東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎」駅 徒歩5分 (「大崎駅
  8. グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
評判気になるさん [更新日時] 2018-11-23 22:35:28

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。


所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ 総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1521 ニュースだよー❗❗

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  2. 1522 匿名さん

    ここの検討者はグランスカイとかパークシティも見てるの?

  3. 1523 匿名さん

    だいぶできてきましたね

    1. だいぶできてきましたね
  4. 1524 匿名さん

    やっぱり高いなあここ。

  5. 1525 匿名さん

    >>1524 匿名さん
    まわりより低いよ

  6. 1526 匿名さん

    >>1525
    値段の話です

  7. 1527 匿名さん

    迷いましたがパークシティ大崎ザタワーを選びました。
    やはりメジャー7以外のデベの小規模マンションは資産価値的に不安もあるので。

  8. 1528 匿名さん

    最上階250㎡プランはすごいな。共用廊下を室内に改造してつなげられるってことかな。

  9. 1529 マンション掲示板さん

    >>1527 匿名さん
    ところでパークシティ大崎をいくらで買ったの?

  10. 1530 匿名さん

    今日のヤフーにも出てましたが、資産価値にはデベは関係ないよね。
    結局は、立地だと思うよ。いまや、大企業でも不正をする時代。それよりも、不変なのは立地です。

  11. 1531 名無しさん

    立地と交通の便以外は微妙
    値段の高いのにネガティブ要素も少なくない

  12. 1532 匿名さん

    ポジティブ要素の方が多いと思います。
    価格は高いかも知れませんが、これからは相場になる可能性もある。
    立地は不変で動きようが無い。

  13. 1533 匿名さん

    >>1529
    三井所有の未入居部屋が内々に出て来たので
    そこを中古相場で買いました。

  14. 1534 匿名さん

    >>1530
    絶対永住の覚悟あるなら
    この立地は間違いないですよ。

  15. 1535 マンション比較中さん

    >>1531
    ネガティブ要素ある?
    マンションは立地と交通利便さえ良ければあとはオマケみたいなもんだと思うけど

  16. 1536 匿名さん

    >>1535
    ここのネガティブ要素は値段と
    デベロッパーが大手じゃないことですね。
    リセールしないなら問題ないけど、
    人生何が起きるかわからないですからね。

  17. 1537 匿名さん

    某有名マンションブロガーに有料相談したら、
    10年後にはパークシティ大崎との資産価値の差は2000万になると言われました。
    やはりマイナーかつ小規模はその辺りのリスクはありそうです。

  18. 1538 匿名さん

    と言うわけです。
    住む満足度を求める方向き。
    住居は耐久消費財と考える方向き。

  19. 1539 1509

    休日とかは目の前のカフェの入り口あたりで、結構子供がはしゃいだりします
    これを癒されると思うか、煩いと思うかは人それぞれですが、気になる人は気になるかもです

  20. 1540 1509

    前にも書きましたが色々うるさかったりする場所ですよ
    まぁ実際住まないと分からないと思いますが

  21. 1541 匿名さん

    昔のプロパストのマンションはマイナーデベだけに大手に比べて割安な値段で売ってたから人気だったんだけどね。このマンションはそれはないからなあ。
    ここももう少し割安感あったら買ってた。

  22. 1542 匿名さん

    せめてパークシティ大崎の分譲時とは言わないまでも今の中古相場くらいならもっと早く売れてるよ。向こうが大手の築浅タワーなんだからそのくらいでトントンだと思う。

  23. 1543 マンション検討中さん

    最上階の250m2のオプションって共用廊下は実質タダということなのでしょうか?

  24. 1544 匿名さん

    >>1543
    プロパストに聞きなよ

  25. 1545 匿名さん

    2戸の合計額で買えるならタダということになる。
    まとめ買いだからということでそれより安くなる可能性もありそうだよね。交渉次第。

  26. 1546 匿名さん

    >>1545
    単に2部屋買うのとこのオプションは何が違うんですか?

  27. 1547 匿名さん

    >>1546

    そうだね。
    共用廊下部分も専有部になるのかと思ったが、よく見ると共用廊下を「専用に利用できる」だけのようだ。
    そうするとやはり「まとめ買い」の何らかのメリットがあるのでは?と期待したくなる。

  28. 1548 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    そりゃ値引きに決まってるでしょ
    そもそもチャレンジ価格だからね
    既存購入者に対する配慮というか言い訳が必要だからそういう言い方なのでは

  29. 1549 匿名さん

    4億超えますよね?
    買う人いるかなあ。

  30. 1550 匿名さん

    EVは居住階にしか止まらないから、実質的には専有として使えるのではないでしょうか?
    値引きがあったらそれはそれで嬉しいですけど。

  31. 1551 匿名さん

    なるほど。共用施設無いからエレベーターは各階しか止まらない仕様なんですね。

  32. 1552 匿名さん

    最上階って言っても10階だし、高層ビルだけじゃなく周辺マンションとお見合い状態で眺めも無し。
    2億でさえ高すぎなのに、4億だなんて頭おかしいとしか思えない。

  33. 1553 匿名さん

    >>1552
    昨日近所なので御殿山を散歩しましたが、
    こんな坂登らなきゃいけない駅から近くもない
    不便な土地に住みたがる人もいるもんなんだと
    思いました。
    人の価値観はそれぞれなんで探せば
    出てくるんじゃないですか?

  34. 1554 匿名さん

    >>1551
    今時のマンションは基本着床制限ありですよね
    うちも4階建てだけど居住階(とエントランス階)しか停まらない
    居住者以外使わないのでパンツ一丁で2戸を行ったり来たりできるかもしれないが
    本棚置いたりとかは無理だろうね

  35. 1555 匿名さん

    >>1553
    グランデバンセ大崎じゃだめなのかな?

  36. 1556 匿名さん

    >>1554
    タワマンは共有設備が色んな階にあって
    共有設備の動線に住戸がある場合もあるから
    そうもいかないかな。
    エレベーター横に本棚置けたら
    それはすごいですねw
    それは他のマンションまずできないからかなりの希少性ありますよw

  37. 1557 匿名さん

    >>1556
    タワーマンションも今時は基本的に居住階のみの着床制限が多いですよね
    もちろん共用設備のあるフロアやロビー階などは居住フロアではなくとも乗り降りできますが共用設備が利用できない時間帯(深夜など)は着床できないなどの制限をつけているとことも多いです
    (以前住んでいたマンションはそうでした)

  38. 1558 匿名さん

    >>1553 匿名さん
    ここの物件は御殿山がつくけど駅からフラットアプローチとなるようです。そのエリアを御殿山と呼ぶかは色々意見があるでしょうが。

  39. 1559 匿名さん

    >>1558
    知ってますよ。ほんとの御殿山に建ってるマンションじゃないですが不便な御殿山よりここの立地の方がいいと思ってます。

  40. 1560 匿名さん

    御殿山の住民はだから大崎はあまり使わない。
    帰りが大変。

  41. 1561 匿名さん

    >>1560
    五反田か品川から20分くらい歩きなんですね。
    なるほど。

  42. 1562 匿名さん

    バスでしょ。
    でもまあ車は必須かな。

  43. 1563 匿名さん

    年内に売り切るのは無理っぽいね。

  44. 1564 評判気になるさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 1566 匿名さん

    [No.1565と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 1567 匿名さん

    東洋経済の駅特集JR東日本で大崎がら1位です。

  47. 1568 匿名さん

    大崎はまだまだ地価上がりそうですね。

  48. 1569 匿名さん

    大崎はこれから地価下がりそうですね。

  49. 1570 マンション比較中さん

    大崎はまだまだ地価上がりそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸