東京23区の新築分譲マンション掲示板「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 十条駅西口地区第一種市街地再開発事業
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-01 21:53:37
【地域スレ】十条駅西口地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

http://www.city.kita.tokyo.jp/jujomachi/jutaku/toshikekaku/saikaihatsu...

総戸数:540戸
階数:40階/地下2階 高さ:147m
敷地面積:約7,070㎡
延床面積:約79,460㎡
主要用途:共同住宅、商業・業務、駐輪場、駐車場
事業協力者:新日鉄興和不動産東急不動産

(スケジュール)
平成28年度 再開発組合設立
平成30年度 着工
平成34年度 竣工
公式URL:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/jujou/saikaihatsu...

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】十条駅西口地区第一種市街地再開発

[スレ作成日時]2017-01-07 06:49:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業

  1. 101 匿名さん 2017/06/24 02:46:44

    防災面でも、ビル並みの基礎を打つヘーベルとかならともかく木造ベタ基礎だと地震そのものには耐えても地盤沈下や火災などの被害に弱いからなあ

  2. 102 匿名さん 2017/07/03 21:37:27

    都民ファ(小池)のやっているのは既存の政策や自民の吊るし上げ優先、企業や都の財政にとって打撃となっている事ばかりですが、そんな有様で音喜多氏のお膝元が発展しますかね。ここも事業が止まらなければ良いのですが。

  3. 103 周辺住民さん 2017/07/03 23:55:33

    >>102 匿名さん
    これまでの活動をみる限り推進する力になってくれそうです。
    小池知事も不燃化事業や電柱地中下を常に公約に掲げてます。これは道路事業、再開発事業を進める方向に働く政策です。
    基本的に保守側の政党ですから、手法はともかく目指す方向はこれまでと一緒ですね。

  4. 104 匿名さん 2017/07/04 00:17:33

    >>103 周辺住民さん

    公約に掲げるのはいいのですが、豊洲で数千億円も失うのに電線の地中化なんて本当に可能なのでしょうか。理想を通すならいくら金と時間をかけても良いというやり方が正しいとは思えませんでした。なんとかPTとかいう私設のブラックボックスな組織も。
    十条開発も、商店街の建設反対グループが団結して築地の仲卸組合のようになったりしませんかね。しばらく選挙がないから大丈夫かな?(笑)

  5. 105 周辺住民さん 2017/07/04 00:31:48

    >>104 匿名さん
    都議会の旧体制の駆逐という小池さんの中の一番の目的を果たすにはある程度の出血も辞さないという覚悟だったんでしょうけど、ちょっとその代償が大きくなってしまいましたね。豊洲にとってはいい面の皮ってところですね。かわいそうに、
    政争もおおよそ決着がついたと思いますので、本来の都政の運営に建ち戻ってくれるよう期待したいところです。
    ここが政略の道具にされないよう祈ります…

  6. 106 匿名さん 2017/07/28 00:43:32


    最新の北区議会だよりではもう反対を訴えてる党は無いとのこと。区一丸となってぜひ成功させてください。

  7. 107 匿名さん 2017/08/14 06:46:53

    北区は高齢化率1位だからなー でも、再開発は来年度実行するらしいね。まさか十条に40階のタワマンができるなんて驚きだよ。王子も再開発決まってるし、区役所も移転が決まり(今の場所のすぐ近くだけど)
    でも、23区でも主要駅でかなりの規模を持つ赤羽にこのような大再開発が無いのは不思議に思う。街はだんだん整備されて綺麗にはなってはいるけど、すぐ住宅街になるから嫌なんだよね。

  8. 108 匿名さん 2017/08/24 00:38:42

    赤羽一丁目第一地区再開発準備組合は、2018年度の都市計画決定を目指しという記事があったので、東口にはちょっと大きめのビルは建ちそうです・

  9. 109 匿名さん 2017/08/24 09:56:15

    東口に大きめのビルが建つような敷地なんてあったけ?

  10. 110 匿名さん 2017/08/24 10:39:53

    >>109 匿名さん
    日東第二ビルと、その周辺の建物を解体しているから、多分そこだと思う。西口ではもんじゃ焼き屋さんだったのが、今は解体していて、13階建てのビジネスホテルになる。

  11. 111 匿名さん 2017/08/24 10:42:51
  12. 112 匿名さん 2017/08/25 18:45:09

    いいねー赤羽 十条

  13. 113 匿名さん 2017/08/29 01:30:56

    これかな?

    1. これかな?_Tarinn/status/...
  14. 114 匿名さん 2017/08/29 12:38:56

    高層ビルでも出来るの?結構広いけど。赤羽だし高層ビルくらい作ってもいいと思うけど。

  15. 115 匿名さん 2017/08/30 00:27:42

    >>114
    広そうに見えるけど4割は道路で建物の敷地は3270平米しかないので高層ビルは無理ですね。大きくて2万5000平米、高さ60m程度の中規模なものがせいぜいだと思います。

  16. 116 匿名さん 2017/08/31 12:13:32

    祝!グランパティオ上十条1丁目完売!

  17. 117 匿名さん 2017/08/31 12:22:49

    >>115 匿名さん
    日本では地上30m以上の建物は高層ビルだから60mは普通に高層ビルだよ。

  18. 118 匿名さん 2017/08/31 12:25:29

    タワーは超高層ってやつか

  19. 119 匿名さん 2017/08/31 12:28:49

    赤羽一丁目第一地区再開発があるってことら第二地区 第三地区 第四地区と再開発するってこと?

  20. 120 匿名さん 2017/09/04 04:03:21

    再開発に動きが出てくると、土地オーナーがビルを更新したがる。
    どうせ権利変換してくれるからと。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=46029

  21. 121 匿名さん 2017/09/04 05:25:59

    >>120 匿名さん

    再開発で潰す前提でビルを新しく立て直すってこと?

  22. 122 匿名さん 2017/09/04 07:05:03

    西口のパルロードのビルであるイトーヨーカドーやアピれ、ビビオも建て替えて欲しい。高層マンションじゃなく、オフィスビルにして欲しいな。まあ、今現在イトーヨーカドーの上には日本フエルトの本社があるけどね。

  23. 123 匿名さん 2017/09/04 09:58:49

    飲み屋街と風俗街を潰して高層ビルを建てるのが北区にとって1番だと思うけどね。

  24. 124 匿名さん 2017/09/04 18:39:02

    赤羽駅周辺に高層ビル群を作って欲しいわ

  25. 125 通りがかりさん 2017/09/05 11:55:28

    最近の赤羽は凄いね。再開発でもっと盛り上がる街になってほしい。

  26. 126 匿名さん 2017/09/09 09:53:55

    完成が待ち遠しい

  27. 127 匿名さん 2017/09/09 10:55:54

    あの下町情緒溢れていた十条が劇的進化か〜

  28. 128 マンコミュファンさん 2017/09/14 11:57:12

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 129 匿名さん 2017/11/03 04:08:13

    赤羽駅にもこんな再開発計画が出るのかな?十条駅よりも賑やかで交通の便は都内トップクラスだし。十条駅周辺が生まれ変わるのは素晴らしい

  30. 130 匿名さん 2017/11/03 16:55:32

    >赤羽駅にもこんな再開発計画が出るのかな?

    現在の赤羽駅と十条駅とを比較してみたら?差がありすぎでしょ。
    ちなみに赤羽駅南改札西口側は古い建物を残して、どんどん駐車場・駐輪場になってます。

  31. 131 匿名さん 2017/11/12 12:11:51

    多くの学生で十条駅は混雑しているけれど、多くは素通りしています。十条駅周辺に学生を惹きつける店ができるのは良い事だと思います。

  32. 132 匿名さん 2017/12/04 10:08:06

    期待が大きい

  33. 133 匿名さん 2017/12/05 05:35:41

    地元の期待は大きいですよ。通勤通学時には車道にも人が溢れかえっていますので歩道が広がるのが待ち遠しいです。
    また、新たな商業施設で利便性も飛躍的にアップするのではないかと思います。

  34. 134 匿名さん 2017/12/06 07:31:15

    北区にやっと超高層建築物ができるのか〜 十条は副都心池袋と北の拠点赤羽の間にある街だから立地がいいね!

  35. 135 マンション検討中さん 2017/12/09 11:30:24

    お隣の板橋駅西口再開発もスレッドができました。
    時期や規模感も似ていそうなので、両物件とも盛り上がっていくとよいですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628332/

  36. 136 匿名さん 2017/12/10 08:39:20

    都内北部らへんにも超高層タワーができるなんて凄いね。都内北部の超高層タワーなんて池袋駅付近や王子駅付近にしかないからね。この勢いで赤羽駅付近 東十条駅付近にも超高層タワーできないかなー

  37. 137 匿名さん 2017/12/10 11:32:12

    今日の噂の現場を見ていたら北区にタワマンなんていらないと思った。
    タワマン住人以外にとっては百害あって一利なしだね。

  38. 138 匿名さん 2017/12/10 14:39:28

    十条の超高層タワーに関しては低層階にショッピングモールみたいなのができるからタワー住民以外にも良いと思うけど

  39. 139 匿名さん 2017/12/10 23:01:21

    既存の商店街が食われると思ったり、開発の利権から漏れた人がごねる
    地域全体の安全や発展よりも自分の店

  40. 140 通りがかりさん 2017/12/10 23:06:45

    「噂の現場」って、年寄りによる年寄りの為の番組のですよね?
    いつも、若者と行政のことを悪く言いたいだけのやつ…

  41. 141 匿名さん 2017/12/10 23:17:14

    >>140 通りがかりさん

    テレビは高齢者しか見ないからね。。

  42. 142 匿名さん 2017/12/13 12:53:25

    >>138 匿名さん
    低層階にショッピングモールが待ち遠しいです。

  43. 143 匿名さん 2017/12/13 12:55:54

    >>139 匿名さん
    新しいお店ができてもそれに負けないように切磋琢磨するのが普通の感覚だと思います。
    既得権益にしがみついているだけの商店街なら魅力は薄いですね。

  44. 144 匿名さん 2017/12/22 04:21:45

    地下には駐輪場が…
    十条銀座付近に駐輪場足りなくてそこら中に駐輪されているから非常に良いこと

  45. 145 匿名さん 2017/12/24 00:32:36

    北区も遂に変貌する時が来たか!地味だ地味だと言われ続けて来た北区に超高層タワーが建設されるとなると地味じゃなくなるね。板橋駅にも似たような計画あるね。

  46. 146 匿名さん 2018/01/04 13:28:30

    150m級のタワマンできたら北区の街の順位が
    赤羽、王子、田端 の順から
    十条、赤羽、王子 になるね(笑)

  47. 147 匿名さん 2018/01/06 03:26:00


    いや、十条に40階のタワマンができても23区北の玄関口であり中心地である赤羽は抜かせないでしょう笑

  48. 148 匿名さん 2018/01/06 03:54:18

    今年に着工するんでしたっけ?
    完成したら北区のランドマークになるのは間違いないですね。

  49. 149 周辺住民さん 2018/01/06 05:58:44

    今年中に着工なんて、とても信じられません。
    反対を掲げているお店が幾つもあるのに・・・
    それらを無視して建物を問答無用でなぎ倒しでもしない限りは着工なんて・・・。
    それとも、裏側ではお金を積むなどして解決しつつあるんでしょうか。

    商店街の裏を歩けば、補助道路?に反対なので測量すら協力しませんっていう紙を
    掲げている個人宅が沢山ありますけど、その補助道路?もこの事業と一緒に進められるものなんでしょうか。
    もし一緒なら、その反対派の個人宅をどう懐柔するんでしょうか。

  50. 150 匿名さん 2018/01/06 09:20:41

    ここまで来て計画取り消しに計画賛成派が運動を起こすかもしれない。反対派と賛成派どちらが多いのだろうか...
    これは北区が生まれ変わるチャンスだと思うんだよね

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸