京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 桃山御陵前駅
  8. プレサンスロジェ伏見桃山ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-06-27 17:12:19

売主:売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:株式会社NIPPO中日本建築統括事業所
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ 販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理):グランザ株式会社

物件概要
名称 プレサンス ロジェ 伏見桃山
所在地 京都府京都市伏見区奉行前町3番(地番)
交通
近鉄京都線「桃山御陵前」駅徒歩5分、京阪本線「伏見桃山」駅徒歩5分、京阪宇治線「観月橋」駅徒歩6分、JR奈良線「桃山」駅徒歩9分
地域・地区 第1種中高層住居地域・準防火地域・15m第1種高度地区・既成都市区域・山ろく型建造物修景地区・遠景デザイン保全区域・屋外広告物第2種地域・日影規制・埋蔵文化財包蔵地
地目 宅地
敷地面積 2,969.82㎡(登記簿面積・売買対象面積・実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 1,642.18㎡
建築延床面積 6,457.84㎡
容積率 199.97%(法定200%)
建蔽率 55.30%(法定60%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
総戸数 83戸
建築確認番号 第H28確認建築京機構市00836号(平成28年11月28日)
自転車置場 屋外2段式、下段スライドラック式166台(上段66台・下段100台)使用料:月額未定
バイク置場 4台[屋外平面式 使用料:月額未定]
ミニバイク置場 13台[屋外平面式 使用料:月額未定]
駐車場 58台[屋外平面式4台・機械式54台 使用料:月額未定]
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(未定)へ委託。
竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年4月上旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
販売提携(復代理) グランザ株式会社 京都府知事登録(1)第13686号(公社)京都府宅地建物取引業協会会員(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地 MJP烏丸ビル3階
TEL.075-754-8328(代)FAX.075-754-8329
設計・監理 株式会社礎 一級建築士事務所
構造設計 株式会社大阪ヒカリ・エンヂニアリング
施工 未定
管理会社 未定

第1期予定販売概要
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK
住居専有面積 57.51㎡~90.87㎡
バルコニー面積 7.76㎡~11.99㎡
サービスバルコニー面積 1.95㎡〜4.43㎡
テラス面積 9.11㎡~11.99㎡
専用庭面積 12.15㎡~23.29㎡
アルコーブ面積 2.10㎡~8.55㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時基金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年2月上旬
※住居専有面積・バルコニー面積は、建築確認に基づくものであり、今後変更になる場合がございます。

予告広告本広告を開始するまでは契約または予約の受付およびお申し込み順位の確保等はできません。
あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/平成29年2月上旬)
情報登録日 平成28年12月26日
次回更新予定日 平成29年1月9日

【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

プレサンスコーポレーションってどんな会社
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/

株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/

株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/

プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/

エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...

[スレッド本文を編集しました。H29.4.15 管理担当]

[スレ作成日時]2017-01-05 10:06:23

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 伏見桃山口コミ掲示板・評判

  1. 21 坪単価比較中さん

    >>20
    パラドール伏見桃山グランプレイスの販売時点だと
    財務省桃山宿舎を売却するって決まってなかったんじゃない?
    ましてや宿舎の跡地がプレサンスのマンションになるなんて想定外でしょうね

    合法なんだから建設する権利は当然あるんでしょうけどね

  2. 22 マンション検討中さん

    直下に断層があるんですよ。それだけで躊躇してしまいます。
    京都は地震が少ないから大丈夫とは思いますが・・。

  3. 23 マンション検討中さん

    日本は断層だらけですし、そこまできにしなくてもいいのかな

  4. 24 マンション検討中さん

    チラシ入りました。でも、一番気になる耐震の事は何も書いてないな

  5. 25 マンション検討中さん

    >>17 匿名さん

    まだ揉めてますよ。
    解決もしてないのにチラシを入れ始めるという事は、何を言われようとも改善する気もないのでしょう。

    隣にマンションが建つことは想定内だったとしても、自分のバルコニーから数十センチ先とは誰が想像できたでしょうか。ひどい会社に落札されて不幸としか言いようがありません。

  6. 26 口コミ知りたいさん

    >>25
    それは合法なの?

  7. 27 ご近所さん

    >>26 口コミ知りたいさん

    >>26 口コミ知りたいさん
    建物自体はちゃんと合法な距離らしいんですが、機械式駐車場は「工作物」だから手が届く距離に作って日陰になっても裁かれないんだって(*゚◇゚)法律的に何も問題ありません!て強い説明らしいです!プレサンスが落札したせいで、お隣さん不幸…

  8. 28 口コミ知りたいさん

    >>27
    建築基準法で合法なら仕方ないね

    パラドール伏見桃山グランプレイスの住民が本気ならもう民事裁判しか残された手はないんじゃないの?
    企業相手に裁判で闘うなら費用もかかるけど

  9. 29 マンション検討中さん

    >>28 口コミ知りたいさん

    裁判したところで負けるんじゃないでしょうかね〜。作る側の良心の問題ですよね…。

    買う側に非はないと思いますけど、小さい子どもでもいたらご近所づきあいは嫌でもついて来ますし、みんなが円滑に気持ちよく暮らせるマンション設計を最初からしてくれたらいいのにと心から思います。

    結局作る側は一円でも儲けようと、自分の利益しか考えてないんですよね…。

  10. 30 通りがかりさん

    隣に入ったビラによると施行会社が(株)NIPPOらしい。
    営業停止処分中でHPも完全には閲覧できない道路会社が施行ですかあ…( •᷄⌓•᷅ )他の大手ゼネコンは請け負ってくれない条件なんでしょう。
    もう、オワタ…良心なんてカケラも無い物件かも。



  11. 31 口コミ知りたいさん

    >>30
    本当だね
    営業停止処分受けてる
    NIPPOって売上高4,000億円って企業規模は大きいね


    株式会社NIPPO
    ホームページの一部閲覧制限について
    ( 建設業に係る営業停止処分に伴う )

    http://www.nippo-c.co.jp/
    http://www.nippo-c.co.jp/company/company_info_image/20161117.pdf

  12. 32 口コミ知りたいさん

    >>30
    公式ホームページ見たら施工会社も管理会社も未定になってた
    本当は決まってるけど営業停止処分期間が解けるまでは公式発表しない方針かな

  13. 33 マンション検討中さん

    機械式駐車場は工作物っていう扱いなのですか…本当にバルコニーのすぐそばに設置するのですか?だって音もしますよね

  14. 34 匿名さん

    裁判して、和解金をもらうという解決策が、よくあること。

  15. 35 マンション検討中さん

    和解金って住人が貰えるのですか?それで我慢してね、ということですか?

  16. 36 通りがかりさん

    パラドール南側は、ベランダから数十センチのとこで毎日ガラガラ早朝も深夜も駐車場機械音、部屋に向かって排気ガス、おまけに昼間ほぼ日が入らないおうちが出てくるらしい。売却時価値も下がるよね。商業や工業地域なら諦めざるを得ないけど、第1種中高層住居専用地域とは思えない仕打ち。相手が変更しないなら、建築始まる前に差し止め請求とか裁判所に相談して、もう個人からでも訴えていいんじゃね?弁護士は金がかかるから、そこまでやらないってプレサンスは踏んでるだろね。

  17. 37 匿名さん

    ベランダから数センチって酷くないですか?というかアリなの?

  18. 38 評判気になるさん

    >>36
    >>37
    日本は法治国家だからねー
    合法だったらどうしようもない
    悪法も法なり

    権利を主張したいなら行動で勝ち取らないと京都市役所が助けてくれる訳ないし
    公務員に過度な期待は禁物ですな

    事業主のプレサンスコーポレーションは東証一部上場企業だから
    デモとか署名運動とか裁判で闘うにしても個人とか管理組合では大変だと思うなー
    負け戦覚悟で一矢報いる為に裁判やるのも武士道ではあるよねー

  19. 39 マンション検討中さん

    ここ見るとエスリード伏見丹波橋の方がまだましだったように思います。
    少なくとも駐車場は騒音や排気ガスの配慮がされているようです。
    そのせいで置き方がいびつになっていてエスリードの住人は使いにくそうですが・・。

    プレサンスにできるだけ配慮してもらうよう働きかけるのが良いかと思います。
    プレサンスに住む方にとっては駐車場が不便になる方向に行きそうですが・・。

  20. 40 マンション検討中さん

    >>39 マンション検討中さん

    パラドールの駐車場と同じ作りにすればいい話。なぜそんな簡単な配慮ができないのか不思議でならない。

  21. 41 評判気になるさん

    >>39
    >>40
    プレサンス側から見ればがそこまで配慮する必要ないよね

    敷地を最大限活用して出来るだけ多く建物面積に充当して最大の専有面積のマンションを建てた方が高く売れるだろうし

  22. 42 通りがかりさん

    気の毒だけど、不動産リスクですよね。国有の公務員宿舎は民間にどんどん売却されていました。安全を考えたらパラドールは東向きか西向きが買いでした。プレサンスロジェの南向きだって、老朽化した京都南労基監督署がもしいつか移転でもしたら、どういうモノが建つか想定しなければいけません。法に触れない工作物の機械式立体駐車場になるかもしれませんよ(笑)

  23. 43 通りがかりさん

    阪急オアシスの隣にモデルルームができてた。まだプレサンスの看板はでてないから何とも言えないけど、他に該当しそうなマンションもないし、大阪ナンバーの車がとまってたし、多分プレサンスなんだろう。まだ何にも解決してない感じだけど、全て無視か…

    いずれにしても自社の利益しか考えてないことだけは確か。それはマンションの施工にも必ず通ずるだろう。うまいこと販売員に乗せられて買ったはいいが欠陥マンションだったなんて事にならないよう買う人も注意しないとね。

  24. 44 通りがかりさん

    >>41 評判気になるさん

    そう思ってる人が設計するんだろうね。
    設計士にプライドはないのか…

  25. 45 マンション検討中さん

    >>43
    直下が断層なのでそもそも候補に入りません。断層からは少しでも離れているほうが安心です。

  26. 46 マンション検討中さん

    コンシェルジュがつくのですね。凄い。

  27. 47 マンション検討中さん

    コンシェルジュなんて管理費が高くなるだけ。そんな高級な地域でもないし必要かなあ?それより桃山断層の上なんだから、せめて耐震等級2なのか早く知りたい。

  28. 48 マンション検討中さん

    パラドールは耐震等級売りにしてました。私も知りたい

  29. 49 マンション検討中さん

    価格も耐震も新しい情報が楽しみですね。

  30. 50 マンション検討中さん

    伏見桃山駅周辺 坪単価約100万
    全国駅ランキング600位代
    祗園四条まで10分
    京橋まで30分
    京都駅まで8分
    三大メガバンク有り。イオン、阪急オアシスなど商店街有り。
    中々京都市内でも駅近になんでも揃っているエリアはない。
    有れば庶民に買えない場所。
    安い高いとかこれ読んでる人って年収700万平均だろ?
    ここでも庶民には、買えないエリアだぞ。

  31. 51 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  32. 52 評判気になるさん
  33. 53 マンション検討中さん

    超線路沿いなので、サッシの防音性能もちゃんと考えられてるか重要ですね。西側は特に。パラドール西向きは3F以上で2000万円代だったから、それならこの立地では買い。

  34. 54 マンション検討中さん

    本気でこのマンションを検討しようと、いよいよ始動したホームページや広告を見ているのですが…「新鮮組」って(正しくは新選組。)誤植にガッカリです。重厚な歴史的立地を売りにする割に、こんな歴史的な単語のミスを見つけられない頭の悪そうな会社に何千万も払える気がしません。広告宣伝担当者はクビですな。

  35. 55 名無しさん

    新鮮組、気が付いてました。
    なんかもう笑えましたよ。
    普通、何人かの目でチェックしてアップすると思うのですが…

  36. 56 マンション検討中さん

    >>55 名無しさん
    わたくしも見た瞬間ズッコケました(笑)
    プレサンスは大阪の会社だからウケ狙いかもしれません。

  37. 57 評判気になるさん

    >>54
    >>55
    >>56

    どこに記載されてますか?
    公式ホームページ見ましたが新撰組の記載自体がないように思います
    チラシとか持ってるなら写真を投稿して欲しいです

  38. 58 マンション検討中さん

    見えますかね。
    公式ホームページのロケーションのタブんところです。

    1. 見えますかね。公式ホームページのロケーシ...
  39. 59 評判気になるさん

    >>58
    ありがとうございます

    本当に新鮮組になってました(笑)

    一事が万事、他の問題でもこういう仕事ぶりかなーって思っちゃいますね

  40. 60 マンション検討中さん

    新鮮なんですよ。

  41. 61 マンション検討中さん

    エスリードも誤字脱字が多かったなぁ。大阪の会社はみんなこんなもん?

  42. 62 マンション比較中さん

    >>29
    >>36
    >>39
    >>43
    隣りのマンションのパラドール伏見桃山グランプレイスの住民との建設紛争はもう解決したのかな?

  43. 63 匿名さん

    ここは間取り図から察するにペラボー物件か・・・

  44. 64 マンション検討中さん

    てことは価格もそれなり?
    プレサンスロジェ丹波橋も出来るようなのでプレサンスのマンションの価格帯が気になります。

  45. 65 通りがかりさん

    プレサンスロジェ丹波橋も容積率、建蔽率も法的にギリギリであの狭い土地に7階建てを予定しているそうですよ。先日説明会があったらしいですが法的に問題なければ近隣住民に適切でなくとも構わないという会社のようですね。同じく施工主も決まってないようです。

  46. 66 評判気になるさん

    >>64
    >>65
    みなさん情報通ですねー
    いったいどこからそんな情報仕入れてくるんですか?
    プレサンスロジェ丹波橋で検索したらこういう情報出てきました


    プレサンスコーポレーションは、京都市伏見区に分譲マンション『(仮称)プレサンスロジェ丹波橋』の建築を計画している。
    マンション名 (仮称)プレサンスロジェ丹波橋
    住所 京都府京都市伏見区景勝町32-9他
    交通 近鉄京都線「伏見」駅徒歩9分(Google Maps ルート・乗換案内徒歩で計算)
    構造 鉄筋コンクリート造
    階数 地上7階建
    延床面積 3889.34m²
    総戸数 45戸
    完成 2018年4月上旬(予定)
    施主 プレサンスコーポレーション
    http://newmansion.hatenablog.com/entry/2017/02/03/001327

  47. 67 匿名さん

    プレサンスロジェ丹波橋は近隣住民迷惑物件というより居住者不安物件じゃないかな?あの土地に分譲45戸って専門家が見てもかなり設計を無理しないと建たないよ。分譲なら駐車場もいるしね。受ける施工主いるかな?


  48. 68 匿名さん

    やっと「新選組」になったみたい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  49. 69 通りがかりさん

    >>62 マンション比較中さん

    解決なんてする訳ないでしょう。
    誰がなんと言おうと無理矢理押し切って終わり。そんな***な会社です。

  50. 70 匿名さん

    あー、だから販売実績近畿No.1になるわけですね❗

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸