東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-20 20:09:54

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-23 21:36:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 382 評判気になるさん

    >>381 マンション検討中さん
    値段の問題ではない
    環境、雰囲気は住民が作るもの
    GMには住みたいとは思わない

  2. 383 マンション検討中さん


    >>382 評判気になるさん
    今ちょうどどちらにしようか悩んでいます
    参考に教えてください
    環境、雰囲気の違いってどんなものを思ってますか?
    カタログスペックだとグランドメゾンの方がいいように見えてます

  3. 384 匿名さん

    ここの防音対策はどうなってますでしょうか?GMはT2のサッシを使ってるとの指摘が少し話題になってました。

  4. 385 eマンションさん

    >>383 マンション検討中さん
    GMの雰囲気とはよくわかりません
    あそこのスレを見るとわかるかなと思いましたがやっぱり??でした

  5. 386 名無しさん

    >>385 eマンションさん
    スレを見ました
    とにかく酷い荒れ方です
    たぶんプライムに住んだ方が幸せに暮らせるということではないでしょうか。

  6. 387 通りがかりさん

    >>386 名無しさん
    なぜかプライムパークに投稿されるかたのほうがまともな人が多いようです。

  7. 388 住民板ユーザーさん3

    >>387 通りがかりさん

    目糞鼻糞。レベルはかわらんよ。値段も場所も近ければ買う層のレベルは一緒。マンションのスペックはこっちの方が低いから情報弱者が多いかもね?

  8. 389 匿名さん

    >>388 住民板ユーザーさん3さん

    少なくとも貴方のような方がいないだけ間違いなく安全そうです。

  9. 390 周辺住民さん

    近所に住まいを持っておりますが、正直言って、3箇所、環境はほぼ変わりませんよ。1分駅に近いとか信号の待ち時間がどうとか、GMのスレでは細かなことを述べて喧嘩していましたが、はたから見ていて笑っておりました。そこを気にして罵り合うような住民の方達と暮らす自信が無いので、GMは検討材料から遠慮させていただきました。

  10. 391 通りがかりさん

    >>390 周辺住民さん
    GMには変なママ友集団と何故か?自分達は最高だとばかり他を愚弄する人達がいます。
    たぶん集団心理のなせるワザかもしれませんが
    同じエリアでも比較的穏やかなこちらとの差が不思議ですね。

  11. 392 匿名

    >>384 匿名さん

    こちらもらT2サッシュです。A1タイプにはT3が適用されているようですよ

  12. 393 マンション検討中さん

    こちらのマンション検討してます。
    東側か南側か迷っています。
    南は低層だと隣と被って日が当たらなそうです。何階以上だとあたりますでしょうか?
    東側は朝は日が当たるけど、午後はあたらない感じでしょうか?

  13. 394 口コミ知りたいさん

    >>392 匿名さん
    高額マンション以外はT2が一般的です。
    価格を出来るだけ削減する為に見ても気がつかない材料から経費を減らすのは通常行なわれることです。

  14. 395 検討版ユーザーさん

    >>394 口コミ知りたいさん

    タワーの方もT2ですか?

  15. 396 匿名

    >>393 マンション検討中さん

    南側にある隣のマンションの駐車場があるので意外と下の方でも大丈夫そうです。今もう5階くらいまでたちあがってますので、確認したらよいかと思います。ちなみに隣のマンションは9階建ですから、10階以上なら間違いなく陽は入りますよ。

  16. 397 マンション検討中さん

    >>396 匿名さん
    情報ありがとうございます
    もう5階くらいまであるんですね
    早速昼間どれぐらい日が当たってるか見てきます

  17. 398 マンション検討中さん

    あえてこちらを選ぶ方はミーハーではなく落ち着いてる方が多そうだなという印象

  18. 399 マンション検討中

    >>398 マンション検討中さん

    あえてこちらを選ぶというよりは、予算の問題ではないでしょうか?

  19. 400 マンション検討中さん

    >>393 マンション検討中さん

    南側も結構日が当たります。モデルルームで日照時間などおしえてもらえますよ。たしか三階くらいから真冬以外は結構南側当たります。東側はやはり午前中だけだったと思います‼️

  20. 401 匿名さん

    >>399 マンション検討中さん

    鰻の寝床買うより広い方が良いでしょ

  21. 402 匿名

    >>399 マンション検討中さん
    はい、我が家もGMは狭いのと間取りが使いにくいのでやめました。お金の問題ではありません。さらにGMの営業さんが、うちは30、40台の中層サラリーマンがギリギリ買える間取りしか作りませんでした、とおっしゃっていたのをきいてやめました。

  22. 403 マンション検討中さん

    >>402 匿名さん

    セキスイは営業戦略うまいね。
    ありがたい

  23. 404 マンション検討中

    >>402 匿名さん

    ではこのマンションの間取りで買う人はどういった層の人たちでしょうか。

  24. 405 匿名

    >>404 マンション検討中さん
    こちらは間取りにバリエーションがあるから、いろんな人が選べるよね、ってことだよな。

  25. 406 マンション検討中

    >>405 匿名さん

    >>405 匿名さん
    4LDKや80㎡以下は無理って人ならそうかもしれませんね。だけど、通常の3LDK70㎡程度の間取りは『鰻の寝床』がこちらも多いように見えますが。間取りの優位性があれば教えて下さい。

  26. 407 マンション検討中さん

    やはりリビングとリビング脇の部屋がいかに幅広でバルコニーに対して開口部を広く取れる間取りであるかという点は大きいと思います。
    そういう意味でワイドスパンでアウトフレームのマンションは居住性の点で優位なんだと思います。
    実際家具を置くことを想定したときに、どれだけ融通が利きやすい部屋の形状であるか。
    この物件はリビング脇の間仕切りの仕様について3パターン選べるという点でもポイント高いと思いました。

  27. 408 匿名さん

    >>406 マンション検討中さん

    こっちはナロースパンではないから比較にならないでしょ

  28. 409 匿名

    >>406 マンション検討中さん
    GMの間取りと比べて見てくださいね。

  29. 410 マンション検討中

    直床=コスト削除マンションのイメージがありますが、どうでしょう?あのグニャグニャ感が気になります。

  30. 411 マンション検討中さん

    グランドメゾンとタワーなければここに決めていた
    同時期に似たようなの出てくると悩む、、、

  31. 412 マンション検討中さん

    >>410 マンション検討中さん

    私も最初気になったが水回りは二重床なのでリフォームしやすいと思います。足の感覚はすんでみないとわかりませんが音も一概に二重床だから響かない訳ではないので。前向きに考えています。

  32. 413 マンション検討中さん

    >>412 マンション検討中さん
    直床で水回りだけ二重床ということは、次にリフォームするときもその部分でしか配管が取り回しできないということなので、
    やはりすべて二重床に比べてリフォームのしやすさは落ちるかと思います。
    ただ、もともと水回りはあまり動かさないでリフォームを考えることが大半なので、実際そこまで問題になることはないと考えてます。
    足の感覚はスリッパ履いていればわからない程度かなと割り切っています。

  33. 414 マンション検討中さん

    GMの77平米を検討しましたが、他の住戸にくらべ
    坪単価が異常に高く設定されていたので、レジデンスに決めました。

  34. 415 マンション検討中さん

    >>414 マンション検討中さん

    レジデンスの78ですか?

  35. 416 マンション検討中さん

    ここはオプションで納戸に電源は付けられるでしょうか?

  36. 417 マンション検討中さん

    手付金10パーセントも用意できないんだけど交渉の余地あるかな、、?

  37. 418 マンション検討中さん

    >>417 マンション検討中さん
    5パーまで下げてくれまっせ

  38. 419 匿名

    >>416 マンション検討中さん
    カスタマイズオプションでは、各部屋でオプションで増設箇所が決まっていそうです。DENにはありましたよ!

  39. 420 マンション検討中さん

    >>419 匿名さん
    部屋ごとに違いそうなんですね
    今度営業さんに聞いて見ます
    ありがとうございます

  40. 421 マンション検討中さん

    過疎ぉ

  41. 422 匿名さん

    DENも電源は多い方が便利だね

  42. 423 マンション検討中さん

    立ち上がってきました。

    1. 立ち上がってきました。
  43. 424 マンション検討中さん

    >>423 マンション検討中さん
    最近現地行けてなかったのでありがたい
    やはり、東側が校庭なのが一番のウリですね
    将来少子化でなくなったりしないといいんだけど

  44. 425 匿名さん

    なくなるリスクはありますよ
    あそこ高専で汐入にもロケーションあるので将来キャンパス統合とか可能性はあります

  45. 426 マンション検討中さん

    今日、晴れていたので現地見てみました。南側2階から日が当たりますね。隣のマンションがあるからどうかと思ってましたが、全然問題なさそうでした。陽当たりを重視していたので、良かったです。

  46. 427 匿名さん

    >>423 マンション検討中さん

    カスタリって賃貸マンションなんですか?

  47. 428 匿名さん

    校庭って一般的に、風が強い日に砂が飛ぶ事があるけどここの隣のはどうですか。

  48. 429 契約者

    校舎移転の時に舞いにくい砂にしているらしい。
    あと、マンション側の下から2Mくらいは防砂ネットみたいなのになっていましたよ

  49. 430 マンション検討中さん

    >>428 匿名さん
    近所に住んでいますが、砂など飛んだことはありません。

  50. 431 マンション検討中さん

    高速道路は工事が終わるとどのくらいの高さになりますかね?
    雰囲気変わってしまうのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸