東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎」駅 徒歩5分 (「大崎駅
  8. グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
評判気になるさん [更新日時] 2018-11-23 22:35:28

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。


所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ 総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1681 匿名さん

    >>1679 匿名さん

    となると、損益の分水嶺が恐らく@300前後でしょうから、最悪竣工時まで売れなければ、そこまでたたき売られる可能性がありますね。
    流石に@300後半だったら、完売しそうですが

  2. 1682 匿名さん

    >>1681
    @300後半なら割安ですね。
    @500くらい出してる契約者さんたちが怒りそうですけど。

  3. 1683 匿名さん

    >>1676 匿名さん
    まずここの購入者ではなく周辺住民ですけど。大崎エリアが坪600になるかもと言っただけです。パークシティ住人もこの付近のエリアが坪600になったら嬉しいはずですが。。

  4. 1684 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    1676じゃないけど、恐らく1676の投稿はあなたに向けた話じゃない気がする

  5. 1685 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    1647の、築13年と築10年では明らかに後者の方が中古価格が上なのは自明とかいうお花畑な投稿に対してだと思います

  6. 1686 匿名さん

    脳内お花畑の人は一年たっても25人(以下)しか現れなかったってことですね

  7. 1687 匿名さん

    ここはパークシティより築年数が三年ほど新しく、駅に1分近く、専有部の仕様が新しい分高く、タワーを避ける(自称情強ユーザー)のリセールニーズが高いためパークシティ中古を買うよりリセールでは遥かに有利と思う

    こういう自分に都合よく物事を解釈する人は25人しかいなかったわけです

  8. 1688 匿名さん

    >>1687 匿名さん

    タワー避けたいなら、レジデンスで良いじゃんと思います

  9. 1689 匿名さん

    超都心部の値上がりペースを考えたら、このエリアも早晩、坪600万円が相場になるだろ

  10. 1690 匿名さん

    >>1689 匿名さん

    ここは品川区なのでいくら都心が上がろうがバブルのときみたいなそういうトリクルダウンは起きないと思うわ

  11. 1691 匿名さん

    大崎が坪600だと高輪は800か。3Aだと2000だね。
    まあ晴海も600とか騒いでるのがいるからな。

  12. 1692 匿名さん

    >>1691 匿名さん

    高輪は、西部の再開発と環状4号線次第で暴騰しますよ。

  13. 1693 匿名さん

    大崎全体がそこまで上がれば
    ここの小規模かつ中小デベの不利な分加味しても
    大丈夫かもね。

  14. 1694 匿名さん

    とうとう大崎が坪600になるから大丈夫説か。。。
    根拠がないのが残念。
    万が一その予想が当たるとして、やっぱり大手タワーのほうがさらに有利だろうけど。

  15. 1695 匿名さん

    >>1694
    それはそうでしょ。ここのリセールが有利になるとは誰も言ってない。

  16. 1696 匿名さん

    >>1696

    間違ってないと思うなら突っ込むなよ。

  17. 1697 匿名さん

    1696アンカー間違い。

    >>1695 ね。

  18. 1698 匿名さん

    ついに来た、大崎が坪600!
    でもその前に平均年収1000万円。
    早く来い来いお正月と悪いインフレ。と言うことかな

  19. 1699 匿名さん

    山手線内側徒歩5分ならテッパンだと思って買ってしまいました
    夫が高値掴みだったかと後悔しはじめており夫婦仲が険悪になりつつあります

  20. 1700 匿名さん

    坪600までいったら高値掴みにはならないと思います。そこまでいくかは神のみぞ知るでしょうけど。

  21. 1701 匿名さん

    信じるものは救われる。

  22. 1702 匿名さん

    上がるか下がるかだけど上がらないと救われないのはヤバイね

  23. 1703 匿名さん

    >>1699
    終の住処にするなら
    損も得もありません。

  24. 1704 匿名さん

    メシウマ

  25. 1705 匿名さん

    >>1699
    心配無用
    インフレで平均年収1000万になったらあっという間にローン返せるから大丈夫。
    そんな社会混乱で会社が潰れていなければだけど。

    終の住処説が成り立たなくなるので離婚だけはやめましょう。
    来年も夫婦仲うまくいきますように合掌

  26. 1706 匿名さん

    下らないネガ書き込みが多いこと・・・。
    それ程注目されて、売れ行きを気にする奴らが多いのですね。
    素晴らしい。私は契約者でも関係者でも無い不動産業界の人間ですが、
    ここは売り切れると思いますよ。正直、唯一無二の立地です。
    買わない人は買わなければ良いですが、買った人は勝負に勝てる可能性が大きい物件だと思います。
    また、こんな書き込みすると、批判や営業だの言われると思うのですが、私は不動産業界としてそう思います。
    経験上、パークシティ大崎の様なタワマンは勿論、人気はありますが、この様な他に無い特徴的なレジもやはり、
    再販時には人気です。それだけは、確実です。嫌いな人は買わなきゃ良いですが、好きな人も居るし、戸数少ないから、少ないニーズがあれば売れる。
    この物件も、数百戸のマンションなら厳しいですが、幸いにも戸数もそれなりに少ない。
    ここで、購入した人や購入を検討している方が見たら、トーンダウンする可能性もあり、確実にここに邪魔されていると感じてしまいます。それが、私の扱っている物件なら悲しいし、腹立ちます。
    注目物件ほど、ネガ書き込みが多いのですが。
    こんな匿名性の高い、誰がどの様な目的で掲載されてるか不明な掲示板を信じず、しっかり自分で見極めて検討をして欲しいですね。

  27. 1707 匿名さん

    言われなくてもこんな匿名掲示板みて買うかどうか決める人なんでいないでしょう。
    関係ない不動産屋さんがわざわざ長文で力説せずともご心配には及びませんよ。

  28. 1708 匿名さん

    高い買い物だからこんな掲示板でも
    自分にない目線がある書き込みなら
    参考にする価値はありますよ。
    私はこの掲示板だけではないですが、
    セミプロやFP、マンション経営してる友人ら
    様々な意見を加味して、
    ここは購入しないことを決めました。

  29. 1709 匿名さん

    >>1708 匿名さん
    メシマズ

  30. 1710 匿名さん

    勝負に勝てる可能性が大きい物件
    立場が変わると物件購入は賭博と同じ扱いになってしてしまうのですね。



  31. 1711 匿名さん

    >>1706 匿名さん
    越年で焦ってるのですか?
    来年は良い年であることをお祈りしています。

  32. 1712 匿名さん

    ま、これからはインフレでしょ
    なぜなら、世界中がインフレだから
    そこが、前回のバブルとの違い
    これに気付いてる人は迷わず買ってる
    それだけのこと

  33. 1713 匿名さん

    窓があるみたい

    1. 窓があるみたい
  34. 1714 マンション比較中さん

    山手線沿線 清潔感のある唯一無二の立地

  35. 1715 匿名さん

    唯一無二ではないよ。
    超近くにパークシティ大崎ザタワーがあるから。

  36. 1716 匿名さん

    古い中古マンはスレ違いでごんす。w

  37. 1717 匿名さん

    1716みたいなのが住人だとしたら
    相当やばいね、このマンション。

  38. 1718 匿名さん

    住人ではないでごんすよ。
    古マンは誰も興味がない、という新築スレの一般常識を書いたまででごんす。
    どこか気に障ったでごんすか?

  39. 1719 匿名さん

    検討スレは新築物件同士でしか比較しないんですか?
    そんなルール初めて聞きましたが。

  40. 1720 匿名さん

    中古も含め比較検討するのがむしろ一般常識。

  41. 1721 匿名さん

    ましてや築2年のマンションだしね。
    やっぱり頭おかしいね。

  42. 1722 匿名さん

    即レスの嵐がすごいでごんす。

    パークシティ大崎の人に監視されているでごんすよ・・・。
    こわいでごんす・・・。
    最低3人いる様子でごんす・・・。

  43. 1723 匿名さん

    おかしなこと書くからだろ。
    1720だけどpc大崎とはなんの関係もない通りすがりだよ。

  44. 1724 匿名さん

    新築しか検討しない人も世の中には沢山います。

  45. 1725 匿名さん

    1718は新築検討者で中古検討するのはいないみたいなこというからおかしいと言ってる。

  46. 1726 匿名さん

    高値掴みするとこうなるよ

  47. 1727 匿名さん

    ここが高く売れればこのエリアの価値が高まるしこの立地の良さは実際住んでよく理解しているのだから、パークシティ大崎の住民は意図的にはグランデバンセのネガはしない思う。執拗にネガを書き込み続けるのはもっと違う立場の人だと思う。

  48. 1728 マンション比較中さん

    山手線沿線 清潔感のある立地 唯一無二だね

  49. 1729 匿名さん

    今日も営業か。がんばるね。
    Aタイプ2LDKキャンセル出たようだけど、この時期に珍しいね。
    残りは7戸でいいのかな。
    まあ2LDKは需要ありそうだが、広い部屋は厳しいのでは。

  50. 1730 匿名さん

    >1727:匿名さん

    大半はパークシティの方々みたいですよ、荒らしに来てるの。
    最新設備のマンションが羨ましいのでありましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸