東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎」駅 徒歩5分 (「大崎駅
  8. グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
評判気になるさん [更新日時] 2018-11-23 22:35:28

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。


所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ 総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2751 匿名さん

    古くから、山手は被災しにくい、下町は利便性と決まってんのよ。
    デメリットとして、山手は利便性が悪い、下町は被災しやすい。
    どちらをとるかだね。
    ちなみに目黒川は、20年前までは暴れ川だったけど、最近は治水がすすんであまり水害の心配しなくて良くなったね。

  2. 2752 匿名さん

    御殿山に住める人と大崎の住人は階層が違うと思いますよ

  3. 2753 匿名さん

    >>2752 匿名さん
    そんな事ないよ。
    やはり利便性を重視したり、子育て世代とかは御殿山より大崎選ぶよ。
    御殿山の閑静な低層エリアも良いと思うけど、これはお金あるなしに関係なく個人の好みの問題

  4. 2754 匿名さん

    このマンションはdisるくせに、大崎がdisられるとやたらムキになる人がいますね。ここ

    ふしぎ

  5. 2755 匿名さん

    大崎は魅力的だけどここはマンションとしては微妙というだけの話でしょう。
    なにか不思議ですか?

  6. 2756 匿名さん

    >>2752
    いまや田園調布ですら利便性がないから
    資産価値が急激に下がってる時代に
    そんな昭和の時代みたいな考えだと危険ですよ。

  7. 2757 匿名さん

    実際買えへんしな、しゃないは

  8. 2758 匿名さん

    >>2754 匿名さん
    別にdisられてないでしょ。
    あなたこそ、何ムキになってるの?

  9. 2759 匿名さん

    >>2757 匿名さん
    このマンションのお金出せば、御殿山中古買えるよ

  10. 2760 匿名さん

    大崎でも唯一ここが買える方たちは御殿山の方も手が届くでしょうね。

  11. 2761 匿名さん

    >>2760 匿名さん
    日本語がおかしい。もう一度やり直し

  12. 2762 匿名さん

    ここの住人が大崎では一番裕福だ、という意味かな。

  13. 2763 匿名さん

    >>2762 匿名さん
    裕福かどうかは別にして、新築分譲価格は一番高いね(タワマンのプレミア階除)
    果たして、高値掴みになるのか、続伸するのか
    神のみぞ知る

  14. 2764 匿名さん

    富士山ビューのPCの最上階並みだよここの坪単価。

  15. 2765 匿名さん

    >>2764 匿名さん

    売り出し当時のね。
    売り出し時期が違うものをそのまま比較しちゃダメでしょう。

    でも、時期を加味しても高過ぎるからけどね。

  16. 2766 匿名さん


    パークシティの住民がなんでこんなに湧いてるの

  17. 2767 匿名さん

    >>2766 匿名さん

    ほんとだパークシティ武蔵小山の住民の嫌がらせばかりだね!

  18. 2768 匿名さん

    いつも通りの返しですね。
    図星を突かれて困るなら書き込まなければいいのに。
    より駅近にマンション出来るとやっぱり不安になるもんなんですかね。

  19. 2769 匿名さん

    駅近駅近って徒歩数十秒の違いじゃないの?こことPCって。
    それで坪単価ここの方が高いなら普通にタワー選ぶわ。

  20. 2770 匿名さん

    明らかに1名、住民の方がいます。書き込みに特徴があるからわかります。もう、検討してないなら来なきゃいいのに。
    私は市況調査の一環として覗いてます。パークコート渋谷、パークコート青山一丁目、横浜駅前、北仲次期、その他検討中。

  21. 2771 匿名さん

    >>2770 匿名さん
    比較してんのがタワマンじゃん。

  22. 2772 匿名さん

    >>2771 匿名さん
    青山一丁目は、ちがいますよ~

  23. 2773 匿名さん

    コンクリート打ちっぱなしのような雰囲気で、かっこいい印象のマンションです。

    間取りが公開されていたので見ました。Bタイプ、Cタイプは1LDK。そしてFタイプは3LDK。部屋の間取りも50㎡くらいの広さから、いきなり100㎡超えの105.75㎡になります。入居者は子供がいない家庭といる家庭になりますか?

    Cタイプは純粋な1LDKなので、1人でも住めそうな気がします。Bタイプは1LDK+S(サービスルーム)なので、2LDKのようにも住めます。

    どの部屋が人気なんでしょうね。

  24. 2774 匿名さん

    >>2773 匿名さん
    え、えいぎょうさん?

  25. 2775 匿名さん

    駅近こそ正義ナリ(^∇^)

  26. 2776 匿名さん

    >>2773
    駅近さんがもう一部屋買うんじゃないですか?

  27. 2777 匿名さん

    >>2775 匿名さん
    大して近くねえよ。
    もっと近い物件は大崎にはある

  28. 2778 匿名さん

    駅近は駅近だけど物件の割に高すぎる。そこに尽きる。

  29. 2779 匿名さん

    とりあえず大崎はウェストシティタワーズが別格で、あとは一長一短の物件の集まりだから好きにすればよいかと。

  30. 2780 匿名さん

    大崎ならWCT、グランスカイ、PC買っておけば間違いない。

  31. 2781 匿名さん

    >>2780 匿名さん
    実はパークタワー東京サウスが一番の勝ち組

  32. 2782 匿名さん

    ウェスト >>> 超えられない壁 >>> グラスカ グラバン パークシティ
    異論はないだろう

  33. 2783 匿名さん

    >>2782 匿名さん
    何の壁?
    山手線の壁か?
    確かに絶対に越えられないだろうね。

  34. 2784 匿名さん

    >2783 匿名さん
    どのあたりが気に入りませんか?

  35. 2785 匿名さん

    大崎は山手線外側の方がいいからね。

    内側は水害多発地帯。

  36. 2786 匿名さん

    なんかWCTの住人湧いてる?

  37. 2787 匿名さん

    >>2785
    水害多発っていつありましたっけ?

  38. 2788 匿名さん

    >>2784 匿名さん
    山手線外と内で資産価値が全然違うことかな。
    どんな所だって、やはり山手線内だよ。都内は

  39. 2789 匿名さん

    >>2786 匿名さん
    WCT住人を装って挑発する荒らしだよ。
    哀れだね

  40. 2790 匿名さん

    いまだに完売してないので
    スーツのおじさんが立て看持ってます。
    熱射病気をつけて下さい。

  41. 2791 匿名さん

    ずっと残3部屋だね。

  42. 2792 匿名さん

    1つ証明されたことは、大崎では坪400後半になると売れないということだ。

    それがこのような駅徒歩3分の好条件マンションであれ、新築最新マンションであれ。

  43. 2793 匿名さん

    >>2792 匿名さん
    パークシティ武蔵小山が坪500でバカ売れなのと対照的だな

  44. 2794 匿名さん

    >>2793 匿名さん

    武蔵小山って、そんなに高かった?
    両方検討したけど、新築なのに中古のパークシティ大崎と同じだったような……
    ああ、武蔵小山って、大崎より相場が安いんだと思った記憶があるんだが?

  45. 2795 匿名さん

    >>2793 匿名さん
    タワマンと小規模物件を比較してて恥ずかしくないの?
    ちなみにパークシティ武蔵小山は@450だよ。
    嘘はよくないね

  46. 2796 匿名さん

    >>2794
    それは駅直結のデッキから3分で
    正確には駅からは5分だよ。
    すごく小さく説明書きがある。
    ここは中古のPCの上階層の坪単価よりはるかに高いから売れないんだよ。

  47. 2797 匿名さん

    品川区で坪500は、ないかな。
    450ならワンチャンあったのに。

  48. 2798 匿名さん

    >>2795 匿名さん

    パークシティ武蔵小山の坪単価ですけど
    正しくは坪470万ですね
    その上で、全面賃貸仕様の安普請をどう捉えるかですかね

  49. 2799 匿名さん

    パークシティ大崎は住人版揉めまくってるから、さすがに住めたもんじゃないですよ。
    やはり分譲時の価格は民度に比例しましたね。

  50. 2800 匿名さん

    >>2799 匿名さん
    では入居前の時点でモメモメの武蔵小山は回避した方が無難ですよね。やっぱり。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸