そもそも購入層が違うので、比較すること自体が、ナンセンス。

  45. 182 名無しさん

    家の購入に4000万円だせない層が、east。
    4000万円以上だせる層が、west、プレミストを購入と層が違いますよね。
    どちらの層がいいとか悪いとかではなく、お金の使い方だけの問題。

  46. 183 匿名さん

    >>182 名無しさん

    どちらかというと下です。
    家の購入に4000万円だせない層が、マストメゾン、クリスタルエグゼ、ポレスター、グランメイツ、パークナード。
    4000万円以上だせる層が、プレミスト、シティテラスを購入と層が違いますよね。
    どちらの層がいいとか悪いとかではなく、日陰マンションはハナから対象外です。

  47. 184 匿名さん

    パークナード関目がこの土日で価格発表があったと存じております。私も参加させて頂き存じましたが、想定よりも安い価格で存じ上げました。もうそちらにしようかと存じ上げます。

  48. 185 名無しさん

    >>184 存じますマンさん

    どうやら全室4000万オーバーみたいですね。
    マンションバブルですなぁ

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランドパレス長田
  50. 186 名無しさん

    >>184 存じますマンさん

    8階で4800前後です。

  51. 187 名無しさん

    >>183 匿名さん

    シティテラスは、場所がわるいですね。
    あそこで4000万こえるのは、厳しい

  52. 188 名無しさん

    >>187 名無しさん

    私も、鴫野はちょっと...
    夜は雰囲気が暗く女性の一人歩きは勧められない感じ。住民は水商売っぽい人を多く見かけた。
    西向きの部屋はベランダを出るとすぐ工場があり煙突から煙、洗濯物を干すのに躊躇します

  53. 189 名無しさん

    >>183 匿名さん

    ちなみに、westの三LDKは、全て4000万こえてます。183さんには、買えないでしょうが

  54. 190 名無しさん

    >>184 匿名さん

    私もパークナードの価格を注目しています。ちなみにパークナードの陽当たり状況はどのような感じでしょうか?

    一日中日陰というのは避けたいです。



  55. 191 匿名さん

    >>183 匿名さん

    うちは4000万も出せないので、マストメゾンを検討中です。場所も落ち着いた住宅街で価格もリーズナブルなので。

  56. 192 匿名さん

    マストメゾン、クリスタルエグゼ、ポレスター、グランメイツ、パークナード、プレミスト、シティテラス、とこれだけ候補があれば、自分に合ったマンションが見つかりそうです。知らなかったものもたくさんあったので探して見ます。

  57. 193 マンション掲示板さん

    もはや4500万円払えたとしてもこの地域では中流の新築マンションしか買えない。さすがに高すぎるでしょ。

  58. 194 名無しさん

    >>193 マンション掲示板さん

    都島は、人気地区になりましたよね。
    新駅もできますし、大阪万博の開催もきまれば、当分安くなることはなさそうなので、つらいところです。

  59. 195 名無しさん

    >>190 名無しさん

    話をきいてきましたが、最低価格が4000万をこえてました。八階で、4800万前後です。
    駅から近い訳でもない中では、高すぎる気はします。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 196 匿名さん

    >>195 名無しさん
    westもそうですが、駅からさほど近い訳では無いのに4000万円は高いですね。別の所を検討した方が良さそうです。

  62. 197 評判気になるさん

    そんなにするんですか?高すぎる
    オリンピックによる人件費上昇では説明できないほどのマンションバブルが起きている気がする。
    いったい誰が儲けているのでしょうか…?

  63. 198 名無しさん

    >>197 評判気になるさん

    実感が全くないですよね。
    給料はあがらないのに、マンション価格だけ高騰してます。

  64. 199 匿名さん

    マンションの価格高騰は建築資材高騰と人件費が原因と言われていますが、
    今もまだそうなんでしょうか?
    最近ネットニュースで読みましたが、2017年に発売されたマンションの
    平均価格は前年比で3.9%増の4739万円で過去最高額になったそうで、
    販売戸数も0.5%増だそうです。

  65. 200 ご近所さん

    先日、朝昼と見てきましたが、11~12階以上を選ばないと、たしかに日陰ですね。逆に、11~12階以上であれば夕刻を除いて日当たりは結構あるので、お買い得?掲示板の割に人気みたいなので、残っているのか知りませんが。

  66. 201 マンション検討中さん

    私もここが気になっていて、しょっちゅう前を見に行っているのですが、おっしゃるとおり11階より上辺りは日当たり良好ですよね。ただ、今日見に行ってきたのですが、もう高層階はほぼ空きなく、10階以上はたしか1戸のみ、ほか下層階は安いので出した瞬間売れちゃったそうで、空いているのは5〜7階あたりに数戸程度という人気ぶりでした。都島の勢い、すごいですね・・・

  67. 202 名無しさん

    >>201 マンション検討中さん

    すごいですね。
    日陰が~といってる方多かったですが、価格メリットが購買にたいして、かなり高いと判断されたことが多かったんでしょうね。
    都島で、3000万円代で新築買えるとかありえないですもんね。

  68. 203 匿名さん

    >>202 名無しさん
    私も見てきました。ワンフロア上がるごとに約60-80万円ほど価格が上がる計算。11-14階が費用対効果ベストで自分が検討していた12階の3LDKは約3700万円。もう無くなってました...買っとけばよかった...

  69. 204 匿名さん

    EAST、WESTともに完売でモデルルームは閉まったと聞きました。早かったですね。

  70. 205 マンション検討中さん

    モデルルームは、関目高殿の間取のものを、都島・関目・都島本通すべて使い回しですよね。

  71. 206 名無しさん

    >>205 マンション検討中さん

    今回、四つのマンション物件一気に売ってましたからねぇ その全てが、もうほぼ完売とプレサンスの勢いは、すごいですね。

  72. 207 匿名さん

    今日の12時の様子です。やはり高層階は日当たり良好の模様。隣のマンションは全く関係なさそうです。

    1. 今日の12時の様子です。やはり高層階は日...
  73. 208 名無しさん

    >>207 匿名さん

    もうほぼ完売みたいですし、よかったですよね。

  74. 209 マンション検討中さん

    >>206 名無しさん
    すごいですね。
    EASTは、苦戦かと思いましたが、以外と早かったのですね。

  75. 210 匿名さん

    日照状況を確認できる写真は、現地に足を運べない方にとって
    大変ありがたいものだと思います。
    お昼の12時の段階で低層階は日影になっているようですが、
    周囲の建物の影響を受ける時間帯はお昼以降ですか?

  76. 211 匿名

    昼過ぎはもう少し下まで日照がいきますが、15時ごろを契機に西日になるので、日当たりが全体的になくなりますね!契約者なのでよく見に行っています^^

  77. 212 通りがかりさん

    本日より第2期先着順受付開始です

  78. 213 通りがかりさん

    早くモデルルームに行かないと、直ぐに売り切れますよ。いつも週末はたくさんの人で賑わっています。

    仕事も人生も何事も決断力が大切です。仕事のできない人ほど、無駄に悩むようですので。

  79. 214 マンション検討中さん

    売れ行きどうなんだろ、、
    迷う

  80. 215 名無しさん

    >>214 マンション検討中さん

    好調みたいですよ。
    購入者には、インテリアオプション会の案内きました。

  81. 216 名無しさん

    >>214 マンション検討中さん
    まずまずの売れ行きみたいです。
    ただ、投資目的物件として、考えてられるのなら、キツいと思います。

  82. 217 匿名さん

    実需で、と考える人が多いのでしょうか。
    ここだと中心部までとても近いですし、その上、緑も多い。
    並木道のところとても素敵ですよね。
    そういうことで環境を気に入って購入すると言うのはあるのだろうなぁと思いました。
    駅までの距離も別に悪い条件じゃないので、
    投資用でも良さそうには思えますが…

  83. 218 匿名さん

    >>217
    大丈夫か?

    大阪市24区で投資適正あるのは、北区、中央区のみ
    今はアベバブルだから、西区福島区もOK
    インバウンドバブルで浪速区は一部だけOKだが長期は不明
    あとの19区は投資としては論外

  84. 219 名無しさん

    >>218 匿名さん

    大丈夫か?
    北区、中央区といっても広いし、地価のあがり率みても、低いところもある。
    地区だけで投資適正考えるのは論外

  85. 220 マンション検討中さん

    まだ、残ってますかね

  86. 221 検討板ユーザーさん

    先週モデルルームにお伺いしましたが、まだまだ残りの部屋はあるようでしたよ。私達のように現地を実際に訪問して、日当りなどの環境面で諦めざる終えなかった方々がたくさんいらっしゃると思います。

  87. 222 名無しさん

    >>221 検討板ユーザーさん

    日当たりということであれば、westの購入を検討してみては、いかがでしょう?

  88. 223 マンション検討中さん

    高層階なら、陽当たり問題ないですよ

  89. 224 名無しさん

    先ほど10時半撮影。夏に向けて日当たり良くなりましたね。

    1. 先ほど10時半撮影。夏に向けて日当たり良...
  90. 225 マンション検討中さん

    値段が高い!
    なんとか勉強してほしい!

  91. 226 匿名さん

    >>225
    完成まで3ヶ月
    どのくらい売れてますか?

    竣工後も1年くらい売れ残れば値引きはあるかも
    完成後数ヶ月で諸費用無料とかオプションサービスとかあるかも


    プレサンス ロジェ 都島本通 EAST 第2期 物件概要
    販売スケジュール
    先着順申込受付中
    申込受付時間/平日AM11:00~PM9:00 土日祝AM10:00~PM9:00
    申込受付場所/プレサンス ロジェ「京橋」マンションサロン

    価格 2450万円~3950万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
    間取り 1LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 43.07m2~71.16m2
    その他面積 バルコニー面積:8.2m2~11.6m2、アルコーブ面積:2.32m2~4.49m2
    販売戸数 9戸 総戸数 154戸
    完成時期 2018年7月下旬予定 入居時期 2018年8月下旬予定
    管理費 4090円~6760円/月 管理準備金 1万5000円(一括払い)
    修繕積立金 3010円~4980円/月 修繕積立基金 25万8400円~42万7000円(一括払い)
    その他制限事項 準防火地域、埋蔵文化財(都島本通4丁目所在遺跡)
    その他

  92. 227 匿名さん

    これは「EAST」のみの検討版ですか?

    マンションのホームページを見たところ、同じページにEAST、WESTの2つの棟の間取りがありました。
    Aタイプ、CタイプはWESTで、DタイプはEAST。どちらも一斉に売り出しているんですよね……?

    完成まであと3ヶ月とのことで、キャンペーンを盛大にやったり、家具つきや商品券つきの値引きをしてくれたりありそうです。引越し時期は何かと入り用なので、商品券サービスはきっと嬉しいと思います。

  93. 228 名無しさん

    >>227 匿名さん

    難しいところですよね。
    完成間近になると値引きは受けられますが、設計変更等できないですし、多少の値引きを選ぶか、間取りを好きに変えるか、どちらを選択するかは、それぞれの価値観ですよね。

  94. 229 マンション検討中さん

    まっ、もう高層階がないのであとは値引きでしょうねー

  95. 230 名無しさん

    >>229 マンション検討中さん

    もう高層階は、売り切れですか?

  96. 231 マンション検討中さん

    >>230 名無しさん
    ここは一期二期三期と分けていて、私は一期の最後の方にモデルルームいきました。その際、すでに11階以上はほぼ空き部屋なく、二期からあったのでここが欲しいと言ったら二期からなので今は売れませんとの回答。その後、二期スタートしてからすぐに行きましたが売れちゃってました泣

  97. 232 名無しさん

    >>231 マンション検討中さん

    そうだったんですね。
    11階より下の階で検討されるんですか?
    いま、現地にきましたが、外装ができてきて、イーストもシートをはずしだしてますね。

  98. 233 匿名さん

    >>232
    自分は諦めました(泣)
    上が良かったので(泣)

  99. 234 名無しさん

    >>233 匿名さん

    westも、上階はもうないんでしょうかね?(泣)

  100. 235 匿名さん

    北側の柵も低くなり、カバーも外れて、外観が3分の1ほど見えていました。


  101. 236 口コミ知りたいさん

    >>235 匿名さん
    そうなんですね!!
    私も近々見に行ってきます♪
    8月まで待ち遠しいですね

  102. 237 名無しさん

    >>236 口コミ知りたいさん

    私も今日、現地でみてきましたが、イメージ図より本物の方が、デザインもよかったです♪

  103. 238 eマンションさん

    私も現地に行って来ましたが、やはり下層階は一日中日陰になっていますね。一日中日陰で暮らすとヤバいくらいに健康に影響があると聞いたのですが、本当ですかね。それ以外は問題無さそうでした。

  104. 239 名無しさん

    >>238 eマンションさん

    部屋の中で、24時間365日暮らすのかな?
    一日中日に当たりたいなら、屋上や野外で暮らしてみては如何でしょうか?

  105. 240 匿名さん

    >>239 名無しさん

    極論言ってごまかさないの!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸