東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎」駅 徒歩5分 (「大崎駅
  8. グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
評判気になるさん [更新日時] 2018-11-23 22:35:28

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。


所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ 総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1321 マンション検討中さん

    HPには2LDKタイプの部屋がなくなっていましたが、全て売れてしまったのでしょうか?

  2. 1322 匿名さん

    >>1321
    Aタイプは初期に完売でした。
    Dタイプも売り切ったのかもですね。

  3. 1323 匿名さん

    ここ完売時間かかってるけど2LDKタイプは
    人気だったんだよね。

  4. 1324 匿名さん

    購入者です。
    目黒川ライトアップされてて素敵でした。

  5. 1325 匿名さん

    >>1323

    7/31戸しかないからね

  6. 1326 匿名さん

    2LDK買えてよかったです。

  7. 1327 匿名さん

    >>1324
    春も桜が最高ですよ。

  8. 1328 匿名さん

    昼も夜も綺麗な町です。
    休日は静かですし。

  9. 1329 匿名さん

    休日静かなのもいいのですが、
    人が休みに足を運ぶような施設が近くにできれば
    一帯の資産価値があがるのにとは思います。

  10. 1330 匿名さん

    >>1329 匿名さん
    昔は劇団四季のシアターがありましたね。私は今の落ち着いた休日の方が断然好きですけど。

  11. 1331 匿名さん

    >>1330
    そうなんですね!いつ頃の話ですか?

  12. 1332 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    2009年まで、今のフォレストビル(日野学園の隣)のところにありました。

  13. 1333 匿名さん

    >>1332
    それは知りませんでした。
    昔からあの辺りにお住まいなのですか?
    質問ばかりですみません。

  14. 1334 匿名さん

    1332さんでは無いですが、大崎には一度住むと離れられないですよ。利便性高い山手線でこんな綺麗な街って他に無いでしょう。

  15. 1335 匿名さん

    フォレストビルはもともと東洋製罐の工場でした
    敷地の一部はキャッツシアターになってましたね
    今でもソニー通りにネコグッズを売る店が残ってます

  16. 1336 匿名さん

    >>1334 匿名さん
    豊洲的な無機質な綺麗さですね。

  17. 1337 匿名さん

    プレミアムの3戸は売れそうにないね
    1LDKも高すぎ

  18. 1338 匿名さん

    大崎は近々発表予定の西口f南の再開発計画やソニー跡ビルなどがあって今後の再開発を注目しています。

  19. 1339 匿名さん

    全部、60m2前後にすれば完売できただろうに。

  20. 1340 匿名さん

    ソニー跡地ってただのオフィスビルでしょ?

  21. 1341 匿名さん

    >>1340 匿名さん

    再開発でしょ!

  22. 1342 匿名さん

    P店、汚い飲み屋、立ちんぼいないから良いよ。
    他には無いでしょう。
    無機質?緑も多く、川もあり、人も多く良い街ですよ。
    住んだこと無い奴には分からないかな。残念。

  23. 1343 匿名さん

    人工的で湾岸に似てるというのは自分も思った。
    あとは個人的好みだろうね。

  24. 1344 匿名さん

    人情溢れる下町が苦手な自分には最高。
    しかも、湾岸まで都落ちせずとも、山手線内側駅近なんて夢のような立地。

    ただ、ここは高すぎる。

  25. 1345 匿名さん

    私もそう思います。
    立地は最高。綺麗だし歩道広いし利便性高いし。
    デッキで繋がってますってほど無機質でもないし。

  26. 1346 匿名さん

    物件概要の最低金額はCの1LDKの値段じゃないから、Cの1LDKはキャンセル住戸かも。

  27. 1347 匿名さん

    今でも高いけど再開発が続けばさらに上がります。立地はかなりいいので決断できるかどうかですね。

  28. 1348 匿名さん

    再開発で上がってここの相場にやっとなるイメージ。
    再開発って言ってももう終盤だし。

  29. 1349 匿名さん

    はやく完売しないかな。

  30. 1350 匿名さん

    共用設備いらなくていいなら
    やっぱり専有部はパークシティより
    断然こっちだね。

  31. 1351 マンション検討中さん

    部屋に入ってしまえばゴージャス気分が味わえるね

  32. 1352 匿名さん

    エレベーターも自分の階しか止まらないし、
    部屋の鍵も鍵穴ささなくていいし、
    最新設備だから部屋に行くまでもゴージャスです。

  33. 1353 匿名さん

    自分が満足なのが一番!
    一休さんは、外観もエントランスも貧相でも気にしない気にしない。

  34. 1354 匿名さん

    >>1353
    発言のセンスゼロ。

  35. 1355 匿名さん

    ここ買っちゃた人には悪いけど、もう、値下げしないと無理。

  36. 1356 匿名さん

    プレミアム住戸はそうかもしれませんね。

  37. 1357 匿名さん

    プライベートポーチやダブルボールにダブルトイレ。贅を尽くしたプレミアム住戸だからね。そう易々とは値下げはないんじゃないかなー

  38. 1358 匿名さん

    高いけどいいマンションではあるよね。

  39. 1359 匿名さん

    うーむ、ここのポジコメが全部検討者だったらあっという間に完売するんだろうが。。。
    規模と売れ行きの割にコメント数が異常に多いのがここの特徴だな。

  40. 1360 匿名さん

    購入者の自分の判断は間違いないと思いたいがゆえのポジコメでしょうね

  41. 1361 匿名さん

    購入者がポジコメ書くのは当たり前でしょ。
    高い買いものなんだから本当に欲しいと思わなければ買わない。

  42. 1362 匿名さん

    本当に高い。
    この価格が、今の大崎新築の市場価格ということ?
    でも、パークシティの中古も同じくらいだから、大手デベの大規模物件新築なら、もっと高いってことだよね。
    なら、妥当な値付けなのかな。売れてないけど。

  43. 1363 匿名さん

    パークシティも分譲時は高い高い言われてましたが、今中古は当時より高く売れてます。
    ここも60平米くらいの2LDK規模の間取りのみのマンションにしてたらとっくに完売してたでしょうから、妥当と言えなくはないかと。
    プレミアム住戸はなかなか難しいだろうけど。

  44. 1364 匿名さん

    戦略ミスってことかね。
    でも、ほんとにそうなのかな。
    2LDKをなんとか売れる価格に抑えるために、上層階を広いプレミアム住戸にして高い坪単価で富裕層に買ってもらう必要があったのではないかな。
    だから全部2LDKにしてたらその単価が全体に上がってたかもしれないよね。
    土地取得価格が高すぎたってこと?

  45. 1365 匿名さん

    土地取得価格が高かったのだとしたら
    他のデベと競合になったからだろうから、
    あの土地が希少で価値があるということを
    裏付けることにはなるよね。
    このマンションの価格が妥当なのかはさておき。

  46. 1366 匿名さん

    あんな狭い土地、大手デベは手を出さないのでは。

  47. 1367 匿名さん

    プロパストもバカじゃないから
    1364さんの説が正しい気がしますね。
    1366さんの言うように他デベとの競売じゃないのであれば、土地に希少性があり価値自体が高いということになるね。

  48. 1368 通りがかりさん

    都心のマンションはバブル崩壊後25年間、リーマンショックなどがありながらも概ね右肩上がり。

    振り返ってみればいつどこで買っててもほぼ正解で、自分ももっと早く買っておけば良かったというのが正直なところです。

    東京という都市のポテンシャルに期待しましょう

  49. 1369 匿名さん

    長期スパンで見れば上げ下げしながら
    平均化したら右肩上がりになるでしょう。
    山手線でこの距離なら。
    ただこのマンションの相場まで上がるかは
    わからないところですね。
    品川のリニアや山手線新駅の影響が
    どこまであるかではないでしょうか。

  50. 1370 匿名さん

    プレミアム住戸、お金あったら欲しいけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸