横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. 【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その4)
匿名さん [更新日時] 2010-03-28 13:19:04

前スレが1000を超えたので次スレです。
販売順調といわれていましたが、まだ先着順の販売が続いています。
価格をはじめ色々情報交換していきましょう。

北街区
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8853/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8728/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8331/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)

価格:4318万円-6988万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.01平米-90.38平米

売主:名鉄不動産 三洋ホームズ 新日本建設 京急不動産 中央コーポレーション 平和不動産 セントラル総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
管理会社:長谷工コミュニティ 施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社: 長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-28 19:37:43

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 404 ほにほに

    悲惨と有名になってしまったので、転勤時などで売却の際は大赤字になりそうですね。。
    貸出時も家賃たたかれそう。。

  2. 408 匿名さん

    マンション探すのに新川崎はないだろ。今なら小杉か二子玉だ。

  3. 409 住まいに詳しい人

    自己責任での購入とはいえ、いろんな業態で消費者保護を叫ばれている時代。
    まあ、住民達の気持ちもわかりますね。
    ここまで来たら、問題をぶちまけて事を大きくしたほうがまだ何らかの可能性があるって判断なのでは?

    長谷工物件・・はるか昔から、本当に良い話を聞いた事がないです。

  4. 411 匿名さん

    長谷工のトップが代わりましたね。
    シンカの責任を取ったということでしょうか?
    まさかね。

  5. 416 匿名さん

    ここに書かれている内容と公式サイトのおすましした感じの落差がすごいですね。
    公式サイトには東急ストアは開業予定って書いてありますが、、、こういう掲示板見てない人は不利ですね。

  6. 417 物件比較中さん

    あくまでも「予定」ですから…

    歩道橋、商業棟、交通広場、東急ストア…
    全ての「予定」は狂いが生じる可能性もあるって事です。

    肝心なのは、その可能性が現実に起こるかどうかなのです…

  7. 418 匿名

    内覧会がほぼ終わってから東急撤退を告知。予定通りなんでしょね。

  8. 419 匿名さん

    「予定」って言葉も怖いけど…
    全てが延期(中止?)になってしまった「事実」も怖い…

  9. 420 周辺住民さん

    しかし、ここ大丈夫なんでしょうか?
    住民板に、橋完成、テナント誘致できるまで賠償的意味合いで管理費、修繕積立金全額の売主負担要求などと書いてありますけど。
    管理費の免除は、管理会社の維持管理業務の手抜きとなるかもしれず、その場合、建物や設備の老朽化の進行が早まるだろうし、修繕積立金を削減すれば、将来の修繕に備える経費が減少する。いずれも資産価値の劣化につながるんじゃないですかねえ。
    まあ、早急に売り払って出て行こうと考えてる人には良いのかもしれませんが。

  10. 421 匿名さん

    >>420

    そこまで考えている契約者は皆無に等しいです。
    どうにかしてまでランニングコストを抑えたいんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 422 匿名さん

    目先の3000円で丸め込まれちゃうような住民だもんな・・
    まあこれから住む所と敵対したくない、っていうのはわからないでもないけど。

  13. 423 匿名さん

    >>420
    免除じゃなく売主負担要求ってことでしょ。

  14. 424 匿名さん

    >>423
    売主が全額負担するなら、区分所有者は免除になるのと同じじゃないの?

  15. 425 420

    言葉足らずだったでしょうか?
    管理費の全額を売主負担とすれば、売主は強烈な値下げ圧力を管理会社にかけるでしょう。
    その結果は、例えば
    ・各種設備の点検回数の減少や保守整備作業の簡略化
    ・管理員等の質の低下
    をもたらすでしょう。
    修繕積立金に関しては、売主が負担する期間のそれを低額なものに据え置かれてしまうかもしれません。しかし、そのつけは将来、積立金の増額とか一時金徴収のかたちで区分所有者が負わねばならなくなりませんか?

    マンションは区分所有者の方々の財産であり、管理費はその運用に修繕費はその保全にあてる経費と私は理解していました。自分の財産の運用と保全を人まかせにしようという区分所有者がいらっしゃるとは私の想定外でした。

  16. 426 匿名

    そうそう
    本体価格の値下げや返金でもないかぎり、最終的にそのツケを払うのは区分所有者になるんだな
    それにも係わらず管理修繕積立の値下げ要求って自らの財産を削るのと同義
    中古でマンションを買う人は管理体制と修繕積立が怪しい物件は見送るだろうにね

  17. 427 匿名はん

    レジ2でなくて良かった。

  18. 430 匿名

    管理会社を管理組合で管理するといってもね
    どの管理会社も払われる対価に応じた管理しかしてくれないよ普通
    なら相見積もりで数社に競争させればいいってことになるのだろうけど
    見積で下げた金額はかならず内容に反映される
    サービスの善し悪しは実際管理が始まってみないとホントの所はわからないわけだし、
    ダメだから変えることも契約期間中は難しい
    その辺の難しい交渉を管理組合のみなさんお願いしますよって言ってもねー
    “じゃあだれがやんの?”ってことになる
    一回管理会社きまったら 変えようにも住民の同意をとったり なかなか大変
    よほどのことがないかぎり管理の管理なんて面倒なものですよ

  19. 431 匿名さん

    >>429
    評判の悪化が酷くてとても手が出ない感じですね。

    新川崎に住んでると言うだけで、違う所に住んでても
    「ああ、あのマンションね・・」とか言われそうな感じだし。
    住む前から住民の民度が出てしまっている状態も気になります。

  20. 432 匿名さん

    >管理会社の管理などは管理組合がやればいい

    ったく、管理組合は金は出さずに口だけ出すってか。
    いい調子こいてんのお。

  21. 433 匿名さん

    428はジョークですよ。

  22. 434 匿名さん

    お隣のイニシアさんが管理会社を変更しようとしてるよ・・・・
    住民板を覗いてみたら??

  23. 437 匿名さん

    いつのまにか
    東急ストア → 管理費・修繕費 → 管理組合
    へとすり変わってますね。

  24. 438 匿名さん

    430の言ってることは極めてまっとうで、ただ428に釣られただけ。
    ズレているとすれば434。

  25. 440 匿名さん

    東急ストア一時出店凍結じゃなくて撤退は、最悪の事態だと思うのだけど
    どうするのかな?駅直結モールでテナント入らないって普通は有り得ないと思うし。

  26. 441 匿名

    川崎市には、個人法人含めたこの経済的損失の責任を問いたい。企業誘致も遅れるだろうから税収の落ち込みによる川崎市自体・市民への損害も大きい。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  28. 442 匿名さん

    >>441
    歩道跨線橋の工事が遅延した理由を、もっと調査して欲しいですね。

    JR貨物との交渉が難航したとのことでしたけど、プロジェクトの遅れによる
    地域への多大な影響を考えると、交渉が難航していることをもっと早くに発表して
    武蔵小杉の様に仮設通路での開業も方法論として有ったと思うので。

    鹿島田西部地区の計画も遅れているので、それとの関連も気になります。

  29. 443 匿名さん

    新川崎なんてどうでもいいから、川崎駅東口に税金投入してちょーだい。

  30. 444 匿名

    確かに・・・優先順位があるよな

  31. 445 匿名さん

    新川崎ってそんなどうでもいい所なのかな・・?
    坪単価的には武蔵小杉と大差無いのに

  32. 446 匿名

    どうでもいいから橋できないんでしょ?(笑)理解しなきゃ

  33. 447 匿名さん

    そんなどうでもいい所のマンションが87.90平米で
    7428万もするのはある意味凄いと思う。

    直床でスラブ厚20cmっていう典型的な長谷工物件なのに。

  34. 448 匿名

    いい話に騙されたということじゃない。そんな価値もない場所に。残念。

  35. 449 匿名さん

    新川崎駅毎日使っててなんですが、微妙です。
    駅もちっさいし、ホームは原っぱだしw
    使わせてやってる路線ということですし^^;
    今のところどうでもいい方向なのでは・・・
    とはいえ、駅綺麗にしてほしいですね~

  36. 450 匿名さん

    今日の日経夕刊一面に隈氏の記事が出ている。
    東京根津の美術館は竹をあしらった洒落たデザイン。
    ここも氏のデザイン監修らしいが、弘法も筆の誤りの類いなのか、クライアントのセンスのせいなのか、予算のせいなのか?

    モザイク吹きつけを毎日見て暮らす料金10数年分で300万円、歩道橋・商業施設の開業遅れによる不便料金年365万円×3年=1,095万円、合計1,400万円くらいに相当するのでは?
    住民さんもわずかの管理費で妥協せず、納得いくまで追及したほうがよいのでは。歩道橋延期の可能性はいつわかったのか?曖昧でないか?

  37. 451 匿名さん

    もともとたいして価値のある場所ではないのに、
    歩道橋やら商業棟やらでごまかして売主は高く売り抜いたということ。
    高い買い物なんだから、よく考えて買わないと、はずれくじをひいてしまうことになる。
    もって他山の石とすべし。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  39. 452 匿名さん

    シンカ側の再開発は東急ストアだけだからまだいいけど
    鹿島田西部地区の再開発(新川崎-鹿島田連結通路側)が頓挫したらえらいことになる。

    このまま新川崎が本牧のようにならないか、心配だよ。

  40. 453 匿名

    武蔵小杉総武線出来て、新川崎駅は無くなる?
    四月以降の乗車具合次第?
    テナントも市もJRがどう動くか見定め中?
    新川崎から小杉のバス便増強?

  41. 455 匿名

    キャンセル物件は今いくらだろ?

  42. 456 匿名さん

    総武線ではなく横須賀線と言うべきなんでしょうけど(笑)
    新川崎駅の廃止とか南側への移動とかいう話は以前から書き込まれていますね。
    それほどではなくても、例えば東横線に特急ができた時に、特急の止まらない急行停車駅の相対的な地位が低下したように、
    それこそ横須賀線快速などというものが出現して新川崎を通過するなどといったことはあってもおかしくないと思います。

  43. 457 匿名

    クレーンは駄目だったのだがが、JRからの実現性検討結果報告みたいなの見てみたいな。本当にそれが理由なの?という疑念が。。

  44. 458 匿名さん

    >>457

    JR貨物やJR東日本に聞けばいい? それとも市かな?
    ここに書き込んでいる自体、煽り連中にJR、市、長谷工をかき回してくれるのを望んでる?
    売主以外はマンション契約者って名乗るだけで色々教えてくれるけど・・・・

    市と契約者の関係を悪化させるのなんて簡単だよ。
    これからの計画なのにね・・・いろいろ弄られたい? 

    相変わらずの自虐集団ですね。

  45. 459 匿名さん

    これからの計画 → これからの着工だね。

  46. 460 匿名さん

    むしろここよりも鹿島田西部地区計画を待ってる人の方が多いんじゃないかな
    住民板ならともかく、ここ検討板だし

    三井タワーの方は坪350ぐらいになるんだろうか

  47. 461 サラリーマンさん

    >>457

    外野に情報提供を有難う。

  48. 463 匿名さん

    新川崎住民は歴史的経緯もあるからここよりも三井の再開発に
    期待してそうだけどまだ始まる気配が無いね
    長谷工は住民は倒産しなかっただけまだマシと思って住むしかないと思う

    一時期は株価的に倒産危機の水準まで行ったのだから

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 464 もに

    迷惑ではありません

  51. 466 匿名さん

    この辺に住んでる住民にとっては、交通広場の遅延が1番痛いね。
    スーパーなんて別になくてもいいけど武蔵小杉や日吉からの
    バス路線が出来る予定だったのがポシャったのはかなり痛い。

    こういう機会でも無いとバス路線増設の恩恵なんて、なかなか預かれるものじゃないからな。

  52. 467 物件比較中さん

    東急ストアも交通広場もどっちも致命傷だと思う。

    東急ストアの契約白紙は買物が日課の主婦には痛手。
    隣接するスーパーが出来なくなってしまい、上り下りの坂道を数十分かけて通う訳ですから。
    寒い冬、雨の多い梅雨、暑い夏…重い買物袋を持った道のりは短いに越した事はありません。

    交通広場は、特にバス通勤利用者には痛手。
    交通広場に予定されていた武蔵小杉や日吉からの再編路線計画も白紙になってしまったのだから。
    今回の一件で連鎖的に悪循環が発生し、バス路線の再編期を逃してしまったのは残念です。

  53. 468 匿名さん

    今回のバス路線再編に関する主導権は武蔵小杉に大方奪われてしまったかと
    どうも今回の件だけじゃなくて、全体的に市側のやる気の無さが目に付きますね
    武蔵小杉は急遽市の金をつぎ込んで無理やりにでも間に合わせたというのに

  54. 477 匿名さん

    これから購入する人にとっては単純に駅徒歩5分の魅力的な物件だと思うなぁ

  55. 479 サラリーマンさん

    んで、東急以外に声かけないのかな。
    紳士服やスボーツ用品店では駄目だろうな。

  56. 480 徳光さん

    5分なら坪210くらい?

  57. 482 親と同居中さん

    >>474 さん

    私も同意見です。

  58. 483 匿名さん

    >>477
    ただの新川崎駅徒歩5分だったら、イニシアや南と変わらないし
    今の坪単価は絶対に無理だな。

    南=坪180
    イニシア=坪200

    ぐらいだっけか

  59. 484 匿名

    南の中古は220くらいだったような

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 485 匿名さん

    >>484
    最新の約定は85.59平米 5000万=坪190
    今出てる2件の中古はずっと売れ残ってるので、カウントには入らず

  62. 486 試聴

    自民系川崎市長は地下鉄計画に力を入れようとしると耳にした事あり。
    新川崎駅に地下鉄駅出来るかも知れないんで、
    駅のレイアウトとか全体構想を考えているんか?

  63. 487 まだ

    最上階の一件は知ってるけど、もう一個あるんだ。

    探しても出て来ない。。何処に載ってます?

  64. 488 未来

    三菱自動車工場も円高で海外移転の可能性もあるんでは?

    もしそうなれば結構大きい事が出来る。

    まだ新川崎はわからんぞ。大化けの可能性も!!

  65. 489 相変わらず

    予定は未定で痛い目にあったのに・・・・
    残すは希望的観測ですか

  66. 491 いや

    充分にあり得ると思う。

    今は大変たが少し時がたてば、違う都市になっていると個人的には思う。

  67. 492 匿名

    新川崎駅大きくならないかな。

  68. 493

    その反動は大きいから、期待しないで待っててね

  69. 494 物件比較中さん

    >>477
    >>これから購入する人にとっては単純に駅徒歩5分の魅力的な物件だと思うなぁ

    単に最初から「新川崎駅徒歩5分」が売り文句なら、ここまで騒ぎにならずに売れたかも。
    ここの売り文句は、間違いなく「駅直結歩道橋や商業棟などの駅前開発」だった…

    駅前開発を謳って坪単価は明らかに高く設定されたし、それは当然の手法だった。
    しかし実際の駅前開発は途中で頓挫。
    価格設定も変らないのに、今更「新川崎駅徒歩5分」を強調しても魅力は薄れる。
    少なくともこれまでの事情を知っている人がどれだけこの条件で魅力を感じるだろうか?

    駅前開発の頓挫の悪循環は一体どこまで広がるのか…
    そんな不安を呈する中、「単純に駅徒歩5分の魅力的な物件」と吹聴する真意は?

  70. 495 ああぁ・・

    自分への慰めです;;;

  71. 496 サラリーマンさん

    駅前は、二~三年すれば出来るでしょ。

    大丈夫でしょ。

  72. 498 匿名さん

    494さん、本当にそう思ってるの?

  73. 500 親と同居中さん

    494は面白いというか滑稽

  74. 501 匿名さん

    具体的にどのあたりが?

  75. 503 匿名さん

    確かに新川崎駅は廃止してもいいような気がするな。
    横須賀線の利用者は鹿島田から南武線に乗って武蔵小杉で乗り換えればいいわけだ。

  76. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸