東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-20 20:09:54

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-23 21:36:39

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション検討中さん

    >>549 匿名さん
    品川シーサイドはたまたま3物件が同じタイミングで売りに出されているせいもあり、どうしても比較され、勝ち負けをつけられがちです。この板を見ていらっしゃる方も3つを見比べている方が多いと思います。見なければいいのですが、やっぱり気にはなったり。厄介なものです。

  2. 552 マンション掲示板さん

    工事現場の隙間からタイルやガラスが見えてきました!タイル素敵ですね。

  3. 553 匿名さん

    >>552 マンション掲示板さん
    エントランス側ですか?工事がどんどん進んでいきますね。

  4. 554 マンション掲示板さん

    >>553 匿名さん
    東側のほうです。楽しみです!

  5. 555 匿名さん

    あの2つの掲示板は見ていてみっともないですね。
    ああいう風にはならないようにしたいです。

  6. 556 匿名さん

    >>555 匿名さん

    いきなりの煽りお疲れ様。
    ここの板は煽りには乗らない冷静な方が多いですね。

  7. 557 マンション検討中さん

    GM押しでしたが、ここもありかなぁって思うようになりました。

  8. 558 マンション検討中さん

    >>557 マンション検討中さん

    色んなスレに書き込み、ご苦労様です

  9. 559 匿名さん

    あきれる!
    暇人

  10. 560 匿名さん

    >>558 マンション検討中さん

    犯人は大井町シティタワーの人みたい

  11. 561 口コミ知りたいさん

    >>560 匿名さん
    大井町タワーを荒らしてる人でしょうに。

  12. 562 匿名さん

    通りがかりさんと口コミ知りたいさんを好んで使う人は要注意

  13. 563 匿名さん

    オリンピック後にマンション価格は下がるという声もある中で、このエリアの将来性について皆さんはどう思われますか?個人的にはりんかい線のJR買収や空港新線絡みがとても興味あります。今以上に便利になったら良いですよね。

  14. 564 マンション検討中さん

    >>563 匿名さん
    ここは横ばいかなと見てる。
    JRの空港線は通らないし、りんかい線がJRになっても大きな変化はないかと
    羽田新ルートの騒音が気になるけど、そこは価格に現れてる
    とはいうものの品川駅近いし、大幅な下落はないかと思ってる

  15. 565 マンション検討中さん

    売れてるのかな
    ここの高層階買うならGMの低層階かなぁ
    悩む

  16. 566 マンション検討中さん

    >>565 マンション検討中さん
    何を一番大切にするかですね。私の予算だと、GMだと2LDKになってしまうので。東のグラウンド眺めながらのんびり暮らそうかな。

  17. 567 検討中

    >>566 マンション検討中さん

    GMは主婦にとって嬉しい小ネタで勝負してますよね
    結構惹かれますが(笑)、静かで日当たりのいい、こちらの南か東を検討中です
    景色が抜けてて静かで価格も手が出しやすいのが魅力かと
    意外とないんですよね、、、

  18. 568 マンション検討中さん

    >>567 検討中さん
    小ネタ(笑)確かに。三面鏡とか納戸のコンセントとかベランダの水栓はうらやましい。洗濯機上部棚はハンガーバー付きのを後付けしましょう。
    緑はこちらくらいでちょうどいいかな。杜は管理大変そうだし。

  19. 569 マンション検討中さん

    ここはまわりのUR含めてGMタワーとより駅に近い物件が多いのでリスクはありますね

  20. 570 マンション検討中さん

    >>569 マンション検討中さん
    まあすべてが満たされる物件はないですからね。あ、鮫洲には近いです(笑)

  21. 571 マンション検討中さん

    ここは穏やかで好き…。
    真っ向否定されなくて…(苦笑)

  22. 572 マンション検討中さん

    >>571 マンション検討中さん
    苦くないですよ(笑)

  23. 573 マンション検討中さん

    >>571 マンション検討中
    住む方の大半は基本的にどこも穏やかな方たちだと思います。
    たまたまGMさんが標的に(>_<)
    ここにはオンマイウエイでのんびり生活したい方が集まればいいかと思います。民進党と違って、一番でなくてもいいんです。

  24. 574 マンション検討中さん

    >>573 マンション検討中さん
    そこまで悪くはないと思いますよ。タイミング悪かったのかなあ。

  25. 575 マンション検討中さん

    今日まで都立高専の文化祭ですね。
    天気もいいし、周りの雰囲気がどんな感じか見に行ってみようかな。

  26. 576 通りがかりさん

    ここのスレ、とても穏やかですね

  27. 577 マンション検討中さん

    >>576 通りがかりさん
    最初の方でダメなところは語り尽くされてるからこんな感じなのかもしれません。いいところとちょうどいいところにひかれて購入される方が増えるといいですね。

  28. 578 マンション検討中さん

    第1期6次始まりましたね。先着順も少しづつ売れているのかな。

  29. 579 マンション検討中さん

    意外と緑が多いですよね、ここ。東の道路沿いのところもきれいになるのでしょうか。

  30. 580 マンション掲示板さん

    >>579 マンション検討中さん
    目の前は学校の植栽もありますし、緑多いですね。ツツジや梅、桜も咲きますよ。春先には小さなスズランもや水仙も咲いていて心和みます。

  31. 581 マンション検討中さん

    城南エリアで駅近の新築マンションでみたらここ以上に割安なところがなかなかないので、検討しているのですが、皆さんは他に並行検討されているマンションはありますか?あとこの物件の資産価値をどう考えていますか?

  32. 582 通りがかりさん

    今日もいい天気ですね。

    1. 今日もいい天気ですね。
  33. 583 マンション検討中さん

    だいぶできてきました。

    1. だいぶできてきました。
  34. 584 マンション検討中さん

    >>580 マンション掲示板さん
    学校が近いと緑の環境的にはプラスですね。桜楽しみです。

  35. 585 マンション検討中さん

    地味だけど、良いマンションだよね。
    こういうのが、10年後ぐらいによかったってなりやすい。

  36. 586 マンション検討中さん

    東側でグラウンドのフェンスより高くなるのは何階からでしょうか?
    7階ぐらい?

  37. 587 マンション検討中さん

    >>585 マンション検討中さん
    可もなく不可もなくってイメージ
    投資目的の人は買わないし、いいコミュニティができそうな
    品川区アドレスで方向が違う二路線使える
    築10年で残価割れしないと思うし、バランスいいと思う

  38. 588 マンション検討中さん

    >>586 マンション検討中さん
    7階でも大丈夫だと思いますが、8階なら間違いなく越えると思います。

  39. 589 匿名さん

    >>582 通りがかりさん
    東サイド明るいですね!

  40. 590 マンション検討中さん

    都立高専、大規模修繕のようですね。
    しばらくは移転とかないかな?

  41. 591 マンション検討中さん

    >>588 マンション検討中さん
    レスありがとうございます
    8階より上で検討します

  42. 592 マンション検討中さん

    >>589 匿名さん
    遮るものがなく、前の道路も静かなので落ち着きます。南も隣のマンションの影響を思ったより受けていない気がします。東南角上層なら南の日当たりと、東の抜け感も楽しめそうでいいですね。

    1. 遮るものがなく、前の道路も静かなので落ち...
  43. 593 マンション検討中さん

    静かで日当たりよくて交通の便がよくてお買得なマンションって、意外とないよね

    タワーとGMばかり注目されて皆見落としてる気がする

  44. 594 マンション検討中さん

    >>593 マンション検討中さん
    そうなのですけど、やはりGMが買える方にはこちらがいいとは言いにくいですし、プライムだとタワー推しですもんね。
    2つに比べて戸数が少ないので、それでもここが好きな方が集まれば、とても暮らしやすい、いいマンションになる気がします。

  45. 595 マンション検討中さん

    >>594 マンション検討中さん
    私はGMと悩んで、今はこちら第一で考えてます
    東側の抜け、収納の使いやすさ、入居時期の早さが決め手です
    また、GMのエレベーター一機、部屋前ゴミ捨て、縦長間取りがどうしても受け入れられず

    20年後の資産性はGMの方がいいと思うんですけどね

  46. 596 マンション検討中さん

    >>595 マンション検討中さん
    中古になったときの資産価値と専有部の仕様はどうしてもGMさんには劣ると思うので悩みますね。ここを地味と感じるか、落ち着いてると感じるか。
    ガーデンサークルとかエントランスとかベランダの変化のあるガラスの外観はわりと格好いいかなと個人的には思っています。

  47. 597 匿名さん

    どちらにしても、利便性の高い立地の割には手頃(最近ではかな)な価格だから、大きな後悔はないと思います。

  48. 598 マンション検討中さん

    GM、タワーに比べると、ここはもう少し安くてもいいと思うんだけどね
    どれにするか悩ませるってことは、うまい価格つけたってことなんだろうけど

  49. 599 マンション検討中さん

    自分は、大田区より品川区が好き。でも、大井町や大崎は高過ぎる、、、。シーサイドは青横も使えて便利なのにお買得!
    で、タワーとGMで日当たりのいい部屋は高い、、、

    マンションにとって。日当たりとか静かさって大事かなと思ってます。毎日のことだから。

    そんなバランスを考えて探してたらここにたどり着きました!

    みなさんはどうですか?

  50. 600 マンション検討中さん

    >>599 マンション検討中さん
    まったく同じ感じでここを検討中です
    やっぱり日当たりは欲しいです

  51. 601 マンション検討中さん

    >>598 マンション検討中さん
    確かに即買いというほど安いわけでもなく、ある意味うまい値付けですよね。それかGMさんがかなり寄せてきたのか。間取りとか収納も2つの隙間をうまくうめているのでそこも悩みます。

  52. 602 マンション検討中さん

    >>599 マンション検討中さん
    私もこの周辺が便利なので、六郷、大森、天王洲を検討しています。ここはずば抜けていいところもないけど、あきらめの気持ちで買うほど悪い物件ではないと思います。バランスいいですよね。

  53. 603 マンション検討中さん

    >>602 マンション検討中さん
    多分かなり似てる
    いい物件と思いつつ、六郷、大森のように施工後在庫抱えるような物件だと嫌だなぁと思って決心がつかない
    様子見でズルズル

  54. 604 周辺住民さん

    六郷や大森(たぶん海岸)と比べると、渋谷や新宿方面に出やすい分だけ好立地ですよね。
    マイナーな地域に大量供給されているので、竣工後も残るとは思いますが3物件とも
    資産価値的には大井町タワーに次ぐ物件だと思います。、

  55. 605 マンション検討中さん

    >>603 マンション検討中さん
    シーサイドは3つ合わせてかなりの供給数なので、それぞれ完売には時間かかりそうですよね。ここはそれでも300台なので、、がんばってほしい。でもGMが一抜けするのかな。

  56. 606 マンション検討中さん

    東と南はどっちが売れ行きいいのでしょう?ぼやぼやしてるとほしい間取りなくなるかな。半分以上はさばけてるっぽいし。

  57. 607 匿名さん

    >>606 マンション検討中さん
    先着順表記に変わりましたね。
    39戸とあるので、300戸は契約済?

  58. 608 マンション検討中さん

    >>607 匿名さん
    んなアホな。
    第1期の売れ残りが39戸でしょ。
    1期は半分くらいじゃないかね

  59. 609 マンション検討中さん

    そんなに売れていたらいいですけど、半分くらいかと思います。きっとタワーと同じ時期に2期とか開始するのではないでしょうか。HPの更新待ちですね。

  60. 610 住民板ユーザーさん2

    クッションフロアのソフトな感触って割りと一般的に許容されてるものなのでしょうか。慣れると言われてもイマイチ馴染める気がしなくて、、、

  61. 611 匿名さん

    >>608 マンション検討中さん
    そりゃそうか。
    びっくりしたもので。

  62. 612 マンション検討中さん

    HPのトップページ更新されました。しばらく先着順で供給済の部屋をさばくのでしょうか。純粋な残り戸数が知りたいですね。

  63. 613 マンション検討中さん

    今日ここを申し込みました!みなさんよろしくお願いします。

  64. 614 マンション検討中さん

    >>613 マンション検討中さん
    おめでとうございます。
    先着順住戸ですよね?
    希望通りのところ空いてました??

  65. 615 匿名

    >>613 マンション検討中さん
    おめでとうございます\(^o^)/

  66. 616 マンション検討中さん

    >>614 マンション検討中さん
    先着住戸です!低層階で探していたのですが、ほぼほぼ希望通りのところを抑えられました。ただ第一希望のところを外してしまったので、早めに検討をしておいた方が良さそうです。

  67. 617 マンション掲示板さん

    >>613 マンション検討中さん
    おめでとうございます!

  68. 618 マンション検討中さん

    みなさん、ありがとうございます!あとは全戸完売を祈ります。

  69. 619 マンション検討中さん

    もう80超えの広い間取りは無くなっちゃいましたか?

  70. 620 匿名

    >>619 マンション検討中さん
    具体的にどの階のどの間取りか分かりませんが、HPにはいくつかあるみたいなので、お問い合わせしてみては?

  71. 621 マンション検討中さん

    >>618 マンション検討中さん
    完売まではまだまだ道は長いかも

  72. 622 マンション検討中さん

    >>620 匿名さん
    ホームページに出てる84じゃなく88とか89とかの4Lタイプはもうないかなぁ。聞いてみたほうが確実ですね。ありがとうございました。

  73. 623 マンション検討中さん

    ここって洗面所の入り口がリビングにインしてるのばかり
    高級マンションだと見られないタイプ

  74. 624 マンション検討中さん

    >>623 マンション検討中さん
    そうですね。それは仕方ない部分かなと思います。日常としてはそんなに困ることはなさそうですし。

  75. 625 マンション検討中さん

    >>624 マンション検討中さん
    むしろ家事する側かるするとありがたいので、そんな発想なかったです。

    普通のファミリーマンションですよ。
    家事導線考えられない層は価値観違いそうなので、都合いいです。

  76. 626 マンション検討中さん

    今うちはリビングインしていないのですが、その分無駄に廊下が長いです。もったいないといつも思っています。お客さんが来ることは滅多にないので、来客中に気にせず風呂に入れるとかの利点はそんなに感じません。ただきっと洗面所がリビングインしているのは一般的には美しくないと言われるのでしょうね。

  77. 627 マンション検討中さん

    先程夕方にぐるっと周りを歩いてみました。都立高専は鳥の寝床にはなっていないようで安心しました。もうタイルが貼られている柱もあり、どんどん工事が進んでいますね。楽しみです。

  78. 628 マンション検討中さん

    >>627 マンション検討中さん
    もうそんなに進んでるんですね!
    待ち遠しい!

  79. 629 マンション検討中さん

    >>628 マンション検討中さん
    こんな感じでした。内装も少しずつ始まっているようです。

    1. こんな感じでした。内装も少しずつ始まって...
  80. 630 マンション検討中さん

    初めての投稿です。今日モデルルーム行ってきました!申込に至るまでここのスレがとても参考になりました。ありがとうございます。完成が楽しみです。

  81. 631 マンション検討中さん

    >>630 マンション検討中さん
    申し込んだんですね、おめでとうございます!

  82. 632 マンション検討中さん

    >>630 マンション検討中さん
    契約されたのですか?おめでとうございます。もしよければこちらに決めた理由を教えていただけたら参考になります。

  83. 633 マンション検討中さん

    おめでとうございます!

  84. 634 マンション検討中さん

    2期の予定はないのかな
    1期で7割なら200個ぐらい売れたのだろうか

  85. 635 マンション検討中さん

    >>632 マンション検討中さん
    私の家族は、通勤時間(つまり立地),
    日当たり、住居環境(大きな道路に面していない、静かである等)、駅からの距離、子供の教育環境を検討項目の中で重要と思っていましたが、なかなか全ていいなと思うところに出会えずでした。今回は何一つも妥協しなくてもよいところに出会えたんだと思います。

    同エリアの他開発物件とは
    静かで日当たりの所が決め手になりました。

  86. 636 マンション検討中さん

    アルコープ的なのないけど、ベビーカーとかって外に出しておいていいものでしょうか?

  87. 637 マンション検討中さん

    >>636 マンション検討中さん
    共用部なので置けないと思います。そういった点を重視するのであればGMの方がよいかもしれません。

  88. 638 マンション検討中さん

    >>637 マンション検討中さん
    そうなんですねー
    返信ありがとうございます
    ベビーカー期間は短いとはいえ、中にも置きづらいので不便ですね
    室外機っぽいベビーカー誰か作ってくれないかしら

  89. 639 マンション検討中さん

    >>638 マンション検討中さん
    悩ましいですね。最近のベビーカーは大型化してますし。いちいちベランダというのも面倒。廊下にトランクルームあればいいのですが。

  90. 640 マンション検討中さん

    >>635 マンション検討中さん
    返信ありがとうございます。なるほど。やはり日当たりのよさと、海岸通りから一本奥まった静かな環境は価値ありますよね。いよいよあと一年。楽しみですね。

  91. 641 マンション検討中さん

    どこも最期の一戸まで売り切るのは大変な時代ですね。

  92. 642 マンション検討中さん

    >>641 マンション検討中さん
    100戸未満ならまだしも、大規模はどこも施工後まで売ってますね、最近は
    特にここは周りとあわせて3つですから、待てるなら待った方が良さそう

  93. 643 マンション検討中さん

    タワーでもGMでもないこちらのファンがいると思います。その層にどう届くかですかね。

  94. 644 マンション検討中さん

    東の抜けだけだよねウリは
    学校廃校になったら何階建てのマンションまでOKなんでしょうか?
    タワマンなんてたった日には、、、

  95. 645 マンション検討中さん

    >>644 マンション検討中さん
    何年間だけでもいいのかと思います。先のことはどこも分かりませんから。

  96. 646 マンション検討中さん

    >>644 マンション検討中さん
    あとはタワーに比べて梁が出てないのも売りかと
    資産性はタワーと思いますが、同じ平米でも狭く感じそうなので私はこちらを検討中です

  97. 647 マンション検討中さん

    今どのくらい売れてますか?
    第1期終わってますし、7割で230戸ぐらい売れてれば人気物件でしょうか?

  98. 648 マンション検討中さん

    物件概要の販売戸数が前回より1戸増えているのですがなぜでしょう。もう期でなく、小出しに販売するつもり?

  99. 649 マンション検討中さん

    >>648 マンション検討中さん
    7戸ぐらい増えてない??
    2期はないのかな、、、よくわからん

  100. 650 マンション検討中さん

    >>649 マンション検討中さん
    1期が終わって先着順になって、前回37戸が今回38戸。タワーは2期始めているのですが、レジはいったい?まさか残りがこれだけってことはないですよね。

    先着順で希望の部屋をどんどん供給?、、謎?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸