横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. 【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その4)
匿名さん [更新日時] 2010-03-28 13:19:04

前スレが1000を超えたので次スレです。
販売順調といわれていましたが、まだ先着順の販売が続いています。
価格をはじめ色々情報交換していきましょう。

北街区
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8853/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8728/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8331/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)

価格:4318万円-6988万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.01平米-90.38平米

売主:名鉄不動産 三洋ホームズ 新日本建設 京急不動産 中央コーポレーション 平和不動産 セントラル総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
管理会社:長谷工コミュニティ 施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社: 長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-28 19:37:43

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 806 匿名さん

    >>795
    >最後に・・・
    >高い買い物です。

    これから買うことを検討している人にとってもそうなの?

  2. 807 匿名さん

    能書きとやらを知っていて適切に判断できる人が、
    できるかどうかもわからない歩道橋や商業棟のリスクを的確に把握することができるから、
    高値掴みをしないでより優良なマンションを買えるのではないかと思いますが。

  3. 808 近隣住民

    805
    川崎西口なんか3拍子そろった場所だと思いますが。

  4. 809 周辺住民さん

    793さんのおっしゃる通り、鹿島田に行かない限り
    回避出来ない急な坂などありませんが…。

  5. 810 匿名さん

    >>803
    >>自分が不動産業者の友人から聞いた話では、再開発だけ見越して強気な金額にしたのではなく、
    >>横須賀線の新駅が出来ると言う事で武蔵小杉の相場が高い為、
    >>武蔵小杉周辺を買えない方が次の駅の新川崎で購入すると見込んで、強気な金額をつけたと聞きました。

    高値をつけた理由が再開発なら納得できる。
    しかし、小杉周辺を買えない人をターゲットに価格を吊り上げたのならぼったくりじゃん!!

  6. 811 匿名さん

    すいません。話は変りますが、

    >>529
    >知っていたとしても正直に告知する必要が無いのだから、隠していた可能性は有ると思うよ。
    >仮にそのことを去年伝えてたとしたら、あの売れ残り30戸は売れなかったと思うし。

    「あの売れ残り30戸」って何のことですか?

  7. 812 匿名さん

    808
    自分は川崎西口へ仕事でよく行きますが、夜に喧嘩等もあり、救急車が駅で止まっているのを
    ご存知ないのですか。
    ターミナル駅というものは、少なくとも他の小さな駅に比べて上記の様な事の頻度多いという
    事を認識された方がよいのではないでしょうか。

  8. 813 匿名さん

    >>回避出来ない急な坂などありませんが…。
    それって回避が必要な急な坂があるって事ですよ(笑)

  9. 814 匿名さん

    >812
    そんなことは誰でも知っていますわな(笑)。
    だからと言って、利便性がなく資産価値にも劣るマンションを、わざわざ高値で買う必要はないということ。
    要はバランスでしょうが。
    川崎西口はときおり救急車が出動するにしても、利便性、資産価値ともに申し分ないとすれば、
    十分に購入する価値があるんじゃないですか。
    新川崎だって北海道の原野に住んでいる人から比べたら、治安の悪い場所に見えるのではないの。

  10. 817 匿名さん

    >>814
    >わざわざ高値で

    これから買う人にとっても高値かな~?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオタワー品川
  12. 820 匿名さん

    >805
    購入者がこのような場で、求めているのはネガティブな情報ですよ。
    長谷工さん。
    簡単に入手できるポイティブな情報との比較衡量で決めるでしょう。

  13. 821 匿名

    それにしても武蔵小杉が新駅オープンなのに比べて新川崎は置いてかれてる感が否めないね。

  14. 822 匿名さん

    武蔵小杉が高くて買えない人が新川崎を買っているそうだから、悔しさ倍増というところか。

  15. 823 匿名さん

    本日武蔵小杉駅オープン見学に行きました、市長から国会議員JR社長皆で武蔵小杉の開発と将来性ヨイショし合ってました。
    まったく「新川崎はどうするんだ!」と叫びそうな衝動に駆られました。
    それにしてもこの落差はナンなの もう。
    帰りに新川崎がいよいよさびしく、わびしく感じたのは私の僻み?
    市の予算を150億も武蔵小杉につぎ込み、まだまだ重点的に開発すると言う、阿部市長!新川崎の歩道橋ぐらい何とかしろ!

  16. 824 匿名

    いやいや無駄な投資はやめて効果が見込めるムサコに投資してくださーい!

  17. 825 匿名さん

    ネガティブな意見でも実際の検討者は参考程度にしか受け取らないでしょう
    数千万の買い物ですから現地には当然赴くわけですから
    ホントかどーかなんてすぐわかることです
    ネガでもポジでも情報は多いほうが良いです

  18. 826 入居予定さん

    823さんの意見に同意します!

    ところで・・・
    住民板は、一見、検討板かと見間違うほど荒らされているので契約者さんたちが遠のいてしまったのでは?

    私は小杉が勤務地のため、そこから近い物件を検討していました。
    1.東横線沿線
    2.大田区
    3.横須賀線(東京方面から見て横浜より先は除外)
    4.東海道線(同上)
    5.南武線(どこかで乗り換えないと都区内に出られないので消極的)

    新城の物件はココより少し駅から歩くけど商店街は充実していて悩みましたが、当時はココもスーパーができる予定でしたからね・・・。

    本当に色々見たのですが、同じ広さなら、当時はココが一番お手ごろ価格だったので決めました。新城物件・広さは70平方メートル前半で5000万円超えていましたので、除外。

    駅改札口からエントランスまで徒歩5分です。
    これが何よりうれしいです。

    あ、デベからお金なんてもらっていませんよ。
    3000円ってなんですか?

  19. 827 匿名さん

    >>811
    2009年1月の時点でまだ売れ残りが30戸前後あったということかと。
    普通なら竣工までに売ればいいのですが、何故か長谷工側が売り急いでいて
    その時は3月のモデルルーム閉鎖までに売り切るから、ということでした。

    1月から2月ぐらいまではその30戸が全く売れなかったのですが
    3月に突然売れ始めて、数戸を残して完売状態になりました。

  20. 828 匿名さん

    >825
    仮に

    ネガティブな意見でも実際の検討者は参考程度にしか受け取らないでしょう

    とすれば、
    ポジティブな意見は一顧だにされないと思いますよ。
    それを信じて契約した人が悲惨な目にあっているわけですからね。

    それからね、
    現地に行ったところで、歩道橋ができるのか、商業棟に入居があるのかなんて、
    ホントかどーかなんて、ぜんぜんわかりませんでしたよ。

  21. 829 匿名さん

    >827

    「何故か長谷工側が売り急いでいて 」

    それって、そういうこと?
    つまり知っていた、ってこと?

  22. 830 匿名

    >>813
    え??

  23. 831 匿名さん

    >1月から2月ぐらいまではその30戸が全く売れなかったのですが
    >3月に突然売れ始めて、数戸を残して完売状態になりました。

    3月に突然売れ始めて~ってことは
    その辺から値引きが始まっていたということ?

  24. 832 匿名さん

    1-2月全く売れなくて3月に売れ始めたっていうのがただの推測でしょ。。
    実際違うし・・・
    少なくともその時点でも値引きは一切なかったはずですよ。

  25. 833 匿名さん

    >>832
    過去ログ見る限り値引きあったようだけど

  26. 834 匿名さん

    値引きは3月の前からもあったようですが、
    値引き幅を拡大してでも売り急いだとすれば、
    歩道橋のこととかの情報を入手したので売り急いだのかなと。
    これって疑い過ぎ?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 835 匿名さん

    >>834
    いいえ、正しい洞察かと。世の中そんなものでしょう。
    中途半端な時期から急に動きが変わるとかえって怪しまれるが、
    3月というのはいろいろな意味で区切りですから、後から何か言われても理由なんて何とでもつけられるし。

  29. 836 匿名さん

    値引きってどれくらいしたんだろう
    坪190くらいじゃないと売れないよね…?

  30. 837 匿名さん

    誰か、長谷工を訴えないかな。
    いつから長谷工が跨線歩道橋橋の事実を知ってるかはっきりするかもだし。

  31. 838 匿名さん

    話が逆
    長谷工が跨線歩道橋の事実を知っていて隠した。そして、そのことで購入者が損害を受けた。
    こうでないと訴訟はおこせないでしょう。

  32. 839 匿名さん

    >838
    民事の話だけど。

  33. 840 匿名さん

    ここは弱者の見方、日本共産党の市議さんに大企業の欺瞞を追求してもらいたいところ。
    イニシア・南と合わせれば1,500票はありそう。やるだけの価値あると思う。

  34. 841 匿名さん

    >839
    はあ? 損害賠償の訴訟は民事でしょう。

  35. 842 841

    刑事なら告発ですね。誰かが訴えるという話じゃないでしょう。
    連投、ごめん

  36. 843 匿名さん

    >833
    >834

    実際にご自身が交渉された情報ではないでしょう。
    私は実際にそれで買わなかったものです。
    2008年7月から売り始め、半年で300戸以上が契約となりましたから
    モデルルーム閉鎖時も価格に対しては強気でしたよ。

    残り数戸になる見込みだったのでモデルルームも閉めて
    販売員もよそに移しただけの話でしょう。

  37. 844 匿名さん

    重要事項に明確に書いてあるんだから、訴訟も何も・・・
    契約者はちゃんと見なかったか、賭けに出たかのどちらかでしょう。
    いずれにしても本人責任。
    35年かけて払っていくしかない。

    後はデベに道義的な責任があるかどうかなんだけど、確かめようがないだろうな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 845 匿名さん

    重要事項に明確に書いてあるのに道義的責任が問えるの?

  40. 846 匿名さん

    武蔵小杉は新駅開業で大騒ぎですが、
    新川崎には歩道橋ひとつができないという、
    この差はいったいなんなんでしょうか。

  41. 847 匿名さん

    進化スル街と、シンカシナイシティの違い?

  42. 848 匿名

    自走式駐車場 駅近 品川 横浜便利 いいとこだと思います

  43. 849 匿名さん

    記憶がただしければ、
    去年の2月か3月ころにQuoカード5000円を全員に配ってた気がする。
    集客上げて一気に売ったのかなと。

  44. 850 匿名さん

    5000円のカード配ってマンションが売れたら苦労はしない(笑)。
    どど~んと値引きしたんじゃないですか。

  45. 851 匿名さん

    仮に購入者ほぼ全員が定価で買ってたとしたら、今回の件で
    どれだけの損失を負ったか見当もつかない。

    余裕なのは値引きして買ってるか金貰ったかのどちらかかと。

  46. 852 匿名さん

    操車場跡なので土壌汚染の懸念がありますね。
    軽油や潤滑油から流れ出た重金属や汚染物質、どうなんでしょう。

  47. 853 匿名さん

    >848

    そうなんですよね~。。。
    都内アクセスと駅近も考慮したい車持ちにとっては
    中々この手の物件はないんですよね。。。

    割安自走式駐車場と駅近、主要駅アクセスを満たした他物件があんまり無いです。
    何か他にも同じように条件満たした物件をご存じでしたら教えてください。

    私がここ1-2年のぞいて目に止まったのは晴海レジデンスとここ位でした。
    フォレシアムは値段的には割安ですがアクセス的にちょっと…って感じで。

    最近車は諦めようかと悩んでます。。

  48. 854 匿名

    歩道橋もなくて駅近っていっても微妙だから車は諦めない方が…

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 855 ご近所さん

    駅以外は何もないから車がないと生活がなかなか困難だと思いますよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸